1read 100read
2012年6月プロ野球458: 【90年】高卒1年目を応援するスレ4【2008ドラフト】 (704) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本ハムが菅野の抽選を引き当てた時の世間の反応 (331)
【東京ヤクルト】川上竜平【ドラフト1位】 (506)
【前橋商】後藤駿太Part3【オリックス】 (483)
【pン】千葉ロッテ西村監督の解任を要求する! (452)
【燕】渡邉恒樹応援スレ【左のワンポイント】 (905)
【広島】福井優也応援スレ Part5【もうないじゃん】 (796)

【90年】高卒1年目を応援するスレ4【2008ドラフト】


1 :10/09/26 〜 最終レス :12/06/22
90.4.2〜91.4.1生まれ選手ないし高卒2年目の選手を応援するスレです。
日本ハム : 土屋・中島・杉谷
楽天   : 中川・辛島
福岡   : 立岡・近田・有馬・鈴木・(二保・猪本)
西武   : 中崎・浅村
千葉   : 山本・(木本・角・西野・吉田)
オリ   : 甲斐・西
巨人   : 大田・宮本・齋藤・橋本・笠原・(リン・イーハウ)・(杉山)
中日   : 伊藤・高島・小熊・井藤
ヤクルト : 赤川・八木・中村・日高
阪神   : (藤井)
広島   : 中田・申・(松田)
横浜   : なし
前スレ【90年】高卒1年目を応援するスレ3【2008ドラフト】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1268822372/
よろしくお願いします。

2 :
いちおつ

3 :
前スレからの続き
9/15
浅村(西武)代打で出場。0打数0安打0打点1死球
西(オリックス)2番手で登板。2回0安打1奪三振1四球0失点
9/16
浅村(西武)代走で出場。打席なし*1盗塁
9/18
西(オリックス)3番手で登板。2回2/3・2安打5奪三振0失点
9/19
浅村(西武)代走で出場。打席なし
9/20
浅村(西武)代走で出場。打席なし
9/22
中川(楽天)6番サード。4打数1安打0打点1三振
9/23
中川(楽天)6番サード。4打数1安打2打点1三振
9/24
中川(楽天)6番サード。4打数0安打0打点3三振
9/25
中川(楽天)7番サード。4打数0安打0打点3三振
西(オリックス)3番手で登板。3回2安打1奪三振1四球0失点
中田(広島)3番手で登板。1回1安打3奪三振0失点
9/26
中川(楽天)8番サード。3打数1安打0打点
浅村(西武)代打で出場。1打数0安打0打点

4 :
8/6(二軍)
大田(巨人)3番ファースト。5打数2安打0打点2三振
中川(楽天)4番サード。5打数1安打0打点2三振
橋本(巨人)9番センター。4打数2安打3打点*1本塁打
角(ロッテ)2番セカンド。4打数0安打0打点
杉谷(日本ハム)1番セカンド。4打数0安打0打点1三振
中村(ヤクルト)8番キャッチャー。3打数0安打0打点
吉田(ロッテ)ライトの守備で途中出場。打席なし
8/7(二軍)
橋本(巨人)2番センター。4打数2安打0打点1三振
杉谷(日本ハム)1番セカンド。4打数0安打0打点
角(ロッテ)2番セカンド。4打数0安打0打点
大田(巨人)3番ファーストのちサード。4打数0安打0打点1三振
中川(楽天)サードの守備で途中出場。1打数0安打0打点1三振
申(広島)サードの守備で途中出場。1打数1安打0打点
8/8(二軍)
杉谷(日本ハム)1番ショート。5打数2安打0打点1死球*1三塁打
橋本(巨人)1番センター。4打数2安打1打点*1本塁打1二塁打
中村(ヤクルト)8番キャッチャー。4打数1安打0打点1三振
中川(楽天)4番サード。4打数0安打0打点1四球
赤川(ヤクルト)先発。5回6安打4奪三振3四球3失点3自責点*敗戦投手
日高(ヤクルト)3番手で登板。1回3安打1失点1自責点
8/9(二軍)
橋本(巨人)1番センター。3打数0安打0打点1三振
大田(巨人)4番ファースト。3打数0安打0打点3三振
吉田(ロッテ)セカンドの守備で途中出場。打席なし
齋藤(巨人)先発。5回1/3・3安打4奪三振1四球0失点*勝利投手
林イー豪(巨人)7番手で登板。1回1安打2奪三振0失点*セーブ

5 :
>>4の補足で8/7の試合で土屋(日本ハム)が先発して6回3安打4奪三振5四球2失点1自責点で敗戦投手、
8/8の試合で大田(巨人)が4番ファーストで出場。3打数2安打2打点1三振1四球*1二塁打
8/9の試合で角(ロッテ)が2番セカンドで出場。2だすう1安打0打点
8/10(二軍)
大田(巨人)4番ファースト。4打数2安打0打点
角(ロッテ)2番セカンド。4打数0安打0打点2三振
橋本(巨人)1番センター。3打数0安打1打点1三振1四球
杉谷(日本ハム)7番セカンド。3打数0安打0打点
中川(楽天)4番サード。2打数1安打0打点1四球1死球
笠原(巨人)先発。9回9安打12奪三振1四球1死球4失点4自責点*勝利投手
山本(ロッテ)3番手で登板。2回0安打4奪三振1死球0失点
8/11(二軍)
中川(楽天)4番サード。5打数1安打1打点
角(ロッテ)2番セカンド。4打数0安打0打点
橋本(巨人)9番センター。3打数1安打1打点1四球*1二塁打
大田(巨人)4番ファースト。3打数0安打0打点2三振1四球*1盗塁
杉谷(日本ハム)2番セカンド。2打数0安打0打点
辛島(楽天)先発。6回6安打2奪三振2四球2失点2自責点*勝利投手
松田(広島)2番手で登板。2/3回1安打1四球0失点

6 :
>>1


7 :
 

8 :
鈴木(ソフトバンク)が育成枠へ降格

9 :
浅村2号か

10 :
中田プロ初勝利

11 :
9/28
中川(楽天)8番サード。4打数0安打0打点3三振
西(オリックス)3番手で登板。1回0安打1奪三振0失点
9/29
中川(楽天)8番サード。4打数0安打0打点1三振
浅村(西武)9番セカンド。3打数1安打2打点1三振1四球*1本塁打
中田(広島)2番手で登板。1回0安打1四球0失点*勝利投手
西(オリックス)2番手で登板。1回1/3・1安打0失点

12 :
8/12(二軍)
杉谷(日本ハム)2番セカンド。4打数1安打1打点
中川(楽天)4番サード。2打数0安打0打点1三振2四球
中崎(西武)先発。5回1安打2奪三振1四球1死球0失点
8/13(二軍)
杉谷(日本ハム)1番ショート。5打数1安打0打点
中村(ヤクルト)8番キャッチャー。4打数0安打0打点
猪本(ソフトバンク)代打で出場。1打数0安打0打点
8/14(二軍)
大田(巨人)4番ファースト。4打数1安打0打点2三振
杉谷(日本ハム)9番セカンド。3打数3安打0打点
橋本(巨人)2番センター。3打数2安打0打点1四球*2二塁打
中村(ヤクルト)8番キャッチャー。3打数0安打0打点1三振
申(広島)8番セカンド。1打数0安打0打点
土屋(日本ハム)先発。6回2安打5奪三振2四球2失点2自責点*敗戦投手
怜王(ソフトバンク)先発。4回4安打3奪三振1失点1自責点
※9番投手で0打数0安打0打点1四球
山本(ロッテ)2番手で登板。2回1安打2奪三振0失点
二保(ソフトバンク)2番手で登板。2回3安打3奪三振2失点2自責点
松田(広島)9番手で登板。1/3回0安打0失点
有馬(ソフトバンク)5番手で登板。1/3回1安打1失点1自責点

13 :
鈴木の他に、誰が戦力外通告されるやら

14 :
浅村、このままいけばCSも登録されようだな

15 :
この代の大学生では東浜(亜大)が順調に育っているな

16 :
10/3
中田(広島)4番手で登板。1回1安打1奪三振1四球1失点0自責点

17 :
浅村は甲子園優勝したし、プロでも出世頭になりそうだな
浅村世代と呼ばれる日も近い!?

18 :
大田も一軍でヒットを放っていたら、一軍定着もあったかも知れないが・・・。

19 :
この代の2010年・一軍成績(パ・リーグ)
打者
浅村(西武)30試合42打数11安打2本塁打9打点2盗塁、打率.262
立岡(ソフトバンク)1試合、打席なし*1得点
投手
西(オリックス)18試合0勝0敗1ホールド、31回2/3・31奪三振15四死球、防御率3.41
辛島(楽天)12試合0勝1敗5ホールド、12回2/3・11奪三振5四死球、防御率4.97
土屋(日本ハム)3試合0勝0敗、5回1/3・3奪三振6四死球、防御率16.88

20 :
高卒左腕が大量に指名された年(ヤクルトなぞ三人指名)
一番初めに出たのが下位からってがスカウトの難しさを感じる

21 :
23日から行われるインターコンチネンタルカップ日本代表にこの代から以下の選手が選出
笠原将生(投手・巨人)、中田廉(投手・広島)、赤川克紀(投手・ヤクルト)、中村悠平(捕手・ヤクルト)、
大田泰示(内野手・巨人)、中川大志(奈央野手・楽天)、橋本到(外野手・巨人)

22 :
【参考】1990年生まれのメジャーリーガー
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/1990-births.shtml

23 :
東浜、もしプロへ行ったとしてもこの時期で一軍で2、3つは勝てていたかも。

24 :
10日(クライマックスシリーズ)
浅村(西武)代打で出場。1打数0安打0打点

25 :
初球ぽpだったな
もう少し粘ってほしかった・・・

26 :
昨年の今頃は伊藤(中日)が"秘密兵器"として脚光を浴びていたな

27 :
>>17
東浜ら大卒組が入団するまでにレギュラーとして定着するかどうか・・・。
(中島裕之がメジャー移籍したら、浅村は真っ先に起用されそうだが)

28 :
中田(広島)、左太腿通でインターコンチネンタルカップ日本代表を辞退。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101014047.html

29 :
浅村と西が出世頭だな

30 :
大田、橋本、伊藤ともCS出場は難しそうだな

31 :
田中賢介次第では杉谷の一軍定着もあるかも。

32 :
この代の2010年・一軍成績(セ・リーグ)
打者
中村(ヤクルト)3試合6打数2安打0本塁打1打点0盗塁、打率.333
大田(巨人)2試合6打数0安打0打点0盗塁、打率.000
橋本(巨人)2試合1打数0安打0打点0盗塁、打率.000
投手
中田(広島)13試合1勝1敗0セーブ0ホールド、25回17奪三振16四死球、防御率4.32
(打者として13試合4打数0安打0打点、打率.000)
伊藤(中日)3試合1勝1敗0セーブ0ホールド、14回12奪三振7四死球、防御率3.86
(打者として3試合3打数0安打0打点、打率.000)
赤川(ヤクルト)1試合0勝1敗0セーブ0ホールド、5回1/3・3奪三振2四死球、防御率6.75
(打者として1試合2打数0安打0打点、打率.000)
林イー豪(巨人)2試合0勝0敗0セーブ0ホールド、5回4奪三振5四死球、防御率12.60
(打者として2試合1打数0安打0打点、打率.000)
高島(中日)1試合0勝0敗0セーブ0ホールド、1回1奪三振4四死球、防御率45.00)

33 :
>>21の修正
インターコンチ杯代表
笠原将生(投手・巨人)、赤川克紀(投手・ヤクルト)、中村悠平(捕手・ヤクルト)、
大田泰示(内野手・巨人)、中川大志(内野手・楽天)、橋本到(外野手・巨人)

34 :
甲斐(オリックス)、今季の秋季キャンプは一軍で参加予定
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2010npb/buffaloes5/KFullNormal20101020028.html

35 :
中島が来年も残留するということは、浅村の起用法は、今年と同じだろうな

36 :
776 名無しさん@実況は実況板で sage New! 2010/10/23(土) 17:29:59 ID:m2AW+cN0
台湾11−5韓国
7−5の8回表から林イー豪(読売ジャイアンツ)が登板して
2イニング2奪三振無失点でセーブ記録

37 :
インターコンチネンタルカップ(日本代表)
23日(VSニカラグア、○8-0)
中村(ヤクルト)7番キャッチャー。5打数2安打1打点1三振
大田(巨人)3番ファースト。5打数2安打1打点2三振
中川(楽天)6番DH。4打数3安打1打点1四球*2二塁打
橋本(巨人)1番センター。4打数0安打0打点1三振1四球

38 :
>>37
中村も中川も凄いな

39 :
ロッテ山本は逸材。性格もよかった。

40 :
インターコンチネンタルカップ(日本代表)
25日(VSタイ、○15-0=5回コールド)
中川(楽天)6番ファースト。3打数1安打1打点1四球
大田(巨人)3番サード。2打数1安打1打点2四球
橋本(巨人)1番センター。3打数0安打0打点1四球
笠原(巨人)先発。5回0安打5奪三振2四球0失点*勝利投手

41 :
>>19の修正
この代の2010年・一軍成績(パ・リーグ)
打者
浅村(西武)30試合42打数11安打2本塁打9打点2盗塁、打率.262
中川(楽天)7試合27打数3安打0本塁打2打点0盗塁、打率.111
立岡(ソフトバンク)1試合、打席なし*1得点

42 :
浅村出塁率たかっw

43 :
インターコンチネンタルカップ(日本代表)
26日(VSオランダ、○2-1)
橋本(巨人)1番センター。4打数1安打0打点*1盗塁
大田(巨人)3番DH。4打数0安打0打点
中川(楽天)6番サードのちファースト。4打数0安打0打点3三振

44 :
インターコンチネンタルカップ(日本代表)
27日(VSイタリア、●0-3)
橋本(巨人)1番センター。4打数0安打0打点3三振
大田(巨人)3番サード。3打数0安打0打点
中村(ヤクルト)8番キャッチャー。3打数0安打0打点
中川(楽天)6番ファースト。3打数0安打0打点1三振
赤川(ヤクルト)先発。3回2/3・7安打1奪三振3四球3失点1自責点*敗戦投手
笠原(巨人)3番手で登板。1回2安打0失点

45 :
来年のドラフトは高卒社会人の解禁年で主なドラフト候補として大塚椋司(投手・JX-ENEOS)、
伊波翔吾(投手・沖縄電力)らが挙げられているが果たしてどうなることやら。

46 :
インターコンチネンタルカップ(日本代表)
28日(VS台湾、●5-12)
大田(巨人)3番ファースト。5打数0安打0打点1三振
中川(楽天)6番DH。4打数2安打0打点1四球
橋本(巨人)9番センター。3打数0安打1打点1三振1四球
笠原(巨人)4番手で登板。1回2/3・7安打1四球4失点4自責点
29日(VSキューバ、●1-4)
中村(ヤクルト)8番キャッチャー。4打数1安打0打点1三振*1二塁打
大田(巨人)6番DH。4打数1安打0打点3三振
中川(楽天)5番ファースト。3打数0安打0打点1三振1四球
橋本(巨人)9番センター。2打数1安打0打点1三振*1二塁打

47 :
伊藤と高島、やはり日本シリーズ登録から漏れたな

48 :
林イー豪は同世代のコンチネンタル出場組を見ても飛び抜けてるのに外国人枠がつくづくネックになるな

49 :
インターコンチネンタルカップ(日本代表)※5位で大会終了
30日(VS韓国、●1-8)
中川(楽天)6番ファースト。4打数1安打0打点1三振
大田(巨人)7番DH。4打数0安打0打点
橋本(巨人)9番センター。3打数0安打0打点
赤川(ヤクルト)4番手で登板。2回2安打1奪三振1四球1失点1自責点
31日(VS韓国、○2-1)
橋本(巨人)2番センター。4打数3安打1打点
大田(巨人)5番DH。4打数0安打0打点3三振
中村(ヤクルト)8番キャッチャー。3打数1安打0打点
笠原(巨人)先発。3回2安打4奪三振0失点

50 :
井藤(中日)が育成枠に降格の模様

51 :
宮本は育成降格免れたか

52 :
とりあえず今年はこの世代の選手がプロから去ることはなさそうかな

53 :
>>48
ここで国内FAを得られれば”出世頭”だろうな。
ついでに大田は今年も一軍で初安打は成らなかったが、
来年に関していえば、亀井がサードへコンバートされるようだから、
一軍への可能性がますます狭まるかも。

54 :
>>53
二軍に居た日数もFA取得にカウントするという案もあるから、外れれば有利だね

55 :
宮本は育成落ち
順位と比例しない指名すると高確率でポシャるという典型的な例だな

56 :
来年は高卒社会人ドラフト解禁年ということで今週発売の週刊ベースボールで
伊波(沖縄電力)が掲載されていたが・・・。

57 :
紺田がトレードされたことだし、来年は杉谷の一軍デビューもあるかな

58 :
紺田とは関係なく1軍経験はさせるだろう
まずは春キャンプでアピールだな

59 :
>>55
宮本って「過大評価」だったっけ?

60 :
>>59
上位で穫る選手では無いと思う
ドラ4ドラ5くらいが適当

61 :
>>60
なるほどな。でもこれチーム事情もあるから一概に言えないかも。
あと林イー豪(巨人)は13日〜行われるアジア大会・台湾代表にも選ばれている

62 :
林はあっちじゃ田中マーみたいな扱いだな

63 :
学年別スレより90.4.2〜91.4.1生まれ選抜(一部修正)
投手
西勇輝(オリックス)、辛島航(楽天)、伊藤準規(中日)、赤川克紀(ヤクルト)、
土屋健二(日本ハム)、日高亮(ヤクルト)、山本徹矢(ロッテ)、二保旭(ソフトバンク)
八木亮祐(ヤクルト)、中田廉(広島)、高島祥平(中日)、怜王(ソフトバンク)、
齋藤圭祐(巨人)、リン・イーハウ(巨人)、笠原将生(巨人)、甲斐拓哉(オリックス)、
捕手
中村悠平(ヤクルト)、猪本健太郎(ソフトバンク)
内野手
大田泰示(巨人)、中川大志(楽天)、立岡宗一郎(ソフトバンク)、浅村栄斗(西武)、
中島卓也(日本ハム)、杉谷拳士(日本ハム)、申成鉉(広島)、藤井宏政(阪神)、
角晃多(ロッテ)、吉田真史(ロッテ)
外野手
橋本到(巨人)、井藤真吾(中日)
スタメン
8橋本、6中島、4浅村、7大田、3中川、2中村、D立岡、5杉谷、9井藤、1伊藤
※外野不足でとりあえず大田を外野にしました

64 :
ハム土屋50万円増でサイン
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2011/news/p-bb-tp1-20101118-703580.html

65 :
この世代の2010イースタン優秀選手に以下の選手が選出された
土屋健二(日本ハム)、赤川克紀(ヤクルト)

66 :
土屋赤川おめ
二軍じゃそこそこでも一軍だと駄目なんだよな
一軍でもそこそこになってほしいな

67 :
>>62
巨人だと外国人枠の絡みで一軍定着はままならないので、
場合によって台湾へ帰ったほうがいいのかも。

68 :
>>67
台湾に戻る事はまずないし一段落したら米の3Aに行くのかもね

69 :
JX-ENEOSの大塚も来年はドラフト解禁イヤー。
現状はクローザーで起用されているが、自らの右腕で
都市対抗出場させたら評価は急上昇するはず。

70 :
この世代の2010年ウエスタンリーグ成績
打者
猪本(ソフトバンク)44試合95打数16安打1本塁打14打点0盗塁、打率.168
立岡(ソフトバンク)45試合67打数12安打0本塁打7打点6盗塁、打率.179
藤井(阪神)38試合46打数7安打0本塁打2打点0盗塁、打率.152
申(広島)37試合44打数9安打1本塁打5打点0盗塁、打率.205
井藤(中日)9試合11打数0安打0打点0盗塁、打率.000
投手
西(オリックス)13試合1勝3敗0セーブ・72回1/3・60奪三振23四死球、防御率2.61
(※打者として13試合6打数0安打0打点、打率.000)
怜王(ソフトバンク)14試合2勝4敗0セーブ・51回2/3・36奪三振33四死球、防御率5.92
(※打者として14試合7打数0安打0打点、打率.000)
高島(中日)35試合1勝4敗1セーブ・49回36奪三振25四死球、防御率3.49
(※打者として35試合4打数1安打0打点、打率.250)
二保(ソフトバンク)12試合2勝3敗0セーブ・39回1/3・16奪三振29四死球、防御率8.01
(※打者として12試合1打数0安打0打点、打率.000)
伊藤(中日)5試合0勝0敗0セーブ・22回1/3・16奪三振5四死球、防御率2.42
(※打者として5試合1打数0安打0打点、打率.000)
中田(広島)15試合0勝3敗0セーブ・20回2/3・11奪三振14四死球、防御率7.40
小熊(中日)14試合0勝1敗0セーブ・18回12奪三振10四死球、防御率5.50
(※打者として14試合1打数0安打0打点、打率.000)
甲斐(オリックス)4試合0勝1敗0セーブ・11回8奪三振12四死球、防御率9.00
(※打者として4試合1打数0安打0打点、打率.000)
有馬(ソフトバンク)11試合0勝1敗0セーブ・10回1/3・8奪三振8四死球、防御率4.35
松田(広島)10試合0勝1敗0セーブ・10回1/3・2奪三振5四死球、防御率5.23

71 :
この世代の2010年イースタンリーグ成績
打者
杉谷(日本ハム)104試合425打数133安打6本塁打52打点22盗塁、打率.313
大田(巨人)101試合407打数108安打21本塁打70打点10盗塁、打率.265
中川(楽天)101試合390打数111安打12本塁打66打点4盗塁、打率.285
橋本(巨人)88試合366打数107安打9本塁打49打点5盗塁、打率.292
浅村(西武)65試合263打数73安打5本塁打28打点11盗塁、打率.278
中村(ヤクルト)85試合255打数62安打1本塁打19打点2盗塁、打率.243
中島(日本ハム)70試合223打数49安打0本塁打18打点11盗塁、打率.220
角(ロッテ)20試合53打数11安打1本塁打2打点1盗塁、打率.208
吉田(ロッテ)25試合31打数4安打0本塁打2打点3盗塁、打率.129
投手
土屋(日本ハム)20試合7勝5敗0セーブ・105回78奪三振41四死球、防御率3.34
赤川(ヤクルト)21試合3勝7敗0セーブ・95回78奪三振61四死球、防御率5.49
(※打者として21試合1打数0安打0打点、打率.000)
笠原(巨人)14試合7勝5敗0セーブ・80回2/3・53奪三振39四死球、防御率4.46
中崎(西武)18試合2勝6敗0セーブ・67回1/3・30奪三振58四死球、防御率7.62
(※打者として20試合8打数2安打1打点、打率.250)
リン・イーハウ(巨人)31試合4勝2敗5セーブ・66回1/3・57奪三振31四死球、防御率2.85
辛島(楽天)11試合4勝3敗1セーブ・47回1/3・41奪三振19四死球、防御率3.04
山本(ロッテ)37試合2勝2敗3セーブ・45回1/3・46奪三振12四死球、防御率1.39
齋藤(巨人)10試合3勝1敗0セーブ・43回1/3・25奪三振18四死球、防御率3.74
西野(ロッテ)9試合0勝2敗0セーブ・35回20奪三振14四死球、防御率2.83
日高(ヤクルト)21試合0勝0敗0セーブ・25回2/3・16奪三振10四死球、防御率7.36
※宮本(巨人)、杉山(巨人)、八木(ヤクルト)、木本(ロッテ)は二軍公式戦出場なし

72 :
やっぱ浅村が抜けてるな
ロッテファンだから山本に期待

73 :
この世代は飛び抜けた奴は居ないけどそこそこレベルが多い印象
個人的には同期のドラ3,ドラ4コンビの齋藤橋本かな

74 :
ベースボールマガジン社から発売された「2011ドラフト候補逸材図鑑」に掲載されたこの世代の選手
写真&寸評付
岩佐海斗(投手・東京ガス・成立学園高出)
社会人での主な実績
都市対抗:09・8強、10・8強。通算成績1試合0勝0敗・2回2自責点、防御率9.00
戸狩聡希(投手・ヤマハ・常葉菊川高出)
社会人での主な実績
都市対抗:09・8強、10・8強。通算成績1試合0勝0敗・1回1自責点、防御率9.00
日本選手権:09・1回戦、10・8強。通算成績2試合1勝0敗・1回1/3・0自責点、防御率0.00
伊波翔悟(投手・沖縄電力・浦添商高出)
社会人での主な実績
都市対抗:09・1回戦。通算成績:登板なし
日本選手権:10・2回戦。通算成績1試合0勝0敗・1/3回1自責点、防御率27.00
松井飛雄馬(内野手・三菱重工広島・江の川高出)
社会人での主な実績
都市対抗:09・1回戦、10・2回戦。通算成績3試合7打数1安打1本塁打3打点、打率.143
日本選手権:09・1回戦。通算成績1試合4打数1安打0打点、打率.250
寸評のみ
大塚椋司(投手・JX-ENEOS・聖望学園高出)、梅津寛樹(投手・王子製紙・山形中央高出)、館山淳(投手・大阪ガス・県和歌山商高出)

75 :
伊波は齋藤や辛島と随分さが付いたな

76 :
>>73
橋本はあんま打率の割りに出塁率が良くないな。
逆に長打率が結構高くて驚いた。

77 :
橋本の完成形は亀井だろうな
結構積極的に打ってくる感じ

78 :
>>77
ただ橋本が大学に進学したとしても、リーグ通算で100安打10本塁打を
達成していただろうか・・・。

79 :
この世代の年俸No.1、2011年度は西(オリックス)に。
(西は1300万で、2010年度No.1の大田は200万円ダウンの1000万円でサイン)

80 :
橋本は亀井みたく長打を意識しすぎると失敗しそうな気もするな
率と小技を磨いて一、二番タイプとして頑張った方が良いかと思う

81 :
年俸ランクは 1位西、2位大田、3位中田 かな?

82 :
>>75
齋藤、辛島が社会人に進んだとしても、現時点では伊波程度の
活躍しかしていないかも。

83 :
>>82
一概には言えないけど、齋藤・辛島レベルならプロ進んだほうがいいな
逆に二保や杉山みたいな育成選手なら大学・社会人へ行ったほうがいいけど

84 :
二保も一昨年のような出来だったら支配下もあっただろうが・・・。

85 :
>>77
できれば赤星(元阪神)のようになれば・・・。
(現状では同僚の外野手である工藤との競争だ)

86 :
赤星みたいな俊足じゃないからな
外野の福浦みたいになってくれれば成功じゃないのか

87 :
まぁそうだね
現状は劣化亀井ってところだ

88 :
大田、来年こそ一軍へ定着できるかな?

89 :
いきなり定着は無理でしょ
100打席も立てれば上出来すぎだと思うけど
とりあえず2軍で確実性と守備のレベルを上げて欲しいな
なるべく1塁より3塁の方がいいが厳しいか

90 :
この世代の角(ロッテ)関連の話題
ロッテ、外国人補強を一時中断、育成選手にチャンスを与える方針
近日中に獲得が正式決定するマクローリーを加えると支配下登録選手は68人
「残る枠の一つは育成選手に与えたい」と角や石田を候補に上げる
残りのもう1枠は、外国人補強用、必要があれば、春先に新外国人獲得に動く
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101222-OHT1T00320.htm
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/23/16.html

91 :
オーストラリアリーグに参加したこの世代の選手の成績
橋本(巨人→メルボルン)24試合90打数24安打2本塁打13打点3盗塁、打率.267
怜王(ソフトバンク→ブリスベン)4試合0勝1敗0セーブ・13回9奪三振14四死球、防御率2.77

92 :
豪州リーグ
Last Inns Game 1 11-12-10.wmv(12/11 橋本サヨナラタッチアップ)
http://www.youtube.com/watch?v=SlKchDWCdc0
橋本ハイタッチ
http://f11.aaa.livedoor.jp/~pumpkin/upload/source/baseball685.png

93 :
>>81
2011年度のこの世代の年棒ベスト10(金額は推定)
1位:西(オリックス)、1300万円(△600万円)
2位:大田(巨人)、1000万円(▼200万円)
3位:中田(広島)、900万円(△180万円)
4位:中崎(西武)、800万円(±0)
5位:浅村(西武)、750万円(△150万円)
5位:伊藤(中日)、750万円(▼50万円)
7位:橋本(巨人)、720万円(△95万円)
7位:赤川(ヤクルト)、720万円(△20万円)
9位:辛島(楽天)、700万円(△90万円)
10位:甲斐(オリックス)、660万円(▼40万円)

94 :
角(ロッテ)、二軍でレギュラーをとれば支配下も。

95 :
今年はこの世代が成人式を迎えるが、スポーツ新聞誌上では
大田、西、中田、浅村、赤川あたりの記事が出てくるだろう。

96 :
読売新聞には元旦から大田がすでにチョイチョイ出てるけどな
まあ身内なんで当然っちゃ当然

97 :
楽天の中川は主軸候補のライバル不在でチャンスだな。
観野が伸びてくる前にきっかけを掴めれば。

98 :
1990年生まれの陳冠宇(投手・台湾国立学院)に中日、横浜がオファー。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/01/04/kiji/K20110104Z00001600.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/01/06/kiji/K20110106Z00001620.html

99 :
>>98の追記で陳は横浜入りへ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/01/10/kiji/K20110110000020660.html
あとこの世代は今年新成人ということで
「今後活躍しそうだと思う、2011年に成人式を迎える有名人ランキング」。
ただ今年は野球選手はゼロでスポーツ選手も浅田真央しかいないのが寂しい。
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/15437/
http://cache001.ranking.goo.ne.jp/crnk/ranking/022id/20th_entertainer_2011/
http://cache001.ranking.goo.ne.jp/crnk/ranking/022id/20th_entertainer_2011/p2/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マリーンズの応援を語るスレ2012-5試合目 (745)
サッカーの面白さが全然分からない野球ファン part2 (268)
阪神和田監督がどうやら名将っぽいんやが (315)
test (514)
【Fs41】稲葉篤紀 Part4【稲葉ジャンプ】 (244)
【90年】高卒1年目を応援するスレ4【2008ドラフト】 (704)
--log9.info------------------
男らしい焼き方 (303)
【PRO-FEEL】VANGUARD製DVD検証スレ【EARTHTER】 (245)
RatDVD (368)
【DAXON】BenQ製のDVDをコソーリ話し合うスレ-3枚目 (791)
【ぱっとしない】MagicCDR2【コンセプトエンジン】 (296)
■■■■ 中国製品不買運動 ■■■■ (236)
PS2 - USBeXtreme専用スレ (532)
Disc Helper 【CD Manipulator後継ソフト】 (338)
【PX-708A】プレク旧作DVDドライブスレ【PX-712A】 (782)
「DeCSSによるDVD複製」を防止する技術を発表 (286)
片面1層のDVDを報告しよう!3枚目 (344)
【クソ】イメーションを語る【メディア】 (218)
「メディアエンポリアム」専用スレ16 (553)
【ND-1300A】NEC旧型ってどうよ?3台目【ND-25xx】 (497)
『CMC・Mr.DATA総合スレッド(DVD系) Part1』 (404)
ブランクメディアヲタ専用スレッド2枚目 (847)
--log55.com------------------
成成明学獨國武とか言う全然話題にならない大学wwww
慶応上智は東大のすべり止めではない。by佐藤 優 元外交官
筑波大学と早稲田、両方受かった場合に行きたいのはどちら?
専修の日大への当てつけ広告クソワロタ
双極性障害の俺が北大再受験に挑むスレ
一浪東大と現役京大 どっちが上??
【ザコク】経団連、国立大の数を減らすことを提言 【終了】
必死なワタクの自演をご覧ください(笑)