1read 100read
2012年6月UNIX4: 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その114 (219) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
実用耐えうる ICQ Client (493)
UNIX版のヒロシです。 (565)
FreeBSDの完成度の低さについて (236)
gnus (882)
恋愛をUNIXにたとえると (387)
FreeWnnスレッド (456)

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その114


1 :12/05/31 〜 最終レス :12/07/05
FreeBSD 関連の質問はここでどうぞ。望んでいる回答が来なくても怒らないでね。
事前にハンドブック閲覧や過去ログ検索等の自助努力をすることが望ましいです。
分からなければ仕方がないので、初心者でもとりあえず質問してみて下さい。
トラブルの場合、再現性情報(ハードウェア・ソフトウェア・エラーメッセージ)の記載は必須。
sysutils/sysinfo あたりがおすすめ。
The FreeBSD Project
http://www.freebsd.org/ja/
FreeBSD ハンドブック
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/
過去ログ
http://www9.atwiki.jp/freebsd/
前スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その113
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1330257553/l50
/l50

2 :
Q. FreeBSD は UNIX の勉強に使えますか?
A. FreeBSD は UNIX に慣れた人間が PC-UNIX として楽するのには向いていますが、
  UNIX の勉強には向いていません。

3 :
$ pwd
/home/user
$ ln -s /var/log hoge
$ cd hoge
$ ls ..
これがls /home/userと同じ結果になりますが、うちのCentOSだと
ls /varになります。
これはFreeBSDとLinuxの違いなんでしょうか?
Linuxと同じようにする方法はありますか?

4 :
>>3
シェルの違いじゃないの。

5 :
>>3
つttp://okwave.jp/qa/q2255412.html
あとは使ってるシェルのマニュアル参照

6 :
すいません、逆でした。
ls ..したとき、ls /home/userになってほしいのですが、ls /var/logになってしまうのです。
$ cd -L hoge
$ pwd
/home/user/hoge
$ ls ..
→ls /var
$ cd -P hoge
$ pwd
/var/log
$ ls ..
→ls /var
bash、zshどちらでやっても同じでした。
FreeBSD 8.1-RELEASE-p5
GNU bash, version 4.1.9(0)-release
zsh 4.3.11
さくらインターネットです。

7 :
>>6
set +P

8 :
すみませんが詳しい方のみ回答をお願いします

9 :
すみませんが

10 :
>>6
cd .. したとき /home/userになるのは普通。(set +P状態であれば)
ls ..したときは ls /varになるはず。.. をシェルじゃなくls側で解釈するから。
解決策として、(cd ..; ls) と打てば良い。
CentOSでは云々は多分勘違いだろう。

11 :
>>10
> .. をシェルじゃなくls側で解釈するから。
言われてみればそうだな……。
すまん、勘違いしてた。

12 :
FreeBSD 9.0 i386をインストールしましたが、Xwindowがインストールできませんでした。
デフォルトでXwindowが使えるようにならないんですかね?
結局諦めて、CentOS再インストール。

13 :
>>10
ありがとうございます。おっしゃるとおり勘違いだったようです。
つまり、シェルはカレントディレクトリがシンボリックリンクであるかを
記憶しておいて、cd ..したとき、..をカーネルに解決させるのでなく、
リンクがあるディレクトリへ移動するということでしょうか?
$ cd -L hoge
$ pwd
/home/user/hoge
$ /bin/pwd
/var/log
カーネルはシェルプロセスのカレントディレクトリを/var/logと認識してる
ってことですよね。

14 :
portsの更新にportupgradeを用いてきましたが
最近ではportmasterの方が主流なのでしょうか

15 :
>>12
インストール時にパッケージで入れるか、後からportsで入れるかする。
あとは、デスクトップ環境に合わせて、スタートしてほしい。
(タコな俺は、偉そうにそうつぶやいた)
http://www.freebsd.org/doc/en_US.ISO8859-1/books/faq/x.html
http://www.freebsd.org/doc/en_US.ISO8859-1/books/handbook/x11-wm.html

16 :
>>14
portupgrade が遅いのはそれなりに理由があって、portupgradeの方が厳密なんだけど、
そのへんを知らずに単に軽いからって安易にportmasterに走ってる人は多そう。
http://d.akinori.org/2007/03/27/20070327p01/

17 :
>>16
5年前のじゃーなあ

18 :
だいたい、今では有名所のportsはほとんどportmasterのオプションも書いてあるだろうが

19 :
portupgradeが遅いのは単にRubyが遅いせいじゃね?w

20 :
>>17
portupgrade ってこの5年でそんなに変わったかな?

21 :
portmaster が今でも破綻してないってことは portmaster で十分ってことなのでは?

22 :
installコマンドってなんで存在するんですが?
cpやmvじゃ駄目なの?

23 :
cp,mvはファイルが存在した時に上書きする(場合がある)
installは先にunlinkするのでそのようなことがおきない。
ファイルが実行中の時でもインストールできる。

24 :
>>23
>cp,mvはファイルが存在した時に上書きする(場合がある)
>installは先にunlinkするのでそのようなことがおきない。
>ファイルが実行中の時でもインストールできる。
installの場合は、
ファイルの実行終了を待って、
コピーするって言う事ですか?

25 :
新たに読むことはできないが、既に読んでる人は手放すまで読める。

26 :
>>20
変わったのはportmasterのほう。

27 :
portupgrade しようとすると以下のようになる。
解決策はどうすれば?
# portupgrade -n portupgrade
/usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/portsdb.rb:118:in `fill': MOVED file format error (PortsDB::MOVEDError)
from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/portsdb.rb:112:in `each'
from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/portsdb.rb:112:in `fill'
from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/portsdb.rb:111:in `open'
from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/portsdb.rb:111:in `fill'
from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/portsdb.rb:106:in `initialize'
from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/portsdb.rb:181:in `new'
from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/portsdb.rb:181:in `setup'
from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/pkgtools.rb:246:in `init_pkgtools_global'
from /usr/local/sbin/portupgrade:522:in `main'
from /usr/local/lib/ruby/1.8/optparse.rb:791:in `initialize'
from /usr/local/sbin/portupgrade:230:in `new'
from /usr/local/sbin/portupgrade:230:in `main'
from /usr/local/sbin/portupgrade:2234

28 :
>>27
/usr/ports/MOVEDを消す
portmasterを使う
どちらでも

29 :
手でpkg_deleteしてmake installすればいいじゃん
portupgradeに依存しているものはなかろうし

30 :
gtk20をportupgradeするとlibpng.so.6が見つからないというエラーをはくので
http://ml37.exblog.jp/13108230/
みたいにしようかと思ったのだがそもそもfind / -name "libpng.so.*"で見つからないのだが…
どこにあるんだっけ?

31 :
pkg_delete -f 'ibus-1*' したあとportmaster -r png-だけでおk

32 :
自己解決した
/etc/libmap.confに
libpng.so.6 libpng15.so
とだけ書いたら通ったよ

33 :
>>31
ibus入れてないんだが…

34 :
>>32
それやったあとにportmaster -r png か portupgrade -fr graphics/png
しとけよ

35 :
本当にしょうもない質問だけどmemstick.imgってUSBメモリをHDDの
代わりとして扱うの?それともLiveCDみたくメモリ上にroot展開されるの?

36 :
選択可

37 :
hmhmありがとー
まぁアレだ、書いてから思ったけど実際試してみれば手っ取り早い
って事に気が付いたw

38 :
FreeBSDによるSMB, AFP, FTPでの単一ディレクトリ同時共有方法
LAN上にあるFreeBSDサーバ上の特定のディレクトリをWindows, MacOSXから利用し、
なおかつFTPでも手元での余分な処理(リソースファイル削除)をせず読み書きしたいと思っています。
FreeBSD9.0R[*必須] + ports群(samba, netatalk, pureftpd)[*変更可]の環境で実現したいです。
http://qa.atmarkit.co.jp/questions/2122

39 :
オール zfs なマシンでシングルユーザーで書込み可
にしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
# zfs mount -o rw -a
では、readonly だと怒られました。

40 :
>>39
zfs set だけ打ってみ

41 :
次のリリースでは sysinstall に戻すよね?

42 :
>40
# csh
# zfs mount -a
# zfs set |& more
で、readonly YES YES on/off なことがわかったので、
# exit
#zfs umount -a
#zfs mount -o readonly=off -a
とやってみたのですが、やっぱり
# cd /etc
# mv rc.conf rc.conf.orig
Readonly filesystem と怒られてしまいました。

43 :
>>41
戻すとは?
フロントエンドのUIを似せるということならあるともないとも言い切れないが
sysinstallは機能的に貧弱で時代遅れだからこそ置き換えられたのであって
バックエンドごと戻されるなんて絶対有り得ないぞ。

44 :
>>42
怒られたときの zfs get readonly の出力はどうなってるのよ。

45 :
え?どう見ても sysinstall の方が強力ですけど。。。
9.0のは user グループは作れないし、package は入れられないし、あとから src も入れられないし。

46 :
バックエンドが貧弱っていうことの反論になってないな。

47 :
そっとしといてやれ。

48 :
人生で初めて、仕事で使うサーバがFreeBSDだった。
つーてもまあweb+mailでしか使ってないサーバだけど。
つかFreeBSD使うとかおかしいだろw素直にlinux使えよww
と、プライベートではFreeBSD使ってる俺でも思う。
7.1-p16はとっくにサポート切れてるけど、やっぱ本番用は迂闊にうp出来
ないのかね。金出してくれたらうちで9.0まで上げてやるけど。

49 :
インストールなんて速攻でshellに降りてtar --unlink -xpJf kernel.txz
とかやるのが一番楽だろう。
ってか、もう随分とインストーラーなんて作業するためのShell環境を立ち上げる
ための踏み台としてしか使ってないや。

50 :
この間仕事で使わされた犬環境が /etc/httpd/logs とかになってて、
もちろん access_log.* だの error_log.* だのがゴロゴロ転がってるのを見て
心底「あぁ、俺には犬は無理だ」と思わされた

51 :
あれってシンボリックリンクだろ?

52 :
も・ち・ろ・ん、実体だったよ

53 :
それって何処の鳥?
野鳥じゃないよね?

54 :
/etc/httpd/logs がシンボリックリンク。

55 :
ls -l /etc/httpd/
合計 8
drwxr-xr-x. 2 root root 4096 5月 31 01:35 conf/
drwxr-xr-x. 2 root root 4096 5月 31 01:22 conf.d/
lrwxrwxrwx. 1 root root 19 5月 31 01:08 logs -> ../../var/log/httpd/
lrwxrwxrwx. 1 root root 29 5月 31 01:08 modules -> ../../usr/lib64/httpd/modules/
lrwxrwxrwx. 1 root root 19 5月 31 01:08 run -> ../../var/run/httpd/

56 :
ダメなのはLinuxじゃなくて>>50の方だな。

57 :
「hogehoge 1」というディレクトリを削除するには どんなコマンド打てば良いんですかね、、愚問ですいません

58 :
rmdir 'hogehoge 1'
rmdir hogehoge\ 1
つーか rmdir h まで打って TAB 補完でよくね。

59 :
>>58
優しくご指導して頂いてありがとうございます。助かりました。

60 :
~
がgnome2上で単なる横棒として表示される
何かフォントを入れてないからなのでしょうか

61 :
>44
# zfs mount -o readonly=off -a
# csh
# zfs set |& more
やっぱり、YES YES on|off です。

62 :
そこで ls -ld /etc ですよ

63 :
AFTの2TBのHDDを買ってきました。いろいろ調べてみて、
# gpart create -s gpt <device>
# gpart add -b 40 -t freebsd <device>
# newsfs -S 4096 -b 32768 -f 4096 -i 1048576 -O 2 -U <device>
でフォーマットするのが良いかなと考えました。
frag-sizeをセクターサイズの4KBに合わせて、block-sizeをその8倍の32KBと
いうわけです。
ところが、tuning(7)に、
FreeBSD performs best when using 8K or 16K file system block sizes.
と書いてあるのでどうしようかと思って相談してみた次第です。
Using a block size larger than 16K can cause fragmentation of the buffer
cache and lead to lower performance.
とのこと。とは言うものの、一方でnewfs(8)には
The optimal block:fragment ratio is 8:1. Other ratios are possible, but are
not recommended, and may produce poor results.
とあるわけで、どうしよう。

64 :
manの書かれた日付で新しいほうを信じるとか?

65 :
linuxのnm-appletに相当するものが見当たらない
無線LANの設定は/etcに直接書くものなの?

66 :
>>46
>> バックエンドが貧弱っていうことの反論になってないな。
バックエンドが貧弱だから、インストール時に user グループは作れないし、
package は入れられないし、あとから src も入れられないんですけど。

67 :
>>66
明らかにそれら全部フロントエンドの話。お前がいくら自説を信じようが勝手だが、
>>43の事実は変わらないし、変な自説にこだわるよりかは開発者にUIの
改善要望でも出したほうがよほど望みがあると思うが。

68 :
機能的に貧弱っていうかメンテが面倒だから切り替えるって大地たんが記事かいてたきがする。

69 :
sysinstallの拡張性の無さとかも挙がってたな。
つか>>66の言ってるのって全部bsdinstallでできたはずだが。

70 :
>>66
後から入れられないって、srcもpackageも単にtarで固めてあるだけなんだから、
わざわざ面倒くさいことしなくても展開すりゃいいだけじゃん。

71 :
機械と喋る部分でいろいろ限界きてたから置き換えられた、だから戻らないよ。
というところで、だって俺とは喋ってくれないじゃないかというのは阿呆だろ。
あと、bsdinstallはインストーラであって設定ツールじゃない。
あとからどうこうって主張を繰り返してるようだが簡易設定ツールとしての
sysinstallはまだしばらくはそのまま残るだろうから使えばいいんじゃねーの。
デフォ“インストーラ”変更とは関係ないことだけはかわらんよ。

72 :
でも、9.0Rのsysinstallって死んでるじゃん。

73 :
死んでるやつデフォに戻したらなおさら全死亡じゃねーかw

74 :
手動インストールすればいいよ

75 :
理屈が通じないやつの相手をしちゃいかん。

76 :
まぁ人も少ないんだしけんかすんなよ

77 :
インストーラからzfs rootってもうできるんでしたっけ
毎回面倒なんだが

78 :
つPC-BSD

79 :
PC-BSDでZFS rootこさえる時にzpool名がtank0固定、かつ/bootだけUFSなのがイマイチ

80 :
pool の名前は変えられるだろ

81 :
ああ、やっぱり/bootだけはUFSなんだな。

82 :
つ ttp://www.youtube.com/watch?v=9HKz77Ka_Xo

83 :
すみません。教えてください
前使ってたFreeBSDマシンが故障し、ハードディスクを新しいマシンに移植しました
マザーはFoxconnのH61MXなのですが、オンボードLANを認識してくれません
どうしたらよいでしょうか

84 :
>>83
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki277.html

85 :
9.0だとRealtech 9111Eのドライバは入っているんじゃないか?
ただ、標準だと読み込まれないから、まずはkldload if_reをやって
それでいけるようなら/boot/loader.confに
if_re_load="YES"
を追加する手順じゃないかな。
問題はRealtech 9111Fの方で、こっちは9.0でもまだ取り込まれていないから
ソースを差し替えてビルドが必要。P8H77-IやMなんかがこれを喰らう…。

86 :
情報提供ありがとうございます
FreeBSDのバージョンは6.2です
>>84で書かれている通り、カーネルの再構築を行いましたが、結果は同じで認識されていません
(if_reは存在していたので、そのまま使いました)
dmesgを見ると
---
pci2: <network, ethernet> at device 0.0 (no driver attached)
---
となっているので、認識自体されていないのでしょうか
kldload if_reを実行すると
---
kldload: can't load if_re: File exists
---
となりました

87 :
ハードディスクが生きてて、データのサルベージができそうなので、
さっさとさらのハードディスクに初期インストールしたほうが早いですかね

88 :
せっかくビルドしてもドライバが置き換わっていない予感。
>さっさとさらのハードディスクに初期インストールしたほうが早いですかね
それが桶ならそうした方が速いとは思う。
ついでにサポートのあるRel8.x以降にしちゃえば?

89 :
とりあえず、最新版と思われる
http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/src/sys/dev/re/if_re.c
http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/src/sys/pci/if_rlreg.h
からDLしてカーネルコンパイルしたらエラーが出ました

90 :
RELENG_6対応(?)のファイルを
http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/src/sys/dev/re/if_re.c?f=u&only_with_tag=RELENG_6&logsort=date
http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/src/sys/pci/if_rlreg.h?f=u&only_with_tag=RELENG_6&logsort=date
からDLして、再コンパイル中です

91 :
コンパイルが通り、再インストールしましたが、やっぱり状況変わらずで、認識してくれませんでした
明日にでも、8系か9系でクリーン新規インストールします(今使ってるディスク領域を消さないようにしなければ…)
みなさん、ありがとうございました

92 :
>>87
別の確保できないなら、SWAPにインストールするって手もあるよ
これが手軽で良いかも。

93 :
ドライバは単独で持ってこれることもあるから、FreeBSDの適当なインストールDVDで
起動してネットワークが繋がるものを探し、shellモードでkldstatで動いている
ドライバを調べ/boot/kernelからコピーしてくるとか。

94 :
自己解決。
#zfs mount -o readonly=off -a
この状態だとreadonly file-system と怒られてしまう。
で、この後、
#zfs set readonly=off zroot
これで書き込み可。2週間ぶりに復帰。よかた。

95 :
昨日はお世話になりました
FreeBSD8.3を新規インストールすることでネットワークドライバも入り、無事落ち着きました
旧マシンのディスクとは別のハードディスクにOSを入れ、旧ディスクもマウントできたので何とかなりそうです
これからApacheやらPostgreSQLやらMySQLやらのセットアップに入ります
ただ、DBのダンプファイルを取り忘れたので、リカバリをどうしようかなーなんて思ってます

96 :
>>95
同じバージョン(か、同系列)のDBサーバ入れて、停止状態で元の場所に
旧ディスクからファイル群コピーして起動すればよくね?

97 :
なるほど!
確かにその手が使えそうですね
試してみます

98 :
>>94
zfs get readonly の結果は貼らないし何やってるんだろうとおもったら、
そんなことやってたのか。後者のコマンド実行して書き込めないのかと思ってたわ。

99 :
>>61
亀だけど
> # zfs set |& more
> やっぱり、YES YES on|off です。
usageの出力内容を貼り付けてどうするんだよw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
動画編集ソフト (206)
Apache関連 Part11 (882)
UNIXを考えるスレ及び巨画像貼り付けスレ (404)
PGP / gpg スレ (320)
名無しさん@UNIX板 討議用スレ Part2 (595)
ここだけ20年時代が遅れているスレ (662)
--log9.info------------------
緑川ゆき 18 (470)
明智抄 part.7 (653)
男が選ぶ少女漫画BEST5 2回目 (726)
女は本当に少女漫画みたいな男が好きなの? (680)
市東亮子を語るスレッド 16 (843)
大好きだったマンガを見限った瞬間★2 (285)
【HIGHSCORE】津山ちなみ 13【アニメ化】 (955)
咲坂伊緒8◇アオハライド (792)
【睫毛】本橋馨子参【濃厚】 (415)
大和和紀作品について語りましょう7 (517)
【パクリ】少コミCheese香代乃盗作問題17【厚顔無恥】 (373)
【りぼんの】木村恭子【救世主?!】 (615)
【笠倉】sweetを語るスレ【TL】 (865)
さかもと未明とかいう漫画家はキチガイですか? (311)
フィールヤング ★ FEEL YOUNG ★50 (253)
●〇●円城寺マキ●〇● part4 (211)
--log55.com------------------
マイナンバーをナンバーズ4に参照 その0001
【甲第漆拾陸号証】ロト、宝くじイカサマの可能性
ナンバーズ予想攻略法
お年玉Big 10億円 1月4日より販売開始
コテンパン雑談
▼▼ロト・ナンバーズ系VSBIG・toto▼▼
【甲第漆拾伍号証】ロト、宝くじイカサマの可能性
データで重賞・OPを研究するスレ46