1read 100read
2012年6月公務員358: 国が無くなったら公務員はどうするの? (511)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
東海農政局の困ったちゃんについて語りましょう。 (533)
※24処理 法務局スレッド 適正迅速※ (337)
札幌市(その50)職員給料大幅カットと厚遇撤廃 (866)
横須賀市役所 part24 (705)
【地方も】機械&電気系技術職2【国も】 (894)
新居浜市役所ってダメ? (344)
国が無くなったら公務員はどうするの?
- 1 :11/12/17 〜 最終レス :12/05/30
- あるオカルトブログで日本と言う国のみならず、
世界中の国が無くなって無法地帯化して宗教も無くなると言う予言があります。
数年前から東京がゴーストタウン化する、東京が陥没するなんて予言してて、
最終的には国も宗教も無くなって文化的生活は維持しても組織的システムは無くなるみたいな描き方をしてました。
国と言うシステムはそもそもある特定の支配的な、
でも無能な血筋を食わせる為に存在してただけで、
それが無くなると血筋は施しをねだって暮らすしかないと。
でもそしたら公務員の皆さんはどうするのですか?
そのオカルトブログでは公務員は地域のリーダー達が無償提供する食糧の炊き出しに並ぶか、
今までの搾取を取り返されて消滅するようなことが書かれてました。
国が無くなったら公務員はどうするの?
- 2 :
-
★★★★★★★★★★ このスレッドは閉鎖します ★★★★★★★★★★
- 3 :
- 隕石落ちたらどうするの〜☆
- 4 :
-
国が無くなるってどういうこと?
国名が変わって、今までの国名が無くなるの?
国が専有する空間がそのものが無くなるの?
それとも無くなるって騒ぐと、誰かが儲かるの?
- 5 :
- 無政府状態になること。
そのブログで言ってたが、
米国で最近作られてる映画やドラマは
疫病で無政府化したりゾンビ達に占拠されて都市が無くなってたり、
あれは国と言うシステムが世界中から消滅する予兆を警告してるんだって、
映画は集合意識的なイメージを現してることが多くて、
その代表例がアルマゲドンの冒頭NY壊滅のシーン。
あのシーンは後に起きた911の光景を予兆したものだって。
ゾンビ映画もイメージ的には
暴徒が発生して無政府状態化する世界を現してるんだって。
その際に公務員はどうするの?って話。
- 6 :
-
公務員(こうむいん、英: Civil servant)は、国および地方自治体、国際機関等の事務を執行する人。
または、その身分のこと。
国等が無くなったら公務員も無くなる。
勘違いしてる人が多いけど、国というのは公務員が成り立たせているのではなく、
国民の総意によって成立している。ことになっている。
つまり、国民(個人ではない)が国は必要ないと決定したら存続できなくなり、
公務員も存在しない。存在するのは元公務員となる。
これは、民間の会社も同じで、国が定めた法によって成立している限り
国の消滅と共に会社もなくなる。元会社員(役員)になるだけ。
元公務員も元会社員も無職も身分的に差異はないから、>>1の質問は、
「みんなはどうする?」と同じこと。
- 7 :
- 世紀末覇者の時代になれば、公務員だけが死に絶えると1は考えている訳かw
- 8 :
- また違った次元からの、新型公務員バッシング(苦笑)?!
本音で言わせてもらうと、公務員の中でも若手は皆
高学歴で狭き門をくぐってきた人ばかりだから、たとえ国家概念が
無くなり、経済的バックボーンが得られなくなったとしても、他の人より
ある程度要領よく生きていけると思う。
高齢世代は解らないけどね。
- 9 :
- 結局は頭の良さなんだよね・・・
英語ができる元公務員は語学を生かして海外にとらばーゆ
数学ができる人は社会インフラの再構築で収入ゲット
対人能力高い人、工学知識ある人、とくに若手の公務員って、優秀な人ばかりだよ。
国という概念があろうがなかろうが、安定した「公務員」枠が
存在しようが消滅しようが、結局、今の構造が維持されるのでは?
頭がよい人が良い待遇を得る。
- 10 :
- 北斗の拳やバイオレンスジャックの世界か。
- 11 :
- 北斗の拳にも官僚じみた奴がでて来てたよなw
ということは、そんな時代になっても1の希望するようにはならないというとことだなw
- 12 :
- 思考実験としては良いかもしれないね。
例えば東京都心を震源とした大地震が発生すると、
おそらく>>1のようなカオス状態が、数週間位続く。
そのときどう過ごすか?
は、今から検討する意味があると思う。
じゃあその状態が未来永劫続くか?となると、話は別と思うけど。
- 13 :
- 多分国家がなくなって一番困るのは、公務員じゃなくて
公務員に多くを頼っている、いわゆる一般国民じゃないかな?
生活保護を受けている人が今200万以上いるけど、その人たちは
生活力がないわけだから、金銭が支給されなければ
途端に路頭に迷うよね。
ニートさんは60万人だよね。国家概念がなくなると、親の年金等の
支給が滞るから、ご本人の生活もご両親の生活も、今よりもっと苦しくなると思う。
その意味では>>1がいう未来とは逆の未来が訪れるのかもしれない。
今の国家概念には、確かに欠陥がたくさんある。
じゃあ・・・・どの制度が良いかな?
>>1には、ぜひ代替案を教えてほしい。
- 14 :
- 税金無くなる方が良いや
生活保護200万人扶養する為に
それ以上のゴミ公務員養うなんて本末転倒だろ?
計算式あわねえじゃん?
それにゴミ公務員いなくなれば、
生活保護者なんてみんなの善意で養えるわ。
税金いらないからある程度弱者の面倒をみるお金寄付してって言われたら
そっちを選ぶワナ
NGO見たいな組織で充分だよ
国なんて時代錯誤なんだよ
- 15 :
-
7月の段階で民主党が2兆円の復興予算を組んだとき
自民党が要請した復興予算は累計17兆円
自民党の17兆が7月時点でに決定されていたのなら
今の日本はもう少し違って居た筈だ
ちなみに関東大震災のときは復興予算として現在の価値にして150兆円以上を組んでいた。
この事実を知れば、予算の規模の小ささ、ましてや増税なんて奇知涯にも程があると思わざる負えない。
- 16 :
- >>14
さすがにかわいそうな発想だといわざるを得ない
- 17 :
- 結論として公務員は理不尽な客や取引先に頭下げなきゃいけないわけだ
今のようにすんなりと仕事はできないぜ
- 18 :
- >>14
つまりお前のような奴は国民の善意で養って貰いたいって訳ねw
そうなればいいねえw
- 19 :
- あっ1です。
別にどうすればとか生活保護の人とか難しい話はよくわかりませんが、
そのブログで数年前から1ドル80円とかリート崩壊とか予言してて、
東京がゴーストタウン化する予言も陥没していく予言も去年より前からしていて、
最近の震災後の地面の空洞報道でそれも当たってきたので、
国が無くなると言う予言も少しづつ自分の中では信憑性を帯びてる感じです。
何でも世界中でこれから天災暴動政変が相次いで、
富裕層は安全な土地を求めてうろつきまわる、
通貨が下落して世界的に通貨として通用する金現物が上がることなんかも予言されてました。
アメリカは無法地帯化して日本も幾人かのリーダーみたいな人が現れて、
半ボランティアみたいな感じで、食料とか提供して後は法律無く自由になるって言ってました。
自由になって法律が無くなれば、復讐もし放題なので、
復讐権が国に独占されてる今よりも却って治安はよくなるって、
そのブログでは予言されてました。
- 20 :
- 先進国は貧しくなる 橋本保久 2011/12/17 10:26
米国の雇用増大や経済格差是正を求めるデモ、欧州の外国人労働者を排除する動きなど、
先進国社会の内部に注目すべき現象が生じつつある。
経済成長の鈍化により、その恩恵が一般庶民に及ばなくなってきているのである。
19世紀以来、世界の富を独占してきた欧米の先進国から中国、インドなどの新興国へと富がシフトし、
旧来の経済的枠組みが音を立てて崩れる状況が現出しているのだ。
ユーロ圏の財政危機に伴う信用不安もその反映とも言えるし、
米国の経済戦略である環太平洋連携協定(TPP)も旧来の経済的覇権を死守するための
新しい枠組み作りと理解するべきであろう。
かつて、19世紀の大思想家マルクスは「先進国は後進国の未来を映す鏡である」と予言した。
後進国は必ずや先進国の姿に近づくという意味合いである。
しかし、20世紀の世界は、この予言とは逆に北の先進国はますます富み、
南の後進国はますます貧しくなるという、いわゆる「南北問題」が生じた。
ところが21世紀に入り、新興諸国が急激な経済発展を遂げ、皮肉にもマルクスの予言が的中しつつある。
彼が「資本の文明化作用」と呼んだものが、世界の低開発地域を開花させ始めたのである。
今後、新興諸国の発展に伴い、世界の富は増大するであろう。
しかし、その富を享受する人口の増加数は、富の増加量よりも圧倒的に大きい。中国やインドの人口を見れば一目瞭然である。
すなわち、日本を含め、従来の先進国の富の分け前は減らざるを得ないのだ。
- 21 :
- 社会の時間で習ったとおり
公共のために働く人が世の中には必要です
ですが公共のためじゃなく
自分の雇用と身分のために公共の場に留まり所得を得る
そんな人は必要ありません
間違ってはいけませんよ
- 22 :
- それならば、公共の場で働く人が貰える給料を
削減するための法律を成立させれば良いと思うよ。
- 23 :
- >>19
政府がないというとソマリアだが
あそこ治安悪いし経済ボロクソw
- 24 :
- >1です。おはよう(^-^*)/ございます。
先夜、私は、むしゃくしゃして、職場からそのまま帰宅する気には、到底、ならず、
池袋にある回春性感マッサージ店
「佐藤さん家(ち)の奥さん」
へと赴き、
「はな」嬢(35歳)
を指名した。風俗情報サイト「ライフ」の体験動画を閲覧して、「はな」嬢が いちばんだ、と判断したからだ。
「はな」嬢は、私に回春性感マッサージを施し、
睾丸や肛門や陰茎(ペニス)のあたり
を柔らかくもみほぐし、私をじらしまくった末に、
陰茎と睾丸とを微妙にまさぐるマッサージ
を施してくれた。
私は声をうわずらせながら大量かつ濃厚に射精した。
f^_^;
甚だしく大量の精液が、私の陰茎の先端から放出されたので、その精液は、私の腹の上から脇腹を通過して、敷布の上へとこぼれ落ちた。
f^_^;
「はな」嬢はまさしく天使だ、と私は思う。
(-_-)
- 25 :
- >>21-22
公共の場で働く人が貰える給料を
削減したらどうなると思う?
日本が単純な国家だったら、例えば父親が無くなったら途端に
その息子が継承できるような国家であれば、誰が公共の場で
働こうが国は安泰だよ。
日本は、何をするのでも必ず利害関係が絡み、そう簡単に行動
できない。国内の利害を調整し、国外と争わなければならない。
そんな高度なことを誰彼に任せられるかな?優秀な人が皆辞めて
しまって、日本の国力自体が没落するよ。
国も地方も、公務員は皆膨大な個人情報を扱っている。
公務員の地位をこれ以上落とすと
お金に困ってあなたの情報売っちゃうかもしれないよ?
想像力のかけらでも働かせてみてよ。
ただ単にバッシングするんじゃなくってさ。
- 26 :
- 個人情報を売るような不届きなやつは厳罰(死刑とか)にすればいいだろw
- 27 :
- 数年前外資系が人気結婚職ナンバーワンだったけど、
人気結婚職ナンバーワンは続かないんだよ。
今の外資系はリストラ多発ノルマ賃金カットで酷い状態。
公務員がつい最近人気ナンバーワン職業になったけど、
橋下みたいな人気取り政治家が出現して民間並にリストラ賃金カットは横行する。
そしてそれに伴って当然激務にもなっていくだろう。
公務員の待遇が悪くなっていく流れは止めようがない。
というか怨嗟がだいぶつのってるから、
俺いずれ公務員やってた連中ってそれだけで迫害されるようになるとおもうよ。
公務員の連中はまだ気づいてないけどどれだけ民間の怨嗟恨みが募ってるかやつらわかってないもん。
愚か者だから現況認識とか、大衆感情読むことできないんだよね。
- 28 :
- 外資行くような能力がないから公務員にしかなれないと煽ってみたり
外資なんか激務薄給の斜陽業界と煽ってみたり
ほんと忙しいね
- 29 :
- 要するに、「働いたら負け」だからなw
- 30 :
- んで最後はナマポの申請断られて逆上して
窓口で包丁を振り回すわけか、胸暑だな。
- 31 :
- 国のせいだからそんなのシラネ
- 32 :
- >>27
底辺がいきがったところで、豚箱行きがおちだっつーの
- 33 :
- もう少しで公務員が底辺になるんよ!
- 34 :
- 国内だけで完結できるんだったら>>26-27の立場もありだよね。
日本は国内だけでも問題がたくさんあるのに、
その問題を抱えたまま、国外と競争しないといけないんだよ。
国外はどこの国も、最難関の大学を出たエリートを官僚にして
世界中の国々と競争できるようにしている。そんな国の、優秀な官僚と
競争しなければならない訳。
これ以上公務員(とくに国)の待遇を下げ、官僚のレベルを下げてしまうと、
国力そのものの低下につながる。
とくに>>27は、視野に入っている世界が、正直狭すぎる。
何してる人?
普通に生きていれば、誰でも想像つくと思うけどな。
- 35 :
- 例えば、地方公務員の人数を減らすとか、
重複している業務を統一化して事務効率をUPさせるとか、
そんな提案はありだよね。
橋下さんが今やろうとしていることだけど。
地方公務員については、もう少し減ってもいいかなと思う。
人気があるだけで当選したといってるけど、あれだけ大勢の
大阪府民がフィーリングだけで投票したように聞こえる。
府民を馬鹿にする発言はよくないよ・・・
公務員の待遇が例え悪くなったとしても、>>27の待遇はかわら
ない。申し訳ないが、多分、悪いまま。
こんなところで吠えていても、意味ないよ。
- 36 :
- 国や世界が無くなる夢。
最近俺も良く見るわ。
公務員や警察官が世界中でズタボロにされて、
上級公務員や富豪が海外のリゾート地を逃げ惑うような夢だったわ。
- 37 :
- 国が無くなって税金もノルマも無くなって、
法律も無くなって魚とか海で食べる分だけ取ってのんびり暮らすなら、
すんごく理想ライフだな。
- 38 :
- http://livedoor.sp.blogimg.jp/kinisoku/imgs/7/5/756fc9f3.jpg
東京電力も新入社員が、入社する前から「差し入れがきたら未曾有の大災害が起きると思います」
などと書くクズだったが、公務員も公務員になろうとした時点で人間のクズなんだよな。
- 39 :
- 公務員は復讐されるよ。
大衆の恨みや怨嗟がどれくらいのものかわからないくらい鈍感だから。
国や法律が無くなったら、
すぐに抹殺対象として八つ裂きにされるとおもう。
- 40 :
- 税収40兆くらい?公務員給料30兆くらい?毎年借金50兆円超?
橋本と公務員のやり取りで
公務員は税収赤字でも給料ボーナスを満額もらうのが
当たり前で何が悪い見たいな奴見たけど
借金今1000兆円だけど何兆円借金したら
日本の破綻=公務員志望になるの?
そもそも借金を公務員は返す方向で進めてるの?
- 41 :
- 98パーセントぐらいの公務員は国の借金など俺達には関係ないと思ってるし自分が生きてる間ぐらい大丈夫だろうぐらいの軽い認識でしかない
- 42 :
- 財務省が作ってる予算の詳細見た?
借金でできたお金を何に充ててるのかって、
今の老人に年金を払ったり、医療費に充ててるんだよ。
公務員とはあまり関係ない。
野田さんが消費税を上げたいって言ってるのは
公務員のためじゃなくて、社会保障費に充てるためなんだけど
国民は皆解らないようだけどね
何でもかんでも公務員と関連付けるのは視野が狭すぎるよ・・
- 43 :
- それは公務員の給料削ったらその分だけ社会補償が充実するってことやんw
- 44 :
- >>43
同じくそれしか解決策ないんだけど
国も企業で考えたら経営失敗してるわけで
- 45 :
- >>42
何言ってんのwww
老人の社会保障増大なんて何十年前から判ってんだよw
むしろ老人に当てるべき予算を
お前ら糞浮公務員が給与まで上げて喰い潰してるって事じゃねえかwww
- 46 :
- つまり老人を殺して糞公務員がスキヤキ喰ってることが証明されました。
老人の死肉定食を今日も食べて下さい。
- 47 :
- 俺は今起こってる事実をわかり易く
伝える義務がある
- 48 :
- 公務員はもう給料なしでいいよな
住民票とかの現物支給でw
- 49 :
- 痴呆分権とかほんとに止めてほしい。
DQNだらけの無法地帯、北朝鮮みたいな土地だと、国の介入がなければ…。
- 50 :
- 加藤はバカだったよな。
国会議事堂は難しくても、都道府県庁や労基署とか、いくらでも的はあったのに。
俺が加藤くらい頭が悪くて、加藤くらい人生お先真っ暗だったらなあ。
- 51 :
- なげぇよ
ダボが
- 52 :
- サイコパスの特徴
良心の異常な欠如
他者に対する冷淡さや共感のなさ
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が全く無い
過大な自尊心で自己中心的
口達者
日本の法律「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」の第5条では精神障害者と定義している。
- 53 :
- なるほど公務員のことだなw
- 54 :
- 410:名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 09:35:12.41 ID:G3E8XpWc0
省庁なんて出世と面子だけの奴らばっかりだからな。
うちも農林水産省に立ち入り検査されて産地偽装だということで半年以上いじめられたが
中国産を国産と偽ったとかじゃなく、たとえば浦和産だと信じて販売してた商品が実は戸田産だったのを
きちんと把握できてなくて表示間違いをした。
そえを産地偽装でマスコミに発表すると脅されたが(別にいいかなぁ〜と思いつつ)
役人さんの面子を保つのが大変だったよ。 税務署の検査とかでも追徴課税分をお土産に渡すのが
礼儀なんだってね、この国は。
これは末期症状だわ。
汚職官僚が増加するのは古今東西の歴史見ても国とかが崩壊する前兆。
国の崩壊は防げないよ。
そして公務員は寄生以外何もできないから、
国が無くなって食い扶持も守ってくれる存在もいなくなってから慌てだすんだろうなあ。
もうその時は遅いんだけどね。
- 55 :
- 1 >>410は自分自身の過ちを認めてるよね?
まっとうに商売している人が馬鹿を見ないために農水の職員は活動している
410のためではない
2 高学歴ばかりの公務員は無能に寄生しない
先行き良くないと解っているから
結 局 頭 の 良 さ
- 56 :
- 北斗の拳でも官僚的人物が権力を握る描写があったし、国家が無くなるような時代になっても1が期待するようにはならないよw
- 57 :
- あいつら暴力もかなり強かっただろ
ファルコの足元にも及ばなかったが
- 58 :
- 国が無くなったら官僚はまず血祭りにされる。
その前に警察かな?
独裁政権が潰れた後は警察関係者への復讐は相当なものらしいし、
今も怨嗟の対象は警察だろ。
新暴力団対策条例もただの天下り先作りの為で暴力団なんて全然壊滅してねえし。
国が無くなったら警察官は一人残らず殺されるだろう。
- 59 :
- >警察関係者への復讐は相当なものらしいし、
これは誰かが言ったの?
「・・・なものらしい」って伝聞調の書き込みは
他の人に誤解を与えるから辞めた方が良いよ。
端的に言わせてもらうと、警察にお世話になった方こそあれ
恨んでいる方は、ごく一部の方以外には居ないと
思うよ。
少なくとも真っ先に矛先が向く対象ではないと思う。
そもそも公務員って、損な役回りで、純粋に努力しても利益が出ない部分を
担っている訳。純粋に国民のために業務ができること、安定して働ける
ことが最近は魅力で、皆が志望するんだけどね。
犯罪に巻き込まれそうで困った時、まず何番に電話した?あの3ケタだよね。
自転車を取られて、誰に被害届出した?
真夜中の1時にパトロールして、街中の治安を守ってくれているのは
誰?怖いだろうに駅に立って不審者に職務質問して、犯罪を未然に
食い止めてくれている人は誰?
ちょっと考えてみると解るはずなのに・・>>58は想像力なさすぎ。
部屋から出て町歩いてみれば(苦笑)
- 60 :
- >>59
お前が頭悪すぎ。
とりあえず、カナダの公共事業見直しについて調べてみろ。
一時経済最悪だったカナダが、そのおかげで先進国で最も健全な財政状況になった経緯もな。
- 61 :
- 国も1000兆円の借金で財政破綻し
年金もグリンピアや運用の失敗で破綻しているのに・・
おまけにグリンピアは次年度予算獲得するためにワザと赤字経営になるように年金をドブに捨てていた(天下りや土建屋に流れる仕組み)
またまた必要もないダムをつくり税金をドブに捨てる。
身近な官僚と利権屋を殺そうぜ!
- 62 :
- このスレ見るとわかるけど、
公務員は想像以上に怒りを買ってる。
これ以上税金上げたり民間追いつめると、
公務員の身に何が起こってもおかしくないわ。
生かさず殺さずだから絞りとれてたのに、この10年は低所得者労働者をところまで追いつめてるんだから。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325030918/
- 63 :
- こんな搾取がまかりとおってそれも改善せずのーのーと寄生暮らししてれば、
捨て身の労働者が公務員一家を虐殺しても不自然でない状況が生まれる。
貧困者の増大は警察で抑えられないくらい数増大してる。
もし増税で大衆一斉蜂起なんて状況が生まれたら、
公務員してる家がまず狙われるだろう。民衆の怨嗟はそれぐらい高まってるよ。
もう自己責任とか低能だからそうなったとかの論理で抑え込めるレベルじゃない。
マジで公務員は危険意識を感じとった方が良い。 これ以上民衆を追いつめるとマジやばい。
東電支払1日10万円、現場では日当8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態
東京電力の福島第1原発などで働く作業員の日給は、何重にも「ピンハネ」されていた。
東電が支払っている日給は1人当たり10万円程のケースが多いが、それが下請け、
孫請けに5次、6次とピンハネされ、少ない人だと8000円という30代男性もいた。
日弁連は2011年8月4日に都内で「原発労働問題シンポジウム」を開き、日当の実態を
公開した。実際に原発で働く作業員もシンポジウムに出席し、その実態を説明した。
■何層もの下請け会社が関与
原発事故が起きた現場は放射線量が多いなど非常に危険が伴うため、それに見合った
日当が出るのが当然だ。ネットでは原発事故が起きた当初は、「日当20万円の募集が出た」
などと騒ぎになった。
日弁連によると東電の支払いは1日10万円が多いが、何層もの下請け会社が関与して、
その段階ごとに手数料が引かれていく。最終的に1万円から1万数千円になるという。
ある30代の男性は8000円、別の男性の日当は1万5000円だった、
なぜ10万円の日当が8000円になってしまうのだろうか。東京電力広報によると、
「1人当たりに用意する日当の金額は公表できませんし、また、作業員が受け取る金額に
ついては、下請け会社と作業員の契約のためこちらではわかりません」
ということだった。
- 64 :
- 国民の怒りはわかるが向ける矛先が違う
政治が悪いのだから議員を攻めろ
そして、ちゃんと投票しろ
政治が民意を反映していないのは
選ぶ選民がダメなんだよ
- 65 :
- ↑公務員の反国民性を棚に上げて勝手なことを言えば、怒りの矛先は間違いなく公務員以外に向く。
と、言いたいのだな。
いつもこれをやるお前のことを言い訳クルクルパーマンと呼んであげよう。
アホ公務員の本音を開示してもらったことを喜べ。
- 66 :
- 橋下氏の頭の良さには、感服してしまう。日本をある程度良い方向にもっていった後は、潔くフェードアウトする。そして、それを見守っていくかたちで、その後の政治への影響力も温存する。
今の日本の若手政治家の中で、これほど完璧に近い人間はいないと思う。
ただし、区長制度に関しては疑問が残る。区長によって、その地域の特性が決まってしまうから。
人格的に破綻した人間が選ばれてしまった場合、その地区も破綻してしまう。
ある意味、民意が物凄く反映されてしまう制度だと思う。
話が面白いと、地域の奥様方が総勢で漫才師を区長に推薦して選ばれてしまった場合、その地区は、いったいどのようになってしまうのだろうか?
ある程度の構想を打ち出して、それに見合った人物を地元住民が選抜しないと失敗に終わってしまうのではないだろうか?
橋下氏が世代を超えて小沢氏と手を組み、日本を新しく変えてくれる事を願います。
- 67 :
- 公務員だろうがなかろうが、人を殺める事を「殺人」と言います。
「殺人」ではなく、話し合いで変える努力を…。
- 68 :
- >>64
議員の判断の下、満額貰ってんだから
同意したと見なされ同罪でしょ。
議員が言った事とやってる事が違うんだから
矛先を向け易い同罪の末端公務員が罰を受けても
なんら論理性に問題は無いよw
- 69 :
- 人には言えない経験談。
http://www.geocities.jp/norotan02/
- 70 :
- ↓↓↓ スレ立てできる人募集中 ↓↓↓
「公務員も働いてる」とか(笑)真顔で言う公務員2
働くってのはさ、
競争市場で顧客のニーズに基づき製品やサービスを提供することをいうんだぜ
公務員?
そりゃただのパラサイトだろw
公務員生活保護費30兆以上
所得税+消費税=23.5兆
公務員の生活保護費を廃止すれば、所得税も消費税も廃止できて経済回復
血税を直接人件費にするのは国家運営的な仕組みとして破綻している
公務はボランティアと企業からの出向義務、入札による人材派遣で運営可能
血税を貪られることにしかならない国による直接雇用は廃止すべき!
年金財源消失や原発賠償などは、国家賠償法第一条二項に基づき、
公務員の個人財産を差押えて賠償させよう!
- 71 :
- >>70
子供じゃないんだから、自分でやれよ。
- 72 :
- 公務員なんていらねえよな。
税金の大半が無駄で無能な公務員を食わす為のものだってわかってきたし、
今後は税金の安い国に金持ちが移動するだろ。
必然的に貧民が多くなって国なんて維持できない。
反乱暴動が起きて無秩序状態に戻るんだろうね。
公務員はどうするのかな?
海外に逃げるのかそれとも暴動が起きた後に吊るされてしまうのかな?
- 73 :
- >>72
マジレスすると警察で収拾不能な暴動が国内で起きるということは、
中国や韓国の支援・扇動による内乱である可能性が非常に高い。
この場合、首謀者らに対して内乱罪、外患誘致(援助)罪、騒乱罪、破防法違反等が適用され、
防衛省・自衛隊に対し治安出動命令が下命され日米安保条約も自動発動する。
まず米海軍は日本近海に2コ以上の空母打撃群を展開させ中韓の軍事介入を阻止、
放送法及び電気通信事業法による報道管制及び暴動に係る通信の傍受あるいは切断から状況は始まる…
- 74 :
- >>72
続いて武器を有する暴徒に対しては最初に降伏勧告し、勧告を拒否した暴徒には砲爆撃や狙撃が加えられる。
(ただし非武装あるいは投石程度の暴徒については武力攻撃は実施せず、あくまで警察の警備による。)
首謀者については逮捕あるいは殺害するための特殊作戦が実施され、
警察、自衛隊、海保等の特殊作戦部隊が本作戦を実施する。
- 75 :
- >>74
公務員そのものが外国の手先(在日)の傀儡だから、公務員に抵抗するんだよ!
- 76 :
- 被災地の自治体の虫は、震災時の3月の支給日にも被災者を顧みずにあたりまえのように特別手当てを支給されていたらしい!!!
震災時の3月支給日のスーパーは虫でいぱーいだったらしい!!!
これが本当の“火事場泥棒”という犯罪だ!!!
ほれっこれが国民全体の奉仕だ!!!
【世論調査】 国会議員定数と国家公務員給与の削減が実現しない場合には「増税すべきでない」79・5%・・・共同通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326528053/
存在、栄養、呼吸、生死、地獄、削除、抹消、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
- 77 :
- >>75
自衛隊や海保まで「在日の手先」?w
お前でもやってんのか?www頭腐敗してんじゃねw
- 78 :
- マジレスすると
世界同時無秩序状態が起きるよ。
中国も暴動で内乱米国も暴動
国なんてペンペン草も残さない。
大混乱無秩序カオスの時代になるよ。
公務員はそんな世の中じゃ即死だろうけど。
- 79 :
- >>78
あの〜自衛隊や警察と公務員ですけど?
もしそんなことになれば、暴力装置を一手に握ってる自衛隊や警察の天下なんですが?
- 80 :
- 北斗の拳でもまず権力を握ったのは力あるものですが、自衛隊や警察よりも力のある組織が日本にありますか?北斗神拳が実在すると思ってるの?
- 81 :
- >>78
警察と自衛隊と在日米軍に殲滅されて終了の巻
- 82 :
- 公務員改革だけでは確かに国の破綻は避けて通れない大きなリスクだ!!!
だが、公務員改革を今改め見直す事に依り、破綻への時を少しでも遅らせる事もできる!!!
時のリスクを稼ぐんだ!!!
公務員改革をしながら英知を結集し景気対策に今こそ真剣に取り組まなければならない!!!
世界は人口が増え続け、日本は年々人口が減少し、登録してある年収が200万円前後の低所得者だけでも1500人以上を悠に超えている、これ以上の経済対策は確実に見込めない!!!
ある程度の痛みも絶対に避けては通れない課題だ!!!
これからの出来ることのひとつとして、共通番号制度に依り、公務員一族の資産を一定限度の上限を決め差し押さえる事も視野に入れておかなければならない!!!
小さな虫たちの繁栄の為の増税は絶対にすべきではない!!!
増税を選ぶなら早いほうがいい、庶民は“破綻"を選択せよ!!!
“破綻”して困るのはごく少数の税金に群がる虫の“蜻蛉”だけだ!!!
破綻しても恐れるにたりん!!!
円は紙キレになり、輸入に頼る日本の通貨の信用は失墜し世界から物が入って来なくなり、物価は高騰し消費は急速に低迷するが、輸入に押され気味だった内需や農家水産漁業に至るまで、日本が真の再生を掲げ"ゼロからの再起“に掛ける大いなる"チャンス”だ!!!
何もないことは、“これに勝る恐れるべきものはなにもない”だ!!!
【無駄な時間稼ぎは寄り多くの庶民を苦しめることになる!!!】
今やメディアに至るテレビや新聞社も、虫の一族の子部に依り支配され機能不全に陥っている!!!
この国に明日などない!!!
明日は見るものではなく、明日はこれから自らが創り上げて行くものだ!!!
存在、栄養、呼吸、破綻、害虫の蜻蛉、殺虫剤、メディア、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
- 83 :
- 国って必要か?
世界のどの国を見ても国ってシステムは公務員と言うもっともな愚劣で下劣な人種を食わせる為に、
存在してる気がならない。
公務員を必要として欲しいから、
国同士で戦争起こしたり公務員の子弟のDQNが横暴をする。
試しに公務員を一斉病死させてみな。
その後自由で楽天的な楽園が生まれるから
- 84 :
- ソマリアに移住しろ
- 85 :
- >>83
アフリカのソマリアには公務員がいないぞ
移住したらどうだろう?
- 86 :
-
公務員が国を滅ぼしているのだから今すぐに公務員をぶっべきだろw
- 87 :
- >>82
よっぽと暇なんだなお前
そんな糞駄文、読んでもらえるとでも思ってんのか?
ちょっと厚かましいんじゃねw
俺が何者か知りたがってるようだが、お前ごときに釣られるわけがないだろバーカw
- 88 :
- >>83
じゃあ公務員が事実上皆無のソマリアに移住すればいいじゃんw
誰もお前を守ってくれないばかりか、無防備なお前をソマリア人が狙う。寝てる間も。
陸自や海自、海保の特殊部隊にいたわけでもないお前には居住不能かw
- 89 :
- >>86
やってみろよ。
今日にでも有言実行するなら具体的に書いてみろw
ま、お前は両親譲りの根性なしの臆病者だから絶対具体的に書かないねw
- 90 :
- >>83
お釈迦様の手のひらの上でギャーギャーわめいている孫悟空www
- 91 :
- 国は数年以内に無くなるよ
世界も宗教も消滅して
公務員だった連中は全員死ぬよ
何もできなくなるからね
- 92 :
- バッカだなw
もしそんな混乱期になったら、武力と組織を持ってる自衛隊すなわち公務員の天下だろうがw
- 93 :
- その場合、自衛隊は真っ先に文官を消滅させると思うな。
軍部のクーデターが起きたら、一番目障りだからな。
元々いても何の役にも立たないし。
以前、公務員が出来もしない自動監視システムで数百億の試算提示したものを
民間があっという間に0円で実用的な通報システム作ったねw
- 94 :
- 地震予測来たね。
- 95 :
- 首都地震きたら一夜にして国家消滅しそうだわ。
東京の公務員はどこに脱出するの?
西日本?
- 96 :
- >>93
そもそも自衛隊員も広い意味での公務員
- 97 :
- オペラハウスの方々に数十年耐えていた少佐達最後の大隊は偉かったね。
- 98 :
- >>93
お前の妄想ワールドを披露してくれなんて誰も頼んでないぞw
- 99 :
- ・教研集会では、「反原発」など日教組のイデオロギーを一方的に押し付けるような授業が
今年も報告された。
仙台市立高校の男性教諭は現代社会の授業で、原発の危険性などを取り上げた上で、
学科ごとに原発に賛成か、反対か、を問う趣旨の質問を実施した。
教諭は、反対が少ない学科もあったことなどについて「教職員の授業における操作的射程は
意外と成功しなかった」と報告。さらに「社会科の教師は、ある意図をもって授業をしようと
するわけだが、そうはなっていない状況がある」と総括し、これまでにも自身のイデオロギーを
生徒に一方的に押し付けてきたことをうかがわせた。
神奈川県藤沢市立小学校の男性教諭は原発事故後、「情報が操作されている」ことなどを
理由に「一つの考えしか許されなくなるのは、太平洋戦争前夜の社会状況に似ている」とし、
「間違っていることは間違っているといえる子供たちを育てていきたい」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120129/edc12012922140002-n1.htm
操作的射程って何ですか?何かの組織内の専門用語?
日教組教師は子供を洗脳するのが当たり前という事だよね?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
福井市役所 ☆ 3スレ目? (845)
住宅課職員スレッド 6号棟 (379)
何故公務員には美人が少ないのか (373)
東京都中央区役所ってどうよpart7 (353)
盛岡市役所 part4 (258)
【ズル】忘年会欠席します【言い訳】 (231)
--log9.info------------------
☆黒のハリアーに乗ってるバサーは糞豚野郎★ (617)
タックル&釣り全般の適正価格について語ろうぜ (678)
グラスロッドについて語りましょうY (219)
【モンドリングで】 今江の伝説 【悲しんご】 (832)
【釣れね】琵琶湖情報【ギルだらけ】 (578)
昭和20,30年生まれの親父バサー集合 (550)
【ルアー】グランダー武蔵【アニメ】 (309)
【蒸れる】ウェーダー総合スレッド【臭い】 (539)
ごめんなさい、もうバス釣りやめます。 (222)
【福orゴミ】 福袋スレッド2011 【初売り】 (318)
【マダー】至高の名竿アーキストリアル【キター】 (967)
【東播の】ヒラッチ最強伝説【ファンタジスタ】 (236)
意外と知らないバスの習性や行動パターン (230)
【オフ会】埼玉南部周辺オフ会総合スレ【情報】 (274)
デプス奥村が世界記録の写真を加工した疑惑 (312)
このルアーじゃないと釣れない!って実際あるの? (363)
--log55.com------------------
【一誠】村上晴彦44【海太郎】
バスボート総合【31】
ダイワリール総合199
フィッシングショーはオワコン
【おかっぱり】琵琶湖岸釣り情報【2019〜2021】
【村田基】潮来つり具センター 25店目【茨城】
バス釣りしてる犯罪者は全員逮捕しろ! part2
【イマカツ】今江克隆58【トモゾウ】