1read 100read
2013年01月陸上競技23: 早稲田大学競走部vol.249 (307) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【けいあい娘】東大阪大敬愛 U (820)
帝京大学駅伝競走部応援スレPart27.5 (468)
サブ3.5を目指すスレ【フルマラソン】 (592)
【渡辺 復活】仙台育英陸上部スレPart13【秀和か】 (326)
【しなやかに】天満屋☆4【駆け抜けろ】 (242)
☆☆☆☆☆須磨学園女子陸上部 14☆☆☆☆☆ (672)

早稲田大学競走部vol.249


1 :2013/01/08 〜 最終レス :2013/01/11
■早稲田大学競走部HP
http://www.waseda-ac.org/
■WILD組(現役選手が運営するサイト)
http://blog.livedoor.jp/wildkumicho/
■早稲田スポーツ新聞会
http://www.wasedasports.com/
■Waseda Will Win
http://www.wasedawillwin.com
■早稲田大学駅伝サポートクラブ
http://www.wesc.info
◆次スレは950が立てること(無理な場合は報告)
◆荒らしはスルー・完全放置
◆代行レスかどうかをいちいち語るのも荒らしとみなす
◆sage推奨(荒らし対策のため)
前スレ
早稲田大学競走部vol.248
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1357302031/

2 :
>>1
オツ!!

3 :
ラグビーも駅伝も野球もとにかく
リクルート毎年トクトク枠で10名とっても
罰は当たらん。マイナースポーツの枠を削れ。
全体で80名もいるのに、どうして駅伝が3名以内なんだよ。
どうしてラグビーが2名なんだよ。
野球トクトク10名
ラグビー・駅伝トクトク枠各5名
これだけ確保せよ。
早稲田大学は寄付金を集めたいなら、
スポーツで実績を残せ。そうしないと
寄付金集まらないよ。
このスレは大きな影響を与えているよ。
これだけ勢いがあればみんなが回覧する。
やはり箱根駅伝は早稲田の財産。
ここで推薦増を訴えることに意義がある

4 :
早稲田がスポーツを強化し続けるのは、これまで通り
早稲田がスポーツ界を牛耳るためであり、同時に
トップレベルのスポーツ選手を集め続けるためだ。
そしてスポーツを通じて早稲田内部の結束を強化する狙いもある。
早稲田の学生や卒業生が母校愛を強めれば、強めるほど
早稲田は全体として強くなる。早稲田は日本一の大学だからな。
東大はそれができなかったから没落した。東大の学生には
母校愛もない。没落してもみんな無関心w ざまあみろ。
早稲田と慶応が日本を支配しているからな。東大は没落していくだけ。
とにかく野球はトクトク枠10名、ラグビーと駅伝はトクトク枠5名は取れ。

5 :
高田ー山本ー大迫ー柳ー臼田
相原ー鈴木ー武田ー平ー田口
復路で一年を使ってみるってのはどうなの?

6 :
中央のように没落したらいかんぞ

7 :
いちおつ

8 :
age

9 :
トラックでB-up気味に2940台、上尾で63分台間近の田中を下げて、鈴木を10人にいれるとか過大評価すぎ

10 :
一人で練習してた奴が集団練習になって崩れるなんてこともよくある中で鈴木を過大評価するのはよくない
14分半ばにすぎないんだから甘く見るもんじゃない

11 :
>>9
そう思う
新入生は未知数

12 :
大迫は、あの性格で駅伝主将として
やっていけるのだろうか?
志方も、自分のことで精一杯だろうし
ちょっと心配だな

13 :
一応佐久で主将やってたんじゃないの?

14 :
大迫は、チームはなれること多くなるよな
竹澤の時は
竹澤は競走部主将で
三輪が長距離ブロック長だったよね。

15 :
来年は山本君でしょうかね

16 :
>あの性格で
>>12みたいに外野が知ったかぶって性格語るとか、かなり痛いですね
竹澤の時もこういう底辺なバカよく現れたわ ショボショボな思考でわかった気になれるバカ

17 :
>>14
肝心な長距離ブロック長がいないんだもんな
主将がいなくても長距離ブロック長がいればまとまるだろ

18 :
大迫が主将としてホントに駄目なら選ばれてねーよ

19 :
>>16はげど
大迫の性格知ってるやつなんてここには皆無だろw

20 :
ダメというか部を離れる時間が多くなるのわかってて
大迫しか人材がいないことに疑問
TOPがいなきゃ誰か変わりにやるんだろうけど
駅伝主将がいないってどうよ

21 :
資質の問題じゃないよな
部を離れることが多くなるのに
何故ブロック長に選んだ?
主将よりも実質的には長距離ブロック長のほうが大事だろ

22 :
>>20-21
来季の主将がたまたま長距離部員じゃないだけでこの反応、気持ち悪い
大迫以外にも役職名を与えないとダメなんだとか、なにそれ

23 :
>>22
だから物申しているじゃん
バカか?
主将が長距離部員じゃないのわかってて
なぜ部を離れることが多くなる大迫をブロック長なのか
役割できない人間を

24 :
存在が励みになるんじゃないの

25 :
>>23
意味不明
役職名がないと動けないと思ってるお前の考え気持ち悪い
持論押しつけたいだけの奴は今季の佐々木に背負わせすぎず4年みんなで
リードしあったってエピソードも余裕でスルーなのな(笑)

26 :
駅伝主将はこうあるべきだと何かを思い込んでる奴(それも外野w)って、バカとしか言いようがない

27 :
>>23じゃあお前が思う大迫以外に適任したやつ教えて

28 :
大迫は学生NO.1のランナーなんだから当然主将でOK

29 :
来年留学するんだよな。
だとしたら、次期駅伝主将を副駅伝主将としておくのも、一つの手。

30 :
大迫の最大の目標は箱根優勝より世陸1万5千の代表だろうな

31 :
なんか勘違いしている人が多いけど大迫は今年は2〜4月にかけての短期留学だよ。渡辺監督も同行する
当然関東インカレ等も出る。ただ世界陸上に選ばれたら夏合宿は参加出来ないね。

32 :
箱根優勝の歓喜と世界大会への代表選出の喜び
どちらも同じくらいで比較はできないし市内と思う

33 :
大迫しかいないけど大迫の時点で終わり

34 :
>>29
山本がうってつけだな年齢は大迫と同じだし

35 :
志方か田中でどう?

36 :
大迫には期待している。
早稲田から世界レベルの、ひょっとして
金メダリストレベルのランナーが出るのなら
何をおいても背中を押してやりたいとは思う。
だからさ。大迫一人に頼らなくても箱根で優勝できるくらいの
推薦を確保しろ。みんな話はそこに行く。選手層が薄すぎ。
毎年トクトク枠で5名はとれ。

37 :
世界陸上一体早稲田から何人出るのだろうか…

38 :
大迫のことを考えたら
世界陸上に集中できるように長距離ブロック長というのは疑問
ファンだけじゃなくて、早稲田の場合OB達がやたらと絡むし
しかもあのOB達さ 
練習見に来て誰が調子いいとか簡単にしゃべっちゃう達の悪さ

39 :
前田の不調とか一番最初にここで情報出てたが
ガセじゃなかったな

40 :
他校は学費免除、卒業後の就職まで約束してスカウトしてるって聞いたけどホント?

41 :
スポ薦組に関してはOBからの奨学金があるよ
一般組みで寮にも入れない奴は本当に大変

42 :
スポ薦組がスポ薦の仕事をしていないところに問題ある

43 :
去年の4年は最後の箱根で誰も走れず
今年の4年はがんばった
3年、2年・・・・。

44 :
>>27に対してまだ?

45 :
ブロック長がちょっとチームから離れるのなんて問題無いだろ
小学生じゃあるまいし

46 :
ラグビーも駅伝も野球もとにかく
リクルート毎年トクトク枠で10名とっても
罰は当たらん。マイナースポーツの枠を削れ。
全体で80名もいるのに、どうして駅伝が3名以内なんだよ。
どうしてラグビーが2名なんだよ。
野球トクトク10名
ラグビー・駅伝トクトク枠各5名
これだけ確保せよ。
早稲田大学は寄付金を集めたいなら、
スポーツで実績を残せ。そうしないと
寄付金集まらないよ。
このスレは大きな影響を与えているよ。
これだけ勢いがあればみんなが回覧する。
やはり箱根駅伝は早稲田の財産。
ここで推薦増を訴えることに意義がある

47 :
マイナーって長距離もマイナーだと思うぞ

48 :
そういや羽生きゅんが早稲田にくるんだよな

49 :
大迫の次の主将は山本かな

50 :
もしかして羽生選手から見て荒川静香選手って先輩に当たるの?

51 :
とりあえずDeNAに陸上部が出来、瀬古も総監督だから忙しくなるが箱根の解説はやらんのかな??
ってか早くて今年の11月の東日本実業団駅伝に参戦予定らしいが選手はどうなるんだろ。有名な選手はほぼ決まってるからどうなるんだろ。。。
まあでもカロキ、竹沢、上野、長谷川がいる時点でかなり強いがな。

52 :
それにしても実業団って1日に何時間ぐらい練習するのだろうか…
あと通常の仕事時間も気になるが

53 :
>>52
スポーツ推薦で入った実業団選手はときたましか入社しないw
うちの部署もいるが競技専念でときたましか顔出さないな。

54 :
東洋中退の秋元英佑・経歴
平成7年  高校卒業するも大学には不合格。浪人。
平成8年  東洋大学(2教科入試)等に合格。東洋に入学。
平成9年  大学になじめず、中退。このころエロ漫画編集に携わる。
平成13年 受験生活も七年目に。再受験生で早稲田受験をオフ会で吐露する。
平成16年 早稲田政経オンリーワンとして学歴板デビューし、有頂天に。
平成17年 早稲田政経政治OBとして2ちゃん再デビュー。ジャーナリストを詐称するも、ひきこもりであることが東大院卒に看破される。
平成19年 東大院卒に執拗に齟齬・詐称を追及をされ、再び精神に支障をきたし始める。女性にもてること強調し失笑を買う。
平成21年 早稲田政経どころか、早稲田卒でないことが学歴板にて東大卒、東大院卒に暴露される。
平成22年 野球板、ラグビー板などスポーツ系板でご存知の「早稲田トクトク布教活動」を開始する。
                                         ――― 現在に至る ―――
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1351604500/l50

55 :
武田ー大迫ー平ー鈴木ー山本
三浦ー柳ー田中ー志方ー田口
強いな

56 :
AKBで早稲田の政経に合格した奴いるんだな。
驚きだし。あんな多忙の中勉強もしてるなんて。。

57 :
ああ強い

58 :
ラグビーも駅伝も野球もとにかく
リクルート毎年トクトク枠で10名とっても
罰は当たらん。マイナースポーツの枠を削れ。
全体で80名もいるのに、どうして駅伝が3名以内なんだよ。
どうしてラグビーが2名なんだよ。
野球トクトク10名
ラグビー・駅伝トクトク枠各5名
これだけ確保せよ。
早稲田大学は寄付金を集めたいなら、
スポーツで実績を残せ。そうしないと
寄付金集まらないよ。
このスレは大きな影響を与えているよ。
これだけ勢いがあればみんなが回覧する。
やはり箱根駅伝は早稲田の財産。
ここで推薦増を訴えることに意義がある

59 :
早稲田がスポーツを強化し続けるのは、これまで通り
早稲田がスポーツ界を牛耳るためであり、同時に
トップレベルのスポーツ選手を集め続けるためだ。
そしてスポーツを通じて早稲田内部の結束を強化する狙いもある。
早稲田の学生や卒業生が母校愛を強めれば、強めるほど
早稲田は全体として強くなる。早稲田は日本一の大学だからな。
東大はそれができなかったから没落した。東大の学生には
母校愛もない。没落してもみんな無関心w ざまあみろ。
早稲田と慶応が日本を支配しているからな。東大は没落していくだけ。
とにかく野球はトクトク枠10名、ラグビーと駅伝はトクトク枠5名は取れ。

60 :
鈴木なめてる奴あほか
今の早稲田に彼に勝てる奴が10人はいない

61 :
>>56
私もびっくりしたなあ
でも芸能界の第一線で活躍するのと早稲田の政経合格するのだったらどっちが
楽なのだろうか…
むしろどうしても芸能界で活躍したいのであれば早稲田大学に合格するという
ことを最低条件にしたら頑張る人が多くなる感じがする
それにしても彼女の場合AKBでトップを目指すよりもアナウンサーを目指してもいいと思う

62 :
付属出身だからな

63 :
武田ー大迫ー平ー高田ー山本
三浦ー鈴木ー田中ー柳ー田口
これは強いよ

64 :
>>61
確かに!
名前忘れたけど、その子は応援してあげたくなったわw
俺の予想。。2年後くらいに学業専念でakb辞退・・・とかもありえる・・・
でも頑張ってほしいわ。

65 :
>>61
早稲田の恥、消えろ

66 :
中村(信)と藤澤に期待していたんだけど
せめてもっと競技会に出てこれるところまでは頑張ってほしいなあ。

67 :
最近の早稲田ってどうしても早稲田に入りたい人は付属高や推薦経由で来る
傾向が強いのだろうか…
それに今年の早稲田のセンター利用試験の内容見ていると東大の滑り止めに使いやすい
ようになっているような…

68 :
復路は鈴木と柳を軸にがんばれ
柳の成長は優勝への絶対条件だぞ

69 :
どうしても早稲田に入りたい人って
昔ほどいないよ

70 :
鈴木は柳と同等のポテンシャルを持ってると思う。
高校から陸上始めて、しかも無名校で一年の国体五位入賞だからな。

71 :
>>69
そうか、残念だったな。

72 :
高校の陸上って競技によっては無名校から上位入賞者が出ることってあるの?

73 :
ゆとりは別に明治でもいいって奴らだろ
みんな金ないからどうしても早稲田とは思わない。
早稲田に入学するだけで就職いいわけでもないし

74 :
チームの精神的支柱である大迫を2区に置く事で安心感を与えないとな

75 :
早稲田のスポ推は一般就職が結構いいんじゃないの?よくわからんけど
そんなレスを前に見た
あとOB受けがいいだろうし、まあメリットはそれくらいか
あと瀬古さんとかスポーツ界でも重鎮がいるわな

76 :
でもDeNAって卒業後の就職先としてはどうなのだろうか…

77 :
でも駅伝でDeNAが出ると面白そうw
3年以内に優勝目指してるみたいだが来年以降は楽しみだな。早稲田からは志方あたりが行きそうな予感がする。。

78 :
日本では駅伝あっての陸上競技だな
大迫君も駅伝のおかげで鈍足の日本人がとらっく(笑)も
やらせてもらえることを理解するように

79 :
http://up.pandoravote.net/up9/img/panhip0075728.jpg
http://up.pandoravote.net/up9/img/panhip0076512.jpg
http://up.pandoravote.net/up9/img/panhip0076513.jpg

80 :
>>77
ゲームしながら走るんじゃないだろうな?

81 :
何だよこのブスは

82 :
果たしてDeNAって10年後陸上部やプロ野球チームがあるのだろうか…
それに早稲田からだったら別の企業に行った方がいい感じがするし

83 :
っていうより、会社があるんだろうか?ってことだろ。

84 :
大迫1区厨の見識は確かだったな
結局1区から流れに乗って5区を制して復路を粘るのが必勝法だな
柏がいなくなって山本がいるからまだだいぶ有利だ
駒、東洋は5区のメドが立たなかった上に千葉、市川も失ったしな

85 :
>>84
今年は大迫1区が適任だったね

86 :
1区でエース級を投入してでも確実に流れに乗る
2区・3区はセットで考えて勝たないまでも負けない走り
ここは大迫がいるからそれなりに優位なはずなんだけどね
4区はどうあれ確実に繋ぐ。できればエース級は使いたくない。
5区は山本がいるのでここで勝負
6区以降は有利な逃げる展開にしてひたすら粘る

これが来年唯一勝利を呼び込める戦法だな
これを日体大が見事に今年やってのけた

87 :
>>86
4区はエース級ではないが気の強い選手を起用すべき

88 :
市川が走らなくて本当によかったよ。彼が走ったら2度と早稲田の応援しないつもりだったから。

89 :
>>88
馬鹿?
お前はいつも応援していない

90 :
大迫が1区にしろ3区にしろ
平賀が2区に使えるからできた作戦だよね
ああ、もう平賀がいないのか・・・

91 :
>>89
こいつが馬鹿丸出しw

92 :
武田は矢澤を超える1区のスペシャリスト
2区は大迫しかない。今年の3区走れたから設楽並には走れる
3区は平。能力抜群で下り、ロード長距離得意。1区より3区向き。
4区は高田。力をつけて無難に繋いでくれ
5区は山本。本人には悪いが山本じゃないとヘタすりゃシード落とす。
6区は三浦。適性抜群は監督が言ってるし、走力も相原を越えつつある。
7区は鈴木。しっかり練習すればここで勝ち負けできる素質がある。
8区は田中。9区で猛者相手にやれたんだからここでは実力上位。
9区は柳。13分台、28分台に突入して押しも押されぬ主力になれ。
10区は田口。今回の悔しい経験を生かして区間賞を。

93 :
大迫1区を主張してきたが今度は文句なしで2区。
唯一例外があるとすれば臼田が急成長して28分台出して5区やる場合、
山本が2区になる可能性はあるが。
今年の3区の走りを見れば2区でもブレーキする心配はない

94 :
492 名無しさん@12周年 2012/04/03(火) 11:34:27.93 ID:I1/kb1EV0
最近の早大生は東大なんて眼中にないからな。
2012年
      早稲田 東大
山手学院 104   0
平塚江南  76   0
川和     74   0
洗足学園  71   0
小田原    68   0
駒場     60   0
新宿     60   0
錦城     59   0
鎌倉学園  59   0
高輪     52   0
専修松戸  51   0
成城     48   0
大泉     49   0
横須賀    46   0
越谷北    40   0
青陵     40   0
淑徳与野  39   0
鎌倉女学院 39   0
春日部共栄 38   0
所沢北    37   0

95 :
>>89
キチガ○だなお前。偉そうにRよクズ人間が

96 :
前田ー平賀ー大迫<<武田ー大迫ー平
心配いらない。今度こそ往路優勝が見えてきた。
復路は田中、田口は8区や10区はいけても9区とかは無理
ここは柳が成長するか志方が復活するしかない
柳は既に14分12秒、29分11秒、1時間4分38秒か
13分55秒、28分40秒、1時間2分30秒が目標だな
それぐらいやれるはずだしやってもらわないと

97 :
>>89 お前狂ってるな 早稲田入れず高卒で警備員か…

98 :
武田-大迫-平-高田-山本
三浦-鈴木-志方-柳-田口

99 :
トラックシーズン
大迫・・13分25秒、27分45秒
山本・・13分35秒、28分05秒
柳・・・13分55秒、28分45秒
武田・・13分55秒、28分50秒
平・・・13分50秒、28分45秒
志方・・13分58秒、28分45秒
鈴木・・14分05秒、29分10秒
田口・・14分05秒、29分10秒
田中・・14分10秒、29分20秒
三浦・・14分05秒、29分20秒
高田・・14分10秒、29分20秒
相原・・14分10秒、29分30秒
三井・・14分20秒、29分40秒
これぐらいは出してくれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【伝統校】慶筑明早Part2【第一回箱根駅伝】 (867)
【群雄割拠】高校駅伝九州地区part3 (750)
長野東高校陸上部 (762)
【2012-2013】大学長距離界イケメンNO1決定戦 (216)
千葉高校駅伝Part8 (298)
【宮脇大迫】大学3年生世代part29【設楽窪田】 (631)
--log9.info------------------
【超激痛】食や飯に関するブログ・56【カモーン】 (679)
著作権法違反してるYahoo!ブログを通報するスレ (759)
おまえらのブログ読みます! part20 (703)
【アメブロ】R目的の奴 (310)
ブログリ/blogri/brogri その19 (954)
YAHOOブログやる上でのテクニック (886)
【無法】文章盗用【池沼】悪質パクリブログ【無知】 (448)
新坂良子(シンサカリョウコ)part2 (699)
一年以上続けてるのにアクセス100以下の糞ブログ (601)
伝説のブロガー高岡蒼甫について語ろう (371)
cheerful blog (327)
【アメブロ】アメーバブログ 61ペタ目【晒し厳禁】 (374)
スパムを晒すスレ (506)
ネット初心者でブログを始める人たちへ。。。 (268)
【おうとつ】ふうかさんは主婦一年生5【マイスター】 (215)
ブログやってる男はきもい (351)
--log55.com------------------
【乃木坂46】清宮レイ応援スレ☆3【レイちゃん】
【霊長類】さいとうあすかさんかあいい【最カワ】15(いちご)みるくはむかしのこと15まいめではつせんたー15(いご)のぎざかしゅやくきゅう
【超悲報】和ラー6個買って蓋の裏のサイン4枚が堀未央奈・・
【乃木坂46】金川紗耶応援スレ☆5【やんちゃん】
みさ先輩が「話を聞こうか。」と言って何でも話を聞いてくれるスレ78
【音ゲー】乃木坂46リズムフェスティバル★44【乃木フェス】
【乃木坂46】堀未央奈応援スレ☆78【堀ちゃん】
【ガチャ】乃木恋〜坂道の下で、あの日僕は恋をした〜★124【ゲームアプリ】