1read 100read
2013年01月アニメ映画25: 宇宙戦艦ヤマト復活篇 第51番惑星 (764) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
風立ちぬ(仮) 1 (626)
こんな宇宙戦艦ヤマトは嫌だ 新たなる旅立ち (287)
【新海誠】星を追う子ども 8 (590)
なぜハゲ鳥山明のDBは遊戯王に敗れたのか? (218)
プリキュアシリーズ劇場版総合77 (367)
風の谷のナウシカ 13 (351)

宇宙戦艦ヤマト復活篇 第51番惑星


1 :2012/09/21 〜 最終レス :2013/01/14
復活篇公式HP      http://www.yamato2009.jp/
コミュニティHP       http://www.yamatocrew.jp/
東宝WEB SITE        http://www.toho.co.jp/lineup/yamato_fukkatsu/
DC版 BD&DVD 発売中
ヤマトクルーサイトにおいてトレーラー2種公開中
http://yamatocrew.jp/crew/dc
前スレ
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第50番惑星
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1335204820/

2 :

      <       /´   ヽ、ヽ、ヽ        >>2ゲット――――――
     /´   、   ll ヽ ヽ            これほど反逆し甲斐のある相手もいねーな
     ,/     lトリ|ヽ、 |        |        そう思うだろ?あんたも!!
    //     lト 、 ヽヽヽ      l
  //    l | ヽ ヽ. \ \    l!   _/   >>1 OK!!!あんたのその反逆この俺が引き受けた!!!
  //〃l | l! l ! ,     〉l  \_,/ 二ノノ     >>3 断罪のシェルブリット!!
 //    ! ! |  l l  〃 |、〃  /,イヒン ミ     >>4 こんなものでオレの反逆は止まらないぜ
.〈〈     | |l l  l  l |! ヽ》  〃 `ー'´/、  //  >>5 いくら温厚なこのオレでも激しくむかつくぜっ!!?
 ヽ\ヽ lヽト ヽ l| l| |! l  ソ // ー-‐'´   /'   >>6 その澄まし面歪ませてやる!!!
   \ン〉  ヽ ヽヽ | リ ヽ-‐'"  `ヾ、        >>7 ゴチャゴチャとうるせえんだよ!!
    /    \二_ へゝ十‐-      !     >>8 三枚羽発動!!!高速のオオ!シェルブリットオオオッッッ!!!!
    〈 \ ヽ\_二ー- ノ         /|     >>9 で…>>9ってなんだ?食えるのか?
      ヽ、 ヽ  ヽ、`ヽ、 ̄ 、_     _/ /     >>10 いいから喧嘩をはじめようぜ俺とアンタの喧嘩をよ!!!
      \ヽ、_二ニ=-‐  -=二-‐ノ     >>11 俺はお前をボコる!!ただそれだけだ!!!
        `ー=ニ二_ヽ、   ー- ̄    /  >>12 吠えろよ 俺のハイブリット!!!
            彡     ミ`ヽ、     /   >>13-1001 野郎に見せつけろこの俺の自慢の拳をォッ!!!
           /// l |、\   `ー-‐'´
          // / | l ヽ
           / /  l

3 :
>>1


4 :
2009年冬。ヤマトは25億円(公称)の制作費(未払い含む)を払うべく、
興業の旅に出た。急げヤマト! 出資者は制作費の回収を待っているのだ!!
2010年。ヤマト、興行収入に大穴があき轟沈。
DVDの売り上げを伸ばしはするが焼け石に水。
赤くそまった決算報告の海で、永遠の眠りについた。
ラストシーンには最低三部作はやる気満々の
「第一部・完」の悲しい文字が。
これが真の完結編となった。
約15年に及ぶ紆余曲折の末、2009年12月12日ついに公開された復活篇。
2ちゃんに入り浸る諸君ならば最低でも一度は観に行ったことだろう。
例によって、突っ込み満載のヤマトではあった。

しかし、いくらなんでもあんまりだ、醜いにもほどがあると感じたファンもいたはず。
ここはその残念な思いの内を熱く吐き出してほしい。

5 :
あえて酷評するなら、冒頭の「さながら突如、人間に好奇心を抱いたライオン」(雄)
および、ラスト近くの「滅びゆく地球に残されることに、
悲鳴をあげるサバンナの野生動物たちのシーン。
十数年前、西Pが『復活編』では、ブラックホールに呑み込まれる地球の運命に恐れおののき、
サバンナを疾走するライオン群れのシーンについて言及し、「このシーンだけでもやらせてほしい」
というアニメーターがいた…ということだったそうですが…
「ツルの群れ」や「鯨の母仔」シーン、および「ミ−君」は上手く出来ていただけに、
あの場面だけが、妙に作品世界から浮いた感じがして、大変残念でした。
まあ、動物をアニメーションでリアルに描くのは、昔から難しいことでしたからね。
(「動物農場」しかり、「ウォーターシップダウンのうさぎ達」しかり)。
サバンナの本物の野生動物には、日本人には馴染みがないから、
「バンビ」「ジャングル大帝」調でもない、もちろん「ライオンキング」風でもない、
『ヤマト』ワールドにふさわしいサバンナの描写は、無理なのかも・・・

6 :
何だよ、あのボスメカのシンクロナイズドスイミングはw
エネルギー源だかの人工太陽破壊したりビーム砲のバリヤ破壊したら
何でボスメカまで崩れてんだよ
意味不明のあの水の描写は何なんだよw
敵メカなんてセイレーンをイジったヤツはいるしミサイルまでセイレーンじゃねぇか
ヤマトは無敵すぎるし、そもそも最後の自爆まで艦体は無傷
あれだけ集中放火を間近で受け続けても主砲ひとつ破壊されていないどころか
レーダーすら原型のままで艦体にいたってはダメージすらない
古代の新ヤマト初対面は描写が軽いし親子のやり取りも軽すぎ
発進シーンはこれまた軽い歌をバックにして感動もヘッタクレもない
唐突に信濃の特効も意味不明だが、あの場所でいいならヤマトから破壊できただろ
ゴルイも意味不明の特効して自爆するも完璧なまでの無駄死
ボスメカのビーム砲で手軽な護衛艦全滅描写
ボスキャラの横向きガッツポーズで親切丁寧真心込めたネタバレ
あの巨大なカスケードBHの内部に侵入してるにもかかわらず
第三艦橋が接触して破壊されるとはどんなコースなのか
ど真ん中にある装置とやらを破壊するために進んでいたのではないのか
6連波動砲でビーム砲を破壊するのはいいが、あれだけ離れて点在してる目標なのに
ヤマトが方向を変えることなく連射をして破壊できたのはなぜなのか

7 :
山田くん座布団全部持っていって

8 :
折角の週末の夜に2chで長文垂れ流してるのか・・・寂しいなw

9 :
テレビでオンエアされるのは一体いつなんだ

10 :
永遠にあり得ない

11 :
>>7
と言うかお前は、7代目談志と三波伸介と5代目圓楽と歌丸と
勝松、三太夫、夢丸、米助、元ずうとるび山田くんに謝れ

12 :
>>11は「手を上げて、横断歩道を渡りましょう」の松崎真氏に詫びる必要がありそうだ。
マジで。

13 :
ニコニコ動画で公式配信されていたテッカマンブレードを
チラ見したけど、あの当時から湖川のオリジナルキャラクターって
生気のとぼしくて魅力のないものになってたんだなあ。
オーディーンあたりの絵柄ならまだ我慢できたが今の絵はきついわ。

14 :
松崎真さん、ごめんなさい

15 :
復活篇はさらばにも匹敵する問題作
最大の人気作と最大の不人気作という違いはあれど

16 :
>>13
富野監督だってもう何十年も前から湖川のキャラなんて使ってないからな

17 :
復活篇とさらばは興収でも雲泥の差になってしまった

18 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120928-00000013-mai-soci
復活篇冒頭のブラックホールの説明の時の画に近いな
昔から、こういう宇宙関連のニュースでヤマトに近いネタが出ると
あ、ヤマトでは・・・って反射的に思ったものだ

19 :
なんだか障害が多そうだな…。
ttp://mobile.twitter.com/makomako713/status/250712245896609792?p=v

20 :
おいおい…

21 :
ずいぶん長いこと止まってるな、このスレ

22 :
今更実写版のBD買って観た。復活篇よりマシだと思ってたけど同じくらいの気がしてきた
ヤマトの存在感が薄いのと、やっぱり音楽と効果音がダメだな
ただラストの半壊したヤマトはなかなか。あと艦首の表情がアゴ外れたみたいでおもろい

23 :
表面的なことしか見ていないんだな

24 :
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;         /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"           |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        | |ドラえもんが | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"           | |なんとかして |   .|||
::::::: |.    i'"   ";|                | |くれると思った| |||||||.|||
::::::: |;    `-、.,;''" |            |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||

25 :
当面は2199のターンだな・・・来年末まで、か?

26 :
>>25
スレも止まらざるを得ないかね

27 :
当然宇宙戦艦ヤマト復活篇の第二部と第三部も上映して欲しいですよ。

28 :
                  _,,,,,,.-‐""""゙゙゙``ヽ、
            ,,,;;-‐'" ̄           ゙ヽ
          _/   i  i   i    i    ゙\
         ,/,    i  i     i    i     ゙\
        ,/,ノ  ノヽ `ヽ `ヽ   i     i    ゙ヽ
       ,/ ノ   ノヘ `ヽ、 `ヽ、`ヽ、 `ヽ、   i    ゙ヽ
       ( (   ノ ゙ヽ `ヽー--`ヽー-ヽ、         ゙i
       ヽ((  ノ      ゙'"""""""" ヽ彡      ゙i
       ヽi i  ノi-ー''";;、  :  :;/^||||li!~フ彡       ゙i
         ヽ 彡'"l|||l";: ::  ::ヽ.ニニー~"::ヽ      i   /           /⌒i⌒i⌒i⌒i
          ヽミ゙ヽニー./          ,)     ,ノ   | もぉ〜っ、     |  ハ i  i  i
           川i  ./        ゙ミヽ、ノ      ノ   | 穴ライザー !!   | ノ ノ / / /
           / li く         ゙ミ、       ノ  ∠ お待ちなさい !!  | ノ ノレレレノ
           /  i  ` ,-- 、       ノ      ヽ    |            レノ ノ    ノ
          'i i iヽ  ヽニノ      ノ  i  i  i i               y 〜 〜 ノ
           i i i ヽ ゙"    ,/ (   i  i  i i i              ノ  ノ    ノ
           ミ i i  ヽ、_ , /   ヽ、 .i  i  .i i i             ノ  ノ    ノ
           ヽi i i  i  l       ヽ i  i  i ,i.i             /  /    ノ
             i i i i  /        ヽ i  i  i i/             /  /    ノ
              i|i `i /         ヽー-、.._i/             /  ノ     ノ
                /    -ー''" _/     "'ー-、..__        / ノ /    ノ
          __,,,,-ー''" ̄ ヾ     _/            ゙ヽ      / /      ノ 
        /\          _/               \    /  ノ  /    ノ
      /   \       _/                  \   /  /    /  ノ
     / ,ノ    \    _/                     \ ,/  /       ノ
     /,/      \_/                         /  ノ   /    ノ
    //        .∞             ノ   ,r'ヽ      /  ノ  /      ノ
    !i         / .!            ノ    /  \   / ノ  /       ノ
    !.i        ,ノ .! ;          ノ    ノ    \,/  ノ   /       ノ
    l.ヽ       !  .! ゙ヽ 、       ノ     /      /  ノ  /        ノ
    l ヽ     , '" !  !    ` ゙ - ー ' "     ,ノ      / ノ         /  ノ
    !  ヽ_ , ; "   ~~~              /       / ノ        /   ノ
    !  {                     ノ       / ノ         /   ノ
    !   {                    ,/       / ノ          /   ノ
    !   {                   ノ   __,;-ー''" /         /     ノ
    !   }                  し-ー'"/   /               ノ
    !   {                 //ノ'"^   _/      /          ノ
    !   .}_______/_/_///   _/          /        ノ
    !    }三||三| )( |三三||三三//   ,-ー''"     /    

29 :
宇宙戦艦ヤマト復活篇の続編も有り得るよ。

30 :
そりゃまー、復活篇なんだからそれで終わらないよな

31 :
まったく復活編の続きの話し
ちぃ〜〜〜とも出て来ないな
三年前の復活編で事実終了だな
2199があるから復活編どうでもいいよ

32 :
西崎さんが逝去した今旧シリーズの続編はないだろうな
さりとて2199にはもはや全く期待できない

33 :
じゃあ来んなよ・・・

34 :
ディレクター版を作った以上 西崎の構想でやるだろ問題は 養子君が製作費を工面出来るかどうかだろ

35 :
売り上げが復活篇>>>2199ならスポンサーはつくだろう

36 :
OVAレベルなら何とか工面出来るんじゃないの
問題は「異次元に消えた地球を追って」みたいな漠然過ぎる構想
ここから魅力的な企画に具体化するのは並大抵じゃないような
スタッフ集めてもモチベーション維持出来るもんかどうか
西Pはその辺が上手かったと思うね

37 :
西Pの三部作プロットが事細かに残ってたら、
手を付けやすいとは思うけどね。
残ってなさそうだけど

38 :
第二部第三部は、DC版のような公開でBD・DVD販売がメインになるんじゃないの?

39 :
当然幸福の科学の神秘の法は宇宙戦艦ヤマト復活篇に大勝利したよ。

40 :
>>38
それで問題なし。身の丈にあった商売すりゃいい。
第2部と第3部の間はあけず、まどマギみたいに
連続公開のほうが好ましい

41 :
で、誰が作るの?
制作費踏み倒された会社なんか、絶対協力しないと思う
所詮絵に描いた餅

42 :
その協力があってこそDC版で改修がされ販売されいる現状なわけなんだがw

43 :
BD、通常版は予想外の売れ行きだったらしいが
DC版はどうだったのか

44 :
当然OVAで頼むよ。

45 :
>>43
憶測でものを語るな
大人なら最悪を常に想定しろ

46 :
超ネガティブ思考の男って情けないと思わんのか?

47 :
>>46
お前はポジティブなんじゃなくて、無責任なだけだと思うけど

48 :
ネガティブに考えないことが=即ポジティブって
お前は中庸という言葉を知らん獣かよw

49 :
DC版買ったけど今になって上映版を買おうか迷っています><

50 :
>>41
>制作費踏み倒された会社なんか、絶対協力しないと思う
その制作費踏み倒された(とお前が言っている)会社が2199を作ってるんだけどw

51 :
そうなんだよね。ちょっと意外だった

52 :
>>50
西崎が死んだから「もう一度信じてやるか」と思っただけだと思う
三度目はない

53 :
当然宇宙戦艦ヤマト復活篇にプリキュアオールスターズが味方で登場して欲しいですよ。

54 :
>>53
うーわ
気持ち悪

55 :
>>53
前からそればっか言ってるけど言葉どおりの意味なのか?

56 :
そいつクズだからスルーして

57 :
>>49
通常版もいいよ
保証する

58 :
>>49 >>57
ラストに最大の見せ場を用意すると言った正攻法はオリジナル版ですよね。
DC版の最大の欠点はそこ。
戦闘終了〜ラストまでが淡々と進み盛り上がりに欠ける。

59 :
どっちも山も谷もオチもなかったが
ただ淡々とキャラクターが死んでいくだけで・・・

60 :
スーパーアンドロメダ高いなー。しかもえらくのっぺりしてるように見えるんだが・・・

61 :
>>60
イオンのガチャがカッチリした(材質的に)だけに見える

62 :
公開版はカスケードBHを6連波動砲で撃つのが最後の見せ場になってるから
大要塞や潜宙艦との戦いが割と優雅な感じで作られてるけど
DC版はここが最後の見せ場になってるから音響とかBGMとか派手で激しくなってるよね
>>57
でも地球がカスケードBHに飲み込まれた後の感傷的な空気や、他の地球の戦艦が
次々と映しだされるとことか好きだな

63 :
復活篇の初期構想の時から
・西Pは何故に地球消滅にこだわるのか?
・地球を救ってこそヤマトでは?
とずっと疑問だったけど
要は日本沈没(の感動)がやりたかったんだな
と気付いて納得した

64 :
第2部は水面下で進んでいるみたいですな。
いつ浮上するかは別だが。

65 :
2199がおわんないとスタートしないだろね
2013年の後半に作画始めたとしても
公開は2014に間に合うかどうか。

66 :
2199は声優一新でスタートさせてるからいいけど、こちらはやはり永井さんや緒方さんで継続してほしいから
縁起でもないけど、万が一が起きる前に間に合わせてほしいな

67 :
佐渡先生もアナライザーも真田さんも地球に残ったから
そのあと、どうなったか知らんけど・・・

68 :
2199見てきた。
なんの感動も残らなかった。
貶す気持ちすら失せた。
好きの反対は無関心とはよく言ったものだ。
復活篇は、見終わった瞬間に次はいつ見に来れるかむちゅうで算段していたのに。

69 :
で?

70 :
>>68
2199叩きまくってる俺なんかはあのゴミにまだ未練があるのかもしれんな

71 :
復活篇の円盤見てきた。
なんの感動も残らなかった。
貶す気持ちすら失せた。
好きの反対は無関心とはよく言ったものだ。
旧作は、見終わった瞬間に次はいつ見に来れるかむちゅうで算段していたのに。

72 :
>>71
あれはスクリーンで見てこその作品だからね
せせこましく見たら感動は7割減だ

73 :
>>72
あのな、おれは感動0割だと言ってるんだが・・・
つまり大画面とでかい音で7割の感動か、どんな映画でも一緒じゃないかw

74 :
じゃあ2199は感動がマイナスなのな
お気の毒

75 :
>>73
コピペしておいて怒るなよw

76 :
まあ、旧作も永遠にでシラけて脱け殻状態だったけど。

77 :
>>74
2199は西崎が消えてくれた分良くなっている
あれを良作とはちょっと言えないが

78 :
それはお前がアンチ西崎の目で見ているからだろうな。

79 :
2199にもいいところはあるよ
旧シリーズそして西崎さんの偉大さを再認識できるところ
そのために作ったんじゃねえの

80 :
犯罪に手を染め、自らヤマトを落しめた西崎が偉大?
笑わせるな!!!

81 :
>>80
ヤマトのリメイクのみならずアニメ全体を貶めてきた連中よりは遥かに偉大さ

82 :
だれの事かな〜?

83 :
2199も復活篇もそんなに変わりませんよ
パート1というご神体があるかないか

84 :
26年たって 復活編を作った西崎は 素直に凄いと思うけど 徹夜して観た頃と同じようにワクワクして上映始まるの待ったしスキャトが流れた時は鳥肌だったよ

85 :
何回見ても、何が言いたい映画だったか判らなかった

86 :
失ってみて分かる、地球はかけがえの無い存在って書いてても恥ずかしので、もっと凄いテーマがあるに違いない。

87 :
公開時にパンフ買って開いて
プロデューサーメッセージ読んで
うーん、今さら地球環境問題?
最初の企画時点ではともかく
時間経ち過ぎて陳腐化しちゃったね
と思ったら1年3ヵ月後に311
今も続く放射能汚染問題
やっぱただ者じゃなかったわ西P

88 :
>>87
復活編のどこをどう見れば地球環境問題になるわけ?
外因で危機になるんだぞ
ひいきの引き倒しも言い加減にしろ
それいったら、無印の方が遙かに偉大だ

89 :
復活篇の古代「人間は今、一番大切なものを失おうとしている。このときになって初めてそのことに気づいたんだ。
これまで人間は地球にどんな態度を取ってきたか。奪い、壊し、荒らし、作り替え、万物の霊長などと思い上がってきた」
パート1はガミラスによる環境汚染はあったがまさに外因であり、
競争社会への批判はあったが、自らが環境汚染をしたとの視点はない。
作品中で、古代の口から直にメッセージが発せられているのに、
噛みついてばかりの人間は本当に作品を見ているのか甚だ疑問であるな。

90 :
また古代に演説させて終わりかよ。
いい加減セリフでテーマ語るのはやめて欲しいなと思ったあのシーン。

91 :
セリフでお茶濁さずにストーリーに盛り込めよ!
俺もそう思ったわ。

92 :
>>89
漫画の持ち込みなら新人編集者にさえ「台詞で説明するな」で終わり
だいたいそんな台詞、記憶に残らないくらい軽いわけで
どこが根幹をなすテーマなの?(笑)

93 :
「復活編のどこをどう見れば地球環境問題になるわけ? 」
 ↓
環境問題の描写があったと指摘される
 ↓
「台詞で説明するなー!」
論点ずらしの詭弁。

94 :
>>93
詭弁で結構。お前こそ「復活編」の基本思潮を見誤ってる明きめくら
初代ヤマトは名言こそされていないが「戦争の無残」「核の恐怖」「蘇生の希望」の三題噺だった
その伝で言えば、復活編は
「横暴な大国に敢然と立ち向かう日本民族カッケー」と
「特攻は日本のお家芸、自己犠牲の美学に酔いしれろ」ということになるな
環境?大事なものはなくなって初めて大事だと言うことがわかる。ならまだしも(笑)









95 :
論点ずれたかな?
テーマって何だったんだろうに始まって、環境問題を原発事故以前にテーマに盛り込んだ西Pの
先見性すげー!
でも取って付けたようなあのセリフが主題だったのか?
だったら新人編集者にも馬鹿にされるレベル。
作劇上問題ありまくりだから持ち上げ過ぎは贔屓の引き倒し、倒された奴が化けて出るぞ。
てな感じだからそんなにずれて無いような。

96 :
のっぺりきれいな都市、野生動物いっぱいの野山、極地も健在
環境破壊の描写ゼロ
なのに古代ってばいきなり何言っちゃってんの、としか・・・

97 :
いきなり運命の人とが1000年前からから決まってたというより遥かにマシじゃん

98 :
1000年も前からじゃ仕方無いよね・・・
、て、何で?

99 :
松本の新ヤマトだろ 2?代古代進.森雪の

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ねらわれた学園 Part 2 (956)
ノートルダムの鐘 (736)
2008年映画対決!! ポケモンVSジブリ・ポニョ (241)
UN-GO episode:0 因果論 Part.2 (642)
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 総合 214スレ目 (379)
マルドゥック・スクランブル part4 (878)
--log9.info------------------
ボリス応援スレ (644)
獅子の時代 Part3 (407)
【璋子】壇れい【妖艶,魔性,天然,無邪気,あっぱれ】 (685)
なぜ「平清盛」は大失敗に終わったのか (842)
【1976年大河】 『風と雲と虹と』 (577)
2000年大河ドラマ 葵徳川三代 3 (356)
【我が道を】玉木宏の源義朝【貫くのみ!】Part5 (432)
【ダメ息子】平宗盛を語る【石黒英雄】 (880)
【小日向文世】源為義カワイソス(´・ω・)part4【ダメ義】 (366)
【藤原経子】高橋愛【嫡男の嫁】 (229)
独眼竜政宗って本当にすばらしいよな5 (220)
正直『篤姫』を観てて、宮崎あおいが嫌いになった (711)
     改めて観ると良い大河      (274)
【基盛】平家一門のスレ2【経盛/教盛】 (380)
加藤浩次の兎丸 (306)
【浜千鳥】崇徳院について語ろう4【井浦新】 (944)
--log55.com------------------
自作絵の批評依頼スレ
【セルシス】ComicStudioに不満のある人
『西E田』妹でいこう!『神』
【トゥーン】非リアル系レンダリング総合【セル】
■■ハリウッドのCGクリエーター■■
絵が下手すぎて死にたい。
Zbrush 雑談スレ
CGソフト セール&お買得情報総合