1read 100read
2012年6月化粧318: 女の脂漏性皮膚炎 2 (247) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【美人過ぎる】藤川優里のメイク (489)
【顔痩せ】炭酸ガスパック4【たるみ】 (427)
三つの理由から日本人の茶髪は似合っていません。 (892)
Dr.Recella☆ドクターリセラ Part2 (243)
■自称イケメン●アトピー患者を侮辱し煽られ顔晒す (224)
オススメ入浴剤その11 (974)

女の脂漏性皮膚炎 2


1 :12/03/13 〜 最終レス :12/06/13
ストレスやホルモンバランス、間違ったスキンケアなどで
脂漏性皮膚炎になってしまった人のためのスレです。
痒みや赤みで辛くても、化粧をしなくてはいけなかったりと
何かと大変なことも多いはず。
サプリやスキンケアなど、情報交換しながらマターリ
治していきましょう。
自己判断はせず、痒みや赤み等の症状が現れたらすぐに近くの皮膚科へかかりましょう
医師の判断を仰ぎ、適切な治療を行いましょう
前スレ
女の脂漏性皮膚炎1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1315316095/

2 :
関連スレ
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)27
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1328774259/

3 :
脂漏性皮膚炎で行った病院でエンビロンのデリケートジェルを出された
ティーツリーオイルが入っているから殺菌作用があるんだと思うけど
結構刺激があるので使い続けることに不安がある。
他にこれ使ったことがある方いますか?

4 :
>>1だけど日本語おかしかった、訂正
×医師の判断を仰ぎ
◯医師の指示を仰ぎ
ごめんなさい

5 :
1乙!
このスレ提案したものです。2ができたとは、心の支えになるからなんだか嬉しい。
はやく卒業したいもんだ。

6 :
去年からまぶたや目の下に赤くかゆみがあるものがでてきたので
皮膚科へ行きました
私がちゃんと出来始めた時期を言わなかったせいもあるので
今の時期だったから花粉症のせいかもと言われ
一番弱いステロイドを処方してもらいました
脂漏性皮膚炎かなと思いまして・・
1週間ほど薬をつけていますが若干赤みはとれたもののまだ完全には治ってません
1年前ほどにもわきとか腰のあたりとかに似たようなものができて
それはステロイドですぐに治りました
もともとおいりーなのでなりやすいんでしょうか

7 :
私は耳から始まって頭皮、顔→鼻→瞼って感じです。化粧しない時には水洗いのみ、スキンケアは無印の保湿力高い物で大分良くなりました。
一番厄介だったのは頭皮。サロンオススメの高いシャンプー&リンスを半信半疑で購入しましたが、嘘みたくカユミと瘡蓋もなくなり今は頭皮綺麗になりました。残す所、後は瞼と耳、鼻の中。暑くなるとまた状態変わるかもしれませんが今はこれが一番ベストです。

8 :
>>7
よかったらサロンで勧められ購入したシャンプーの名前教えていただけませんか。コラージュ
フルフルずっと使っていましたが全く変化なしで先生に言ってみてもシャンプーは薬じゃない
からと。当たり前ですが7さんはシャンプーで頭皮改善したとの事なので教えてください。

9 :
>>8
みんな悩んでいるだけあって色んな情報がある中、私も散々シャンプージプシーし合わなかったのもあるから公開には慎重です。もう少し暑くなって間違いなく治ったと言い切れる状態になってからでも良いかな。
ちなみにコラフルやフケミンでは×でした。

10 :
ニゾシャン使ってらっしゃる方いらっしゃいますか?
前スレ見たけど女性だしあまり居ないのかな・・・
ハゲヅラ板のほうでは大人気だけど、肩甲骨あたりまで髪あるし
どうも旧コラフル青以上にキシキシになってしまうんじゃないかと思い
未だに手を出せずにいます。
>>8
ニゾラールとリンデロン等処方されていますか?
私はニゾラール多めに出してもらってるので、症状がひどい時はコラフルに混ぜたりして使ってます。

11 :
>>10
皮膚科はもうかれこれ2年行ってないんです。ローション多めに出してもらっても、すぐ
終わっちゃうし、つけても治らないから。でも自然にはどうも治りそうもないです。ゴシゴシ
洗ってはダメらしいですが、つい洗髪に力が入ってしまいヒリヒリする時もあるし。

12 :
ホルモンバランスが原因だと出される薬も違うんですか?

13 :
>>10
456で買ったニゾシャン使ってる
残念ながらコラフルは使ったことがないので比較できないので
参考にならんかもしれないけど、そんなにきしまないよ
匂いが独特だから好みが別れると思う。オッサンの香水みたいな匂い
普段はネイチャーズゲイトのシャンプーとコンディショナー使ってて
痒みが酷いなって時(週1〜2回程度)ニゾシャンしてるけど
自分には合ってるみたい

14 :
>>13
ニゾシャンプー使った事ないので使ってみようと思います。ありがとうございました。

15 :
ミネラルファンデ使ってる人いる?
悪化したりする?

16 :
>>15
人によって違うからなんとも言えないよ。
酷かった時使ったら、乾燥で皮剥けが余計に目立って酷かった。
落とすときも真っ赤になって酷かったな〜。
今は改善したからまた同じ粉を使用してみた。
落とすときは純オイルで軽くクルクルして洗顔したところ問題無し。

17 :
>>16
なるほど。返答ありがとうございます。
今ミネラルファンデジプシーでネットで見てるとヤーマンオンリーミネラルがいいとかどうとか・・。
意見を参考にしたいのですが、どこの製品使用してますか?

18 :
>>12
他の脂漏スレで昔その話題になった事があったのですが、
おそらく同じだろうみたいな話になってました。
医師と何度か話してストレスとホルモンバランスが原因だろうと言われた方々の薬と、
特に何も言われていない方の薬がほぼ同じだったので

19 :
>>13
度々すみません。今、456のサイト拝見しました。独特な匂いがあるとの事ですが最初は
1本だけの購入がいいでしょうか。まとめ買いがお得と書いてありましたので。ちなみに
このシャンプーの後、ローズ系の香りのトリートメントなんかしたら臭くなってしまいますか。
質問ばかりですみません。

20 :
>>14
ニゾローションで効き目ないんだったらシャンプーも
効かないと思いますよ。
私はローションで劇的に改善して治ったので、維持に
ニゾシャンを使っています。

21 :
>>19
私はニゾシャン少々頭に付けて軽く頭皮をこすってマッサージし
洗い流さずに直ぐに普通のシャンプー付け足して頭に付け
それで本格的に頭皮と髪をこすって普通の洗髪をします。
こうすると効き目もあるし匂いも気になりません。
若干気になるようなら一般的なトリートメントをすれば大丈夫です。

22 :
>>19
>>13です
髪の長さとかにもよるけど、毎日使わなければ1本でかなりもつよ
自分はボブスタイル猫っ毛で量多め、週に2.3〜月1回位とランダムに使用1本で1年以上もってる
合う合わないもあるし、456は送料込みの値段なのでまずは1本試すことをオススメします
匂いはよくゆすげば、後のコンディショナー等の匂いの邪魔にはならないと思う
ニゾシャンでよく洗う→濯がずそのまま5分ほど放置(目に入ると凄く滲みるから注意)
→しつこいくらいに濯ぐ→毛先のみコンディショナー→よく濯ぐ→直ぐにドライヤーで根元をメインに乾かす
医者も言ってたけど、シャンプー後はよく濯いでドライヤーで地肌をよーく乾かすのが大事だね
>>15
トゥベール使ってる
オンリーとエトヴォス、明色のファンデ試したけど一番つけ心地いいし量も沢山入ってて安い
明色以外はサンプルあるからまずはそれで試してみるといいかも
乾燥気になる時はオイル溶きしてるよ


23 :
>>22
詳しくありがとうございました。まずは1本買って試してみます。21さんもありがとうございました。

24 :
456の内容分かりませんが、私はニゾが効くのは確実だから、
ためらわず1ダース買いました。
1本と比べ、数買うほどかなり割安だったので。

25 :

何も洗わないでいい感じだったけど、ここ最近保湿し始めたら逆戻りだ。こめかみあたりがまた赤くなってきた。。好転反応とかではないね。る。

26 :
保湿が合わなかったんじゃない?
前にヒルロイドローション出された時は、ひどかった。
あれないわ。

27 :
この病気って、これだ!って言う決定的なものが人それぞれだから嫌だよね。シャンプーにしろ化粧品にしろ、自分が合うからと言って人が合うとも限らないし。原因もあるような、ないような…本当厄介。

28 :
顔じゅうデカイ毛穴だらけ。収れん化粧水でパタパタやっても小さくならないわけだわさ。
脂漏肌のせいだったのか。

29 :
トランクス療法やって悪化しちゃった
顔中瘡蓋だらけでこれからどうしよう
顔がヒリヒリ痛い
トランクス療法やった人いる?

30 :
トランクス療法やって悪化しちゃった
顔中瘡蓋だらけでこれからどうしよう
顔がヒリヒリ痛い
トランクス療法やった人いる?

31 :
ごめん
間違えて二度かきこんじゃった

32 :
>>28毛穴の開きが収斂化粧水でどうにかなっていたら収斂化粧水がもっと普及して人気でしょ

33 :
>>32
収斂化粧水は夏は人気あるし。

34 :
みなさんが脂漏性皮膚炎なった理由はなんですか?

35 :
>>34
それが分かればみんな苦労してないよ。

36 :
>>35
やっぱりそうなんだよね・・

37 :
>>34
元々アトピーだったから不明
顔にステロイド付けてたからかな?

38 :
液とかクリームやめて化粧水だけにしたらまだマシになってきた気がする

39 :
>>34
皮脂が大量に出て、皮膚が弱くなってる時にかかると思う。

40 :
おれは一週間入院したときに洗髪できんくて多分あんまが水虫になったんだと思う。

41 :
>>7です。シャンプー名はまだ核心持てないから公開するつもりはないけど、もし頭皮の湿疹が酷く病院でステ入り軟膏とか処方されて長い事塗りたくっていても改善されない人は、一度美容室で炭酸泉シャンプーやってみては?
これがきっかけかシャンプーが合って治ったのかは分からないけど、軟膏などがずっと毛穴に詰まって放置しているのは良くないと思う。恐ろしいほど毛穴の汚れが浮き上がってくるよ。

42 :
>>38蓋をしないから化粧水だけでは無意味

43 :
>>41
それ この間美容院行った時 通常1000円だっていうのをお試しでモニターとして無料で
してもらったけど、実際効果は感じなかった。どれだけ汚れていたか流したお湯を見せて
くれれば、ほう!ってなるかもしれないけど。

44 :
>>43
私は残しておいて見せてもらったけど、皮脂?みたいのやが浮いててウエッてなった。シリコン系シャンプー使っている人もかなり浮いてくるそうだよ。

45 :
>>40
そう考えるとホームレスの方々は皮膚強いよね。

46 :
私がこれになったのは多分14〜15歳
それまではすれ違った先生に「顔真っ白だけど大丈夫?」って聞かれるくらい白い肌だった…
中3の時には目のまわりを残して顔中真っ赤
どういう過程でそうなったのか、思春期のわりに自分の肌に無頓着すぎて覚えてないorz
当たり前だけど、中学生らしい規則正しい生活をして、化粧なんかした事もなかった
ただ、お菓子とかコーヒーが大好きだった…
脂質の摂りすぎが原因だったのかな
アラサーの今、皮脂のヌルヌルテカテカは治まったけど赤みと毛穴が…
やっぱり一生モノなのだろうかorz

47 :
アラサーでもぬるぬるテカテカで治りそうもないよw

48 :
アラホーでも酷くなるいっぽうだよ

49 :
あぁ…どうせ発症するなら結婚後とかがよかったよ
すっぴんなんて友達にすら見せられないよ

50 :
もしかしたら出産後に体質変わって治るんじゃね。うちは二人産んだ後に発症したし。

51 :
一ヶ月間、規則正しい生活と食事制限(炭水化物と脂質の摂取量をかなり減らした)
夜は毎日お湯だけで洗顔→ローションパック→ニゾ
これで肌のざらつきがなくなったのと、脂が全然でなくなった
でも赤みが中々引かない…('A`)

52 :
努力で脂が出なくなるって事がないんだけどwwww
いつもよりは少なくなる程度で、出る量が基本的に多い。
脂が全く出ない自信があれば・・ステ塗ったりするかも。
脂さえ出なければって思ってるけど、それでも治らないのはなんでだろう

53 :
年中顔真っ赤…

54 :
他スレにも書き込んでしまいましたが、皆さんもティーツリーオイルを試してみてください。
私はほぼ完治しましてぜひみなさんにお知らせしたくて…

55 :
>>54
どんな使い方されてましたか?

56 :
>>46
まったく同じ時期になってる…15で発症私もアラサー。
発症前は白くてどちらかと言うと乾燥肌だったのに…入院して顏を2日洗えない時に発症した。
今も思春期並に脂溢れてるよ…
グリチルリチン酸2k(炎症抑える)入りで保湿成分があまり入ってない化粧水を美顔器で入れ込むと赤み減ったよ。
ステより毎日使えるし便利
毛穴は…酷いまま

57 :
小鼻の下が真っ赤だよ…
コントロールカラー塗っても隠れない

58 :
鼻の横脇がやばい。
精神的に苦痛。

59 :
マスクしとけ

60 :
皮膚科の先生にマスクはつけないほうがいいって言われたぞ
できる事ならずっとマスクしてたいけど…

61 :
グリチルリチン酸はステロイドと同じ副作用がある。グリチルリチン酸は甘草という生薬で使うと一時的に赤みは引けるけどまた止めれば元どおり。しかも肌がかなり弱くなりすぐにかぶれやすくなる。グリチルリチン酸が入ってないものを使わないと本来の肌の白さには戻らない。

62 :
>>61
皮膚科で聞いたらそんなに副作用が出たりする量は化粧品に入ってないって。

63 :
脂漏性になって一年
肌のボコボコは落ち着いたけど、開いた毛穴と赤い顔が残った
保湿すれば戻るのかなと保湿しても真っ赤なぎとぎとになるだけ
これってもう治らないのかな(泣)

64 :
イケメンに限る:2012/03/05(月) 11:46:10.36 ID:q3FXDAH6
  ☆オススメ度SS☆
相澤皮膚科(調布市布田)
ttp://homepage1.nifty.com/aizawa-h/sub01.html
このスレが出来るきっかけとなった超優良皮膚科です。
悪い噂も少なく、とにかくよいところであることは間違いなさそうです。
  ☆オススメ度S☆
池野皮膚科形成外科クリニック(東京都板橋区)
ttp://www.ikeno-derma.com/
日原皮膚科(東京都新宿区)
賛否両論がありますが、よいという意見も多い人気のある皮膚科です。
時間に余裕のある方は、試してみたほうがよいかもしれませんね。
>2の続き [ sage ] 02/09/20 05:47
 ☆オススメ度A☆
美馬皮膚科(東京都渋谷区道玄坂)
関連HP ttp://www.nuit.nu/shopping/dokudami.htm
実川皮膚科(東京都目黒区)
ttp://home.catv.ne.jp/ff/j-clinic/index.html
スズキ皮膚科(横浜市中区)
ttp://www.skincare.co.jp/suzuki/index.html
花輪皮膚科(東京都新宿区)
よいという意見がいくつか寄せられてますが、まだ情報量が少ないようです。
かかったことのある方は、是非ご報告をお待ちしております。
まゆみ皮膚科クリニック(横浜市南区)
ttp://www.mayumi-clinic.com/
花輪皮膚科(東京都新宿区)

65 :
一時期、鼻の角栓を取るのにハマって気付いたら鼻だけ真っ赤になってた
あれから5年近く経つけど全然治らないよ
なんであんなことしたんだろう…

66 :
>>65
5年間トナカイさんて事?

67 :
>>3
まだ見てますか?
私は残念ながら全く改善しませんでした。

68 :
>>67
ありがとう
そんなに量が入ってないわりに値段も高かったので結局続けられませんでした
使い続けたら治ってたかなとも思ったけど化粧品にそんな力無いですよね

69 :
皮膚科には副作用出る量は入ってないというけど皮膚科の先生が作ったわけではない。肌がずっと弱いままで良いなら永遠にグリチルリチン酸を使えば良い。

70 :
相澤皮膚科はやばい。男性ホルモンの値を調べて注射をするし、緑の軟膏ま皮膚薄くなるし、抗生物質の塗り過ぎで皮膚のバリア機能なくす。それなら角質層復活して本当の子供のころの白い肌に戻りたいなら千葉県流山のさくらクリニックに行くべき。

71 :
男性ホルモンの量ってさ、全ての男ホルの量調べてくれるわけではないでしょ?
テストステロンだけでしょ?
全て調べてくれるのはどこなんだろう。
自分は何の男ホルが多いか知りたい。

72 :
脂っぽいのは確かに男性ホルモンが多いせいかもしれないけど、顎に濃いヒゲが生えてなければ
調べるレベルじゃないと思う。女で課長とか任されている人でストレスハンパない人が
本当に男のようにヒゲが生えたって雑誌に載っていたの見たことあるよ。

73 :
そういえば3年くらい前から、顎と口元に硬い毛が生えてくるようになった
今までそんなことなかったのに…
顎も口元もせいぜい2〜3本なんで、気にするほどのことじゃないのかもしれないけど

74 :
体全身毛むくらじゃ。ヒゲもあごとかに生えるようになった。
でも、そこまで濃くはないけど。もう今更・・ではあるw

75 :
甘いものなんて食べない人だったんだけど、
この病気になってからストレスで食べるようになってる。
なんか悪循環w

76 :
>>75
どんな甘いもの食べてるか知らないけど洋菓子やら和菓子だとアウトだねw
甘いもの食べたくなったら果物食べるとかどう?
蜜柑とかビタミンもとれるし一石二鳥だ!

77 :
頭皮がかゆくて湿疹の範囲も広がってきちゃったから何年かぶりに皮膚科に行ってきた。
脂漏というよりシャンプーするとき力入れすぎて荒れている状態って言われ、アレルギーの
飲み薬とステロイド出され、ニゾラールは?って聞いたら今回は出しませんだって。薬飲み
出したら痒いの止まったよ。ステロイドも塗ったらジクジクしていた生え際の湿疹治まってきた。

78 :
>>76
この病気ストレスがたまってつい。
アンパン、チョコクッキー、プリンとかね。
この病気になってお菓子っておいしいなってわかったwww。

79 :
>>78
ストレス溜まってる時とか疲れてる時って
甘いものとかお菓子が美味しいんだよね〜w
でも治したいなら控えないと!お菓子は敵だ!
私はもともとお菓子大好きで毎日のように食べてたけどちゃんとやめれたよー
食べたくなったら運動したり掃除したり…
最初はとにかくお菓子をつまむ暇をなくしてたなー
そうじゃないと誘惑に負けるからw
あとは食生活見直してるうちに食べなくなってたよ〜

80 :
せめて化粧を楽しみたい

81 :
何回かミネラルファンデがいいと見たので試してみたら
ぱかん毛穴が素顔以上に目立つ!ただでさえ脂っぽいのに
艶のせいで更にギトギトに見える!
そりゃ自分の肌が汚いのもあるけど、化粧した方が汚肌3割増しって、、、
他の人は上手く使いこなせてるのかな〜
刺激なくてもかなり乾燥が進むしあまり脂漏性に優しい気がしない

82 :
甘い物ならブルーベリーゼリーとかイチゴジャムパンとかアーモンドチョコがいいよ
抗酸化物質が豊富だからアンチエイジングにもなる

83 :
ミネラルファンデにも可能性はないのか・・

84 :
普通の固形石鹸で顔洗うようになったら、少しよくなったような気がする。
洗顔フォームだと、汚れが落ちきれないのかもしれない。

85 :
>>81
私も最初は同じような感じだったけど
最近ようやく頬以外は結構キレイにつけられるようになってきたよ
MMUの説明によくある「くるくるさっさ」だと、ブラシの刺激で顔が真っ赤になって毛穴が開くから
1度につける粉の量を少量にして、フラットブラシでポンポンと置くようにつけてる
気になるところは同じ要領で重ねづけしてくと、わりとキレイに仕上がる
>>81も1度につける量とつけ方を工夫してみるといいかもしれない
私の場合は、肌のキメがほぼなくなっちゃってる頬は、何塗っても、どんな塗り方してもダメだけどね・・・
一番隠したい部分ほど隠れない・・・

86 :
>85
下地とか使ってますか?
自分は乾燥でヒリヒリするくらいなのに脂性という厄介な肌なので
MMUだけでは乾燥が進んで更に脂が出てしまいました
低刺激の下地があれば使いこなせるのかなと思いますが下地ジプシー中
自分に合うものが見つかったら再トライしてみたい

87 :
71番さん私は男性ホルモンやムダ毛が濃くなる原因のホルモンを血液検査で全部調べられるとこで調べました。値段は2000円でした。相澤では調べられません。

88 :
治らない方レヴィクリエというエステに行ったらどうかしら?

89 :
甘いものはミルクレープとか食べるわよ。

90 :
あのその...不快だったらスルーしてくれてかまわないんだけど、
男性ホルモン過多だと自分で感じている人、
性欲も強い方?
なんか自分のそういう欲求を感じると、
この皮膚炎との繋がりも感じて嫌になる今日この頃

91 :
強かったと思う。
男性ホルモン関係でも多分もとから男性ホルモン多い人と、
加齢で女性ホルモンの減少で男性ホルモン過多になってる人
または両方の人とかいるだろうね。
>>87
どこの病院ですか?

92 :
>>91
恥ずかしいところ、レスしてくれてありがとう
ホルモンって馬鹿に出来ないね。。
もちろんそればかりを全ての理由に出来ないけれど

93 :
91番さんやっぱりみんな共通点あるじゃない。私も性欲強すぎて常にエロいこと考えてーばかりしちゃってましたよ。それでいて睡眠不足と運動不足はかなり影響あるらしい。

94 :
ちなみにホルモンの検査はパレスクリニックと山王クリニックがあり後者で検査しました。どちらも内分泌内科です。

95 :
"オイル"は肌の上を滑らせて潤ったような錯覚にするに過ぎず、オイルの入った化粧品には"石油系合成界面活性剤"が必ず配合されており、これがお肌本来の脂を溶かしてしまい、元来備わっているバリヤ機能を破壊してしまいます。
そして、"オイル"は使い続けると、自分自身の皮脂の分泌を衰えさせ、結果的にお肌の老化を早めてしまいます。

96 :
>>94
教えてくれてありがとう。行ってみようかな。
ところで94番さんは、なんかホルモンで高い数値はやはり出たの?

97 :
96番さんいえいえ行かれて検査受けたら少しはすっきりしますよ。自分はしましたけど何もなかったです。むしろ髭が薄い方々と同じと言われました。

98 :
キュレルの皮脂トラブル用のトライアル買ってきた。
洗顔は気持ちいい。化粧水とジェルはイマイチ物足りない気がしたけど
脂が出てきてからも痒みはないしいつもより赤くない気がする(プラシーボかも)。
とりあえずしばらく使ってみる

99 :
ほっぺたや顔にチクチクした毛は生えてきますか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【美人過ぎる】藤川優里のメイク (489)
よかったー\(^o^)/in化粧板 4 (511)
ヘアワックス・スタイリング総合スレ part82 (970)
【花王】ビオレ【弱酸性】 (476)
●●素朴な疑問・アンケートスレ その3●● (312)
【PC許可を】ポーチと中身upスレ 19【忘れずに】 (934)
--log9.info------------------
【投票】みんなで決めるアトラス名曲ベスト100 (555)
水をイメージしたゲーム音楽 (200)
かっこいいと思うタイトルの曲 (222)
自分が良いと思う曲を一日一曲書け (517)
【2001‐】GBABGM【‐200X】総合 (231)
クロノトリガーVS MOTHER(マザー) (318)
【MIDI】星のカービィで好きな曲を挙げてみろ (656)
聴いてると鬱になってくるゲーム音楽 (931)
【やるドラ】ダブルキャスト【1作目】 (403)
ロックマンDASH2のエンディング曲は神 (263)
みょうに頭から離れないゲーム音楽 (347)
【投票】みんなで決めるラストバトルBGMベスト100 (239)
【FINAL FANTASY】Distant Worlds日本公演 part2 (908)
みんなで決めるKONAMIのゲーム音楽BEST100投票所 (451)
【投票】みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100 (482)
【投票】みんなで決めるゲーム音楽ベスト100その2 (388)
--log55.com------------------
【モンスト】モンスターストライク総合3728【ハジドラ新情報もうすぐ】
【総合】パズル&ドラゴンズ6778【パズドラ】
【総合】パズル&ドラゴンズ6778【パズドラ】
【SEGA】ぷよぷよ!!クエスト 1099【ぷよクエ】
【モンスト】モンスターストライク総合3729【無料二宮vs5200円】
【総合】パズル&ドラゴンズ6779【パズドラ】
【モンスト】モンスターストライク総合3730【無料二宮vs5201円】
【無課金おっさん】パズル&ドラゴンズ186号(ワッチョイ)