1read 100read
2012年6月ブラウザゲーム677: 【ディアブロライク】Arcuz【RPG】 (641) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
The Last Stand: Dead Zone (245)
【ヤバゲー7+8鯖】ブラウザ三国志Part3 (767)
【mixiアプリ】サンシャイン牧場5【農園・農夫も】 (859)
黄金のアレグリア 黄金国度 質問スレ (553)
みんなで牧場物語 コロボックル109匹目 (508)
シュヴァリエ サーガ タクティクス Part87 (387)

【ディアブロライク】Arcuz【RPG】


1 :09/12/19 〜 最終レス :12/04/04
ディアブロそっくりな成長システムとアイテム生成のRPG。
見た目はかわいらしいが、やり込み要素十分。
日本語表記があって海外製でも遊びやすい。
しかしアイテム生産など一部の表記が日本語未対応。
というわけで情報を共有して遊びましょう。
http://www.funnaut.com/arcuz/index.html
紹介サイト・ブログ
http://armorgames.com/play/5003/arcuz
http://blog.livedoor.jp/lkrejg/archives/65389149.html
http://www.kotaro269.com/archives/50958991.html

2 :
>>1
GJ

3 :
とりあえず役立ちそうなのを適当に転載する。
ハウツーcompose(合成)
合成でできる事は以下の3種類。
・装備に特殊な能力を追加(Attribute)
・ポーションを大きくする(Potion)
・装備のベース数値をグレードアップ(Equipment Level)
能力追加にはクリスタル(CRYSTAL)2個と石(STONE)1個が必要。
その組み合わせで様々な能力(武器だと火属性ダメージ、攻撃力ボーナス、クリ確率など)が発揮され、それぞれlv1-lv4の4段階の強さがある。(lv1火ダメよかlv4火ダメが大きいなど)
 クリスタルには4種類の属性(風:緑、地:茶、火:赤、水:青)があって、小、中、大3種類の大きさがある。合成で小さいやつから大きなものを作ることもできる。その際1個使って大きくしようとすると成功率は25%、2個で50%、3個で100%。
 石には3種類ある(lv1:Stone of Blessing, lv2:Stone of Soul, lv3:Stone of Holy)これまた合成で石のlvを上げられる。3個使えば100%成功する。
能力追加は、武器、防具、アクセ全てに可能で、それぞれクリスタルの組み合わせによって追加される能力が異なる。
Attribute(能力追加)に必要な材料
lv1:小クリスタル+小クリスタル+Stone of Blessing
lv2:中クリスタル+中クリスタル+Stone of Blessing
lv3:大クリスタル+大クリスタル+Stone of Soul
lv4:大クリスタル+大クリスタル+Stone of Holy
注 lv4だけ50%の確率で失敗する。失敗すると装備の能力は全部消える。
Equipment Level(装備ベース数値グレードアップ)に必要な材料
Stone of Blessing+Stone of Soul+Stone of Holy
+1→+2成功率(80%)、+2→+3(50%)、+3→+4(30%)、+4→+5(20%)
・装備のcomposeの数値が合成を繰り返すことができる制限回数。
・新しい能力を装備に追加したい時は、必ずlv1(小クリスタルを使うやつ)からはじめる必要がある。いきなりlv3やlv4の付与はできない。
・装備のcompose値が許す限り何種類の能力も追加できる。

4 :
剣の追加能力
赤+赤=Fire Damege 火ダメ:大追加ダメージ
青+青=Ice Damege 氷ダメ:行動が遅くなる
青+緑=Thunder Damege 雷ダメ:目が見えなくなる
茶+緑=Poison Damege 毒ダメ:遅効性の毒で継続ダメージ
赤+茶=Attack Bonus(n) 攻撃力増加(数値分上乗せ)
赤+青=Attack Bonus(%) 攻撃力増加(%の割合だけ増加)
赤+緑=SP Revcovery SP(マジックポイント的なもの)が値分だけ回復
緑+緑=HP Revcovery HPが値分だけ回復
茶+青=Drop Rate アイテム出現率アップ
茶+茶=Critical Hit クリティカルヒット(快心の一撃)
防具の追加能力
赤+赤=SP Bonus SP増加ボーナス
青+青=Hp Bonus HP増加ボーナス
青+緑=Get HP after kill an enemy 敵を倒せば値分HP獲得
赤+緑=Get SP after kill an enemy 敵を倒せば値分HP獲得
赤+茶=Block Chance ダメージブロック(盾のみ)
茶+緑=Defence Bonus(%) 防御力ボーナス(%の割合増加)
茶+茶=Defence Bonus(n) 防御力ボーナス(数値分上乗せ)
赤+青=Magic Resistance 魔法防御
緑+緑=Chance of Critical Hit クリティカルヒット
茶+青=Drop Rate アイテム出現率アップ
アクセサリーの追加能力
赤+赤=SP Revcovery SPが値分だけ回復
青+青=HP Revcovery HPが値分だけ回復
緑+緑=Chance of Critical Hit クリティカルヒット
赤+茶=Defence Bonus 防御力ボーナス
茶+青=Drop Rate アイテム出現率アップ
茶+茶=Extra Weight 持てる荷物(重さ)増加
赤+青=Attack Bonus 攻撃力ボーナス

5 :
合成したくても材料出ないよって人に攻略情報
1.アイテムドロップ確率をあげる
・能力のLUCKを上げる(しかしSTRが低いと倒すのに時間がかかり、CONやAGIが低いとすぐ死ぬ。バランスが必要)
・装備にDrop Rateをつけまくる。合計+20もあればわりと出るようになる。
・LUKポーションを飲む。効力は1分間、効果は不明。
2.ネックレスを使い分ける
windなどの属性の名前のネックレスとsoulなどの石の名前のネックレスがある。
装備すると属性の名前のネックレスだとクリスタルが、石の名前のネックレスだと石が出やすくなる。(アイテムドロップ確率があればあるほど効果を実感できる)
3.狩場でモリモリ狩って宝箱を開けまくる
・例えばアーキューズ平原右側と南方山脈を切り替えつつスライム無双
・四角で連結されてるマップが切り替われば、敵も復活するようなので切り替わるポイントを行き来すれば沢山狩れる。
4.巫女(ポーションおばさん:村左上)から買う
・村を出入りすれば販売物が変わるので、欲しいクリスタル・石が出るまで何度も出入りすればいい。

6 :
ステータスについて
943 名前: Now_loading...774KB [sage] 投稿日: 2009/12/18(金) 03:25:28 ID:+246onqG
>>941
力 与ダメージのみ
素早さ 防御+回避
集中 体力+SP
運 クリティカル+ドロップ
たまに起こるダメージ0の謎の回避が素早さか運のどちらかに依存
毒で経験値稼いだりドロップの確率アップの為にも防御系・運優先でいい
与ダメージがレベルの影響の方が大きくて上げたところで誤差程度にしかならない
その上アイテムと凶暴化で威力アップがすぐ出来る力を上げるのが一番詰む
ほぼ死にステータス

7 :
スキル解説
ゲーム中に表記されている時間の単位は35=1秒らしい Lasting:2100なら持続時間60秒と言う意味
■武器技
-刀の特殊技
Lv*3+3回の高速攻撃。発動中無敵。全攻撃スキル中でも屈指の性能。Lvは上げない方がいいかも。
-斧の特殊技
最大2匹にしか当たらない範囲攻撃。ハッキリ言ってゴミ。
-剣の特殊技
一直線に突進する。当たり判定がスカスカで使い物にならない。
■武器制限の無い技
-旋風技
自分の周囲に攻撃。これも当たり判定がスカスカ。
-旋風技II
2回ヒットする。発動中無敵。高威力の上に発動を潰される事がなく、かなり強力な技。
-剣聖ストーム
Lv*10ヒットの超強力な範囲攻撃。発動中無敵。属性効果が100%発動する。
対ザコの使い勝手はLv1が最も良い。
-剣気放射
普通の遠距離攻撃。ゲームシステム的に微妙。近距離から撃つと2ヒット、遠めの距離だと1ヒット。
-マジック属性放射
正面3方向に武器属性の魔法弾を発射。属性効果が100%発動する。射程は通常攻撃程度しかない(魔法弾はダミー?)
密着から撃つと2〜3ヒット。
-究極のマジック属性放射
ほぼ画面全体に武器属性のダメージ。発動中無敵。マジック属性放射と同じく属性効果100%発動。火属性でザコ一掃、毒属性で対ボスと幅広く使える。

8 :
■補助スキル
-狂暴
攻撃力2倍、防御力1/2
後半は敵が硬いのでダメージ3倍以上になる。使い所を考えれば意外と悪くない。lv3ならほぼ常用可能。
-スピードアップ
移動速度2倍、攻撃速度2倍、攻撃を受けた時の硬直1/2界王拳並にパワーアップする必須スキル。
-神聖な光
Lv1でHPとSP+30%、Lv3で+100%やはり必須スキル。
■パッシブスキル
-武器の熟練度
Lv1毎にダメージ+10、攻撃速度も少しずつ早くなる。このゲームは通常攻撃が主力であるため重要。
-ウェイト増加
説明と違い100ずつ増える。往復が面倒なら振ってもいい。
-快復のスピードアップ
これに振らないとSP回復力は0のまま。しかし、装備のSP獲得/回復の方が優秀で重要性は低い。
-逆襲の一撃
被攻撃時に一定確率で10秒間Berserk状態になる。いらないスキル。
-全体の属性増加
全ステータス+5 あまりお奨めできない。

9 :
攻略情報
・lv差による能力差が酷いので、名前が???の敵は、素直にレベルを上げてから挑戦したほうがいい。カンストはlv35
・宝箱は木、青、黄色、緑 確認。もしかしたら赤の宝箱もあるかも。
・クエ関係
クマのぬいぐるみクエ
地図(M)でピンクの領域にいる赤い狼を倒すと入手
巫女クエ(ポーションくれクエ)
巫女さんの店で合成画面のCOMPOSEボタンの左にある「?」ボタンに合成の仕方が詳細に示してあります。ちなみにその画面の6ページ目に薬の合成の仕方が書いてあります。
・成功率100%の場合。
小さい薬2つの合成で、中の薬。
中くらいの薬2つの合成で、大の薬。
・成功率25%の場合。
小さい薬1つの合成で、中の薬。
中くらいの薬1つの合成で、大の薬。
↑これで大きい薬を作ります。
巫女クエ(盾くれクエ)
指定の盾にクエストの通りに?ボタンをクリックした後の画面を見ながら作ります。
茶色と緑の一番小さい欠片2つと紫のblessing1つと盾を合成します。これでレベル1です。
次にミディアム(中)の茶色と緑の欠片を2つとblessing1つを合成します。これでレベル2です。
これで盾に「+20% denfese bonus (lv.2) +5% chance of block (lv.0)」と表示されると思います。
その次にまた、「ChanceOfBlockをLV1→2」と2回合成します。
今度は赤と茶の欠片の合成です。
まずは一番小さい赤と茶の欠片2つとblessing1つの合成。これでレベル1。
次に赤と茶のミディアム(中)の石を2つとblessing1つを合成。これでレベル2。
これで、完成です。お店の人のところに行けばクエストクリアです。

10 :
合成したくても材料出ないよって人用攻略情報
1.アイテムドロップ確率をあげる
・能力のLUCKを上げる(しかしSTRが低いと倒すのに時間がかかり、CONやAGIが低いとすぐ死ぬ。バランスが必要)
・装備にDrop Rateをつけまくる。合計+20もあればわりと出るようになる。
・LUKポーションを飲む。効力は1分間、効果は不明。
2.ネックレスを使い分ける
windなどの属性の名前のネックレスとsoulなどの石の名前のネックレスがある。
装備すると属性の名前のネックレスだとクリスタルが、石の名前のネックレスだと石が出やすくなる。(アイテムドロップ確率があればあるほど効果を実感できる)
3.狩場でモリモリ狩って宝箱を開けまくる
・例えばアーキューズ平原右側と南方山脈を切り替えつつスライム無双
・四角で連結されてるマップが切り替われば、敵も復活するようなので切り替わるポイントを行き来すれば沢山狩れる。
4.巫女(ポーションおばさん:村左上)から買う
・村を出入りすれば販売物が変わるので、欲しいクリスタル・石が出るまで何度も出入りすればいい。
小技紹介
ジャンプ後上昇or丁度頂点で空中切りが出来るが、(下降中は切り下ろしになる)
空中切りは2回出せる。2回出すことで、滞空時間と距離が伸びる。
2回目は地上の敵にもHITさせることが出来て硬直が無いので隙が無いがタイミングが難しい。
1回目と2回目に間を空けると出来ないので、1回目の切り初めをいつにするかが肝。
またSLOW食らったときや、荷物オーバーなどで動きが遅いときも、空中切りをすると、通常の速度で移動可能。
毒ダメージで敵が死んだ場合、取得経験値の補正が掛からないので格下の場合は毒ダメージで同格や格上は経験値は同じなので無意味。

11 :
http://www39.atwiki.jp/demo/pages/25.html
基本的な攻略情報がのってるwiki
ゲーム始めたい人、始めたばかりの人は確認のために見るといいかも

12 :
とりあえず、テンプレ的なものおわります。

13 :
合成&クスリのおばちゃんのとこで石買うときとか
ドラッグ&ドロップで左の売り物から右の持ち物に移動させて買うと
ウィンドウ閉じたあとまた話しかけたら石売ってるけど
ダブルクリックで買うと消えるよね

14 :
>>6
STRはウェイトが増える
あと敵の近くだと2段ジャンプ可

15 :
毒がついてる武器に火をつけたら毒が消えた
武器の属性は1つしかつけられない?

16 :
>>13
ダブルクリックでも複数回買える時もあるし、関係ないんじゃね?

17 :
関係ないのか、なんかいつもダブルクリックだと消えてる気がした
とりあえず形見とるとこまでいった

18 :
任意のアイテムを増やすバグ技が存在する。
某ブログでやり方が公開されてた。
なんだかなあ・・・(´・ω・`)

19 :
PVのあるMMORPGでもあるまいし何が気に入らないの?
まぁあんたのおかげでそのやり方の書き込み見つけられたから感謝してるわ

20 :
chapter3から使える倉庫は、消失バグとかあってあぶなっかしいけど、
クリスタルや石など預けて、倉庫操作後かならず何か他の事をして村長近くの魔方陣でセーブしてから
落としてるけど、今のとこ被害はない。

21 :
すごい発見した 
毒の自動のダメージでと経験値高い

22 :
何をイマサラ
というか、+2とレベル3毒含めて大量能力が付いてるから
通常の範囲なら最終武器はクエストの刀で十分っぽいな
あのシステムで+2以上をつける合成はリスクが高すぎるし
剣と斧使ってる人誰かいる?

23 :
雷ダメってスタンでしょ
目が見えなくなるって何

24 :
斧でクエの武器もらうとこまで来たけど
刀に比べて、付いてる効果がかなりショボいね・・・
SPリカバリとかLv1サンダー、極めつけは「+5Attack」
前回育ててた刀キャラにレベルが追いつきそうだから、
ステータスとか同じくらいにしてどの程度ダメージ差がつくか見てみる

25 :
同じレベルの刀&斧キャラができたので比べてみた
・2人ともLv24
・2人とも裸状態のDamage120-145(マスタリーLv12)
・2人とも+40%AttackBonus付き
・2人とも武器はクエでもらうやつ
表記ダメージ
斧・・・377-414
刀・・・356-386
ターゲット:Lv25スケルトンウォリアー
斧・・・300-340くらい
刀・・・270-290くらい
ターゲット:Lv21ゴブリンウォリアー
斧・・・320-360くらい
刀・・・300-340くらい
ターゲット:Lv1スライム
斧・・・2350-2450くらい
刀・・・2250-2350くらい

26 :
クエストでもらったアサシン強化に失敗して+0になった挙句付加まで全部消えorz

27 :
ttp://armorgames.com/play/5003/arcuz
このサイトからじゃないとデータが無いチクショー

28 :
>>26
エーッ 付加まで全部消えんの!きつーw

29 :
付加が消えるのは、クリスタル2+石1の付加の+3→+4まででそこまでは安全にできる。
ただし3種の石を使う装備グレードアップは+2から消える可能性があるよ。

30 :
>>25
自分は剣しか使ったこと無いけど、攻撃スピードを考えると斧不利なのかな?

31 :
>>30
そうみたいです〜
これなら振りが速い方が強いです間違いなくw
斧は集結技が最高に使いにくいのもあって、わりと茨の道です
ちゃんと範囲の敵全部に当たってくれれば全然違うのに・・・!

32 :
>>31
なるほどー。確かに微妙な性能差ですもんね。
情報ありがとうです。

33 :
lv13でチャプター3なんだけど
lvあげお勧めの場所教えてください

34 :
キノー山脈の右上洞窟4マスで狼毒殺しては村に戻る
物足りなくなったら北方の森で神秘の洞窟入り口部分行ったり来たり

35 :
やってみます
ありがとう

36 :
な、、、なんとかクリア、、、 ラスボス強すぎるだろjkw
クリアした後コンテンツのロックを解除?みたいな文字が下に出たんだけど
これって分かるエロイ人居ますか?よかったら教えて下さい、ラスボス見に行ったけど居なかった。。。

37 :
折角なので幾つか。
上に出てる通り、斧は微妙っす。火力上げたきゃ薬品漬けにするか逃げる腕磨いた方が早い。
序盤毒がイイカンジだけどDoT量が段々微妙になってくるんで、自分は混戦抜けと魔法スキルのために
後半はサンダーに徹したけど、麻痺しまくりで叩いた分回復するようにすると目茶苦楽になる。
ドロップにレベル制限無いので、金策は金策としてザコを乱獲掃除してればクリも手に入るし
イイカンジにお金には困らなかった。金策用にドロうp重視装備を一式用意して出かける前に着替え。箱ガンガン出ます。
レベル上げは鞄一杯になるまでエリチェン付近をウロウロ、リスポーンするのを利用するとラクチン。
終盤、敵がヤバイほど密集するので少数だけ引っ張ってきてタイマンに近い状態に持ち込める練習と
魔導師系とハチが最後まで凶悪なので、先に素早く、出来れば遠隔で練習も手かも。
35カンストなんでそのつもりで・・・。99行くかと思ってもっと頑張ろうとしたけど、ブックからの
ステ上げしか出来なくなった、、、。17前後って結構キツイと思うけど、そこ抜けると
強力スキル覚え始めて一気に楽になるんで耐えどき。オススメは雷で2段目と回転引きつけ。
カンストの件みたいに今のうちに知っておきたい事があれば、書き残しておいてくれたらまた見に来まっす
感想:フリーとは思えないくらい面白かった。ラスボスは昨今のジャパニーズヌルゲーARPGを鼻で笑う強さの骨太さん。

38 :
>>36
ロックを解除・・・はタイトル画面の「達成一覧」の所の事だとおもう
「スライム500匹倒す」とか
「青い箱50個開ける」とかすると、アンロックされるから
ゲーム中に何度か表示されてたはずだよ
達成したよ!ってなるだけで、特に意味はないと思われる
クリアしたとき出たのは、「ゲームをクリアする」がアンロックされたんだろう

39 :
レベルが上がりきったらダメージ的に毒は用済みだからなぁ
+2アサシンも最終一歩手前武器のレベルか

40 :
と思ったが最強魔法+ドーピングしたらラスボス以外は瞬殺だった
ラスボスがかなり強いから、魔法防御40%位は欲しいな

41 :
魔法防御って、属性攻撃をブロックするだけじゃなくて
くらうダメージを軽減する効果もあるの?

42 :
確率で防ぐ効果しかないけど
ドーピング用意しつつかなり必死に動かないと即死コースの威力がある

43 :
氷鈍足で敵に追いかけられつつの追尾メテオの威力は絶大だよね、捕まったらガリガリ減らされるw

44 :
背景青いアイテムって普通の強化されたアイテムと何か違うんだろか
各強化の具体的な+数値欲しいお

45 :
どうもHQ的にランクは違う扱いみたいだが(その上に金もあるよ)
よく分からないよね。+3に使えるOPついてるレアだと青より強かったりするし。
んーむ

46 :
わかんないねー
俺の持ってるのはこんなの
Lv21の狼が落とした緑箱から出た、背景金の斧
Axe of Warrior
Damage:94-108
+1HP Recovery(Lv1)
Compose:7
Req Lv:21

47 :
自分が持ってる青背景盾、正直使えない
前の数値が店で売ってる基本のやつ
ベース強化特典がちょっと付いてるだけと考えたらいいのかな
Targe
defense:9,15
weight:16,16
block:5,15
compose:5,6
>>45
>>46
金だとベース強化+付加能力付きって事かな

48 :
盾のブロックチャンスってLv0で15とか5とかバラツキがあるよね
最高どのくらいだろ?

49 :
俺が拾った金背景の盾は30%だったよ

50 :
青盾
Steel Shield
defense:19,25
weight:24,24
block:5,15
compose:5,6
強化した装備がレベル上がるとゴミになるのは寂しいな
ベースレベルが高い装備に能力だけ合成とか
シレンみたいな事ができたらいいのに

51 :
普通<青背景<金背景の順で数値がちょっと高いみたい
金背景で+4の盾はLv0でブロック33%だった

52 :
LUCK極振り大変すww
ファイアスライムにイチゲキでやられるわな

53 :
テディベアのお礼は綺麗な石Stone of Soul
ボスは雑魚とレベル同じでもHPがやたら強化されててノックバックしないね

54 :
狼はめっちゃきつかった。
STRとかAGIあればだいぶ違うのかな。

55 :
>>54
レベル差の影響の方が大きいらしいからそれじゃない?
Lv10,str21,agi13,con13,luk16で雷付き刃でさっき倒したよ

56 :
ステ振りは平均的でいいんじゃないかな
ラストは装備で補強してクリティカル100%付近になるし
アーマーつきの連中は下手に正面から行くと死ぬよ(オーガとか、補強ボスとか)

57 :
チャンの店でアイテムが分裂したw
売り物のネックレスを直接装備で買って装備してたのを売って
ウィンドウ閉じたら装備画面じゃないのに買ったネックレスが浮かんでる状態
それを取って装備画面開いたら取った分が増えてた
何だこれ

58 :
>>56
Lv9,str3,agi4,con3,luk49\(^o^)/

59 :
倉庫ないと宝石たまりすぎて、イベントリやばす

60 :
Luck全振りきついけどお手軽エンチャで全クリできて面白い
火スライム強いよな…
HPエンチャと魔法防御付けてLv1個上げたら大分楽になった気がする。
最終的にその辺りはジャンプ切りでごり押しした。

61 :
>>60 がんばってみる。
あと合成回数ってlvあがるごとに増えるのかな・

62 :
クリは全部位にあるからラック最低でも90%は行けるんだよねぇ
クリア時ステはS64、A60、C81、L78(ステ補強レベル3込み)だった
中盤以降は聖なる光補強でCを高めにしたい所だ
ところで達成一覧の最後から2番目ってなんだろう

63 :
luck極死亡ということかっ!!

64 :
最初からLuckだけ振ると序盤はきついね!
でもそのうちHP増えてきて大丈夫になるよ!
というか、Strが3じゃ、物がぜんぜん持てないんじゃないの!?

65 :
序盤はA≒S≒C、10レベルくらいからLに2ずつ
18位になったらC3L2で振っていくといいと思う
Cが低いとラスボスの発狂でこっちが発狂するわ

66 :
>>62
99回死に戻り

67 :
刃は剣より若干攻撃範囲短いかなやっぱ

68 :
>>64 スキルで重量upを1とったよ!
あとは巻物でまくるからバンバン戻る感じ

69 :
金のHatchet、やっぱ+2って感じだ
W:15,D:34-40,C:7
青のFelt Hat
D:13,W3,C6,+3%MagicRes

70 :
Archangelっていうポーションはなんだろうか。
天使にでもなれるのかな

71 :
>>67
全部振ってみたら分かるけど、ちゃんと 斧>剣>刃 ってレンジになってる。
斧から刃にすると短すぎてあれ?ってなるw
ついでに質問なんだけど、2段ジャンプ(?)出来るときと出来ないときがあるんだけど
あれってなんで?剣振りながらマイティボンジャックな方じゃなく、純粋に2段ジャンプの方。

72 :
ついでに今さっき金のトワイライトげっつしたのでステ報告。
sell 1024
Waist: :56
Bust: 82-89
Hip: 7
NQが70-77なんでかなり強めの設定。ただ効果はお察しでw
純粋火力よりもっと魔法強化したいなあ、結構魔法に頼ってる戦い方してる。
ついでに魔防も上げたい。喰らってる大半のダメが魔法な気がする。

73 :
>>70
先に飲んでおけば死んだ時に1回復活できる。大きいポーションほど効果継続時間、復活確率、HP・SP回復量が大きい。
ボス戦前や、BOXされてフルボッコでやばい時に飲むといいかも。

74 :
青のLeather Boots
D:12,W5,C6
>>71
やっぱりかー
どーも刃だと敵を捉え難い感じなんだよね
2段ジャンプは敵を踏み台にしてるんじゃなくて?

75 :
wikiに載ってないが運50とdrop rate+20ぐらいでザコ狩りしてたら
一回だけtome of skillってのがでた
名前の通りAP+1の効果
おそらく激レアだが、もしレア率と運が関係あるなら運極振りもアリかもしれん

76 :
ラック全振りだがtome of〜は出まくるぞ

77 :
>>73 ちょうあり!あんまりでないし貴重なものだね。
同じくラック全振りだけど、きがついたころにtome of~でるね
ちょっと嬉しい

78 :
tome of 「skill」が珍しいって話だろう
俺は見たことないw

79 :
あれー巫女がポーションつくってもうけとってくれないんだけど。。
25%のやり方でつくったんだけどなぁ。なんでだろう

80 :
ラックは入手アイテム自体の質が上がるって事なんだろうか?
読本が手に入るなら全ステ5うpもワンチャンあるかもしれん

81 :
ローズの森でハチと戦ってたら木の上に乗ったよw
はまったかと思って焦ったけど何とか脱出できた

82 :
>>79
それ回復の方作ったんじゃない?復活出来る方のピンクのやつだよ?
>>81
何度もあるw 特に剣の突進スキル使うとしょっちゅうハマっちゃう。
ジャンプ連打して少しずつどこかの端へ動いてって最後スキル使って脱出。
そこで出来なかった別の端で試す、どこかでは抜けられるよ。

83 :
スーザンに蜂蜜渡して貰えるアイテム
Silver Bracelet
HP Rec Lv.1
Drop Lv.1

84 :
>>82
勘違いきたこれええ!
めっちゃありがとうw

85 :
ん、リジェネレーションを合成するってことだよね?

86 :
大のリジェネレーションな
小HP回復+小SP回復→小リジェネ+小リジェネ→中リジェネ+中リジェネ→大リジェネ
ラスボス戦ではレジスト率にもよるが大リジェネが10個位は欲しい

87 :
>>83
Compose数が書いてないぞw
クエでもらえる装備は、武器・篭手・靴は最終装備レベルだよね

88 :
ありがとう>>86できた。

89 :
>>87
Compose3、だんなの形見、正直ゴミです
木村ベルトとポール手袋は強化しちゃってわかんないや
ポールのは良い感じだけど同程度のアイテムを
チャンがいずれ売り出しそうな気がしなくもない

90 :
多重起動して武器強化しまくればノーリスクで最強になれるのだけが惜しいな…

91 :
倉庫バグ等で調べたよ
LvUpでダメージ両方に+4,防御+5,HP+30,SP+5
Str+1でダメ最大値+1に最大荷重+5、Str+2(偶数時)ダメ最小値+1
Agi+1で防御+2、Agi10ごとに盾ブロック+1%
Con+1でHP+10とSP+3
Luk、4ごとにクリティカル+1%

92 :
>>90
合成失敗したり倉庫でアイテム消えたらセーブせずにブラウザ閉じればいいような

93 :
合成した時点でセーブされるからブラウザ閉じても無駄

94 :
>>93
あーそうなんだ
リスクのある合成まだ一回もしてないから知らなかった

95 :
lv19で素LUC100こえたよー\(^o^)/でもここまでくると体感できる
ドロップ率もないね

96 :
レベル6で黄色宝箱出て、丁度使ってるブレイド系だったから強すぎワロタ

97 :
>>94
なんかちょいちょい勝手にセーブされてるみたいで、少々ブラウザとか落ちても大丈夫だったりする。
逆にセーブポイントの存在意味が微妙w
>>95
俺今150とドロップ+80くらいあるけど、核爆発スキルと雷放射で宝箱製造器www
敵は全部\(^o^)/宝箱になあれ! 状態で脳汁出る

98 :
チャンが、サンタ帽とか光るお菓子の杖とか売ってるんだけど俺だけ・・・?

99 :
なぜ君だけだと思うの?この手のゲームにはよくあるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヤバゲー】ココ魔女! Part 1 (524)
【排除主義】 ピグライフ 1日目【きっちり】 (553)
【9-12鯖】新章戦国IXA(イクサ) part4【4期】 (518)
【ハンゲ5鯖】戦国IXA Part1 (990)
サイバーワンシリアルコード晒しスレ (631)
CAELESTI SAPPHIRE -チェレスティ サファイア- 5 (274)
--log9.info------------------
デジモンネクスト総合スレ 1台目 (539)
【尚村透】失楽園 Part1【ガンガンJOKER】 (721)
まがりひろあき2 (381)
【担当コロコロ】ぼくはガリレオ その3【迷走中】 (583)
世界の果てで愛ましょう (434)
【ガチ】2ちゃんねる来週にも閉鎖【衝撃】 (431)
キユキユ (665)
菅原キク【マヨイ屋の店番トキワ】 (297)
【山田J太】あさっての方向。a direction of the day after tomorrow (338)
【SQ】ジャンプスクエアで萌えるキャラ (433)
押切蓮介はもっと評価されるべきだと思う奴の数⇒ (259)
■エニックス雑誌投稿者&新人作家スレ Part10 (808)
推理の星くん ファンスレ (386)
小畑健の絵が急激に劣化してる件 (410)
うしおととら>>>>>>DBワンピース銀魂ナルト北斗ジョジョ星矢 (538)
デスノート − 好きなセリフ (710)
--log55.com------------------
独身ナースが職場復帰するまで
【内視鏡】消化器内科について語るスレ【消化管・肝胆膵】
書き込むと願いが叶う夢が叶う宝地図スレ2
患者さんに恋する医師
筑波東病院患者大量に薬殺
患者 恐喝 殺害予告 筑波東病院
「未成年へのセクハラ]筑波東病院横山治之品川区大井慈恵医大卒業
なんだかんだ言ってワタク卒より国公立卒の医師の方が信用できるよね