1read 100read
2013年01月アクアリウム90: 小型水槽で安い設備で【海水魚・サンゴ】 (597)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
藍藻対策スレ2〜水槽を腐海にしてやろうか (691)
【語るけ】静岡県アクアショップスレッド【6合目】 (460)
海水初心者 質問厨のためのスレ50 (918)
【淡水・汽水】フグを話ろう Part12【海水も】 (243)
[凶暴?]ウツボ[モレイ] (721)
【和】 〜和金型の金魚たち〜 2 【風】 (371)
小型水槽で安い設備で【海水魚・サンゴ】
- 1 :2011/03/08 〜 最終レス :2013/01/09
- 以下の条件で海水魚・無脊椎の飼育を考えるスレです
@〜60センチまでの水槽
A非オーバーフロー(外掛けOFなどサンプのあるものをすべて除く)
B出来るだけ安価で小型で簡易な設備、器具での飼育
禁止事項(以下の事項を禁止します)
@大型水槽を含む水槽サイズ、大水量の推薦と論議(少ない水量での飼育を考えるスレです)
AOFの推薦と論議(非OF水槽での飼育を考えるスレです)
B大型水槽用のスキマーなど、オーバースペック器具の推薦と論議(安価な設備で飼育するスレです)
Cクーラーの推薦と論議(クーラーがない場合の対処を考えるスレです)
D生体保護の論議(小型水槽でも飼育できる範囲の生体数を原則とするスレです)
Eその他、スレの主旨から逸脱する高価な器具、水槽などの推薦と論議
※当スレは止む得ない事情から、小型水槽と安価な設備で海水魚、無脊椎を飼育を考えるスレですが
小型水槽や簡易設備を推薦はしていません、可能であれば大型水槽で設備を整えて安全に飼育しましょう
- 2 :
- >>1は頭大丈夫か?
海水魚サンゴは重装備って昔から決まってんだよ
終了
- 3 :
- なんという糞スレ…小型水槽でクーラー無しサンゴとかバカだろw
貧乏人隔離すんならスレタイちったあ考えろ
【貧困】貧乏マリンアクアリストが馴れ合うスレ【底辺】 とかにしろ
削除依頼だしとけ貧乏人、終了な
- 4 :
- 魚を入れないで丈夫なサンゴだけなら、
10リットル、エアレーション、ヒーター、クーラー(ペルチェ)、照明があれば余裕。
適度な水替え、サンゴの種類により水流等を用意するのは前提。
これ以上はコンパクトにできないだろう。
- 5 :
- 早速バカが湧いてるな。
↓
95jsyN6F 、48gSU/95
- 6 :
- >>4
クーラー(ペルチェ)、
>>1Cクーラーの推薦と論議(クーラーがない場合の対処を考えるスレです)
- 7 :
- サブで小型水槽でやってみたいってのもあるので、いろいろ議論してくれると参考になるかも。
クーラー禁止?だと冷却ファン使用になるのかな?足し水の手間を厭わないなら可能かもね。
当然RO水も禁止だよな。
- 8 :
- 常識的に考えて無理だろ…
せめて60ワイドフル装備くらいにしろよ
- 9 :
- 18センチ水槽とミドリフグ3匹買って、毎日水換えしてたことある。汽水だけど。
あと、キューブじゃない30センチ水槽に外掛けとマメスキマーで、海水でコンゴウフグ飼ってたことある。どっちも夏。クーラーなし。
1ヶ月くらいでアンモニアも亜硝酸も出なくなった。それまでは毎日水換えで、それ以降は、週2。
無理ではないけど、かなり大変。
サンゴは、見た目が気持ち悪いから興味ない。
- 10 :
- >>5>>6
レスありがとうございます
すみません言葉足らずでした
ベルチェ式や逆サーモ+空冷ファンは数k程度で買えますので
テトラのクールボックスなどは含めたいと思います
温度調節の出来る高額なクーラーのみを除外と訂正します
申し訳ございませんでした
- 11 :
- 30cm水槽で磯のカニ、ヤドカリ、巻貝を夏はファンだけで飼育したが、それでもおk?
昨年秋からイソスジエビ入れたけど、今年の夏越せるだろうか...
- 12 :
- 海水初めての俺が、30キューブでスズメダイ系の魚のみを飼うのは無謀ですか?
今はスネークヘッドやフラワーホーンなどの簡単な淡水魚を飼っています
- 13 :
- >>12
濾過バクテリアがいる状態で1〜3匹程度を
水分蒸発による比重変化に注意しながら
夏場の温度をおおよそ30℃以下かつ1日の温度変化を極力2〜3℃以内に保ち
安定と経験を獲得するまでは試薬で水質を計りながらこまめな換水に心掛けて
最初は白点病が必ず出ますので治療しながらの飼育ですかね(スズメ系なら殆ど出ないです)
海水魚の初期導入については山ほど参考サイトがありますので、それらを参考にしながらぜひ頑張って下さい
- 14 :
- >>13
どうもありがとう
やっぱり60のほうがいいのかな
もし60でスズメ2〜3匹とあと何か1〜2匹を飼うとすると、
エーハ2215+ディフューザーで濾過は足りますか?
またライブロックは何キロが妥当でしょうか?
ちなみに家の環境では、ライトのリフトアップをすれば30度を超えることはありません。
ファンをすればどんなに上がっても28度です。
- 15 :
- それと気になる事がもう一つあります
二段式の金属の水槽台の下段に置こうと思うのですが、
塩害は周囲にどれくらいの影響が出るのでしょうか?
また、配線が真横にあるので心配です。
- 16 :
- 水質は換水がんばればなんとかなるとして、夏場の水温から限定するとサンゴは
マメスナ類、スタポ、ディスクコーラル、あたりが妥当ではなかろうか
オオバナも一年乗り切れればなんとか環境に適応すると思われる。
あとは経験ないから知らね
- 17 :
- >>14
小型水槽にライブロックを入れる目的って何なの?
脱窒はそもそも決して効率は良くないし、
ライブロック自体が水を汚す可能性があるし、
余計な生体を水槽に侵入させてしまう可能性もある。
大量に使うならともかく、小型水槽に無理に使うもんじゃない。
作り物のライブロックっで十分。
- 18 :
- 小型水槽好きなんだが、カミハタの新製品にワクテカ中
背面のユニットで濾過とスキマーをかけるみたいだ。
- 19 :
- >>17
状態を崩してもいいから、付着生物にwktkしたり怯えたりしたい
のならば、ライブロックを入れるのもありではなかろうか。
大型水槽にライブロックを入れるのと同様に「水槽の全体的な状態
を上げたい」事が目的ならば、小型水槽の場合は、ライブロックを
入れるよりも一回の水換え水量を増やす方が「状態が上がる」。
- 20 :
- 977 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 00:15:01.74 ID:HIE+Glb4
水槽クーラー(60cm水槽に対応)か
部屋ごとエアコンで水温下げるか迷ってるんですが
電気代はどっちが安くなりますか?
に対して↓
979 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 00:40:17.66 ID:1kVHnpR0
>>977
エアコンなんかで水温管理できると思わないほうがいい
水温を25、6℃に維持するなら、どんな設備か知らんがポンプや照明の熱を考えるとエアコンの設定は22、3℃あたりだろう
そんな寒い設定でずっとつけっぱなしできるのか?海水はクーラー設置して当たり前。エアコンは人間用。
まああまりシビアじゃない生体ならエアコンで飼ってみたら?死ぬならクーラー買いな
- 21 :
- クーラーなしだとベルチェ式と空冷ファンの併用で
こまめ水換えなどのにメンテナンスが必要ってとこか
もちろん生体が限られることも確か
でもそこに挑戦するのも楽しいw
- 22 :
- 小型水槽にファンは論外
- 23 :
- 地震でイチコロだった小型水槽・・・
- 24 :
- >>20
室内用クーラーだけでやってたツワモノいるよ
ちなみに室温22〜23℃といういかげんなこと言うなよ
20℃にしないといかんぞ
夏でも寒い部屋になるが、実例があるから大丈夫だぞ
- 25 :
- 30キューブ、SPF-M、サンゴ砂1cm、ライブロックなし、スキマーなし、クーラーなし(PC用小型ファン設置)、水換えは10リットル/週
生態はカクレクマノミ、ヤドカリ、マガキ貝、シッタカ貝で4年半維持
これが初海水だが今まで特に問題なし。
レイアウトは擬似ライブロックとサンゴの骨を1つずつ。
- 26 :
- >23
被害の多大度は大型水槽の方が大きいですよ。
- 27 :
- 小型水槽、震度5強、水漏れ無し、12時間停電、徹底した保温により現在サンゴ生きてます。
- 28 :
- 小型水槽は漏れても大したことないよ
大型水槽だと床一面水浸し
- 29 :
- 海水水槽ってさ最初はきれいだけど、何年か経つと石灰藻とか茶色のコケとか水槽壁面ガラス
や濾過装置を?ぐホースにくっ付いてスゲー汚い。水槽上部がライトだらけになっちゃってインテリア性が悪いよな。
だからもうやめた。
- 30 :
- それもまた味也。
- 31 :
- >>29
それは汚いとは思わないなあ
正面のガラスさえちゃんと磨いておけばそれほど汚いイメージはない
何よりも水族館がみんなそんな感じだが汚いなんて思わない
- 32 :
- ニッソーのアクリルタンクミニ。
http://imepita.jp/20110317/767390
足し水だけですっごい管理楽です。
地震にも負けず3ヵ月目
カクレ3
マメスナ多数
スタポ多数
ナガレハナ1
ディスク4
ヤドカリ1
- 33 :
- >>29は面倒臭さがりでアクアリウムに向いてない人間なだけ
- 34 :
- 金魚のお部屋Lくらいのサイズでクマノミかスズメといった生体のみを少数飼うのは、
ぶっちゃけどのくらい難しいですか?(濾過は外部)
海水未経験の俺では無理ですか?
- 35 :
- >>34
いけます。
クマノミの難易度は淡水でいうとエンペラーテトラぐらいです。
- 36 :
- >>35
だよね
やたらむずかしいと煽る人が多くて困る
簡単ではないけど、基本を守っていればクマノミは夏場の高水温にもけっこう耐える
- 37 :
- クマノミだけなら30度くらいまでなら耐えてくれる。
それ以上もいけるかもしれんが、ファン使えばそれ以上上がる事ないのでわからん。
- 38 :
- てs
- 39 :
- みんなありがとう
ちなみに夏は、リフトアップやファン等の耐暑装備を全く施していない60レギュラーの最高水温が32度で、
ファンを回すと最高28度です。
L水槽だとどのくらいあがるますか?
- 40 :
- >>39
L水槽ってワイドのこのこと?
- 41 :
- >>40
金魚のお部屋Lの水槽
>>34を見て
- 42 :
- >>32
フィルターは何使って
これくらいならうちでもやれそうなので参考にしたいです
- 43 :
- >>39
水量の違いは温度の変化の速度に影響するだけで
120センチ水槽でも30センチ水槽でも、遅かれ早かれ外気温と同じなるかと
ただし日光はもちろん、ポンプ、照明などの発熱をもろに受けてしまうので
大型水槽なら1℃も変わらなくても、小型水槽なら数℃も上がるので(夏場はそれが致命傷に)
機器の選択が大変かと・・・
- 44 :
- 小型水槽は計画停電がきついね
まさかこんなことになるとは・・・
- 45 :
- 今から始めようとしてる人は焦らないほうがいいね
小型水槽で夏場、日中の計画停電はリスク激高
- 46 :
- 人間用クーラーで需要が増す夏場は計画停電の頻度が上がりそう
- 47 :
- 停電夏場対策として。濾過を外部にして排水給水ホースを長めにして、それを発砲スチロールの箱の中を通して、箱の中は保冷剤いれとくってのはどう?
- 48 :
- >>47
熱効率を考えるとほとんど意味ない。
全面発泡スチロールで覆って保冷剤を浮かべる方が効果的。
大型水槽なら、通電時に数度余分に冷やしておけばいい。
二乗三乗の法則からざっくり考えて、30キューブの水温が一時間に2℃上がる時、90水槽は1℃上がる。
三時間停電するなら、26℃→29℃と26℃→32℃の違いが出る。
30キューブの水量を25リットルにして、2リットルの保冷剤を浮かべれば、26℃→29℃に抑えられる。
- 49 :
- 家は東電管轄だけど、何故か家の地区だけ停電が無いから、海水始めようかな
Lか30キューブになると思うけど、カクレ以外に丈夫でおすすめな魚と匹数を教えてください
あと、夏以外の水温は何度がいいですか?
- 50 :
- 停電がないなら節電しろ!
なんでこんなクズの為に停電しなければいけないんだ!
- 51 :
- そろそろ春厨の季節ですなw
- 52 :
- うちは関西だから関係ねーや
- 53 :
- 九州電力も夏ごろに計画停電の話が…
- 54 :
- 俺は大阪在住だが、無関係ではないなあ。
- 55 :
- 原発に対する圧力が高まりこそすれ、低くなることはない
東電、東北電力管内以外の既存の原発も
いま以上の安全対策を講じるために、いったん停止したうえで
改善工事を行う可能性はじゅうぶんにある
- 56 :
-
最小最安海水水槽はだな
ペットボトルでクリオネ飼育だな
冷蔵庫で1年活きてる
ショコタンみたいに万が一餌が手に入ればバッカルコーンで長生きするぞ
- 57 :
- 60水槽でオウムガイを飼うのは無謀でしょうか?
もちろん水温20℃はキープするとしてですが
- 58 :
- >>57
最近オウムガイ飼育やってるやつほとんどいないが昔3回くらいある
23℃くらいだったからどれも1年くらいで落ちた
水温20℃以下にキープすれば飼育簡単だぞ
ってか水温20℃以下にキープすること自体が超困難と思え
ガラス水槽だと汗掻くぞ
発泡スチロールで全面を覆うくらいの覚悟がいるぞ
夜行性だから夜コツコツとやかましいぞ
上下運動が好きだから幅30cmでもいいが深さが60cmは欲しい
- 59 :
- >>58
オウムガイ…やはり水温管理が非常に厳しいですね
やかましいのは構わないんだけどなw
小さい頃からオウムガイ飼育が憧れでしたが
水族館のオウムガイを眺めて満足します
レスありがとうございました!
- 60 :
- 岩場で取れるヤドカリでいいから30センチ水槽に底面と改造外掛けで飼えないだろうか
- 61 :
- タイドプールにいる奴なら楽勝
- 62 :
- >>60
じゅうぶん飼えると思いますよ
ヤドカリで大型水槽はもったいない
- 63 :
- >>61,62
レスさんくす
良かった、飼えるんだ
もう少ししたら海に行ってみるわ
- 64 :
- クーラーは絶対必要だと思う
小型水槽は水量が少ないので温度変化が激しく、広い海に生息していた生き物
にとってストレスやダメージになりは白点病になりやすい
また比重の変化も激しく、コマめに塩分濃度を測る必要があり
毎日足し水をしないといけない
クーラーがあれば塩分濃度を測るために水温を上げたり下げたりする必要が無くなる
といっても小型水槽用のクーラーはなく(クーラーもどきみたいな製品しかない)、
最低でも60cmクラス
コストパフォーマンス的には60cm水槽をお勧め
- 65 :
- >>64
こまめなメンテとベルチェ式でも乗り切れるよ
小型水槽だから、すぐに温まる替わりにすぐ冷えるメリットがある
ただし手間数を惜しめば、あるいはその時間がなければキツイ
小型水槽にでかいクーラーを置けば、ポンプやらで
せっかくのインテリア性が台無しになってしまう
- 66 :
- >>65
是非うpしてくらさい。
- 67 :
- 先週マメスナを入れたんだけど
ほとんど閉じていて開かない。
タコアシやナガレハナは問題ないんだけど
何故簡単と言われているマメスナが開かないのかな…
- 68 :
- >>67
貝のせいかも。
ソフトコーラルを食う貝はクルマガイ、ホンハナマツムシ、レイシガイダマシなど多数いる。
駆除はテデトール一択。
- 69 :
- やっぱクーラー必要なのかね
クーラー無くても大丈夫なのいない?
- 70 :
- クリオネならクーラー無くても冷蔵庫あればいいぞ
- 71 :
- >>69
ヤドカリ、スズメダイの丈夫な魚なら飼えるけど長生きしない
締め切った夏の部屋は40度くらいになるので死ぬ可能性が高い
ぬるま湯の海水なんてすぐ腐るので、水替えも大変
>>65
ペルチェ式はファンが凄いうるさい、電気代も普通のクーラーより高い
なぜなら何回も作動するから
電源のONOFFで水温を下げるから、一年くらいの寿命しかない
水温も二度下がればいい方
結局普通のクーラー買った方が良い
- 72 :
- >>68
貝ですか。
買ってきた時に3個ロールパンみたいなのが
ついていたので捨てたのですが、まだいるのかな。
あと水流の影響はどうでしょう?
流れは弱いほうが良いのかな?
- 73 :
- >>71
小型水槽なんて20リットル以下だろ。
20リットル以下にCR3使ってみろ。
一日中静かなアイドリング運転で、冷えすぎ防止対策がいるぞ。
電気が高いのは否定しないけど、理由が何回も作動するからって意味わからん。
寿命1年てのもずいぶん拡張してるなー。
使った事ないでしょ?
水温2度さがればって、いったい何リットルに使ったの?
- 74 :
- 17センチ水槽でホンヤドカリorホワイトブルーレッグハーミットクラブが飼いたいんだけど無理?
あとついでにホンヤドカリは汽水でいけますかね
- 75 :
- >>71
ベルチェ式の難点は理解しているつもりだが
それではインテリア性を損ない弊害は解決しない
管やコードのたぐいを水槽にごちゃごちゃつけるのが嫌いなわけで・・・
- 76 :
- >>75
水槽だい
- 77 :
- >>74
ユビナガホンヤドカリが汽水種
- 78 :
- >>77
あざーす
飼ってた熱帯魚、最後の一匹が亡くなって今は石巻貝一匹のみ…一緒にヤドカリを汽水で飼いたいと思ってたんで
地味だけど検討してみます
- 79 :
- >>76
家具の上に置きたいだよね
軽い小型水槽ならでは利点のひとつがそれだし
小型水槽で専用台を使っている人が少ないんじゃないかな
- 80 :
- インテリア性重視の奴って淡水出身が多いな
最初から海水の奴は飼育重視だからインテリア性はさほど気にしてないよ
淡水の憧れは美観重視のADA製品を使うことだしな
それと、淡水出身は塩ダレや塩が原因のわずかな曇りの汚いって許せんみたい
- 81 :
- >>73
そもそも20リットル以下で海水魚飼うなんて虐待
砂+ライブロックで15リットルくらいか
複数飼育も珊瑚飼育もできないだろ
- 82 :
- >>81
まずはスレタイを確認した方がいいと思うが、
73ではペルチェの説明をしただけ。
それに20リットルでも、ディスクコーラル、マメスナあたりとオヨギイソハゼあたりの組み合わせなら無理ないだろ。
多分十分綺麗だぞ。
ライブロックは小型水槽には入れないほうが良いんじゃないか?
砂も入れたくないくらいだ。
水槽1つでも持ってたら、虐待とか言わないほうがいい。
- 83 :
- >>79
去年はペルチェ(CR3)で乗り切った。スペックは30×30×36。
ちょっと値段はるけど、専用の水槽台で外部とペルチェを中にいれてた。
見た目的になかなか良かった。
- 84 :
- 水量3L位でサンゴと魚飼ってた時有ったな。
3ヶ月位で水槽たたんじゃったけどね。
- 85 :
- ヤエヤマギンポって、
テストフィッシュになります?
- 86 :
- 失礼。
スレを間違えました。
- 87 :
- 小型水槽は、大型水槽よりも熱意が必要なことは確かw
- 88 :
- 1回の換水は量が少ないから楽なんだけどね。
頻度高いけど
- 89 :
- 小型水槽は
安定しているか、不安になりつい試薬を多く使ってしまうw
まあー小型に慣れれば平気だろうけど、大型水槽を持ってても不安になる
- 90 :
- 3L水槽の時は週一で2L入れ換えてたよ。
メンテはそれだけだった。
- 91 :
- 濾過が不安で底面→盛る→水<砂
- 92 :
- レイシーやゼンスイのクーラーが高い理由はなんだろう?
- 93 :
- コンプレッサーじゃん?
- 94 :
- >71
CR3を所有して2シーズン経過したレポートとして聞いてね。
>ペルチェ式はファンが凄いうるさい、電気代も普通のクーラーより高い
>なぜなら何回も作動するから
何度も作動するから電気代が高いではなくて効率が悪いから
電気代がかかると思う。アイドリング時は5〜10w程度。
フル稼働で180wだけどセンサーでペルチェを制御するので
実質その半分程度かと。
>電源のONOFFで水温を下げるから、一年くらいの寿命しかない
ペルチェの寿命のことでしょうが1年なんらかの事情で
ずーっとONにしたままならそれもありえるけれどシーズン
で使う分には3年程度はあると思うよ。
>水温も二度下がればいい方
環境によるけど二度しか下がらないというのは明らかな
誤り。その倍は確実に下がりますよ。
私はテトラファンでもなければ業者でもないです。
- 95 :
- >>94
ベルチェ式の短所は、温度調節できない、小型水槽限定
寿命が数年って事かな
それを理解して使用すればおkだね
- 96 :
- テトラのペルチェは作りが雑すぎるだろ。もっとしっかり設計していいパーツ使ってやれば効率が良くなるし、それに伴って寿命も伸びる。
- 97 :
- 小型水槽で何の問題もないように見える
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45454194&recon=3296154&check6=2090373
- 98 :
- ここまでやろうと思ったら、設備に金がかかるのが問題じゃねぇ?
- 99 :
- >>97
3年以上同じ状態で維持できてたら認めてやろう
ただ一瞬の静止画だけで判断するのは自慢だけで意味無いな
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
また帰っきたエキノドルス! (442)
【CO2】 発酵式二酸化炭素 20 【ペットボトル】 (792)
【頑固なコケ】 苔対策研究室7 【嫌い】 (828)
また帰っきたエキノドルス! (442)
神聖モテモテアクアリウム (271)
長野県のアクアショップ4 (609)
--log9.info------------------
【BF3】Battlefield3 2ch部屋募集15【PS3】 (334)
ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 398 (701)
福岡県内のゲーム販売店情報総合 PART8 (887)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 白ファントムの酒場24号店 (605)
新年用スパスレ (761)
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part40 (958)
兢符「東方シリーズ総合スレッド 7235/7235」 (605)
Rの見えるゲーム 115枚目 (779)
ゲーム売買スレpart19 (775)
■■GEO:ゲオの販売・買取の摩訶不思議99■■ (708)
ゲーマーなのに脳梗塞になってしまった4 (886)
うたの☆プリンスさまっ♪132曲目 (685)
ニートのゲーム生活110日目 (908)
IDの数字でメタルギアを破壊しようpart8 (520)
【TSUTAYA・ブックオフ等】買取・販売価格報告スレ13【ゲオ】 (539)
DARK SOULS ダークソウル 墓王の眷属の溜まり場16祝目 (960)
--log55.com------------------
カモシカ山行・夜間山行・ナイトハイク好き集まれ
ゴアテックスは本当に防水透湿なのか?
飯盒炊爨4
【DO】 ダッチオーブン総合 -29個目-【キャンプ&キッチン】
【簡単?】キャンプ料理お薦めレシピ2【本格派?】
車中泊って、山の中に一台だけだと怖いよな(>_<)
山のトイレを語るスレ
【欅平】下の廊下【黒部ダム】3
-