1read 100read
2012年6月懐メロ邦楽353: 【ツマサキ】南 佳孝【タテテ】 (903) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジャッキー吉川とブルーコメッツはどうなの?w (944)
【煌めけっ!☆】ザ・ジャガーズ  (833)
国実百合☆國実唯理 (675)
角松敏生の1981〜1992の作品を語るスレ (218)
昭和40年代の筒美作品を徹底解析【Vol.2】 (712)
中原めいこ3 (335)

【ツマサキ】南 佳孝【タテテ】


1 :03/07/06 〜 最終レス :12/05/20
スレがないので立てました

2 :
         | 君さぁ こんな糞スレ立てるから
         \ 厨房って言われちゃうんだよ
            ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           __
                         /  /|
              ∧_∧       | ̄ ̄|/|
   ___      (´∀` )..| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|/|
  ////|____(   と).|      | | ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄|/   ∧∧ ̄□ ̄ ̄|      | | ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ,) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |
 |         |  つ 『す・・すいません』  |. |
 |         〜  | >>1              |/
           し`J

3 :
「モンタージュ」ってアルバムが好きでした。
”憧れのラジオガール”
”カウボーイブーツとハイヒール”
”風にさらわれて”

4 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

5 :
スキ。でも不思議なのは、たいしたヒット曲ないのに、
エライ大物扱いされてること。おれバンドやってんだけど、
(アマだよ、モチロン)ヴォーカルとることも、たまにアルノネ。
うたいかた、きづいたら南 佳孝のマネになってるのよ。
いちばんすきなのはスタンダード・ナンバー。

6 :
岩崎良美さんに提供した「LA WOMAN」が大好きだなぁ。
名曲です。

7 :
う〜ん、暑い・・・こんな昼下がりには「日付変更線」でも・・・

8 :
最近、肌どうしたの?ブラクラみたいになってるよ。
CCBのドラムの子も?科学物質過敏症なのかしら?

9 :
ミドリブタパックの「ザ・ヒットしないパレード」で
「モンロー・ウォーク」が1位だったあの頃………。
ま、他には「尾崎家の祖母」なんかも1位だったわけだが(w

10 :
「モンロー・ウォーク」の初回写真ジャケ
今見ても キッツー

11 :
郷ひろみの曲は?あれ?モンローウォーク?だった????

12 :
>>11
「セクシー・ユー」は「モンローウォーク」のカバー。

13 :

サモハンキンポーみたい

14 :
俺をわかってくれなくてもいいーぜ

15 :
「ピストル」は名曲
歌詞に出てくる「おもちゃのピストル」って、
「本当におもちゃなのかな…」と悩んだのも懐かしい

16 :
南佳孝といえば冒険王ですね、私は。
それまでのアルバムとは全然感じが違っていて、最初とまどったけど
どんどん好きになっていきました。

17 :
つま先立てて、踏絵!

18 :
やっぱ「シルクスクリーン」は今聴いてもいい。名盤だね。
特に「デ・ジャ・ヴー」はタマラン。

19 :
「二人のスローダンス」って
沢たまき「雨のジャマイカ」と同じ曲?

20 :
1967年のミュージックライフ誌(何月号か忘れた。ビートルズが表紙)で
少年時代の南佳孝がバンドメンバー募集してた。

21 :
御中〜

22 :
実はノッポさんでした

23 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

24 :
コンポジション1って教授のアレンジでしたか。
あの頃は佳孝さんじたいけっこうそういう感じ(YMOのテクノ路線)だったかも。

25 :
おいらギャングだぞ

26 :
ギャング → ぎゃんぐ
が正しい

27 :
>>2
>>15
松本隆『風街図鑑』の本人解説で
『摩天楼のヒロイン』をもう一度佳孝主導でやったのが
『冒険王』だった、というような記述があった。
なるほどって感じ。
ちなみに松本隆が『摩天楼のヒロイン』の女版をやったのが
どっかにあったような気が...

28 :
「摩天楼」第2弾をやろうとしてもムダだと思うんだけどな…

29 :
薬師丸ひろ子「メインテーマ」佳孝「スタンダードナンバー」
あと松田聖子にも数曲提供してた「モッキンバード」とか・・・。

30 :
>>27
思い出した
KUMIKO『オーラ』
>>28の通りで
オーバープロデュースだった(^^;)
摩天楼のA面ラスト
勝手にしやがれ も良かったぞ。
つうか、このA面の感覚は、
『デイリー・ニュース』や
『疵』のサントラに繋がっている感じ。

31 :
おいおい
昨日の晩書いたレスが消えてるじゃん
やんなっちまうなー
勝手に消すなよ<管理人

32 :
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

33 :
「うつむいてる、彼女の、、背中が、、」
かこいい。

34 :
この板の管理人は
やることが最低だね
このスレッドにはもう書かない

35 :
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】
クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!
■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/


36 :
>34 おさっらばさ皆んな♪

37 :
ライオン・アンダー・ザ・ムーンライト

38 :
ラジって今どうしてるんだろう

39 :
スコッチを雨でワルノダ

40 :
「スケアクロウ」を大友康平に歌わせたい。

41 :
>>31
>>34
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1058194729/363-374
おそらくこういうことだから意図的(人為的)に削除されたわけではないと思う。

42 :
>>41
わかった
ありがとう
>>34は取り消す
しばらく様子見させてもらうけど

43 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

44 :
あらら

45 :
ヨワイとこをミセチマッタ

46 :
ツヨイ ジンのセイナノダ

47 :
ディランの歌だっけ?

48 :
葡萄色の唇で素敵な接吻しておくれ

49 :
甘い恋など、柄じゃない

50 :
愛読書は『大航海図鑑』と『冒険王』

51 :
>>47
はオレへのレスカナ? イチオウこたえとくと、
45-46はスローなブギの一節ダヨ

52 :
47は午後のテーブルの一節だと思うよ
正確には”ディランの歌だっけね 知り合った頃”と続く

53 :
好きな映画は『東京物語』

54 :
>>52
アリガト
55 :
あぼーん

56 :
第2回 南佳孝登場!!トークとライブ2曲
ttp://contents.barks.co.jp/bow/bow/index_d.php?ch=chSP

57 :
夏の女優
プールサイド...
『South of the border』だなあ

58 :
「大航海図鑑」に入っている、「ブルースでも歌って」。
あれはなかなかのもの。木曽三川沿いを車で流してる時に
掛けてみたら、雄大な大河の景色とマッチして、実にいいね。
これの入った「忘れられた夏」(1976)を探しているが、
なかなか無いなあ・・・

59 :
俺は「これで準備OK」のシングルを探してるんだが

60 :
ヌードヴォイスは2001年に発表された全ポップアルバム(ジャズを含む)の中で最高の音を出してた
ママの作った美味しいレモネードを飲みたいもんだ
61 :
あぼーん

62 :
たしか今年はデビュー30周年だったと思うが
廃盤の再発とか期待してていいのかな?

63 :
ウオンチュー南佳孝を語れ。
http://yasai.2ch.net/middle/kako/1006/10068/1006824068.html

64 :
公式HPどーしたんだろ?
こないだまでチークダンスのライブバージョンがDLできたのになー

65 :
トップページがおかしくなってますね。
Cheek Dance のDLページ自体は生きているみたいです。
http://minamiyoshitaka.com/4inside/index.html

66 :
>>65
ありがとうございます
しかし、佳孝さんのポートレートはいつ見てもカタギじゃないですね
まさに「おいらぎゃんぐだぞ」って感じです

67 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

68 :
「風にさらわれて」

69 :
どうして公式HP全然更新してないの?

70 :
公式ホームページが直らないのは、
関係者の方々が気づいてないのかもしれませんね。
夏休みシーズンですし。
気長に待てばそのうち直るかな。
>>66
その感じ、わかる気がします。

71 :
ホームページ、直ったみたい。

72 :
>>68
あの曲って「ソバカスのある少女」のB面と
「モンタージュ」ヴァージョンと
その後に出たシングルとでヴァージョンは違うの?

73 :
風にさらわれてはショーボートライブのテイクもあるよ

74 :
教授の弦アレンジ
ちょっと主張が強すぎる気がする

75 :
高校生時代、とってもお金が無くってレンタルレコードすら手が出なくて、
しかも実家ではまだCDプレイヤーも無くって…という境遇だったので、只
で借りられる市立図書館のレコードコーナーに入り浸りでした。
もう時代はほぼレコード→CDに移行してる時期だったので(88年ころ)古い
レコードしか無かったのですが、そこで佳孝さんの『冒険王』と『7th〜』
にました。
学校ではイカ天バンド大ブームだっだけど、佳孝さん聴いて、「ん〜、大
人!」なんて思ってました。若かったな…
佳孝さんの歌に出てくるような都会的でスマートな女の人になりたかったな

76 :
で、その願いはかなったのでしょうか

77 :
やっぱ、セブンス・アベニュー・サウスが最高ですな
スコッチ・アンド・レインはイイ!
クロネコはかっこいい〜
「ろ」を舌でころがすんだよね。

78 :
世間じゃ暗いニュースばっかだね〜
都会の娘の心は半分瓦礫の山らしいよ

79 :
>>76
かろうじて都会暮らしの自立した女にはなれました。
…でも根が貧乏人だからなぁ…
残りモノ野菜で漬けたヌカヅケをツマミに発泡酒で一杯やるような女になっち
まいました(w
今でも憧れるんですけど。雨の屋上でスコッチ…

80 :
>>79
オレとじゃダメカイ

81 :
>今でも憧れるんですけど。雨の屋上でスコッチ…
不可能ではないぞ。
一人でチャレンヂ!

82 :
Seventh Avenue South は Edward Hopper の絵を
ジャケットに使っていて、それが音とマッチしていて、
とても良いと感じました。
当時LPで買ったので、ジャケットの印象が強いです。

83 :
哲学するマントヒヒってどうよ

84 :
顔がおにぎり

85 :
高橋名人とも言う

86 :
スポーツ紙に載るのは久しぶりかな。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003091309.html

87 :
ジョアン、聴きに行ったのだろうか?

88 :
Paradiso が、すごく頭に焼き付いているものであります。
タンゴ好きの私とすれば、あの「疵」のエンディングが忘れられませんぜ!

89 :
たしか「土曜日、日曜日」だったと思う。
待ち合わせに、女は来なかったっていう曲。
大人のドラマがあった。

90 :
阪神タイガースの片岡は同じ系統の顔だよな。

91 :
>> 89
「土曜・日曜」ね。

92 :
そう、それ。
あと冒険王の小松崎さんの絵もスバラシかった。

93 :
ライジングサンみたかい?

94 :
この人のアルバムって好きなの多いけど、
あえて駄作を選ぶとしたらどれだろう…。
俺は『VINTAGE』かな。

95 :
>>94
ネタなのかもしれんが、「VINTAGE」って駄作か?

96 :
清水信之のアレンジが平坦すぎる

97 :

ひるの歌謡曲【10月16日(木)12:15〜NHK-FM】
− 南  佳孝 −
「モンロー・ウォーク」
「憧れのラジオ・ガール」
「スローなブギにしてくれ」
「スタンダード・ナンバー」
「二人のスロー・ダンス」
「キャラヴァン」
「ナイト・アンド・デイ」
「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」
「パラディソ」
「ミッドナイト・ラヴ・コール」
             

98 :
>>95
駄作というより凡作。

99 :
マントヒヒが聞ける。
http://minamiyoshitaka.com/4inside/jack_in_the_box/jack_in_the_box.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【17才】南沙織☆シンシア Part4【Ms.】 (699)
Qlair!今井佐知子 吉田亜紀 井ノ部裕子 5 (752)
西村知美 2 (860)
岸洋子 【希望】【夜明けのうた】 (224)
古関裕而 (364)
全盛期の田原俊彦 (964)
--log9.info------------------
全ジャンル主人公最強議論スレ vol.74 (718)
ひたすら珠瀬壬姫を愛する私のスレ (881)
ID自慢スレin新記録・珍記録板 (320)
!ninjaスレin新記録・珍記録板 (939)
俺たちしか居ない予感⁉ (353)
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! (262)
新記録・珍記録板自治スレ (314)
アマガミ森島はるか選手、ラブリー記録更新 (300)
subject.txtの数値を集計したスレ数とレス数4 (215)
板対抗大喜利PHP ランキングスレ 9 (251)
・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・: (209)
新記録がでるまで雑談するスレ (200)
P「765プロナイスバディコンテスト?」 (986)
安価で占うお( ^ω^) (275)
麻雀世界最強レベルだけど質問ある? (246)
雷ヤバすぎんだろwwwwwwwwwwwwwwww (826)
--log55.com------------------
岩雪崩限定ダブルの考察をしてみたい
【ポケマス】ポケモンマスターズ【DeNA】 7
一日一体ポケモンを語るスレ その117
ポケットモンスターソード・シールド Part71
【ポケマス】ポケモンマスターズ【DeNA】 8
ポケットモンスターソード・シールド Part72
ポケットモンスター赤
【秘宝塔士】GB SaGaサガ 59階【Ha・Ga】