1read 100read
2012年6月緊急自然災害476: 東電・電気料値上げで賠償金確保・政府容認 (445) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
そろそろ瓦礫の処理について語ろうか (970)
【発電】電力独占やめて発送分離せよ【送電】 (605)
日本経団連の米倉弘昌会長(笑い) (715)
これは石原を当選させた東京、関東への天罰 (924)
原発の新しいネーミングを考えるスレ 2 (290)
首都機能移転 2 (219)

東電・電気料値上げで賠償金確保・政府容認


1 :11/05/04 〜 最終レス :12/05/09
ふざけんな!!!てめーのせいで被爆させられ空気汚され家畜を殺され農作物汚され世界から非難され
今でも放射能を出し続け海を汚し法律違反をし 値上げだと!!!逆だろ!
福島第一原子力発電所の事故の賠償策を巡り、政府・民主党が3日、東京電力が負担する賠償金に充てるため、電気料金の値上げを容認する新たな仕組みを設ける方向で調整に入った。
 数兆円と想定される賠償金を支払う枠組みは、東電のリストラと毎年の利益から捻出するのが原則だが、それだけでは資金が足りないためだ。今回の枠組みで資金拠出を求められる他の電力会社についても、一定の電気料金の値上げを認める方向だ。
 電気料金の値上げは国民の負担増となるため、東電だけでなく、他の電力会社も含めて徹底したリストラを求めたうえで、賠償総額が見通せるようになってから値上げ幅を検討する。
 安易な値上げにならないよう政府が厳しくチェックするが、標準的な世帯の場合、月数百円程度の大幅な値上げとなる可能性がある。

2 :
>>1おつ
なんやて!

3 :
それに加えて消費税を上げます。所得税を上げます。贈与税率を上げます。
公務員の給与は下げません。連合が怖いから。
でも年金は下げます。
以上老婆心ながら官邸より。

4 :
独占企業だから出来る強気発言だね
賠償金が巨大になればなるほど
電気料金アップは避けられませんょ

5 :
東電の役員報酬50%カットでも年収2000万超えです。
老婆心ながら。

6 :
東電、役員報酬5割減でも平均2000万円超 
産経新聞 5月4日(水)7時56分配信
原子力安全委員 最短週10分の会議出席で年収1650万円
週刊ポスト2011年4月15日号

7 :
年収400万にも満たない今の日本人の賃金
さらに税金と電気代で追い打ちですか。
賠償を逆手にとった民衆への威嚇ですね。
どうやら東洋のジャスミン革命が近いのでは

8 :
地震国で震度6で倒壊する原発建設に疑問ももたない偏差値低脳東大学閥の追放
と同類の天下りによる腐敗。東電幹部がクズなら社員もクズなのは当然。世界一
高い電気料で優雅な生活。枝野や仙谷、自公のクズたちと共謀して値上げ既成事実化
して保身。これすべて官僚の模倣です。日本の末期癌の根本は無能官僚にあります
そして臆病なでマスメディアを妄信する低脳国民によって日本は悪党天国です
今後も変わらないでしょう

9 :
34 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 09:30:46.31 ID:cw8fExOH0
コネ。何よりも日本社会で価値があるのはコネということなんだよなつまり
35 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 09:30:55.24 ID:HsHysc1P0
国に守られてる企業は最強だな、何やっても全部ケツ拭いてくれるわ
38 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 09:31:12.89 ID:TUwY19/UO
当たり前だろ。東電のエリート様のお心を痛めることなどあってはならない
41 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 09:31:27.85 ID:z8ABEce90
さすが俺たちの東電
44 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 09:31:51.07 ID:9ATusqSY0
まぁそれだけ電気が必要ってこった。文句があるヤツは電気を使わなきゃいい。
46 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 09:32:07.46 ID:5S8K/rI80
大勝利!! 高給、手厚い福利厚生は守られた!! 庶民ども、お前らは奴隷。
55 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 09:33:09.25 ID:TUwY19/UO
すべての議員は東電のために!オーーーールハイル東電!
56 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/13(水) 09:33:10.06 ID:xwV/vyIvO
東電だってダメージあるさ、政治家や官僚に今以上しゃぶられるw
65 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/13(水) 09:34:16.43 ID:Ud6aziPQ0
>>56 おいしい思いをするのは株価操縦しまくった民主党。民主党は勝負で負けて実利を取った。
76 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 09:35:03.18 ID:fFglopgd0
後は国民の税金で補填して賠償します、東京電力様の圧勝(゚∀゚)ウマウマ
104 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 09:37:11.49 ID:baWfewMA0
2ちゃんねらー「東電解体しろよ!」「給料半額にしろよ!」「役員クビにしろよ!」
「被害全部弁償しろよ!」「責任取って自殺しろよ!」
現実

震災不況で会社解体されるのもお前ら(笑)
仕事が減って給料カット、クビにされるのもお前ら(笑)
原発増税と電気代値上げで放射能被害の弁償するのもお前ら(笑)
増税&倒産&リストラで自るのもお前ら(笑)
そして東電は会社役員社員とも全て政官財界の全力擁護でこれまで通り特権安泰(笑)

10 :
東電万歳。全額政府負担でいいよ。結局国民の税金か電気代かの違いだけだもん。
なるほど、確かに原発は低コストだわ、電力会社にとって。

11 :
>>8
反原発は理解できるが
倒壊はミスリード

12 :
そもそも、これは記事なのか妄想なのか?

13 :
東電全てに天罰を!!!電気使用量計測人からはじめようか?

14 :
東電を分解して政府管理下にすれば10兆円は出せる
送電会社と発電会社に分ければいいだろ!!

15 :

東電の肩代わりする気分はどうですか?

16 :
>>15
最悪だよね!! なんであんな糞会社の尻を俺らが拭くんだよ
流石馬鹿政府 馬管

17 :
2か月近く放射能垂れ流しつづけて終息する見通しさえつかない放射能汚染被害は、
風評を含めると福島県全域と近隣都県にまで及び、過去国内で発生した環境汚染等の
企業不祥事とは比較できない空前絶後なレベルになることだけが予想できる。
しかし、被災された方が確実に補償を受け得うる体制は整えなければならないから、
復興増税も電気料値上げも止む得ないと思うんだが・・・。
問題は >>1 文中の東電リストラの規模がどの程度かってのがあるけどさ。
東電を憎むあまり、今回の地震と津波が想定内規模扱いにするとか、電力国有化と自由化で
みんな幸せとかミスリードしてみたり、09年夏の選挙前の総ヒステリー状態を彷彿させる。
管と民主の政策は支持できないが、被災者支援策は冷静に議論しようよ・・・

18 :
海洋テロ企業。東電!
国民から金を摂取

19 :
それでも役員はぬくぬくと
【原発問題】東電、役員報酬5割減でも平均2000万円超…「無給が筋」との批判続々
http://speedo.ula.cc/test/r.so/raicho.2ch.net/newsplus/1304475437/l10?guid=ON

20 :
>>17
復興増税も電気料値上げも止む得ないだと!!?じゃあお前だけが払っとけ!!
電力国有化と自由化は当然、常識なんだよ それを馬鹿政府はしないww
官僚連中の金儲けになるから政府の力では変えられない

21 :
東電とその幹部吊るし上げても、全ての被災者補償できる金なんて出てこねーよ。
それに国営化とか結局税金投入じゃねーかw
税金揚げて東電救済も、他に回すべき予算差し置いて東電救済も
東電がどれだけのリストラ実行てきるかによるし、簡単に認められねーよ。
馬鹿は黙ってろよw

22 :
>>21
東電社員はさっさと福島第一で作業してこい!寄生虫が!

23 :
んじゃあ、
誰か逮捕されないと国民は納得しないべ。

24 :
>>21 
 必死杉だな、東電工作員w

25 :
>>21
馬鹿はもろにお前www 東電を解体すれば10兆円くらいは使えるようになる
東電の総資産は13兆ある 会社をいまのまま存続させたら3兆くらいしか出せない それ以上出すと
経営が危うくなる 東電を送電会社と発電会社に分離して発電会社を国、送電を自由化し国が半分持つ
という仕組みにすれば東電は事実上倒産になるからほとんどの東電資産が使えるようになる
国の持ち物にすれば電気料や資産で国が儲かる 送電、発電は完全自由化も直ぐ出来る
国有化すれば今の東電役員や幹部を全て解雇も出来る

26 :
電気代値上げが確定したら、絶対にデモ〜抗議集会すべき
100万人が東電前に集結すれば歴史が変わるぜ
主権者国民の示威行為で、この国を良くしよーぜ

27 :
>>26
非常に大賛成!!!! 上がったら誰か抗議HP作ってくれ

28 :
>>22
だから馬鹿は黙ってろってのw
>>23
増税にしろ、電気料UPにしろ影響でかすぎるから、A級戦犯として断罪される人身御供は必要かもね。
但、M9の地震と1000年に1度の大津波が発端なのだし、司法がどこまで人災認定するか疑問だが。
何にしても、国民負担の可否は被害の全容と東電がどれほどリストラするかのバランス次第だろ。

29 :
>>28
お前、もろに東電関係者じゃねーのか?逮捕は間違いないよ 海に故意で流しただろ?
あれはもろに犯罪になる それを許可した管も責任取らされるだろうな
あれは人災120% 何故だかもう分かってるよな?天災の部分なんて皆無

30 :
失礼、馬鹿は
>>25 >>27
コレだったかw
この>>25 は高橋洋一大先生のコピペですかw
お花畑脳のサンプルありがとねw

31 :
>>30
お前はもういいよ いつかやられろww 今のうちに叫んどけww

32 :
>>29
菅内閣と東電が責任者として処罰喰らうべきというのは同意するのだが…
もう少しからかってあげたかったが、用事あるので一旦撤収。
夕方このスレあったらまたイジってあげるからねw

33 :
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゛  /     '! ゛;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゛ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   早くスポーツ感覚で○○れ
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゛;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゛l゛l ヾ/   東電関係者全てあの世へ行きますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゛:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゜.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゛、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

34 :
海洋テロ企業、東電!
国民から金を摂取。
ゆるすまじ東電社員
死刑にしろ

35 :
. //          __,,.. .-‐ '''""~"'''-.\._`ヽ、
/ ./        _,. -'''"      i、 `、、      `ヽ、ゝ
 .l     , -'"        .i `、 ',`ヽ、    `、、ヽ
 l   ./  .i! /\ _,ィ  ./`‐‐`、i---` 、   .i `ヽ
 .l ./    /i ./ _,..\  /   _, - .,_  \  .i
 ./     ./, i/" _,,.. 、 `'   ' , -‐- 、ヽ i .トノ      許すまじ人類!
..//i    i  / , - 、`    .(:::::::::::,:、}_,-,.i .iノ、
/  `、  イ / /:::::::::::`,    (,´-´-'ゝ ' `、 i .`、      許すまじ東電!
. l  /`、 i i ヽ (,  -_,'、.) ////         } i `、
..l.  i. `、i .i ト-'` ´           J J./  i  `、
/  .i \i   .i       , -、_, '"´`"ヽ  _,イ    i.  `、     海が汚れるでゲソ
 .  .l   .i  .l  u    (  _,.、__,ィ'"´, -'"_ l    i  `、
 .  l   .i   l'‐-..,_   `゛´ _,,...‐'", i i.i  `ヽ   i   `、     やめなイカ
   l    i   i´ `ヽ ヽ゛゛"´   .l.l ./ l i.i   ',   i    `、

36 :
他のスレの書き込みだったが
電気料金の自動振込みやめるよ。
電気は止められないから
集金に来てもらうよ。
手間を惜しんで勝手に金を抜かれたくないしな。
アンペアも下げようと思う。
基本料金が安くなるはずだしな。
ハイブリッド車から送電できるようなら
車の買い替えも考えるよ。
東電に安易に金を取られたくないよ。

37 :
原発推進派の自民公明も勿論賛成だろうし
反対は社民と共産か

38 :
自民党もやらなかった経産幹部の東電直接天下りを容認して、
公約を反古にした管内閣
そして、今回の東電責任追求うやむやの国民への責任転嫁
革命を意図した高杉晋作の奇兵隊を念頭とした
奇兵隊内閣との管の命名とのギャップは宇宙半径と同じくらい離れている。
まともな人間なら人前に顔を出せないレベル。
愛と賛辞を込めて、東電隷属内閣と命名する。
ま、もっともうざい東電実質救済を管にやらせて、その後、御用済み。
仙石=前原=石波=中曽根の対米翼賛内閣の発足が近い。
仙石が一期だけの首相か?
後ろには、東電に貸し込んでいる金融業界を代弁する財務省と東電利権を温存したい経産省
金融業界の裏で公務員以外の国民は泣いている。

39 :
電気料値上げ???
其前に遣る事沢山あるだろう!!!
@福島原発の沈静化
A原発事故の原因と責任の追求←経営陣総入れ替えするのが
当然なのに事故を起して平気な顔で偉そうに電気料金値上げだと?
国土に放射能ばら撒いた犯罪者だろう!!!
B資産売却して保障するのがまず最初
C今迄安全を口実に原子力関連に天下って安全をないがしろにした
天下り共に渡った給料や退職金の変換が先だろう!

40 :
日航実質倒産と今回の東電実質全面救済の違いに
鳩山=小沢内閣と管=仙石内閣との違いははっきりと現れている。
戦後最悪内閣は管内閣でることがはっきりした。
いろんなくだらない自民党内閣はあったが、管のように言っていることと
正反対の行動は取っていない。
おそらく管も内心はすごく恥ずかしい思いを持っていおるはず。
管はなにか致命的な弱みを握られているとしか思えない。

41 :
電気料金値上げで補償なら、民主党はこれで永遠に終わったね。
被爆の恐怖の上に、東電の狂気の商売の補償分を毎月お支払い。
この愚策に、怒りを感じない鈍感な人間はいないだろう。
民主党の議員の大半が、次の選挙で政界から消え去るのは明らかなのだが・・・。
仙谷を復活させるような、病的に世論に不感症な民主党ならありえる結末だな。

42 :
局地的批難から日本全国へ喧嘩を売り出したか‥
次の選挙は完敗だろうしもう怖いものはないとはいえ好き放題するなぁ

43 :
不満な人は、契約アンペア変更して、東電に抗議したらいい。
ワンランク下の契約に変更するだけで、毎月約100円ほど基本料金が安くなる。
工事費用は無料で、東電のホームページですぐ工事予約できます。
ブレーカーの交換(5分ほどで終了)のときに、東電社員に嫌味と苦情をお忘れなく。

44 :
アホ政府は財源もなしに補償もお手盛りだ。
被災者も冷静に考えて要求すべき。

45 :
東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
毎日新聞 3月18日(金)付け記事より引用
東京電力福島第1原発の高濃度放射能漏れ・爆発事故で、東電側が14日夜、同原発の職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。
現地での作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだったという。
菅直人首相は打診を拒否し、東電側も一部職員を残すことになったが、東電はその時点で高濃度の放射線被ばくが避けられない原子力災害に発展する可能性を認識していたことになる。
複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を枝野幸男官房長官と海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。両氏は認めず、首相に報告した。
首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を官邸に呼び、「撤退はあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。
その後、東京・内幸町の東電本店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、日本がどうなるかという問題だ」と迫ったという。
政府当局者は14日夜の東電側の打診について「全員を撤退させたいということだった」と明言した。
一方、東電側も首相への不満がくすぶる。東電によると、同原発では協力会社と合わせ計4000〜5000人が働いているが、現在、現地に残っているのは約300人。
発電所の制御や復旧などの作業にあたっている。
東電関係者によると、15日早朝に首相が東電本店を訪れた際、事故対応に追われる社員が会議室に集まったが、首相は「こんなに大勢が同じ場所にいて危機管理ができるのか」と非難した。
東電関係者は「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」と漏らした。

46 :
東電の保証内容から、いままで支払われた原発設置に伴う寄付金?はちゃんと引かれるのかな?

47 :
今まで政治には無関心だったけどそれは日本が平和である程度政府を信用してたからだったのかも。
電気代値上げ、消費税値上げ、その他いろいろ。被害者の俺らからこれ以上むしり取るなよ!
もー限界!我慢できない!この国のやり方!

48 :
>>43 くるのは下請けの気のいいオッサンだよ。
東電の契約者全員が、銀行振り込みを解約したほうがよほど強烈
しかも、個別に払いに来たときは値上げ分は不払いねw

49 :
>>48
銀行振り込みを解約!! いいね〜〜 俺も早速手続きしよう!!
皆もやろう!!

50 :
調べたが集金ってやってねーんじゃねーか?

51 :
消費税導入の時は大騒ぎで自民ひっくり返ったっけな。
今回はさらに電気代までむしりとられる訳だ。
現状のリストラで済むはずがない。
これから贅肉の全てを削ぎ落とされて行くことになる。
国民の本格的な復讐はこれからだ。

52 :
電気料金値上げは避けられない。
今思えば、2年前の衆議院選挙、自民党の敗北は、自民党にとって、最高にラッキーだったんだ。
そのときに、自民が勝って、自民党政権が続いていたら・・・・・

53 :
エネルギー対策特別会計
>原子力防災・環境安全対策の充実・強化
>原子力に対する国民の理解増進のための施策
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E5%AF%BE%E7%AD%96%E7%89%B9%E5%88%A5%E4%BC%9A%E8%A8%88

54 :
自民党が原発推進したんだよな!あいつだよ!中曽根!!!隠れてねーで出てこいや!!
っつーか自民党も中曽根も関係ねーよな?ww あるのは東電、保安員委員長、安全委員会だよ

55 :
東電と政府の対応に心底頭に来ている方、
自家発電の導入等により、東電からの電気供給を停止して
もらいましょう。
【東電】脱・電力会社依存を本気で考えるスレ【イラネ】
http://www2.2ch.net/2ch.html
ご来訪をお待ちしております。

56 :
企業向けの電気料金は家庭向けの半額。
特に大口向けの電気料金は青天井の値引き。
なぜなら自家発電に切り替えられてしまうから。
一般庶民のみが犠牲を強いられる値上げの理不尽!

57 :
自民がはっきりした態度に出れば入れてやってもいいけど、出来ないだろ?
なんであんな変な会社にした?テロ企業

58 :
あれだけ迷惑かけて、税金で賠償金払って東電役員報酬2000万とかありえん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000083-san-bus_all

59 :
電気料金に2%の税金をかけて原発に使い続けている。
その税を使えば年間5000億が捻出可能。
消費税20%の国でも電気は非課税なのに日本の電気は税率7%
洗脳されてしまった国民は騒がないが???????????

60 :
>>52
まさにその通りだね
自民党ってのは不滅だよ
電気料金値上げしなくても、国民から集金するか未来につけを回すかしない限り
補償費用なんてとても出てこない
まさか東電潰したら日本沈没だよ、どれだけの株が出回っているのか、
誰がその後の管内電力供給をするのか
維持させながら、後は誰がどのように負担するかの配分の問題だよ

61 :
福島県も、電気料金を値上げするのだろうか?
福島県も、値上げするのならば・・・・・・納得する事にしよう。

62 :
民主党と東電って癒着してたんだな

63 :
たかが一企業が、国民の生命と財産を最悪の危機に陥れておきながら、
何をとぼけた事を言っているのか!
認識の甘さによる原発事故に対する初動の遅れ、真の情報を開示しない隠蔽体質、
わけが分からない計画停電を断行し、誰も責任を取らないような無責任無能振りを
曝け出した企業が言う資格は無い。
世間を完全にナメ切っている。
原発の安全は国が責任を持つと言っておきながら、最終的気に責任を負うのは
国民と言う事か!?
世間に対して甘えも甚だしい腐れ殺人会社は、市場のルールに従い退場する事が
必要最優先である。
東電などは、全く必要無い。
東電でなくても、発電はできる。
電気力値上げに応じたら、既得権者の思うつぼ、
世界からホームラン級のバカ国民として蔑すまれるのは間違いない。

64 :
>>63
国が責任を持つ=国民が責任を持つ
ってことですよね
金は天から降っては来ませんから

65 :
>>60
復興税の話が、政府内で出ていたけど、復興プランの青写真がない段階で、何故・・・・???だった。
答えは、復興税という名目で、原発震災の賠償金(国の負担分)みたいだね。
>>63
気持ちは同意見だけど、そうはならないと思っている。
8年前に、浜岡原発の原発震災を想定して、掲示板を作成した。
俺の想定した状況よりも、今回の原発震災は、まだましな状況。
その頃は、何を行っても、思うようにならなかった・・・・活動中止。
8年経過して・・・・・・浜岡でなく、福島で現実に・・・・

66 :
まあ補償に上限は無いと政府が言っている以上、東電だけで全額払えるはずないから
電気料金か税金のどちらかを上げて、国民負担にする以外方法は無いだろうな。
国が責任を取るっていうなら、まず議員の給料をカットすべきじゃないか。
ただ補償額4兆円って少なすぎるんじゃないの?あとからどんどん増えそうだ。

67 :
勤務中遊びに出掛けたり昼寝したりでろくに働きもしないのに年間休日180日な縁故採用の奴らが30才で年収1200万以上
役員に至っては利益も上げていないのに半額の役員報酬がたったの2000万ぽっちだけでは生活がきつずきるとわめき散らし、
引退しても億の退職金と企業年金が毎月70万以上、保険料も払わず一回通院するだけで4000円のお小遣い
不手際で福島や関東全域に現在だけではなくこの先数十年に渡って未知数の危険を与え大迷惑を掛けているだけではなく世界中に放射性物質をばらまいて甚大な被害を及ぼしてまだまだ悪化するけど、
自分たちは甘い汁を吸い続けたいからボーナスは貰っても現場で働く下請けや子会社には払う金なんか無いから払わない
外国の部隊や自衛隊がどれだけ頑張って被曝しようが自分達には関係ないから社員も遣らないし、精々もっと只働きしてくれ
マスコミや政界には多額の金を流して操作し放題だし、顧客の関東圏は選択の余地もなくて逃げられやしないんだから世界一高い電気料金を更に2割値上げしてじゃんじゃん儲けるぜひゃっはあぁー!東電様最強ーー!!!
って事だよな
これどうやったらまともに反対出来るんだ?
他国ならとっくに暴動で死人が多数出てるだろ

68 :
>>67
政府。菅は冷たくて、外交ベタで、利発じゃないが、東電に逆らえないわけではない。
ここだけがとりえ。自民は逆らえない。

69 :
>>68
期待していたんだが、その民主党が電気料金値上げに了解を出しただろ
それより先にやらなけりゃいけない事が唸る程あるのに

70 :
原発を誘致した連中や許容したアフォに賠償を払う必要は無い!!!

71 :
NHKニュース 原子炉を通る1次冷却水の放射性物質の濃度が通常の750倍に上昇
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110502/t10015680291000.html
ちなみに敦賀原発も普通に東電の関連会社です^^

72 :
ってこたぁ被災者も賠償を支払うってことかい

73 :
賠償金を電気料金に組み込む前に、株主責任が先だろう
少なくとも90〜99%減資をし、資本準備金を賠償にあててからの話

74 :
そんなにお金かかるんなら復興なんてしなくていいよ。
自分ちのことでも精一杯なのに・・・

75 :
>>71
おい、「現時点では運転を止める必要はないと
考えているが」
って何だ?
早く止めろ。
それから、これまで原発を推進してきた奴ら
みんな。
もうやだ

76 :
東電の売り上げは5兆円ぐらいだから
2割値上げで毎年1兆円工面できるわなw

77 :
2011年5月2日 TBSラジオ武田記者によると「基準を高くして20msvにしてくれと言っているのは実は地元。
http://www.youtube.com/watch?v=arAk8tRdN-o

78 :
現在、株主資本が約3兆円あるから、減資で2兆5千億円ぐらいは調達できる。

79 :
仮に福島第一原発周辺の土地を東京電力が買い取るのなら、高レベル放射性廃棄物の最終処分場にすればよい。
他電力会社から放射性廃棄物を引き受けた利益で、賠償金の一部を賄えばよい。
国が東京電力に賠償費用を貸し付けて、100年ぐらいかけて返済してもらえばよい。
他電力会社にとっても放射性廃棄物の処分が出来るメリットがある。

80 :
全国のNHKニュース 経産相 関電の美浜原発を視察
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110504/k10015701545000.html
関西のNHKニュース “賠償は国と東電が基本”
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/2005701621.html

81 :
これは天下りの効果だな
民主党も悪いが
犯人は経産省の役人ども

82 :
関東の人間は恩恵を受けるどころか、バカ高い電気を「世界一安全」という
付加価値(東電いわく)というウソにだまされて支払わされていたということだ。
もちろんその恩恵を受けていたのは、まぎれもない東電自身だ。
地域 独 占 企業でありながら年間283億円という信じられない額の広報費を
湯水のように使い、タダ同然の企業年金で70万(平均的な大卒)もOBに支払い
社員の年収は平均780万、おまけに全国各地に保養所を完備し、都内の一等地に
わずか2000円で入れる社宅を持ち、これだけの大事故をおこしながら平気で5カ
月分のボーナスを大盤振る舞い。
それらの高待遇こそ、我々が支払うバカ高い電気料金である。
つまり、我々需要者(国民)はこの地域独占企業にいいように電気料金を吸い
取られていたということだ。

83 :
>経産省と東京電力、それに電気事業連合会は、毎日、議員会館を歩いている。議員1人1人に面談して、
>なにやらいろいろと訴えている。「東電を分割したら電気の供給が滞ります」「東電に賠償を押しつけた
>ら金融危機が起こります」。
>
>議員に一方的な話だけを聞かせてはいけない。政治は正義を行う必要がある。報道されているような賠償
>案が本当に提案されてきたら、国民が立ち上がらなければならない。こんな政府とそれを支えている与党
>はつぶさなければならない。もちろん、こんな賠償案を支持しようとしている自民党の電力族も。
http://news.livedoor.com/article/detail/5534557/

84 :
国は金を生まない。金を生むのは国民だ。
国に仕える奴等が、起こしてはならないミスをした。
国が補償するのではない。まず、国に仕える奴等がその給与と資産を提供すべし。
ただし、自衛官・警察・消防・海上保安官は除く。
もちろん東電は役員を含め国民の平均給与並になる。

85 :
補償の計算より、福一から今日も漏れてる放射能を止める算段が先じゃないのかね。
国も経済界も東電も、カネのことばっか考えてるうちに、本当に恐ろしいもののことを忘れちまってる。いや故意に忘れようとしてるのか。

86 :
故意に考えないようにはしている

87 :
電気代が毎月5000円の家庭ならば・・・
2割値上げで 毎月 1000 円分を余計に 東電に支払うことになる。
毎月 1000円 ×12カ月= 12000円 
年間 12000円 の値上げ!!
年間 12000円 の値上げ!!
★さらにこれが5年続いたとき・・・
年間 12000円 × 5 = 60000円・・・6万円!!
5年で 6万円 も余計に支払うことになります。
5年で 6万円 も余計に支払うことになります。
●60000円あったらうまいものが何回食えるだろうか?
1回2000円のランチなら・・・30回も食事ができます。
1回3000円の飲み代なら・・・20回も酒が飲めます。
タバコ420円なら・・・・・・・143 箱分・・・14 カートン分 
昼飯500円ならば・・・・・・・120日分の昼飯代
月20日出勤ならば・・・・・・・6カ月分の昼飯代 → 半年分の昼飯代
何の落ち度もない 被害者 が加害者のためにどうしてこれだけの我慢をしなければならないのか?・・・
しかも、その間加害者社員は、被害者の金でボーナスを貰い、一般平均の2倍の給与
を得て、退職金は軽く1億を超え、年金は月に70万円(大卒平均)・・・。

88 :
処理技術が出来るまで福島を全国の高レベル放射性廃棄物の埋設用地にしなさい
どのみち高レベル放射性廃棄物が天然レベルまで下がるのには一万年ほど必要ですから

89 :
電力の安定供給義務を果たしていない事に対する謝罪として値下げならわかるんだが正反対だな。

90 :
>>80のリンクは関西電力は他の電力会社と一緒に東電の負担までも負いたくは
ない、国と東電だけでやってくれ。とりわけ東電にあることは将来自分のところでも
あるかもしれないから東電というより国が負担をしてくれということでしょ

91 :
東京電力との電気使用契約一時的にでも集団解約してやったらいいのに

92 :
寝言言う前に東電社員は福島行って餓死した家畜見てこいよ。自分の会社が何をやらかしたか見てこいよ。

93 :
潰せないと思っているから舐めた態度を取る。
潰したらいいんだよ。 
事業は問題なく継続出来る。  
なんでお前のとこだけ東京って名がつく? 
新会社は 関東電力って名前で

94 :
>>93
>潰せないと思っているから舐めた態度を取る。
>潰したらいいんだよ。
同意。もうだだっ子すぎて手がつけられなくなっている。
ただ、関東電力だけだとまた独占で同じ事になるから
関東第一電力、関東第二電力という感じに分社して競争の原理を働かせないとな。

95 :
ボーナスというのは給料ではありません
ただの大入り手当です
一般企業では経営が傾けば当然のように0です
社員のボーナスを払ってやるために電気料金があがるなど許されんよ

96 :
勤務中遊びに出掛けたり昼寝したりでろくに働きもしないのに年間休日180日な縁故採用の奴らが30才で年収1200万以上
震災後は節電を名目に9〜17時は会社内が暗いから働きません、17時から仕事して残業代丸儲け♪
役員は利益も上げていないのに半額の役員報酬がたったの2000万ぽっちだけでは生活がきつずきるとわめき散らし、
引退しても億の退職金と企業年金が毎月70万以上、保険料も払わず一回通院するだけで4000円のお小遣い
福島や関東全域に現在だけではなくこの先数十年に渡って未知数の危険を与え大迷惑を掛けているだけではなく世界中に放射性物質をばらまいて甚大な被害を及ぼしてまだまだ悪化するけど、
自分たちは甘い汁を吸い続けたいからボーナスも貰うし福利厚生だって手放す気もないので、現場で働く下請けや子会社には払う金なんか無いから払わないし賠償金も税金でOK!
外国の部隊や自衛隊がどれだけ頑張って被曝しようが自分達には関係ないから社員も遣らないし、精々もっと只働きしてくれ
マスコミや政界には多額の金を流してるし天下りも沢山受け入れてきたから操作し放題だし、関東は選択の余地ないんだから世界一高い電気料を更に2割値上げして1年で1兆簡単に儲けるぜ!
家計や工場や日本経済がどうなろうと知るかボケ!まだまだばらまくぜ!私腹肥やすぜ!東電様最強ーー!!!
って事だよな
これどうやったらまともに反対出来るんだ?
他国ならとっくに暴動で死人が多数出てるだろ

97 :
NHKと同じだな
電気いらないっていうのに、送ってくる
拒否すると請求書がたまる
うちは電気夜だけでいいから

98 :
>>58
東電の役員なら5年間無報酬でもこれまでの貯蓄あるんだしいいだろ
役員1人につき2000万やるなら
現場で1500人くらいで作業してる人たちに10万円ずつでも上乗せしろと思う

99 :
今も昔も電力会社は電気料金で運営されてる
税金でやられるよりいいわな
少なくても東電の電力供給受けている地域は文句言うな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【緊急要請】 池田信夫 @ikedanob 【至急監視】5 (499)
川崎市長が福島の被曝ゴミを大量に引き受け★24 (265)
福島原発2号機 微量キセノン検出 臨界の可能性? (569)
 【米国】 福島の健康被害は極めて小さいだろう  (746)
マスコミは東電から金もらうんじゃねーよ! (241)
地震・原発爆発【栃木県】と微妙な立場7 (534)
--log9.info------------------
近藤隆 8 (346)
くまいもとこ (384)
【ぐぇあ】佐藤聡美アンチスレ【坂田師匠】 (489)
真田アサミ-16th Step- (443)
本多知恵子応援スレその10 (568)
【ブログはじめました】望月久代にゃ〜の24【脳トレ】 (696)
寺本來可 Part3 (711)
伊藤健太郎を語るスレ イトケン (436)
小暮英麻 Part9 (762)
仙台エリ Part7 (452)
こやまきみこ PART23 (288)
磯村知美 Part1 (231)
岩永哲哉 (600)
【豚は】新谷良子アンチスレ【養豚場へ帰れ】 (500)
大川透氏 Part6 (448)
原紗友里さんスレ Part2 (418)
--log55.com------------------
ペタンク
バドミントン部にしかわからないこと
ソフトテニスの後衛集合
中学・高校ソフトテニス部部員スレ2
ソフトテニスの前衛集合2
ドッチボールスレ
ソフトテニス2
女子硬式野球総合スレ