1read 100read
2012年6月一般海外生活399: インターンシップってどうよ? (558)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ドケチ生活inドイツ (445)
ブリスベン PartU (658)
東欧について教えて!! (294)
海外のテレビ見た日本人 (493)
海外のテレビ見た日本人 (493)
ついに登場!!!モルドバ共和国移住スレ!!!! (846)
インターンシップってどうよ?
- 1 :04/08/18 〜 最終レス :12/03/20
- 海外でインターンしてる人の体験談や、これからインターンしようと
考えている人達からの書き込み待ってます!
- 2 :
- 2げっとできた?(;´Д`)…ハァハァ
- 3 :
- 期待してます。
- 4 :
- 私は現在インターンで出発は1月〜2月で検討しています。
今資料を取り寄せたりして、インターンについていろいろ考え中ですが、今のところまだ申し込んでいません。今度はALWAYSという業者を考え中です。
ここだと、語学研修が必須になっていて、(1〜3ヶ月。レベルによって価格が違い、レベルチェックテストを
日本で筆記+ヒアリング+電話会話によって診断)ワシントンD.C.にある語学学校で学んだ後、企業研修に行くようです。
私の場合ですが、英会話は日常会話レベルなので、やはり語学学校へ通ってカンを養ってからの方がいいと思い、
かなりこの業者を検討中です。価格も良心的だと思います。
もしもJACAで行くとしても、最初に語学学校に通いたいと思っている場合はこういうのもありかもしれません。
でもここの場合は米系企業のみの紹介で、無給が基本のようです。
私もネットでインターン経験者の情報を探していますがなかなか見つからないんですよね・・・。
- 5 :
- 今度はじゃなくて、今はです・・・。
- 6 :
- これは前スレッドです。
過去の情報が多数残されています。
参考程度にどうぞ。
インターンシップ(IIP)って
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/world/1003251326/l50
- 7 :
- インターンってなんでつか?
- 8 :
- ALWAYSはプログラムが細かく分かれてて、自分にあったものを選びやすいかもしれないですね。
面接も学校に行っている間にできるということは安心ですよね。
気になるのは、無給ということはいいんですけど、それにしては参加費として払うには少し料金が高いような気もします。
高いか安いかは参加する人によって違うとは思いますが。
- 9 :
- ほとんどのインターン斡旋業者が
手数料や現地アシスタント費等の名目で50万−100万とることを考えると、JACAは料金が妥当ですよね。
本当は自分で会社を探せればいいですけど、現実的には難しいと思ってます。
実際求人を出しているところに問い合わせをしたこともありますが、
現地にいる日本人が対象か、
そうでなくても特別な技能や能力がない限り日本にいる人を雇うほどゆっくりは待ってくれないですよね。
JACAに関心があるのですが,JACAを通してインターンされた方がいらっしゃったら是非お聞きしたいと思いますが、どなたかいらっしゃらないでしょうか?
- 10 :
- >>7
海外で職業体験をすることを指します。
- 11 :
- age
- 12 :
- なんかいちごびびえすの海外板NZスレで見かけた話題ですね
- 13 :
- 何それ?
- 14 :
- >>10
>海外で職業体験をすることを指します。
レス、ありがとうございます。
でも、ワーホリと、どう違うのですか?
- 15 :
- ワーホリの無い国で職場の紹介とビザの斡旋をしてくれるシステムじゃないの?
アメリカとかでJ-ビザとか・・・。
- 16 :
- >>15
そうなんですかー。そんなのあるって、知らなかったです。
- 17 :
- インターンシップの希望者全員が、アメリカでの就職・永住を希望していることを前提として話をされている方が多いように思われます。
例えば今現在日本で勤めている会社を休職して、経験のためにインターンに行く場合や、結果的に転職活動用の履歴書の経歴の1行にするため、
などインターン経験の利用の仕方は人によって千差万別。そういう人にとってはこのJビザインターンシップは有益になり得る制度だと思っています。
たしかにアメリカの大学/大学院を卒業して・・という手段を踏むのはベターだと思いますが、やはり時間もお金もかかるし個人の事情もあるでしょう。
- 18 :
- A○WAYSは私がコンサルを受けた当時はUSとのコンタクトもすべて志願者まかせ
という感じで、初めから高い英語力がないと厳しかったです。
- 19 :
- インターン=パシリだぞ。
- 20 :
- どのあたりが?
- 21 :
- 生活できるくらいは、給料もらえるんですかね?
- 22 :
- え!お金払ってインターンシップ行くの?それって詐欺にあってるんじゃないか?
航空券代と滞在費をたして、それ以上ならば詐欺確定。
- 23 :
- 給料はもらえるよ。
- 24 :
- どんくらいもらえるの?
よく何百万も払ってインターン参加を促す会社あるけど
なんで金払って働かなきゃいけないのか、ほんと信じられん。。。
- 25 :
- 本来インターンというのは勉強中の研修生という立場のはず。足出まといの日本人インターンを善意で置いてくれる企業なんてそんなに簡単に見つかるはずないです。
「善意でおいてくれて、しかも給料ももらえる」と思い込んで現地に行くから、行った後に「考えていたのと違った」と思う人がいるんだと思います。
そんなにおいしい話なんてあるはずないから。
でも中にはアメリカという風土上、前向きな人達にエールを送る企業も探せばあるみたいです。無給だと思いますが、ボランティア精神で置いてくれる場合。
だからインターンの場をお金を稼ぐ場と考えない方が無難。大学や語学学校にはお金を払っていくのに、企業で勉強させてもらうのに給料がもらえるはずないから。
「有給インターンシップ」を前面に出してうたっている日本の業者はこのJ1VISAの制度を利用して日本人の顧客を集めて仲介料で稼いでいるんだと思います。
インターン=安い労働力と認識している企業は、そういう業者に依頼して人材派遣のような形でインターンを集めているだろうから。
なので、自分にとってインターンシップとは何かをハッキリさせて行くことがポイントじゃないかと思います。インターンの内容にはあまりこだわらず、
現地に住みたい、お金も必要、と割り切れる人にとってはいいシステムかも。別にパシリでも勉強になる場合もあるし、英語力や知識によっては就職につながるインターンもあるでしょうから。
- 26 :
- IIPはどうですか?
- 27 :
- IIPはやばい。
- 28 :
- そうなんですか!例えばどんなふうに?
- 29 :
- IIPは前に2chでクレーマーのスレがあったと思うけど・・?
兎に角インターンなんて脳ミソがあるんならやっちゃ駄目だな。
- 30 :
- インターン制度っていうのは、会社にとってもお試し期間のようなものじゃないでしょうかね?いい人材がいれば、将来自分のところでやとえるし。
ですので、海外からのインターンは、彼ら雇用側にとっては、逆に時間が取られる存在だと思います。その会社に関する特殊な分野に長けているインターンなら、話は別ですが、そういう人はほとんどインターンでは来ないでしょうね。
そういった状況を理解して、いかれたほうがいいと思いますよ。
- 31 :
- うん。確かに今カリフォルニアにIIPで行ってる子は小学校で下の世話までさせられていると言ってました。しっかり彼氏(白人)にしがみついた写真が届いてましたが・・・。
- 32 :
- そうそう。でも現地で恋人ができると語学は進歩するとか聞きましたが・・・実際はインターンにいってロマンスにめぐり合う確立ってどうなんでしょうか?
- 33 :
- インターン=雑用。
白人とめぐり合える確立は自分の魅力次第。
でもアジア人はアジア系とひっつく確立のが高い。
雑用やってるのはアジアの人多いしね。
まぁでも使い捨てのイエローキャブでいっかって白人もいるかもよ。
- 34 :
- ありがとうございます。やっぱりね・・・。
アジア系と付き合うんなら日本人の方が安心かも・・・
- 35 :
- 海外に留学する場合は、社会保険料はみんなどうしてるんですか?
行く前に減免はできないだろうし・・・
将来のことを考えるとブランクはまずいかな・・・と。
- 36 :
- あっそれから携帯電話は家族との連絡用に欲しいんですが・・・外国に行ったことある人はどうしてるんですか?
- 37 :
- >>36
現地で国際電話用のカードが売ってある。
そのカードにはID番号があって、現地で買った携帯電話にその番号を入力すれば日本に電話をかけられる。
日本の電話会社に比べれば格段に安いから、現地で国際電話用のカードを買う事を勧める。
ちなみに俺の経験で、オーストラリアにいた時は1分6セントでした。
俺も来年の春にアメリカにインターン行くんで、ここで色々情報交換出来たら嬉しいです。
- 38 :
- :( ゜д゜)ネコ さん参考になりました。私は英語を身に付けてがん治療のためにアメリカにやって来る人たちの仲立ちや移植のコーディネータなんかができればな・・・と思っています。同じような目的の人がいたら嬉しいです。
- 39 :
- クレジットカードはゴールドカードでないと意味がないと聞いたんですがどうですか?
アメリカに長期滞在する場合に社会保障番号ってどうすればいいんですか?(必要性、方法など)
- 40 :
- >>39
7紙さんはどれくらいアメリカに行くの?短期だったらトラベラーズチェックの方が全然安全だけど。
それと、自分がただ質問をしっぱなしってのは板の雰囲気的に良くないと思う。
>>35の質問の答えだけど、
渡米の事前に社会保険庁に行って、書類をもらってそれに留学する事を証明出来ればその分の後払いが帰国後に出来るようになる。
これも、保険庁に問い合わせれば、自分で容易に調べられる範囲だよ。
- 41 :
- ( ゚Д゚)< くれくれ君は逝ってよし!!!
- 42 :
- :( ゜д゜)ネコ さんどうもすんませんでした。
期間は1年を考えています。日常会話の訓練になればそれでいいので、希望職種は特にないんです。
- 43 :
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) < たん♪ た♪ たらりらたん♪
( ) \___________
| | |
(__)_)
- 44 :
- 適切な対応ありがとうございました。(愛)
- 45 :
- 海外インターンシップネットというページが情報収集に結構役立ちました。
特に海外インターン斡旋業会社に一括で資料請求できる(もうここだけで主要な会社はほとんどカバーされた感じ)サービスが良かったです。
斡旋会社のページと違って正直な?情報が掲載されているような気がしました。
↓おすすめのページ
http://internship-net.com
- 46 :
- 英語圏ではなく中国へインターンに行かれた方いらっしゃいませんか?
年内にでも今流行の大連へインターンで行こうと考えているのですが、
実際に住んで働いている方のお話をお伺いしたいです。
12月出発予定ですが、大連は寒そうだなと思いまして…、
寒さが苦手なので1年間行くなら夏行って夏に帰ってくる方が
いいかなとか今更ちょっと後悔してます。
東京以上に寒いのでしょうか…?
- 47 :
- リゾートにインターンをしに行った方いますか?
ホテル関係で。
又は飲料サービスでも。
- 48 :
- たしかに外国で就業を目的に
先々したいと強く思っていも、インターンは
国によっては、語学力を確かめる渡航前の面接が
あるので、担当者に認められないと行けない場合もあるから
簡単なことではない、現地に行って業務ができるレベルに近く無いと厳しい。
いずれは、日本を出たいので独学で語学はやらないとダメだね。
- 49 :
- ホテル希望なら、www.ehotelier.com のフォーラム、
Human Resources / Training カテゴリにいつも募集が出ています。
ちなみに私の働いているホテルにもしょっちゅうトレーニーが来ますが、
すべて無給です。ユニフォームと食事は支給。未経験の、
(30サンも言ってますが)多くの場合足手まといとなる若者たちに、
授業料無料でトレーニングをしてあげるのですから、無給が当然です。
- 50 :
- 現地企業での研修業務ってことでしょ。
まず、現地の言葉、英語は必須でしょうから
語学力は行く前から事前でマスターできてないと無理でしょ。
現地で人事担当の方に力を認めてもらわないとオファーなんて
絶対に無いでしょうし、それに自分の誇れる特殊技能もないと
つらいのが本音ですし、ハードルも高く、目標もないと挫折は確実ですね。
- 51 :
- 渡航前からかなりの実力・語学力が問われる
シビアな研修ですね。
そこで買われないと海外就業は無理な訳で
でも夢だな
- 52 :
- 何か、英語圏やら、アジアばかりだね。
俺はアフリカやメキシコ、中南米なんかがいいのに
それらの地域のインターンは無いのかね?
詳しく知っている方おりましたらHPなどお願いします。
- 53 :
- どうなんだろうね、海外でのインターンシップって。
7月くらいに説明会にいってみたけどそこは英米で一年間語学研修と
仕事させてやる感覚の向こうでのインターンで300万円なり。
奨学金がるっていっても20万くらいだったし。
もちろん諦めたけどやる価値があるのか果たして疑問に思う。
- 54 :
- >>53
英語圏ではないのだけど、とあるインターンシップに行った元会社員の友人の
経験談からすると、本気で現地企業が力を入れて日本人奪取する
インターンプログラムは(うさん臭くなく金儲け主義ではない機関)
渡航前に語学力を試されるんだと、しかも自分が希望している職種で
担当となる現地の係員と直接電話で会話をして、希望者の強いやる気を
そこで試される、詳しくは言えないが、みんなは英語圏が大半と言っているが
実はマイナーな地域でもあるんだよね。(
- 55 :
- アジア系じゃいや、白人とじゃないと働かないとか言ってる34みたいなおばかまるだしな
人はインターンを外国でする資格なし。
おとなしく日本ではたらいてたらいいよ。
アジア人なんて、今外国来たらくさるほどいるんだし、
そんなにいやならずっと日本で住んでたほうがいいと
おもうんだけど。
それに、インターンって給料もらえるけど、
雑用だし、アシスタントみたいなもの。
まあ、経験になるといえばなるけど、
それに、あほみたいにお金払ってくるやつもどうかと思うけど?
留学とかインターンでお金はらって来てる人って、
ばかじゃないかと思うのはわたしだけ?
自分で調べて、まあ、あるいわ、人(経験者に)に聞いたりすれば、
たいていのことはわかるわけだし、何かメリットがあるの?
高いお金払って業者にたのむなんて、どうかしてると思う。
自分でなんでもできない人はこっちにきて働くなり勉強するにも
何もできないで、どうするつもりなんだろう?
こっちで彼氏でもみつけて全部やってもらうつもりなのかね?
すみません、わたしは留学する前全部自分でやりました。
まあ、論文とかは見てもらったけど。
- 56 :
- >>55
どこを立て読み?
- 57 :
- マジレスなんですが
海外での就業を前提とするインターンですが
研修前に語学力も個人の実力も備わって無いと、研修期間も
研修後の現地就職も確率はかなり低いってことですよね?
しかも、現地で就職となると日本で労働をするよりも給料は下がる訳ですし
日常生活においても苦労は絶えないわけで、それを承知で現地で就職する
気持ちが強い人でないと、とてもやって行けないと思うのですが
留学や旅行のような感覚で、日本の生活を現実逃避的な「海外逃亡」では
けっきょくは日本にあえなく帰国するように思われますが、どうでしょうか?
- 58 :
- >>全くその通り。
- 59 :
- 何となくで、目標が無いと成功は無理だな
自身にスキル、英会話力も備わってないと
自信もないだろうし、やり遂げるのも無理だよ。
半分は留学感覚で行くんだろうけど
行く以上はコネ作ったり、認められないと意味ないし
- 60 :
- 一番早いのは貿易・観光・製造業での経験だろうね。
一番海外に近くて、日本にも数ある職種だし
語学が多少下手でもキャリアがあればダイジョーブ
語学なんて基礎を叩き込んでいけば、現地でいくらでも
学ぶことはできるよ、そのガッツがないといけない。
- 61 :
- エンターテイメント系でインターンとして働いて、
忙しい時は深夜まで仕事をしています。でも、楽しいです。
現在、2社目でインターンをするところなのですが、
帰国後、この経験は本当にプラスになるのか疑問です・・・・
どなたか、帰国後の就活結果のレポートをお願いします。
- 62 :
- 来年の4月から英インターンシップに行く予定。
でも、生活費渡航費別で250万程業者に支払わないといけない。
ぼったくりだな…とは思うのですが、
およそ半年は語学研修で、職場経験は半年で、
その職場も観光やサービス業じゃなくて事務系なので、
わざわざ不慣れな東洋人を入れてやってもらえるように
自分でアレンジすることは不可能だろうと思うので、
しぶしぶですが納得して払うつもり。
大金払うので、いってきた方のその後にとても興味あります。
教えていただけるとうれしいです。
- 63 :
- インターンって英語圏とアジア
フランス、ドイツぐらいしかないのが残念
俺はまったく違う大陸を希望しているので
企業研修なんて経験すらできない。
せいぜい語学留学ぐらい、でもそれじゃ意味が無い。
- 64 :
- ワーホリで何故行かないの?
お金もったいないでしょうに。
- 65 :
- 62 です。
すみません。金額入力まちがえてました。
業者に払うのは120万ちょいです。
生活費込みで、節約生活したら250万で何とかならないかなあ、と
考えているので、ついその金額をいれてしまいました。
(そして250万以上になるだろうとは予想してるんですが)
ワーホリという手段には英に限らず年齢制限が…。
特例で30までなんですよね?
もすこし年くってるので…。
あと、語学や滞在目的じゃなくて、
向こうの専門業界を見たいんで、
やっぱ業者に間に入ってもらったほうが
希望がかなうかなあと思って。
でもまだインタン先は決まってないから、
この賭けはまだ結果がわからない。
ものすごく不本意なところ紹介されたら大負けってことか。
- 66 :
- まあ、「海外が夢」だと何だかんだ言っても説得力にかけるよな
所詮は「海外に逃げる」んだからさ
で、現地であまりの悪待遇に幻滅し
生活と言葉に挫折してあえなく帰国するんだよ。
日本で無理な奴が厳しい海外でやれるわけがない。
- 67 :
- >>66
だよな(´・ω・`)ショボーン
- 68 :
- 元々もっている海外適応力が無い奴には到底無理なシステム
現地に行って、自分の理想とのギャップに幻滅して
帰国しても、日本の社会に入って行けずにフリーター地獄に落ちる。
就職もせずに、ダラダラとバイトやってはアメリカに行っている奴って
いったい、何が目的なんだ?海外で労働なんて条件が高いし、日本人はいらんでしょ。
- 69 :
- 日本料理、日本語講師、観光業、貿易会社、工場管理、専門研究員
これ以外日本人が就ける仕事って限られるわけだが
知的な仕事が大半であり、日本がらみの企業ばかりになるのが
現実だと思うし、アメリカ資本などの会社に入るとなると
そうとうの英語力は最低の条件なわけで、エリートレベル以外は無理だろうね。
>>59 >>66 >>68・・・ほぼ100%の現実的な答えだと思うよ。
- 70 :
- J−1ビザって今取るの難しいし、アメリカの話題は北米板では?
- 71 :
- 真面目でコツコツ打ち込み、努力も現地での苦労も
覚悟できる逸材じゃないと、正直に厳しいです。
時々いる人で留学と勘違いして行く人がいますが
まず、現地で就業なんてことは不可能だと思います。
外国人に安々と仕事を紹介するほど、日本のように
海外就業は甘くないですので、心してかかるようにしてほしい。
- 72 :
- それに、インターンって給料もらえるけど、
雑用だし、アシスタントみたいなもの。
まあ、経験になるといえばなるけど
長く仕事にはならない、一時の夢
- 73 :
- IT関係の職で中米、アジア方面に
行って、就職って可能?
やはり、言葉の壁が厳しそう。
- 74 :
- 元々実力があれば問題のないプログラム
お遊び気分で観光気分のおぼっちゃんは辞めろ
- 75 :
- 実際に住んで働いている方のお話をお伺いしたいです。
やはり、アメリカが一番確実に仕事がある感じだな
世界一の経済国だし、日本人も腐るほどいるし
一流国で勝負しなきゃダメですよね。
- 76 :
- アメリカはビザが取るのが非常に難しい、それゆえにビザを餌に
やりたい放題な斡旋会社やビザを出すと騙して大金をせしめている
エージェントもあるくらいだ。
Yahoo掲示板のトピにもあるが、アメリカのインターンシップは
労多くして功少なし、まだワーホリや他の諸国でのビジネスビザの取得の
方が現実味も夢もあるということだった。
- 77 :
- アメリカのインターンの話題は北米板だと思う。
- 78 :
- >>68 >>74 →まったく、そのとおりだと思います。
正直、自分は甘い考えで観光者気分で行こうと思っていました。
そんなアマちゃんでは、到底、現地での就業なんて無理ですよね。
日本ですらまともな実績もなくて、語学力も中途半端で、情けない。
自分は高校、大学と進み、「誇れる物や強い気持ちがあるか?」と
現地の人に問われれば即答はできないですし
恵まれた人間の、現実逃避的なことにも映るとも思いました。
- 79 :
- 日本から逃亡した逃げ腰野郎の行き先
成功なんてありえない。
実力を試すための一時的な場
金も時間もかなりかかる。
- 80 :
- さらに努力も必要だ。
- 81 :
- 金と時間がある奴の参加するもの
帰国後は冴えない仕事に従事がほとんど
夢と現実は違うんだよ、理解しているボンクラ君
- 82 :
- どこ行っても苦労するんだろう
それに仕事にありつけるとも限らない。
やっぱり、現地の生活と仕事に適応できなきゃ
行くだけ金の無駄になる。
- 83 :
- >>82
ちょっとポインヨずれてない?
現地の生活と仕事(っていうより研修に近いかもね)に適応しても
そもそもインターンでやる内容自体レベルが低めなのであんまり実力向上にならない
アーンド日本に帰国後はその経験を生かせるようなことは稀なのよ。
- 84 :
- >>83
そこでチョコッと一部を学んだぐらいでは
海外で就労なんて無理に決まっているんだね。
ただでさえ、日本以上に失業率も高くて環境も悪いのに
「訳のわからない」役に立たない東洋人の若造なんて、いらないんだからさ
元々、力があって現地就業で成功している人ってのは
海外の大学をまっとうに通って、なおかつ異文化の社会に適応できた人なんだね。
だから、温室育ちでモロくて、人間として使えない
「訳のわからない東洋人」は要らないんだね。
- 85 :
- >異文化の社会に適応
っていうのは、英語圏や他の欧米なら、日本人は割りといけると思う…。
なおかつでつなげるほど大変なことじゃない希ガス。
海外の大学をまっとうに通って(というか卒業して、というべきかも)
という件が非常に非常に重要だと思う。そしてそれ+アルファ。
日本にいる中国・韓国人で考えてみるとよりわかりやすいかも。
日本語学校に通っている人と大学に通ってる人、
自分が雇用主として、雇うのはどっち?
というか、大学卒の人だって何か+アルファがないと雇う気にならないね。
まあバイトはもう少しゆるいけど、それでも同じ能力の外国人と日本人だったら
日本人の方が気が楽だよな、雇うほうとしては。
- 86 :
- >>84
それだから、勘違いのアホOLやら
学生が多いんだよ。
向こうで異性とだけ学んでいるアホもいれば
帰国後にバイトに明け暮れている奴もいる。
夢見て終わりの海外に乾杯〜
- 87 :
- >>84
ごく一部の優秀な人材でない限り
仕事にはありつけませんよね。
日本みたくアマちゃん的な考えでは就業なんて無理
実力、学歴、キャリアがあって、即戦以外は取らない。
- 88 :
- 海外で就労なんて無理に決まっているんだね。
ただでさえ、日本以上に失業率も高くて環境も悪いのに
「訳のわからない」役に立たない東洋人の若造なんて
必要なくて、いらないんださ、夢見て砕けて、日本に帰還が落ちでしょうね。
語学も高レベルで、そうとう優秀ならば別ですが
- 89 :
- 上のスレにもあるけど、金払って働く奴ぁどうかしてる。
自分から自分の価値を下げてどうするんだ?
これ読んでる奴がいたら、さっさと目を覚ませ。
- 90 :
- これ以降レスがないので、このスレもこれで終結ということで。
よろしいな?
- 91 :
- 無理に終わらせなくてもいいのでは?
- 92 :
- いや、いいよ。もう・・・
- 93 :
- さてさて海外就労全般の話ではなく
IIP(インターナソナルインターンシッププログラム)の話をしようよ。
- 94 :
- になったよねん。
- 95 :
- 知り合いがラリアでスクールインターン経験者。
交通費食費雑費等全部合わせて一年で70万程使ってきたそう。
長期滞在としてはかなり安いよな…と思いつつ
教育ということで就労してたわけだし、なんかおかしいかも…?
- 96 :
- >>95
留学とかと比較すれば安いと感じるのかもしれないけど
「金まで払ってタダ働き」と考えたら高い。
結局そのインターン経験が本人にとって
どのぐらいの価値があったか、だよな。
「観光旅行よりはマシ」レベルならワーホリで十分と思うが
- 97 :
- J1ビザでアメリカに来て早や4か月。なーんかあっという間に過ぎたって感じ。
会社の人からJ1終了後どうしたいのと聞かれ、思わず”居てもいいなら居たい”と答えていた。
会社の人も”会社としてはいて欲しい”と言われ、”他の人(日本人)には言わないで”とのこと。
でもビザの問題が...。
J1ビザの延長の事やPビザに詳しい人がいたら教えて欲しい。
- 98 :
- >>97
アメリカの話題は北米板へどうぞ。
- 99 :
- あくまで個人的な意見だけど・・・
業者が販売している手続きサポートばっちりのインターンシップに
参加するより、自分で手続きしてオーストラリアの1年制修士課程
で勉強した方が安い場合が多いし、身に付くものも多いと思うよ。
自分も始めはインターンシップを考えていたけど、結局は修士課程
を選びました。2年制にしたので費用は多少予算オーバーだけど、
よかったと思ってる。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
「黒人女性は最も魅力に乏しい人種」金沢聡博士 (247)
◆◆外国人が好んで食べる日本食って?◆◆ (413)
【ブラジル生活】 part4 (284)
一番楽しかった「あの日」はなんですか? 海外編 (387)
海外で髪切ったことある? (865)
ポーランド共和国総合スレ Part 2 (293)
--log9.info------------------
柳沢を日本で会 (363)
どう見ても亀田の負けです (211)
川口なんで出てんねん。(ワールドカップ) (509)
日本は点を取るつもりが無いのか (572)
ウ イ ン ド ミ ル (483)
☆☆☆☆フットサルの話題☆☆☆☆ (210)
香川県の高校ハンドボール部 (308)
スポーツは害悪でしかない inスポーツ板 (376)
全国高等学校定時制通信制体育大会 (210)
アメフトで一番印象に残ってる試合 (381)
運動部大嫌い! (349)
【プロテイン】 Muscle Elite 【サプリメント】 (462)
背が低いと有利なスポーツを書き込むスレ (321)
しょぼい体をみせびらす勘違いDQN (504)
NFLの選手と大相撲の関取がぶつかり合ったら (554)
マッチョの悩みパート2 (339)
--log55.com------------------
無職毒男1796
雑談 上原多香子
雑談 2018年7月20日(金)
雑談 梅雨明け
雑談 植村あかりちゃんとセックスしたい
雑談 猛豪憲
雑談 サマークンニ
おまいら休みの日は何してんのYO?14066日目※粉死亡
-