1read 100read
2012年6月緊急自然災害574: 既に流通しているお茶から2700ベクレルを検出 (450)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【速報】 ついに、東京都内でストロンチウムが検出 (531)
鉢呂大臣の辞任は脱原発人事の発動直前だった (600)
★★★M9クラスの大地震は、当分来ないよな?★★★ (740)
ギネス級大量殺人犯 菅直人 (612)
【やらせ・プロパガンダ】大橋弘忠5【一体何様なのか】 (379)
点検なんてどうでもいいから、さっさと原発動かせ! (447)
既に流通しているお茶から2700ベクレルを検出
- 1 :11/09/03 〜 最終レス :12/05/19
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110903-00000005-mai-soci
>厚生労働省が抜き打ち検査を埼玉県産の製茶と千葉県産の製茶から、
>国の暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された。
>厚労省によると、同研究所が5月下旬に購入していた千葉県産の製茶から規制値の5倍以上にあたる2720ベクレル、
>8月上旬に購入した埼玉県産の製茶からは最大で規制値の3倍以上の800〜1530ベクレルのセシウムが検出された。
ほらな。
既に市場に出回ってたやつだからな。
もう関東〜東北で生産活動はできない。 いい加減諦めろよ。
- 2 :
- もう飲んじゃったのかな
セシウムは排出できませんか?
- 3 :
- 厚生労働省がほんのちょ〜〜〜〜〜っとだけでも仕事していることに感動した。
- 4 :
- 菜の花除染ならぬ、お茶の葉除染とはwwwwwwwwwwww
- 5 :
- なにをやっても後手後手だな、この国の糞公務員
- 6 :
- >>2
心筋好きかも
- 7 :
- コレは、お茶が汚染されてましたってニュースじゃなくて、検査してないモノが
バンバン流通に乗ってますよというふうに読まないといけないね
どの食品も、政府の決めたバカ高い暫定基準値さえクリアしてない状態で流通に
乗る可能性があると……恐ろしいね、米もきっと後からくるね
- 8 :
- お前らも役所の判断なんて待たずに行動しろよ。
検査なんてしなくたって、関東〜東北産の生産物(食料以外も含む)は
全て放射能汚染されてる事は分かりきっている。
とっとと生産活動を放棄して無職になるべきなんだよ。
- 9 :
- ペットボトルのお茶って、今年のはっぱ使ってんのかな?
- 10 :
- 使ってるでしょ
- 11 :
- 仕事の付き合いで外食させられるのが嫌で仕方が無い
馬鹿ばかり
- 12 :
- 断れないんなら食事を楽しめよ
ストレスでガンになるぞw
- 13 :
- まあ別に千葉や埼玉で消費されてるわけじゃないんだけどね
- 14 :
- コメ、野菜、牛肉、牛、サカナもこんな感じだろう
- 15 :
- 静岡大分前に検出されたろ 他の食品もナァナァで流通させてだろうよ〜 けど腹は減るよな (笑)
- 16 :
- お茶は必需品じゃないから、飲まなくてもいいな
お茶でお腹がふくれるわけでもない
- 17 :
- 外でもうお茶飲めないな
- 18 :
- 営業先でお茶出されたらどーすんの?
- 19 :
- お茶アレルギーですので、と言って遠慮する
- 20 :
- 福島県は3日、野生キノコの検査で、棚倉町のチチタケから
1キロ当たり2万8000ベクレルの放射性セシウムが検出された
と発表した。国の暫定規制値(同500ベクレル)を上回り、
キノコのセシウム濃度としては過去最大。
県はチチタケのほか、同町内の野生のマツタケやホウキタケなどについて、
採取と販売自粛を関係団体に要請した。(毎日新聞)
- 21 :
- 原爆被爆者援護法を福島県民、近隣の人々、
原発で働く人達にも適用する必要が、でてくるのではないでしょうか、
被爆者に対する一生涯にわたる保障などを定める新しい
被爆者援護法が必要です。
- 22 :
- んで、これの責任は誰が取るの?
- 23 :
- おいおい…。
ジュース系大丈夫なんだろうな?
ウーロン茶とか、がぶ飲みしてるんだが(´・ω・`)
- 24 :
- ジュースより茶のほうがやばそう
- 25 :
- マスコミ「パニック防止のためこの話題は深く触れませんから^^」
- 26 :
- もれなくダイエット効果があるセシウム茶 お骨になれます
- 27 :
- 2Lペットボトルの安いお茶を箱買いするのが習慣
だったんだがなぁ
生産地なんか書いてない、販売元が書いてあるだけで
買いづらくなった
- 28 :
- 大手コンビニでプライベート商品のペットボトルのお茶が105円とかで売ってるのは静岡の茶だからか?
弁当類置いてる棚に設置してアピールしてるから余計に不安で買えない。
- 29 :
- 日本の茶葉でウーロン茶にするところはほとんどないし、ペットのお茶は国産茶葉使用と書いてあっても、
実際は単価の安い外国茶葉だから心配するな
国産茶葉でググれば、そのからくりはわかる
ただ、今までの話だがな・・・
- 30 :
- 検査もしないで平気で出荷してるんだな。
全食品そうだろ。
そもそも
生産者→国→自治体→卸売り業者→小売業者
と、5重の検査をしてればこんな事にはならない。
こんな簡単な検査体制も敷かないのは許せない!
一部の利益享受者の為に国民は放射性物質という毒を、まんまと食わされてるんだよ!
政治家は企業団体や農協の票を得るために動かず。
自治体も向いてる方向は消費者っより生産者。
業者は金しか興味なし。
ふざけるなクソ野朗!
- 31 :
- >>23
ウーロン茶は台湾製
- 32 :
- >>26
お肉なくなってるwwwww
- 33 :
- もう東日本における農業生産は
放棄するべきだと思うけどな。
このままじゃ一体何万人死ぬ事になるかわからんぞ。
- 34 :
- おばあちゃんが毎日お茶ガブガブ飲むからさすがに生きてる間に健康被害出そう。
- 35 :
- >33
「ただちに」レベルの、よっぽどの高線量でも浴びないと簡単にはんよ。
何年も何十年も苦しんで死んでいくんだ。
放射性物質を浴びせた生産物を東電が自主的に全量買い取ってれば、起きない問題。
セシウム浴びた麦やホップから作られたビールから放射線が検出されてから賠償するよりも
原材料の状態で賠償して流通を止めておいたほうが安上がりに思えるんだがなぁ。
試算の桁を間違えて判断を間違ったんだろうか。
- 36 :
- 取り引き先で出されて飲んじまった
- 37 :
- そう云われてみると今年の静岡川根の新茶は金属味?がしました。
当分の間はヤバそうなので健康のため川根茶の飲用は控えます。
- 38 :
- がん治療している家族がもともとお茶好きなので
原発事故後も気兼ねなく飲ませてやりたいと
事故前のお茶やサントリーのお茶を備蓄したけど
冬は入院中温かいお茶をティーバッグで飲ませたいんだけど
安全な商品はあるでしょうか。
ティーバッグのは宇治茶などを謳ったものが見つからない…
- 39 :
- ペットボトルのお茶、産地が国産茶葉ばかりでどれが大丈夫なのかわからない…おーい〇〇あたりはどおなんだ?
- 40 :
- 消費されただろう後で
毒でしたwwwとかどういう嫌がらせよ
- 41 :
- >>38
茶葉
+
急須
茶漉し付きマグカップ
ティーボール
市販の不織布ティーパック、出汁パック
ガーゼで自作
保温ポットも活用汁
- 42 :
- これ、テレビでやってないよね。
- 43 :
- >>42 今夜桜井の出てるニュース番組でやってたよ。売ってた業者の店番のおばちゃんかな?
ムスッとした表情で追加の買い取り調査のお茶を役所の担当者に渡してたような。
抜き打ちすれば全国でいくらでも基準値超え出てきそう。もっと抜き打ち検査強化すべし。
- 44 :
- つーか99%は報道されない
- 45 :
- 抜き打ちじゃなくて完全義務化してくれよ…
流通してからじゃ遅すぎる
- 46 :
- >>41
やはりティーバッグのはなさそうですよね
ご提案ありがとうございます!参考にします
- 47 :
- 伊藤園のでオーストラリア産のティーパックの緑茶なかったか?
でも41さんの方がが美味しいと思う(去年の茶葉あればだけど
- 48 :
- お茶を遠心分離機にかけてセシウム分離できんの?
- 49 :
- 東北の貧乏人だからテレビは地上波しか見れてない環境です。
このニュースを地上波で流しまくりましたか?
全部のニュース見てる訳じゃないから気になる。
- 50 :
- カッパ寿司安全と思ってる奴ら、
カッパ茶は静岡産の茶葉を
丸ごと粉末にしております☆キャハ♪
- 51 :
- お茶のみながら心臓発作
日本人として本望か?
- 52 :
- お茶がダメだったら、他の野菜もだめじゃないか。(。-_-。)
- 53 :
- すごすぎるなあ
緑茶嫌いでよかったが問題は汚染作物は緑茶だけではない事だよね
- 54 :
- 樹木の葉はセシウムを集めやすいから驚くに値しないが、驚くのはこのことが全然報道されてないこと
- 55 :
-
ストロンチウム90 1gは 5.09兆(テラ)ベクレル
ヨウ素131 1gは 4600兆(テラ)ベクレル
セシウム134 1gは 47.6兆(テラ)ベクレル
セシウム137 1gは 3.21兆(テラ)ベクレル
プルトニウム239 1gは 2.31億(ギガ)ベクレル
- 56 :
- お茶っ葉1kgでどれだけのペット飲料が作れるんだろ。
- 57 :
- 癌と白血病よりも心臓系が先にやられるみたいだな。
まあ、個人差もあって早死にする奴も居れば全然平気なのもいるみたいだが。
- 58 :
- このお茶を入浴剤にすると、ラドン温泉並みの効果があるとか
誰か言って。
- 59 :
- セシウム浴ってことか・・・
- 60 :
- 311以降、お茶は烏龍茶と、紅茶しか飲んでいない。あとコーヒーそれで特に不自由は感じないからいいや。
- 61 :
- 狭山市市議
基準値越えでも「風評被害」「私は買い続ける」
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/tmr2940/view/20110904/1315293691
- 62 :
- >>54
東電マネーで成り立ちもちろん東電マネーで飲んで食って抱いてやりまくったマスメディア
都合の悪いこと報道しない
東京のマスメディア関東民はもとより西日本まで道連れにする気マンマン
- 63 :
- >>61
昭和22年 福島県福島市に生まれる
47年 狭山市に移住
64歳か・・まぁ、もういいんじゃね
- 64 :
- >>61
ある意味えらいが、若いもんにその価値観は押し付けんなよ
- 65 :
- >>54
異常な事態だよね。
- 66 :
- age
- 67 :
- セシウム茶とか流通させるなよ。
- 68 :
- ものによって違うけど
チェルノブイリ周辺地区の
基準量は食品50べクレルとかだぞ
日本が独自の判断で決めた基準値は
法外な数値
その数値を
- 69 :
- 柳美里さんのブログ見て下さい
- 70 :
- 麦茶もやめとけよ。
ガイガーカウンターを買ってきた麦茶の袋に入れたら警報なった。
安物だから・・・と一度出して正常値に戻るの確認して、再度袋に入れたら、また警報・・・
捨てて、違うメーカーの物買っても同じ・・・
買いたくないけど、中国製の買って来て試したら無反応・・・
放射能に比べたらまだましかなと。
でも麦茶飲むの止めて、水にした。
- 71 :
- なんで麦茶が。どうやって汚染されたんだろう?
- 72 :
- 麦茶が気になってあちこち問い合わせまくったけど
夏休み中に飲みまくった麦茶パックは(自分が飲むのは大量生産の安物)
去年までの麦orカナダ産を使っているところばかりだった
>>71
原料になる麦から検出されてるらしいよ(茨城、栃木)
麦 ベクレル とかでググってね
- 73 :
- 関東〜静岡の茶は信用できないから俺は台湾製に切り替えたよ
http://www.trial-netstore.com/
ここで台湾製のペットボトル緑茶ウーロン茶かえる。2Lで99円。
できたら西日本産の、得に鹿児島茶に切り替えたいところだが・・・
静岡ブランド強すぎで静岡茶葉使用なんてのしかうってねぇ。
- 74 :
- 鹿児島や宮崎のお茶は結構静岡と関係してるからなあ
今まで静岡茶の名を付けて売ってやってた恩義とかもあると聞いたし、
静岡のメーカーで知覧茶出してるとこあるけど信じていいの?
混ぜ物してない?って不安になるわ。静岡はフランスに放射能茶を
押し付けようとして発見された経緯もあるし。。
京都の方が宇治茶にプライド持ってそうなイメージあるけど
(静岡茶を助けるために宇治茶の名前を貸して売るなんてとんでもない!とか)
地域的に京都は無問題なんだっけ?京都は検査はしてるのかなあ
- 75 :
- |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
暫定規制値を1万ベクレルにすればいいんだ
- 76 :
- 静岡って来年以降に今年売れなかった放射能茶葉を
ほうじ茶に加工して売りかねない気がする。
出荷停止になってもそれが廃棄されるところまで
監視するシステムになってないんでしょ?
春先に出荷停止になったほうれん草を某ミュージシャンが
自己責任で!とか言って配りまくったことあるし。
廃棄が義務付けられてないからこんなこと絶対起こりうる。
- 77 :
- 検査を拒否してまで放射能茶葉を売りたがった静岡だから
絶対怪しいと思う
- 78 :
- 微かに紅茶っぽい味かもだけど、スリランカ産緑茶がお勧めです。
- 79 :
- >>70
そういうのは動画に撮りなさいな
- 80 :
- 埼玉と千葉は市ね
- 81 :
-
- 82 :
- >>61
ジジイが好きで自殺しようと俺達には関係ないな
- 83 :
- >>82
即死しない限り無駄に医療費がかかって俺らが負担
- 84 :
- 所沢の親戚から狭山茶が送られてきた。
今まで一度も送られてきたことが無いのに・・・
嫌がらせなんだろうか・・。
- 85 :
- 静岡のお茶をずっと飲み続けてたけど、
今では鹿児島茶にしましたにゃん★
/l、
("゚. 。 フ トウデン呪うにゃー!!!
」 "ヽ
()ιし(~)〜
- 86 :
- まてyo
台湾は静岡から大量にお茶を仕入れて、日本人好みのお茶ペットを出荷しているだろ。自爆じゃね?
- 87 :
-
- 88 :
- 香典返しのお茶とか絶対怪しいよな。
- 89 :
- 妻に「あの茶どうした?」と聞いたら
あまり仲の良くないお隣さんに頂き物ですがって
あげたそうな。
女とは恐ろしい
- 90 :
- omg...
- 91 :
- 買いだめした九州のお茶も、九州のベクレル度を知ってしまったから、
飲めなくなってしまった。
- 92 :
- 今までは鹿児島茶が静岡茶として売られていたけれども、
これからは気を付けないと鹿児島茶を買ったつもりが
静岡茶を買ってしまったということになりかねない。
- 93 :
- >>92
逆はないだろ。
静岡茶がだめだから茶業界倒産、終了。
- 94 :
- >>93
いや、鹿児島茶じゃ売れないから鹿児島茶に静岡茶の名前をつけて売ってやってたと聞く。
その恩を返してもらおうと考えて静岡茶に鹿児島茶の名を冠して売る可能性はないだろうか?
- 95 :
- >>76
静岡に限らず、またお茶に限らずその可能性はあるね。
危険厨は今年収穫ぶんは避けて去年のぶんを買い溜める。
当然、今年収穫ぶんは余るから、来年以降に順繰りに回す。
最低でも2〜3年は国産品は気をつけないとダメだね。
バリバリに汚染されてそうなものを買ってガイガー当ててみるかな...
- 96 :
- >>94
ペテン命でモラルの低い業界なので十分ありえるが、あるとすれば値段によるだろう。
業界自身による自浄を期待するなら日本緑茶を一切飲まなければいい。
- 97 :
- >>94
ないと思うけどな。
お茶の消費量だけど、
静岡県の緑茶購入費が10899円でダントツ1位。
2位は京都で5192円と静岡の半分。
金額が高くてもこだわりのお茶を楽しむのが静岡とされている。
もちろん静岡は静岡茶で、京都は京都のお茶。
静岡茶は有名だけど、静岡県内でほぼ消費しているのが事実。
茶の消費者のメインである静岡県民が鹿児島ブランドのお茶に手を出すことはないと思う。
(鹿児島ごめん)
実は俺も放射能を気にしていて、九州や京都のお茶に変えていたんだけど、静岡茶に戻したよ。
飲む量は減らしているけどね。
やっぱり味が違うから。余所の茶は合わなかった。
- 98 :
- >>97
>静岡茶は有名だけど、静岡県内でほぼ消費しているのが事実。
静岡県産と書いてある茶葉は他県でもたくさん売ってるし
静岡県民が鹿児島茶を買うかどうかは全然関係ないだろ…
テレビが作った掛川茶ブームのときに突然スーパーに大量に並びはじめて
今もそこそこ並んでるけど、97の言うことが真実だと中身はどこ産だろう
>>94
今までは比較的高いものが少しだけ置いてあった知覧茶や八女茶は
ここへきて値段の安い物が大量入荷
製造者を見ると会社の所在地は東京や静岡w
故意はなくてもウッカリミスならあるかもしれないw
- 99 :
- 静岡茶はサイレントヒル。
異空間でゾンビ化。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
★福島を封鎖し瓦礫処分場に★ (767)
【ただちに】放射能を口に出すと村八分【影響あり】 (943)
★副島隆彦が決死隊結成★ (606)
食品総合スレッド3 (815)
地震をひたすら計算するスレ (397)
震災後落ちつくまでの思いで 2 (596)
--log9.info------------------
おお才辰り 35イニング (976)
田中芳樹総合スレッド5 (468)
【ピコ未満】販売数中途半端な人たちのスレ【ナノピコ?】 (623)
【場皿家安受】架空予約特典グッズで煽り【イラストアンソロ】3 (291)
疲れた管理人の憩いの場66 (952)
IDにdoujinが出るまで頑張るスレッド (211)
【死帳オンリ中止】高村直人=藤本和之(フジカズ)【再生語句品オンリ企画】 (938)
1日100hit以上300hit未満の人のスレ 1.5 (335)
【アタリ】買わなかった理由 Part14【ハズレ】 (405)
読み手】同人小説を語る2【書き手】 (547)
デジ同人ピコ31 (397)
水木同人スレ 5 (209)
【場皿家密】品川かおるこ87【脱税パクラー】 (497)
少女病 Part5 (323)
チラシの裏@同人板 611枚目 (354)
●○暴威図salon2012年その4(卯月)○● (732)
--log55.com------------------
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 14
歯医者が怖くていけません 皆で行こう66
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ32言目
【☆★自殺】 群発頭痛 16期 【厳禁☆★】
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 55【急性】
-尖圭コンジローマ/コンジローム その16
【乳がん】乳腺疾患16【乳腺症】
過敏性腸症候群ガス型84
-