2013年01月育児49: 【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】6 (769) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◇福袋in育児板Part8◇◆★ (308)
日本保育サービスについて語るスレ (873)
心臓病の子を持つ親のスレ2 (403)
【水泳】スイミング 5コース目【習い事】 (294)
◇◇チラシの裏 217枚目◇◇ (276)
こども番組のアイツが嫌い!!■11人目 (418)

【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】6


1 :2011/08/04 〜 最終レス :2013/01/08
皆さんは飛行機派ですか?新幹線派ですか?それとも車派?良い点悪い点教えて下さい。
※なるべく周りに迷惑を掛けない、スマートなお出かけを目指しましょう。
前スレ
【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247319938/

2 :
あたしの作戦
一応指定席 一つとる
実際は自由席で子供と幅広くつかう
とれたらね
始発ねらうといいね

3 :
自由席使うなら指定席取っても意味ないし
指定席なら
車掌が来て切符の確認した時に、子供分の切符持ってないのバレるから
自由席に移動させられるか、子供料金払わされるよ


4 :
指定席持ってるのに、自由席に座ってると何か言われるんじゃなかったっけ?

5 :
>>4
言われないよ。
最近は混雑期でも幼児に自由席を1席与えても何も言われなくなった。
ただ、自分としては幼児も指定席と乗車券を買ったほうがいいね。楽だし。

6 :


7 :
流れ豚切りますが。
9月の平日から2泊3日で東京から大阪に帰省するのですが、その際の交通手段について相談です。
夫婦と帰省時1歳なりたての子と3人。自宅から羽田空港まで15分、新幹線の駅まで30分ほどで、
宿泊する場所は、空港からなら乗り継ぎ3回の1時間30分かかる、新幹線だと乗り継ぎ無しの30分、の場所になる予定です。
1歳なりたての子は、今現在ははいはいでうろうろしたがるので、ジッとしていられるか分かりません。
またベビーカーも持って行くので、荷物置き場の確保や車内機内での拘束時間を考えると、
飛行機かなぁと思うのですが、大阪での空港から宿泊地が遠いというのが引っ掛かってます。
7ヶ月のときに、東京から沖縄へ飛行機に乗りましたが、昼寝の時間と離着時間が被り、
また飛行中もジッとするわけもなく、泣きました。

長文ですが、どちらがよいかアドバイスお願いします。

8 :
新幹線をオススメします。在来線の1時間半は厳しいですよ。乗り換えも大変かと。

9 :
>>7
新幹線に1票
今は4歳になった息子を連れて、何度か東京から大阪まで行ってるけど、
7さんの条件だと新幹線が良いよ。
乗り換えは大変だよ。
それと、大阪までの飛行機は離陸と着陸だけで終わるような物だったので、
ずっとベルト着用サインが出てて、息子がグズっても逃げ場が無くて大変だった。
新幹線の時は、デッキへ逃げたり出来て助かったよ。
ただ、3時間はとても長い…

10 :
>>7
私も新幹線がいいと思う。
在来線でベビーカーを使って移動って大変そう。
慣れない駅なら何がどこにあるかわからないだろうし。

11 :
>>7です、レスありがとうございます。
やはり在来線1時間30分はきついですよね…。あまり乗ったことない路線だし。
主人とも話し合いますが、新幹線の方向で話を進めようと思います。
ホテルパックなので座席指定できないのが痛いですが…

12 :
ガキ騒いだら降りれば良いよ

13 :
注意されなかったら降りる必要はないよ

14 :
飛行機での耳抜きってベストは飲み物ですか?
1歳半です。

15 :
母Rかホロミ

16 :
棒付きキャンディ
特別ね、ということで。

17 :
8ヶ月の子供がいます
今度、初めての飛行機です。注意する事ありますか?

18 :
耳抜きと泣かせない為のオモチャやおやつ。

19 :
>>17
10ミリシーベルトの放射線被曝と墜落事故。

20 :
現在進行形だけど電車内でこどもと一緒になってでかい声で騒いでるRがいるよ。
家の中にいる状態と全く同じでこどもと「ぎゅー」だの声だして何度もベタベタしてる
いちいち「ぎゅー」ってでかい声出す必要あんのかとw
とにかくこどもの騒いでる声とRも一緒になっててうぜーーー
子供は上が女の子でもう言ってきかせれば大人しく座ってられる歳だけど、下の男の子と騒ぎまくってる
Rは静かにしなさいの一言も全くない
大阪から乗ってるけどRは標準語だな

21 :
騒音ガキを持ち込むなよ
どうしても持ち込むなら睡眠薬で眠らせてからにしろよ。
迷惑なんだよ

22 :
>>20
だから目の前にいるんだったらビビらずに注意しろってw
ガキ「騒いでなぜ悪いか?貴様はいい、
そうして2ちゃんに書き込んでいれば気分も晴れるんだからな」

23 :
生ぬるい視線と、舌打ちで十分。

24 :
福岡から名古屋へ飛行機で11ヶ月と自分で移動
お盆だからいいやと思い8:00に空港行きの地下鉄に乗ったら通勤ラッシュと当たってしまい、かなり混んでいた
なんとか間に合ったが抱っこ紐の中の子も私も汗だく
離陸前はハイテンションで奇声を発していたが、離陸直後赤ちゃんせんべいを手に握ったまま眠り一安心
手荷物はマザバ1つであとは宅急便で快適

25 :
4ヶ月赤と二人で東京→名古屋。
とりあえず11号車の多目的室近くの席はとった。
駅のエレベータ場所はメモった。
座席ではベコに抱っこして乗る予定。抱っこ紐でぐっすり寝てくれるといいなぁ。
チラ裏スマソ。
母が、東京土産楽しみにしてるわ〜ときた。
駅で買って手荷物増えるの嫌だし(ベビーカーとマザバ以外は宅急便で送る)この暑い中、事前に買いに行くのも一苦労。近所には東京土産!!って感じのものはないし…
土産は普通のものしか買えないけど、一番の土産は初孫の笑顔ってことで勘弁してください。

26 :
先程まで1人で東海道新幹線に乗ってた。
やけに赤ちゃん連れが多いな〜と思ってたら、多目的室そばの車両だった。
いやすごいよ、赤ちゃん連れの皆さん!
大荷物でベビカなのにちゃっちゃと畳んで座席下に置き、
ちょっとぐずればデッキに立ち、
たくさんおもちゃを持ち込んで静かに遊ばせて…
多目的室のそばの車両を選ぶかーちゃんは、用意周到抜かりなし。
すげぇ!感動したよ!

27 :
>>26
ありがとう。あなたの書き込みのおかげでオモチャの用意を思いだせた。
すみませんが、教えてください。
>大荷物でベビカなのにちゃっちゃと畳んで座席下に置き
とあるんだけど、座席下って自分が座ってる椅子の下(に隙間がある?)にベビーカー押し込めるって事?それとも足下かな?
座席下ってちゃんと見たことなくて、もしそのスペースが活用できるから今回の帰省で早速試してみたいので教えてください。

28 :
>>27
隣が夫婦+赤ちゃんの組み合わせで3席並びの席でしたが、
巨大バッグは棚に、中バッグ2個に赤ちゃん用品が詰まっているらしく座席真下(大きく空いてる)、
ベビカは足「元」でした。
足元スペースは結構余裕がありますので、お母さんは普通に足をおろしてました。
旦那さんには狭かったかも。


29 :
>>28
ありがとうございます!
いつも抱っこ紐の赤、帽子上着系、マザバ、ベビーカーで座席でにもつまみれになっていたので、座席下も有効に使ってみます!
言われてみれば座席下使うって単純な事だけど、1人では全然頭に浮かばなくてテンパってたので本当うれしい。ありがとう!!

30 :
もしかしたら、列車のタイプで座席下スペースの広さが違うかもしれません。
あと、そのお母さんはすべてのバッグをキチキチではなくゆるゆるにしてました。
その方がどんな形の場所にもその形なりに納める事ができるみたいでした。
気をつけて行ってらっしゃいませ!

31 :
静岡から九州まで行ってきた。指定席の切符取る時、何も言わなくても赤ちゃん連れで11号車の一番前か一番後ろにしてくれたよ。 
11号車は子連ればかりで、通路挟んで隣の園児がうちの赤ちゃんずっとあやしてくれてた。

32 :
>29
新幹線の中は悲しい事にG(明るい茶色のちっちゃいヤツ)が時々うろちょろしてるから気をつけて。
見かけるのは窓際の壁沿いの床あたりが多いです。

33 :
新幹線は、Gが結構いるね…
飲食するから、仕方ないのかな。

34 :

29です。
>>30
マザバ、いつもパンパンなので内容吟味したいと思います。親身なアドバイスありがとうございます!
>>32、33
新幹線にG居るんですね…
ものを置く際には気をつけます!

35 :
明日は1歳児連れで初飛行機(東京→九州)
私も飛行機久しぶりなんですが、ベルトサインて結構長いんでしたっけ?
10分くらい?
このあいだ帰省で在来線乗って、とにかく拘束を嫌うことに困った…
つい最近まであんなに抱っこちゃんだったのに〜

36 :
ベルトを締めていなければいけない時間で言えば、
離陸着陸の時だけでそれぞれ20分以上ある。
気流が悪ければ、飛行時間中ずっと。
ベルト嫌がって大騒ぎする子なら、飛行機乗せない方がいい。
周りにも、スタッフにも迷惑。

37 :
ちょっと補足。
離陸時、たとえば飛行機が動き出してから水平飛行に移るまででも
軽く10分以上かかるし、ベルト着用サインはそれよりずっと前に出る。
滑走路で飛行許可が出るまで待ってる時間もずっとベルト着用義務があるよ。
あと、着陸時、九州は知らないけど、羽田の例で言えば、
飛行機が降下を始める時からベルト着用サインが出るから、
少なくとも地上に降りるまで20分以上はベルトしてる時間になる。
明日ならもう飛行機の予定を変えられないかもしれないけど、
座席をできるだけ人のいないところや後方にしてもらったり
周りに迷惑かけないようにしないとダメだよ。

38 :
なんか、〜しなきゃダメと言われるとモニョるのは私だけかな。
いや、子がうるさいと迷惑なことも分かるし、親がちゃんとしなきゃ
いけないことも分かるんだが、何か上から目線というか…私がおかしいのかな。
した方がいいよ、とかなら分かるんだけどな。

39 :
>>38
言わんとしていることはわかる
この板全般に言えるんだけと、〜すべき、絶対〜とかもモニョるなあ
乗せる時は乗せなきゃいけないんだから、仕方ないし。
もちろん親が最大限の配慮をすることは言うまでもないけど、
東京から九州なら、たいていの人は飛行機に乗るでしょ。
自分も帰省はマスト飛行機なんで、なんだかモニョった。

40 :
モニョモニョ

41 :
そんなにおかしなことは言われてないでしょ。
子供が迷惑かけそうなのを居直り、ダメと言われて不満なのはモンペの証

42 :
ダメと言われること自体は不満でも何でもない、当然のことだと思うよ。
言い方が上から目線に感じただけ。
私はモンペなのか。

43 :
>>42
上から目線なんて言葉はdqnとモンペしか使わない

44 :
流れ豚切り。
東海道新幹線で本日東京に戻って来ました。11号車付近の席が取れなかったのですが、赤が急に泣き始めたため多目的室を借りようとした所、多目的室より近い業務用の部屋(すみません、正式な名称は失念)を貸してくれました。
多目的室に比べると狭いし、パイプイスみたいなのが一つあるだけですが、鍵も閉まるしとても助かりました♪
こんなこともあるのねという事でカキコ。

45 :
お盆や正月などの混雑期に、幼児に指定席を取るのはどうなんでしょうか?
親一人の場合、抱えるていて幼児が動くと隣の席の方にご迷惑が掛かるので、幼児にも席をとった方が良いのでは?と私は私は思うのですが、主人は立っている方が辛いし、

46 :
立っている方のイライラをぶつけられるのは損だ、よって席は親のみ取る。と言います。
事前に計画を立てて席を取っているのに、行き当たりばったりの人や、急遽予定が入った人に配慮しなくてはいけないのかな?自分の予約する車両の混雑状況を推測して席数を決めなくてはいけないのかな?ともにょります。
上記の方も、自由席に並んだり、早朝や深夜にすれば座れたりするのではないか?とも思いますが、実際には便利な時間帯に乗って、幼児の席に文句を言う方がいると、前に読みました。
やはり、混雑期は親の席のみ取るべきでしょうか?
また、グリーン車は、飛行機のビジネスクラスと同じように、幼児や静かにできない年齢の子供は乗るべきではないな。と主人と話しています。

47 :
幼児だったら、一人でお座りできるし席とってもいいと思う。
基本的に、指定席車両は指定席券を持ってない人は入場禁止だから
立ってる人のことまで考慮しなくていいと思う。
混雑時は車掌さんが許可出す場合もあるらしいけど。

48 :
>47
グリーン車はそこで立つのはもちろん、本来通りぬけも不可のところを移動のための通過はお目こぼし
という感じだけど、普通車の指定席は繁忙期にはそこで立ってる人はいるよね?
>45
混雑時期に余裕のありそうな席取り(予約)してると、セコケチクレクレがわくという報告は
セコケチスレ、カチムカスレあたりによくある。
ex.その子と一緒にうちの子も座らせなさいよ!
この時期の風物詩みたいなもの。
そういう危険?はあるにしても、必ずというわけじゃないし、とってもいい、というか
むしろ取るべきだと思う。
万が一何かトラブったら、大きな声で周囲の人に「どなたか車掌さんを呼んでください!」
と言えばいいんじゃない?
>46のお子さんの年齢や体格がわからないけど、たとえば親子でそういう1席しか
とってない人の隣に自分が座るとしたらどうかと考えてみればいい。
幼児と書いてるので1歳以上だと思うけど、ずっと抱っこでおとなしくしてるとは思えないし
抱っこしても子どもの足があたるかもしれないし。
逆に抱っこしてる>45はそういうことに気を使わなきゃいけない。
荷物の出し入れも子どもを膝に抱いたまま足元の荷物をとか無理無理。
ダンナは立ってる人への気遣いが云々いうけど、自分が一人で幼児連れて移動なんて
普段してないでしょ?
一度自分がやってみてから言えよ!と度々やってた自分はそう思う。
グリーン車についての認識は正解だと思う。
自分は諸事情あって一人でちょっとゆったり帰りたいと奮発したグリーンで
(おそらく)ぷらっとプランの家族連れが、2席に大人と幼児2人(一人は幼児かどうか怪しい体格)が
座り、やかましくて閉口したことがある。

49 :
>>46
幼児の指定席、もちろん乗車券も絶対取るべきでしょう。
そういうおかしな人は大人にも平気で代われというタイプだから
事件だと思って車掌を呼べばいい。

50 :
>>48
指定席車も、規則では指定席券がない人は乗車、侵入禁止だよ。
例えば指定席しかないはやぶさ、はやて、こまち、かつてののぞみは
自由席券では乗れなくて、立席特急券を買ってデッキに居なくてはならない。
防犯上の理由もあるからね。
他の電車も同じ運用。

51 :
>>50
繁忙期で、自由席のデッキまで満員になってもう入りきらなくなると
車掌の判断で、指定席側のデッキ、通路、と自由席の人も入れるようになる。
もちろん座れないし、グリーンは立ち入り禁止だけどね。
東海道線に限って言えば
最近はそこまで混んでる事も減った気がするけど
やっぱりピーク時にはあるのかな。


52 :
>>45です。
車掌判断で指定席に立たれる方、席を探して自由席から流れてくる方(車内でも指定席買えるんでしたよね)の質問にいちいち答えるのも邪魔臭いし、中には八つ当たりして、幼児に席を取る事を説教する人がいると読んで、どうなんだろう?と思っていました。
これから子供と新幹線に乗るので、大変参考になりました。ありがとうございます。私は混雑期にも幼児用に席を取る事にします。
育児版以外で聞くとまた違う意見が多いのかなあ?

53 :
>>52
車掌判断で指定席にくる人はいないよ。
いちいちチェックしないことで黙認してるだけで、
規則ではデッキですら立ち入り禁止。
そもそも繁忙期でも出発時点で指定席全席満席になるのは盆正月の
1日2日の数時間くらいで、座りたい人は空いてる席に座ってるものだよ。
というわけで、DQNに文句を言われるとかいう話はネタだから。
あなたのレスもお約束のネタと思ってるけどね。

54 :
>>52です。
東海道新幹線に乗った事ありますか?
金曜日の夕方というだけで、連結部は満員電車なみ、トイレにたどり着くのが困難な時間帯がありますよ。激込みの洗面所でお弁当食べてたツワモノもいました。
当然溢れた人は指定席車両へも。
その日、私は急遽のお葬式の為事前に指定席が取れませんでした。グリーン車も満席。喪服姿にヒールで大阪まで、激込みのなか立っていました。
それを思い出すと、幼児を連れての盆正月の帰省がブルーです。いま一歳で、これまでは車でしたが、拘束時間が長くチャイルドシートに座っているのが厳しくなりました。混雑期に新幹線にのらなくていい人が羨ましい。
東北新幹線を利用するので、東京はどうしても朝イチには乗れません。
それと、指定席が空席ありに見えるのは、途中駅から乗られるかたがいるからですよ。窓口では売り切れです。

55 :
>>54
東海道新幹線は、金曜の夕方と土曜の午前中が一番混みます。
ビジネス電車だからね。

56 :
>54
金曜夕方・月曜始発、このセットで単身赴任先と地元を移動する人もいるしね。
月曜以外でも平日朝の始発から何便かはリーマンばっかりだよ。
ノーパソ広げて仕事もしてる人も少なくないし。
昨今は不景気で以前なら泊まりで行ってた出張も日帰りにしろという会社も多い。
そのためには始発かそれに近い便に乗らなきゃということになる。
今回も大阪までなのかな?
もう少し近場なら、多少時間がかかってもこだまなら空いてるんだけどね。
家はもう子どもはだいぶ大きくなったんだけど、小さいころは指定席とっても
何かの事情で乗れないリスクを考えて、あえて空いていそうな日、時間の
こだま自由席で移動することも多かったけど、東北新幹線からの乗り継ぎということなら
やはり指定席だろうね。
長丁場のようなので、がんばってください。

57 :
>>54
自分はこの10年ほど月に2回、金曜の夕方東京から乗るけど、
バツついてても空いてる席あるのが普通。
指定席とってても自由席乗ってる人がそこそこいるし、
EX予約で発車直前でキャンセルする人もいるからね。
さらに3年ほど前から増便されてるし、定期のぞみは全席禁煙になったし。
今はむしろ山形新幹線の方が混雑してるよ。
というわけで、繁忙期でも空いてる指定席はあるんだよ。だから因縁はネタ。

58 :
>>7
新幹線の一番後ろの座席は
背もたれ裏にベビーカーを置けます。
リクライニングしにくいけど。

59 :
>>58
全く関係の無いベビカ置かれたらむかつくな

60 :
>>59
そう?
独身時代とか何度か遭遇したけどムカついた事ないや
置いていいか聞く気遣いはあるべきだと思うけど

61 :
東海道は、とにかく金曜の夜が混む印象。
山形・秋田は盆正月がひどい。
だけど、東海道は子連れに厳しいのも間違いないと思う。
泣かせるとチッとか舌打ちされかねないかんじ。なんか独特の殺気立った雰囲気があるんだよね。

62 :
東海道新幹線在住だけど、最近のダイヤ見ても、実際に乗った時の印象でも
とにかくビジネス路線という意味合いが大きい感じ。
子連れはリーマンに遠慮しろという意味ではないけど、融通がつくなら
ビジネス客が多い曜日や時間は避けた方が双方共に幸せになれる。

63 :
お盆前にのぞみで帰省したけど、多目的室付近の車両は家族連れが多くてホッとした。
そこから離れるとビジネス仕様の乗客が殆どになり、子連れだとピリピリした。
どちらも私一人で一歳児を連れて行くので、子どもの分も乗車券指定席券とった。
隣に誰か別の人が座らないので、幾分気が楽だったよ。

64 :
>>62
東海道新幹線在住って何?
新幹線に住んでるの?

65 :
>64
ワロタ 新幹線に住んでるのはGくらいだと思う。
東海道新幹線"沿線"在住です。

66 :
新幹線、一番後ろの二人掛けの席取って帰省してきた。後ろに荷物置けるし快適。

67 :
>>66
正解。
荷物置こうと思って一番後ろの5席取ったら、すでに段ボール山積みで
リクライニングすらできなかった。
車掌呼んで不審物全部どけて貰った。
他人の座席の後ろに勝手に荷物置いておくと、怒った客が途中駅(乗車駅?)で
外に放りだすトラブルが頻発してるらしい。

68 :
>>67
そうやって、自分の権利ばっかり主張するから、子連れが嫌われるんだよ。
荷物の置き場所なんて、先着優先だろ?

69 :
>>68
指定席でしょ?それは無いわ。
リクライニング出来ないとかあり得ない。
ベビーカーとか他の席の人が先に入れてたら、仕方ないかなとは思えるけど。

70 :
>>68
リクライニング出来ない位なら車掌呼んでもいいと思う。
ましてや指定席だし。

71 :
>>69
指定席です。今回は特殊だけど、スーツケースがよく揉めるらしい。
しかもカーブの遠心力で走り出して、座ってる人に激突とか。
車掌によると、ベビーカーなんかも案外かさ張って
リクライニングできないケースがあると言ってました。

72 :
指定席の一番後ろは、子どもを立ってあやしても
他の乗客の注目を浴びずに済むからありがたい。
今回の帰省は、周りが子連れ多かったよ。
赤ちゃんが愚図ったからデッキに連れてったら、先客が二組も居た。

73 :
保守

74 :
騒ぎ始めたら、デッキに行って欲しい

75 :
>>74
君のななめ前の宴会してる中年グループのこと?
彼らは2ちゃんねるなんかみてないから、レスで会話なんて
キモヲタみたいなことはせずに直接そう言えばいい。

76 :
年末に初めて赤を(6ヶ月)連れて帰省予定です。
指定を取るときのポイントとしては、取れるなら多目的室付近の車両で後ろの席が好ましいのですよね?
他に何かありますか?

77 :
>>76
帰省ラッシュのピーク時を避ける
平日移動の場合はビジネスマンの移動時間帯を避ける
最後部座席は、荷物が置きやすいからみんな指定を取ってるけど
必ず荷物が置けるとは限らないからあてにし過ぎない方がいいと思う

78 :
質問させてください。
10月の平日に長野から福島に帰省するのですが、その際の持ち物について相談です。
私と帰省時10ヶ月の子と2人で帰省ですが、飛行機が飛んでないため新幹線を乗り継いで
帰る予定です。
自宅から新幹線のある長野駅まで特急で50分、そこから新幹線で大宮まで長野新幹線。
大宮から東北新幹線へと乗り継ぎ、待ち合わせなど考えると、最低でも合計5時間近くなる予定です。
子の負担を一番に減らすのが一番ですが、抱っこ紐は持っていきますが、ベビーカーを持参するか迷ってます。
抱っこ紐はビョルンとエルゴを持ってますが、現在は暑いのと慣れてるのでビョルン使用率が
高いですが、10ヶ月になってたらエルゴのほうが使い勝手が良いかな。
だとベビーカーも持っていったほうが楽?と、考え始めてしまいました。
今までは車でしか帰省しておらず、駅のバリアフリー普及率もイマイチつかめていません。
この状態では、抱っこ紐のみで乗り切ったほうが動きやすいでしょうか。
それとも乗り換えの待ち時間はベビーカーに乗せたほうが、まだ子供も私も少し
休めるでしょうか。
アドバイスお願いします。

79 :
>>78
普段の外出はどうしてる?あと、帰省先の外出はどうするつもりなのかな。
10ヶ月なら普段の生活の中でベビーカーか抱っこ紐か、ある程度決まったやり方ができているはずだから、
荷物になる云々より、それに準じた方が楽だと思う

80 :
>>78
荷物は事前に送るんだろうけど、それでもR児もちだと手荷物が多くなるよね。
乗り換えって結構歩くこと多いので、荷物が1つにまとまらなそうであれば
私ならベビーカー持参で、子を乗せない時も荷物を乗せて畳まずに移動するかな。
在来線同士の乗り換え駅はわからないけど、新幹線停車駅ならまずバリアフリーだろうし。
10か月なら乗車中も抱っこ、膝の上だよね。
乗り換えで待ち時間があるならベビーカーに乗せて母子ともに休憩できた方がいいかなと思う。
エルゴは今から慣らしてみて、抱っこひもの選択はまた10月になってから考えたらどうかな。
ビョルンでない肩紐のみのもの使っていたけど、
私は子が9kg超えたあたりから30分以上の着用が辛くなってエルゴに買い換えた。
エルゴだと2時間くらいは平気。
でもエルゴは着用してない時はエルゴ自体が荷物になるんだよねw

81 :
普段ベビーカーを使い慣れてるかどうか?だと思うよ。
今どき大きな駅はほとんどがバリアフリーだけど
エレベーターやスロープを探してあちこち遠回りする手間が大変。
階段やエスカレーターを使う移動の2〜3倍の時間はかかる。
荷物を乗せられたり身軽に動けるという点ではベビーカー、便利なんだけどね。
どちらを選ぶにしても、手荷物は極力減らした方がいいよ。
必要なのは移動の間に使う物と貴重品だけだから。

82 :
78です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
普段は車で動く事が多いので、チャイルドシート→抱っこ紐、という使い方がほとんどです。
(若しくは紐なしでそのまま抱っこ)
荷物やお土産は宅配便で予め送っておいて、普段のお出かけグッズに離R食と音の出ないおもちゃ。それにお財布と化粧ポーチくらいを手荷物にするつもりです。
帰省先では車移動がメインになりそうです。
ベビーカーが片手で開閉できないタイプなので、何だかベビーカーの練習とエルゴの練習をしたほうが良いような気がしてきました。
それか、体重があまり増えないようだったら思い切ってエルゴだけで乗り切る事も考えたいと思います。

83 :
新幹線で席使うなら幼児でも満額取れよと思う。

84 :
>>83
残念ながらあんたは幼児より格下。幼児はVIP。
JRはプロモーションのためだと思ってるから、
幼児は無料どころかいろんな販促品あげてる。
幼児にはもれなく親がついてくるし、幼児が新幹線に乗りたいと言えば、
クルマや飛行機じゃなく新幹線を選びがちになる。
幼児に新幹線の魅力を刷り込んで、一生の上得意になってもらいたいのが本音。

85 :
>>84
幼児に販促品って何?某JR関連会社にいるけど聞いたことないよ

86 :
>>85
残念ながらセルフ車掌はJR関連じゃないよ。
絵はがきセットとかシールブックとか新幹線の風船とかくれるよ。
在来線とか私鉄でも何かくれるけど、JR東海が1番魅力的なものをくれる。

87 :
>>86
まじめな話、どこの路線でそういうのもらえるの?
東海道山陽の新幹線は年に数回往復して使うんだけど
今まで貰った試しがない。
くれるのは遠方で、飛行機と競合してる地域のみ?

88 :
>>87
どの鉄道会社でも無償配布用のグッズは用意してるよ。
会社ぐるみだったり、運転所のオリジナルだったり。
東海道新幹線だと、車内でも駅でもくれるが、1番お金がかかってると思う。

89 :
すぐ手元にあるのだとこんなの。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYifDHBAw.jpg

90 :
要するに、「クレクレ」してるって事だろ?

91 :
>>88
どこの駅で誰から何を頂いたのか具体的に書いてもらいたい
ネットの書きこみでも問い合わせがくるので
東海道新幹線の沿線駅で長いこと働いているけど聞いたことがないからさ

92 :
リロってなかったorz

93 :
>>91
知識がないだからあんたはJR東海の社員じゃないでしょ。
教えてもいいけど、先にあなたの社員証を見せてください。
本物なら教える。

94 :
>>90
よいこにしかくれないよ。

95 :
九月のシルバーウィークに二泊三日で主人と娘(5カ月)と三人で東京から大阪へ飛行機で帰省します。
新しく大きなカバンを新調しようと思うのですが、ベビーカー移動だとキャリーはやめておいた方がいいでしょうか?サイズは機内持ち込み可にしようと思うのですが。
もちろん機内ではエルゴ、おおまかな荷物を送ることも考えています。
空港から実家は近距離なので車移動です。


96 :
追記、自宅から羽田空港までは乗り換え一回40分程度地下鉄移動です。

97 :
>>95
帰省だし荷物は送るのが一番楽。
赤ちゃん用品、着替えなどを手回り品として持ってればいい。

98 :
>97
基本はそうだけど、>95はダンナと3人だから、そんなに気にしなくてもいいんじゃない?
大人のものでも子どものものでも当日朝まで使ってからしまいたいものもあるだろうし。
>95
空港、機内、大阪での移動は問題なさそうだけど、行きの地下鉄はどうかな?
連休だったら通勤ラッシュはないか、普段よりかなりマシな混雑具合だろうから
そのあたりが問題なければキャリーでもいいんじゃないかな。

99 :
>>98
ありがとうございます。
行き、大江戸線で大門まで25分。
浜松町から羽田空港までモノレールで15分。
考えてみたら月曜日の朝に羽田着なので
帰りの空港から自宅最寄りまでがラッシュドンピシャでした。
97さんの言うべく荷物は大体送り、軽い荷物で
行くことにします。
大阪から自宅に荷物を送るとき、ベビーカーも送ってしまった方がいいでしょうか?
空港でラッシュが緩和する時間まで待機して帰った方がいいでしょうか?

100 :
すいません。
19日の月曜日は祝日ですね。
でも祝日とはいえ月曜日だとラッシュは
それなりに混んでますよね?

101 :
>99=>100
>98だけど、そのあたりはここでたまたま地元の人がいればレスしてくれるかもだけど
基本的には自力でクチコミ集めるとか、地元情報がわかるまちBBSとかで聞くとかすれば?
このスレ的には、一般論やターミナル駅、空港等のことは共通の知識やアドバイスとして
有効でも、日本全国地元からの「混んでますよね?」をきくところじゃないでしょ。

102 :
>>100
私も19日、羽田から1歳児連れてひとりで実家に帰省する。
大抵いつも朝移動なんだけど、ベビカで移動は大変だよ。
私はいつも車かリムジンバス利用。どうしても電車ならもしくは抱っこかな。
ご主人一緒なら荷物はご主人、赤ちゃんは奥様が抱っこするのが一番いいと思う。

103 :
>>100
赤ちゃんの玩具とか麦茶とか、サッと取り出せるように、
飛行機の座席の下のスペースに入るサイズのボストンがいいと思うよ。
キャリーバッグは、開ける時広いスペースがないと、荷物取り出しづらいよ。
二泊三日だけだし、ベビーカーは荷物になるから抱っこ紐のがお勧めだよ。

104 :
>>84
あれは販促品というよりは、やかましい子供を黙らせるツールと聞いたが。

105 :
>>104
あれってどれ?

106 :
100です。
マナ様ご意見ありがとうございます。

107 :
泣き始めたら、降りて欲しいよ

108 :
新幹線や飛行機を?

109 :
>>108
そもそも、そんな長時間閉じ込められるところに、連れ込むなよ。

110 :
?何言ってんだこいつ

111 :
スルーしなはれ

112 :
お前がスルーしろや偉そうに

113 :
ごめん

114 :
子供は1歳半の男の子です。
東京から博多まで新幹線で移動します。グリーン車で帰る予定ですが
普通の指定席でも十分でしょうか?
これがあったら便利!などあれば教えて欲しいです。
子供は障害がありまだ歩けないので抱っこで移動の予定です。
ベビーカー持参しようかも迷っています。
よろしくお願いします。

115 :
>>114
グリーン車は静かな空間を求めて買っている人がいるのだから大人しく出来ないなら迷惑だよ。

116 :
>>114
5時間乗るの?
飛行機の方が楽だよ。

117 :
>>116
レスありがとうございます。
北関東からなので近くに空港がないのと福岡空港からも遠いので
飛行機は考えていません。

118 :
グリーンより11号車指定席の方が精神的に楽かと。

119 :
>>114
グリーン席は当然子供の席もちゃんと取るんだよね。
その場合、グリーン席より指定席で3席とったほうが
肘掛けが上げられて便利。

120 :
>>118>>119
レスありがとうございます。
グリーン車よりは指定席のほうが精神的にも良さそうですね。
3席取るとは考えてなかったので目から鱗w
確かにその方が子供を寝かせても自分が通路側に座れば見た目も悪くないし
快適に過ごせそうです。
それでいってきます!ありがとうございました。

121 :
>120
なんだか>119と話がかみあってない気がするんだけど?
>120は、ご一行様で何人?
>114は夫婦+子ども、>120は自分と子ども、というつりで書いてるような。
JRの規定では、購入できるのは実際に乗車する人数分までだよ。
横になって行きたいから、体が大きいから、荷物を置きたいから
いずれの理由でも余分に席を取るのは不可。
>120と子ども一人なら、並びの2人がけをとる。
1歳半なら子どもは膝枕状態で横になるくらいはできる。
ちなみに子ども料金は乗車券は半額、指定席特急券は大人と同じ。

122 :
一歳半の男の子は乗車券いらないよね。

123 :
>>121
話はあってると思うよ。また、
規則と実運用は異なる。JR東海とJR西日本に問い合わせたところ、
金を払ってるなら乗車券+指定券で余分に席をとっても問題なく使用できるとのことだったよ。
また、実際に余分に取って、現場で車掌に確認しても、
お客様が予約された席ですから、問題ない、と。
実際にJRでそういうツアーを企画販売してるとのこと。
実は問い合わせをしたときには、JRはもっとすごいことを言ってたのだけど、
ここには書けません。興味があれば確認してみてください。

124 :
>122
親の膝に乗せるならいらないけど、指定席を取るなら乗車券も必要。
自由席で隣が空いてる時には乗車券なしで座らせててもいいんだけど
混んでくると「乗車券をおお持ちでない小さなお子様はお膝に〜」という
アナウンスが入ることもあるよ。

125 :
>>123
すごいことw気になる。にちゃんにすら書けない事ってなんだ?!

126 :
>123
新幹線の親子連れ専用車両の+1席の企画はあるね。
ただ、あれはあくまでもツアーなので、通常の乗車券の規則の外の話だよ。

127 :
失礼、途中で送っちゃった。
>もっとすごいこと
裏技として書いてる人もあるし、空いている便なら一時的にでも席が売れればJR的に
歓迎なのかもしれないけど、こういうところに書くといいことはないね。
ま、運用と実際がということもあるけど、後はマナー、モラルの範疇かと。
少なくとも繁忙期には子連れでもそうでなくとも、常識の範囲内でとしか言えないな。

128 :
>>114
もう見てないかな?
もし障害者手帳を持っているならそれこそ多目的室を予約したらどうでしょう?
簡易ベッドですがお子さんを寝かせる事も出来ますよ。

129 :
>>127
規則に厳格に対応すると、東京から新大阪の指定券持ってて、
出発時に乗車してないと無効、つまり品川から乗ると無効だからね。
そういうのは誰も望んでない。
可能な限り、客が公平に得するようにという印象だったから、
常識とかモラルじゃなくて、つど現場が判断することなのだと思う。

130 :
>>114=>>120です。 皆様レスありがとうございます
>>121
分かりにくかったでしょうか?すみません。
乗車するのは、母親(私)+子供(1歳半)です。
規定では人数分しか取れないんですね。
>>123さんのような事もあるかもしれないので、最寄の駅で聞いてみます。
>>128
提案ありがとうございます。
障害者手帳は持っていないので多目的室は無理かもしれません。
10月下旬の予定なのでまだ券はとっていませんが券を取る時にでも
上記の件(3席とれるかどうか等)聞いてみようと思います。
ありがとうございました。

131 :
成田行くときスカイアクセス乗ったけど、超快適だった!
ただでさえ座席広くて快適なところにもって、割と空いてたんだけど
車掌さんが席を回転させてボックス席作ってくれて、そっちに移動させてくれた。
成田からの帰りはリムジンバス使ったけど、子供がいない時代は
一番楽な移動手段だったけど、子供が出来てみると席狭い、
シートベルトしなきゃいけない、子供がぐずっても逃げ場なしと
結構大変だった。
空港到着してからの移動はリムジンが一番楽なんだけどさ…

132 :
来月、9ヶ月になる子を連れて羽田-新千歳の移動をします。
耳がキーンとなるのを防ぐために飲み物を飲ませると良い、
と聞きますが、タイミングとしてはいつがいいのでしょうか?
離陸時であれば離陸直後なのか、しばらくたってからなのか。
それとも、耳がキーンとなるタイミングは人それぞれだから、
一概には言えないとか。
泣かずにいられるかなぁ。

133 :
>>132
高度が急激に変わる時。離陸中。

134 :
>>132
乗り物酔い用の薬貰って、寝せてから行け

135 :
>>132
お母さんが耳キンしてきたときで良いんじゃない?
私は7ヶ月から1歳ちょっと今まで羽田から1時間半の実家まで4往復してるけど、
だいたい離陸時寝てる→起きたら水分にしてる。寝てなくても平気な顔してたりする。

136 :
12月29から京都から鹿児島に帰省することになって新幹線か飛行機か悩んでる。
どちらも総合的に移動時間は似たり寄ったり。
飛行機が混雑っていうのはないから魅力的だけど離着陸時が不安だ…年末に七ヶ月なるあかもち

137 :
>>136
その時期だと確実にインフルエンザもらうな。
と言って断るのが吉。

138 :
>>136
新幹線かな、泣いてもデッキに行けるし。

139 :
幼稚園年中(5歳)男児です。
今度、飛行機に乗るのですが、機内で飽きないようにするグッズのオススメはありませんか?
飛行機は、個人モニターは付いてないみたいです。
フライト時間は10時間です。
今、家にあるのは
・私が昔買ったDS(ソフトは、あんぱんまん、どうぶつの森、ドラクエ)
・7インチのDVDプレーヤー
・トミカのシールブック
・色鉛筆&メモ帖
です。
どれも、出してみて「わぁー!」という感じではありません。仕方ないかな。
付録付き雑誌は、付録を作るのも大変だし、作った付録の持ち運びも心配です。
100均に小さな小麦粘土のセットがあったのですが、機内だと難しいでしょうか?
みなさん、どんなものを持ち込んでいますか?
教えてください。

140 :
>>139
どこに行くのか判らないし、どの時間帯なのかも判らない。
前日あまり寝せないで、抗ヒスタミン系の眠くなる薬でも持って行けば?

141 :
帰省時の指定席を取りにいかなくちゃあげ

142 :
うちも取りにいかなければ・・・>>141ありがとうage

143 :
名古屋から山形、初めて新幹線で帰る。
子は4歳2歳。
飛行機の路線廃止になったの痛すぎ…。
東海道はファミリー車両ゲットした。
あとはつばさの予約せねば。
つばさ乗車時間が長いのでどうやって暇つぶししようか悩む。
寝てくれたらいいけど、さすがに3時間も寝てくれないしね。
DSとかDVDプレーヤーも持ってない。
ぬりえとか折り紙?二歳児には厳しいな。
ううむ。

144 :
園児一人、新幹線は乗り換え1回で合計3時間強。
うちもDVDやゲームは持ってないので
キャラクターの間違い探しの本(小さいサイズで何問もある)と
筆記用具とドリル系のものを持参した。
普段やらせてないので面白がってやったよ。
傍から見たらガリ勉みたいだけどwキニシナイ。
あとは時間帯にもよるけど、一緒にホームで駅弁を買う。
違うものを買っておかず交換したり、結構楽しい。
食い意地はってるので、これだけでも30〜40分もったな。

145 :
>>143
DVDプレーヤーよりは重いけどノートPCとか。
うちはDSと駅で買った新幹線のおもちゃ、駅弁とお菓子で名古屋仙台間の4時間もたせました。(当時2歳半、男児)
もうチケット取っちゃったみたいだけど、仙台まで飛行機で行って仙台駅から高速バスはどう?1時間位で着くよ。

146 :
>>145
できれば高速バスに子供乗せないでほしい
機嫌良くしてたり眠っててくれたらいいけど
ずーっと愚図って泣かれたら逃げどころなくて正直きついです

147 :
今月19日から2泊三日 福岡から東京に行きます。(2歳児)
主人は都内で仕事の為移動は親子二人です。
宿泊場所 銀座です 目的地は上野動物園のみ
ベビーカーを持っていくか迷ってます。
飛行機の便も主人と違う為、実質 二人旅行みたいな感じです。
空港⇔ホテルはリムジンバスで考えていますが都内の電車移動ってベビカ不要ですか?

148 :
>>147
都内はなんだかんだ言ってものすごく歩くのでベビーカー必須と思う。
本当に上野動物園だけしか行かなくてあとはホテルに缶詰ってんなら
動物園はベビーカー借りてあとは頑張って歩き&抱っこでもいけるかもしれないけど…

149 :
>>147
都内は人多い&みんなせかせかしてるから土地勘ないならベビーカーおすすめしない
どの時間帯もどの道、車両もベビーカーを余裕持って動かせる環境じゃない
ましてや都心…
銀座も範囲広いからベビーカーあった方が楽だけどね
ダッシュでぶつかって来て謝りもしないリーマンとかいるからベビーカーは危ないかも…
ちなみに、先月27日に上野動物園行ったけど結構混んでた
特にパンダ前
ベビーカーは園入り口側で借りられるみたい
満員電車に3輪ベビーカーってマナー悪いバカが多いせいで、都内はベビーカーへの風当たり強いよ…
東海の超田舎に引っ越してしみじみ感じたよ

150 :
>>147
連投ごめんね
都内はとにかく人多くてエレベーターも待たされるから、抱っこの方が身軽&サッと移動出来ると思うw
若いのにカート持ちがやたら増えてるんだわ…
銀ブラするならベビーカーは必要だけど、R児が入れるお店は限られるし、
デパートなら設備&サービス充実してるからなんとかなるはず
飲食店によってはベビーカー置くスペースない所も多いし
ちなみに、平日の銀座線は常に混んでるから、銀座―上野間は有楽町駅or新橋駅から山手線or京浜東北線が良いよ
2泊するのに本当に上野動物園しか行かないの?

151 :
11ヶ月の娘を連れて夫と大分から三重まで帰ります
飛行機と迷って、荷物も多いし車移動にしようと思ってるのですが
今まで娘は車酔いなどありませんが移動に10時間ほどかかるので心配です
ちょこちょこ休憩しながら娘の好きなDVD見せながら行こうと思っていますが
何か気をつけることなどありましたらお願いします

152 :
>>151
もう新幹線で決定しちゃってる?
荷物は先に送って、最低限の荷物だけもって飛行機のほうがいいと思う。
11ヶ月の赤を10時間ってかなり大変だよ。

153 :
↑スマン。車なら無問題。
車内で寝てくれるといいね。

154 :
>>147です。
レス頂いて有り難うございました。
都内の電車移動は独身時代しか経験がなかったので、
ハグミーのベビカなんで持って行かない事にします。
初日は夕方銀座で食事と三日目はランチして帰る程度なので抱っこで頑張ります。
パンダまだ混んでるんですね・・・。
大変参考になりました。日比谷線で行く予定でしたが、山手線にします。
丁寧に有り難うございました。

155 :
>>151
予算に余裕あるなら、大分〜大阪フェリーオススメ
個室取れば、寝ている間に大阪までは行けるよ〜

156 :
飛行機で帰省予定だが哺R瓶拒否されているから離着時不安だ
授Rケープつけて授Rしながら…と思うが回りにきをつかう

157 :
>>156
窓際の席だったら案外大丈夫だよ。
お腹や背中が見えなければいいと思うから、授R用インナーを着たりして
窓の外を見るように座れば周りからは見えない。と思う。

158 :
なるほどありがとう!
残念ながらぐずった時にと思い通路側をとってしまったんだ
授R服とケープで頑張るよ

159 :
仙台〜大阪に9ヶ月の娘連れで帰省します。飛行機が苦手なため新幹線です。席はグリーン車をとりました。
ベビーカーと抱っこ紐のどちらで行くか迷ってました。駅は人がすごいと思うので、抱っこ紐が無難でしょうか?

160 :
年末年始って相当混むよ。
あのごったがえしたホームでベビーカー押してる人なんて見たこと無い。
人にぶつかって危ないし、何よりすっごい邪魔になるからやめといた方がいいよ。

161 :
>159
グリーン車とっちゃったの?
周囲の目がイタイかもよ。
ちょっとググれば、新幹線のグリーン車、飛行機のビジネス以上の乗客は
快適な空間のためにお金を払ってるのにぐずるアカンボ連れて乗るなんて
信じられない!という話がすぐ見つかるのに。
子どもが泣いたりぐずったりしたらデッキで立ちんぼ抱っこだから、
体力つけといた方がいいと思うよ。

162 :
>>161
ありがとうございます
帰省ラッシュ時なので、あえてグリーン車にしました。指定席では狭い上に立っている方もいるため、混雑してデッキにも行けない事を考慮したんです。


163 :
>>162
あえて、じゃないよ
>>161も言ってるけど、グリーン車料金払うひとのほとんどが
快適な空間のためにお金払ってるんだよ
なんで赤ちゃんの愚図り声聞かされたり
ばたばたデッキに出て行く親に騒がしくされなきゃなんないの
勘弁してよ

164 :
ま、いいんじゃないの?
普通車指定席じゃデッキにも出られないかもしれないからグリーンにしたって、本人言ってるし。
有限実行、子どもがうるさくしたら、ちゃんとデッキに出なよね>162
ところで、ダンナは一緒?まさか子どもと二人じゃないよね?
自分と子どもだけなら、子どもの分もグリーン取った?
グリーン車は一人客も多いよ。
グリーン車でのんびりと思って席についたら、隣が赤ん坊抱っこの客だった
なんてことだったら眉しかめて舌打ちしちゃうかも。

165 :
指定席に立ち客なんていないよ、指定席券持ってない人は指定席車両入っちゃいけないんだから
自由席の客が溢れて指定席車両に来たとしても、せいぜい自由席車両と隣接してる車両だけでしょ
普通に多目的室近い車両の指定席取れば良いのに・・・
グリーン車なんてむだな気遣って余計疲れるだけだと思うけどなー
仙台―大阪って乗り換え入れたら最低5hはかかるだろうから、
苦手とか言ってないで最初から飛行機にすれば良いのに
そんなに長時間見知らぬ人たくさんの環境の中って赤ちゃんもかわいそう・・・
親がピリピリしてたらそれ察知しちゃうし、変な菌貰わないか心配だわ


166 :
グリーン車ってそもそも多目的室に近い、もしくは多目的室がついてる車両が多いから
それは大丈夫じゃないの。

167 :
>>162
ほんとに多目的室近くの指定席に変更した方がいいよ。
赤連れ子連れが多いから、いくらかは気が楽だし
東海道新幹線しか知らないけど
のぞみは多目的の隣のトイレも、とても広くていいよ。
泣く事も気になるけど、おむつ換えや授Rも大変だしね。

168 :
指定席車両にも立ち客は入るよ。

169 :
166だけどごめん、東海道新幹線にものるんだね。
東京→仙台と見間違えていた。
はやてはグリーン車に多目的室ついてるよ。

170 :
混雑時グリーン車以外には立ち客入るはず。
指定席車両で身動きできない状態の経験あるので、良い判断な気がします。

171 :
>>162
確かにラッシュピーク時はかなり指定席車両にも人が流入して、トイレにも
行きにくい状態になると思いますが、自由席から遠くなるほどやはり人は減るので
出来るだけ遠い車両の指定席を取った方がいいと思います。
みどりの窓口で相談してみては?
もう今からだと取れないかもしれないけど…。

172 :
>>170
自分も指定席でもトイレにいけない状態を何度か経験しているので
グリーン取った気持ちは分かる。ピーク時の東京〜大阪間は酷い。
ピーク時を避けられれば、そんなことはないんだろうけど。
広島あたりになるとだいぶ落ち着くんだけどね。

173 :
おー、そうだったのか>指定席立ち入り
実は年末年始に利用するのは初めてなのでごめん。
ちなみに自分は新幹線乗り継ぐんだけど
お盆に利用した時、車両が離れててあせったよ。
今度は発売日に予約しに行って頼んだら
両方とも11号車(多目的室近く)だった。
子どもは園児なんで、普通席でも構わなかったけどなんか気が楽に。

174 :
繁忙期の東北新幹線の混みっぷりは本当に半端ない。
自由席・デッキはもちろん、指定席エリアも人でぎゅうぎゅう。
普通に都内の通勤ラッシュ並みにぎゅうぎゅう。
グリーン席まで人が溢れることもある。
ただ、東京までなら仕方ないかと思うけど、大阪までなら、私なら飛行機にするなぁ。
東京駅のホームの混雑を考えると抱っこ紐でもぞっとする。

175 :
飛行機が一番いいんだろうけど、ダメな人もいるからね。混雑時の新幹線移動なら、私もグリーン車とるな
逃げ場がないとか、立ち客でぎゅうぎゅう詰めは勘弁。熱気と臭いで具合い悪くなるかも。悪臭放つオッサンとかマジでいるからね

176 :
23日に、京都から広島へ新幹線で帰省予定ですが、この時期はもうすでに混んでますかね?
一歳の子と二人で帰るので、少し心配です。
上のレス見てたら、指定席の車両にも立ち客が…とありますがこれは29、30日辺りの本当にギリギリ年末の状況でしょうか。
この時期に新幹線に乗ることがないので、不安です。


177 :
>176
明日からは3連休で、小中高は大体昨日か今日くらいが終業式。
帰省というより普通の連休ということで混むんじゃないの?
ちなみに方向は違うけど、ディズニーランド、ディズニーシーは
23日、24日の前売りチケットは完売だそうだ。
冬休みの3連休というのは、そういう日だよ。
母子で移動なら今日とか3連休後の平日とかにしたら空いてたと思うけど
もうチケットとってあるんだろうし、その日にした事情もあるんだろうから
しょうがないんじゃない?
>指定席の車両にも立ち客が…とありますがこれは29、30日辺りの本当にギリギリ年末の状況でしょうか。
普通はそうだと思うよ。
ただし、上に書いたように3連休なので、時間と区間によっては
一時的にそういう状態もあるかもしれない、

178 :
私と1歳半児で帰省迷ってます。
みどりの窓口に聞けといわれるかもしれませんが、1月3日の山手線と、下り東海道新幹線は
どのくらいの混みようになるでしょうか?もう指定席無いかな?
あと、年末年始のような超混雑時にR幼児の為に2人分の指定席取るのは
ヒンシュクではないですよね…?
(どこかのスレで「その子を膝に乗せて1つ席空けてくれませんか」と
図々しく言われた!というのがあったので…。)

179 :
↑言葉足らずですみません。指定席とる事は悪いと思いませんが、
混雑車両だと席とれなかった人からイヤな目で見られたりするのかなと思いまして…

180 :
>>177
レスありがとうございます。
そうですね・・・3連休の頭なので混みますよね。
いつもは平日に乗るので、不安ですが
その日しか都合がつかないので、仕方ないです。
ちなみに2人分の席はとっていないので、私の膝の上に乗せることになります。
とりあえず、通路さえ混まなければさっとデッキへ行けるので安心なのですが。
ありがとうございました。

181 :
>>176>>178
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/
どちらも帰省ピークの時期ではないし
場所や方向がずれてるから、そこまで混む事はないよ。
早い時間帯より、お昼前後〜の方が空いてるかも。

182 :
>>181
ありがとうございます!

183 :
>>178
「超混雑時」に膝に乗せられるぐらいの大きさの子供が一席使ってたら
イヤな目で見られるのも「膝に乗せて席開けろ」もあり得ると思うよ
覚悟はしといてね

184 :
>>183
そうは言っても一歳半の子供をずっと膝に座らせるのも正直しんどいよ
座席確保したんだからいいと思うけど。
白い目で見られても、その人らは指定席とらなかったんだから仕方ないんじゃない

185 :
>>183>>184
マナー的に無しではないんですね。
自分が予約した席なら譲る必要ないと思ってますが、
1歳台の膝乗せはやったことある人じゃないと大変さわからないですよね。
意外と重いしじっとできないし。
混雑時期に指定席取るならそういう客もいるかもな、くらいに頭の片隅に置いて取るようにします。

186 :
今13wの妊婦で熊本住みなんですが色々考え私の実家に帰ることになり高速バス12時間を予定してたんですが長い時間座りっぱなしは良くないと言われ多少動ける新幹線と電車で6時間で帰ろうと思うんですがどうなんでしょうか…。

187 :
>>186
勝手にすれば良いじゃ無い?

188 :
熊本からどこへ帰るのかわからない
つわりは?高速バスって途中でおりられないよね?
つわり+車酔いのコンボにおそわれたら12時間はきついんじゃないかなー
12時間シートベルトもきついと思うなー。電車に1票かな

189 :
>>186
それには事情があるんだろうから、堕胎してゆっくり帰ったら?

190 :
>>186
飛行機はどうですか?

191 :
正直、13wって本当に個人差があって、普段と変わりなく元気に過ごせる人もいるね。
で、いつも高速バスで帰ってる元気なら良いんじゃない?
自分は、大阪ー東京の高速バスで懲りたので、絶対に高速バスは使わない。

192 :
実家は岐阜県です。出産後の事なども考えて里帰りを決めました。つわりはもう殆ど無く帰る頃には15wの初めです。飛行機はお金の都合で無理でした。>>189さんの意見には少しショックですが仕方がないですよね。色々な意見ありがとうございました。

193 :
>>192
飛行機は経済的に無理でも新幹線と電車は大丈夫なの?
九州から中部地方だとあまり変わらない気がするけど。
でも新幹線乗れるなら新幹線のほうがいいんじゃない?
高速バスでも大丈夫だと思ってても何があるかわからないし。
その距離だと新幹線でも疲れると思う。

194 :
高速バスって、移動が深夜じゃない?
あれが、地味に効いてくるのよね。
海外旅行じゃないのに、時差ぼけというか体調崩す。
車中で寝ようと思ってもそうそう眠れないしね。
出来れば、朝起きて移動してって方が楽だよ。

195 :
車中で寝られてもケツの肉が取れる夢を見そうだ

196 :
>>193軽く飛行機恐怖症なのもあって…。本当は車で好きな時に休憩とか出来る方がいいと思うんですけど車無いのでorz
>>194基本的に何処でも寝れるタイプじゃ無くて多分相当キツイだろうなーとは思いつつ…まぁまだ新幹線の方がマシですよね!

197 :
新幹線の方がいいよ。高速バスは普通の身体でも内臓が圧迫されてお腹はるから、妊婦さんは余計に辛くなると思うな。
新幹線なら歩いたりもできるし。
気をつけて帰省して下さいね。

198 :
高速バスの座席よりも新幹線の座席のほうがゆったりしているからね。
あと13週だとまだまだ頻尿気味じゃない?
夜間バスだとトイレはあっても座席の場所によっては何度もトイレ行くのは大変だと思う。
バスのトイレも狭いからね。

199 :
帰省ってまさかこの年末年始のこと?
年末年始の高速バスは、時刻表なんかあってないようなものだよ。
時間の制約は何もない、とにかく少しでも安くいければいいっていう人が使うもの。
年末年始を外したとしても、九州から岐阜じゃ途中で雪の影響で規制とか事故とかで
渋滞なんてことも覚悟しておいた方がいいし。
そういう時にもし体調悪くなったりしても逃げ道はないし、バス会社もそこまでは
対応してくれない(というよりしたくてもできない)
どう考えても妊婦が選ぶ交通手段じゃないよ。
その点、新幹線なら最悪の場合でも自分の判断で途中下車するとか、深刻な急病人なら
出来る限りの対応はしてくれるはずだし、バスと新幹線なら新幹線一択でしょ。

200 :
>>197お腹の負担が1番気になっていたので…。気をつけて帰ります!
>>198少し前は寝てる時でも絶対2回は起きてトイレ行ってたんですが最近はだいぶ楽です。
少しでも楽に過ごせた方がいいですよね。ありがとうございます。
>>199帰るのが1月1日なんですがやっぱり事故とかあったら困りますよね。
一応28日に新幹線の予約をしに行くつもりなんですが間に合うのかだけ不安です。
指定席取って座っていないともし立ちっぱなしとかになったら辛いですし。
ありがとうございます。

201 :
>>200
名前欄に186って入れたほうがいいよ。
新幹線で帰省すると決めたなら、まずネットで空席確認して、電話予約サービスに電話して
席の確保したほうがいいよ。
予約確保しておけば当日みどりの窓口で支払い&受取だけなので楽です。

202 :
>>201そんな便利なシステムがあるんですね!知りませんでした…教えてくれてありがとうございます。
一応ネット予約とから調べて見たんですがクレジットカードがないので予約出来ずorz最悪自由席でも空いてれば…って時期的に無理ですよね。

203 :
ttp://www.jr.cyberstation.ne.jp/
空席案内(利用時間は、6時30分から22時30分)
熊本→新大阪と新大阪→名古屋(岐阜羽島)の二箇所を希望時間で検索
検索が面倒な場合は直接電話して(○時台の新幹線の予約したいのですが・・・)
聞いたほうが早いかな。
ttp://www.jr-odekake.net/goyoyaku/phone/
電話の受付時間は8時00〜22時00までだから今日問合せしたいときは早めにどうぞ。

204 :
>>202
1月1日なんて余裕。
熊本から岐阜なら、3日ぐらいからじゃない?混むのは。

205 :
>>203空席照会は出来たんですが電話予約が距離の関係でクレカないと出来ないそうでorz
27日の夜に旦那が早く帰ってきたら窓口まで行ってみます!
>>204余裕ですかね?一応心配なので予約して来ます。

206 :
小和田雅子の暴力行為とその検証
ttp://www.youtube.com/watch?v=rXqutikv_xI&feature=share

207 :
>>205
そりゃもちろん予約しておいた方がいいよ。
ただ席とるのは余裕だってこと。全然心配しなくていいかと。
元旦なんてみんなぐったらぐったらしてて、遠出しないってw

208 :
来週新生児を新幹線にのせます。インフルエンザなどの病気を人ごみでもらってしまわないか
心配です。マスクをさせることもできないので、なにか良い対策はないでしょうか。
携帯用のプラズマクラスターを買おうとしたのですが、病原菌の予防には効果がないと言われ
打つ手がありません。悩んで悩んで移動をしたくないのですがそうもいきません。

209 :
何時間乗るのかわからんが、新生児だとずっと抱っこということ?
そもそもそれだけで赤ちゃん気の毒だけどな。
マスクのかわりといったら、抱っこして授Rケープかけっぱなしにすることくらいしか
思い浮かばなかったな。

210 :
新生児なんてずっと抱っこしててほしいもんじゃないのか…
布団に置こうものなら背中スイッチ発動してまた抱き直し、何時間も
抱っこだったわが子の新生児期を思うと、そうじゃなかったのであろう
209が羨ましくなったw
乾燥がよくないと思うので、ケープをかけてあげるだけでも違うと思うし、
こまめな授Rで喉を湿らせてあげるのも効果あるんじゃないかな。

211 :
5ヶ月の赤と飛行機利用で実家に帰ってきたけどずっと愚図って最悪だった
対策はしてきたつもりでもうまくいかないもんだね
那覇−関空なんだけど空港の送り迎え確保のため休みと被せるといつも飛行機が混んでる
また自宅に帰るのが憂鬱

212 :
赤坊の場合、気圧の関係で耳が痛くなったら
どうするんだろう。
赤坊がなくと親も他の乗客も辛いよな。

213 :
お医者さんに、離着陸時はミルク等の飲み物を飲ませるといいと言われたよ。

214 :
1歳3ヶ月♂連れて新幹線で帰省するんだけど、
歩けるようになってから大人しくしないしオモチャも数分ともたず騒ぎだす。
大人しく外見て座ってくれてるといいんだけど…
指定席取ったけど、下手したらずっとデッキだよorz

215 :
乗り物の時の定番といえばシールブックかな。
もちろんお初のものを用意しておく。
後は起きる時間とかお昼寝時間とか調整して、乗車時間中に眠くなるように仕向けるとか。
デッキにいるのは勝手だけど、席とデッキ、何度も行ったり来たりしないでね。
デッキでも歩かせて自動ドアあけたりしないようにちゃんと確保してくこと。

216 :
>>215
うわっ意地悪な言い方…

217 :
>>216
むしろ優しいだろ。過保護を期待するなアホ。

218 :
それにしたってもう少し言い方ってあるんじゃない?

219 :
優しいよ。
よく一番前の席をとるんだけど、ちょっと愚図ったらデッキ!にいくのはいいけど、行ったり来たり、かなりうざい場合がある。
歩きたくて歩きたくて仕方ない場合は飽きるまでデッキへいてください。
デッキと自席の往復を延々と繰り返さないでほしい。

220 :
新幹線の自動ドア、開いたり閉まったりはホント迷惑。
トイレとか携帯に着信あったりとか、必要があって行くのは仕方が無いけど
デッキで歩きまわらせて自動ドア感知→ドア開閉とかやめてほしいよね。
今の時期はドア開いたら寒いし、車両によっては禁煙車両に乗ってても
その一つ前や後ろが喫煙車両ということもあって、その場合は
タバコの臭いも入ってくるしね。
よちよち歩きのわが子、かわいいでしょ〜みたいな勘違いバカ親が
ニマニマしながら子どもと一緒に歩きまわってるのを少なからず見かけるけど
子蟻の女性が見てても苦々しく思うものなんだから、若い子やおじさんなんかは
もっと不愉快に感じてる。
下手すりゃキレたおじさんに怒鳴られるかもよ。

221 :
注意はありがたいけどさ>>215みたくアドバイスの後に、当たり前の事をドヤ顔で忠告されても素直にありがとうなんて言えないだろ。
それとも忠告したアテクシカコイイなの?
みんな非常識な人によく会うんだね。
うちは見かけたことないけど>>220みたいなことはしないのが当たり前だと思ってるけど。

222 :
当たり前のことを言う人が「ドヤ顔」に見えちゃう人が
アドバイスに素直にありがとうと言うかね・・・。
ところで
>うちは見かけたことないけど>>220みたいなことはしないのが当たり前だと思ってるけど。
なんて、どうしてドヤ顔で書くの?

223 :
>221=>214か。
>指定席取ったけど、下手したらずっとデッキだよorz
大変だね〜がんばって〜と言ってもらえると思ってたら、思い通りにいかずフンガー!ってこと?ww
ここをどこだと?
やさしい励ましが欲しいのなら小町にでも行けばいいのにww

224 :
無駄に煽ればいいってもんじゃない

225 :
>>220,214
ここは子ありだけがいる場所じゃないから当然。
歩き始めてから5歳くらいまでは東京名古屋の間でも寝ない限りは歩き続けるから、
新幹線は指定席をとってもデッキと座席の移動で座れたことはないよ。(経験上)
デッキでもじっとしないし名古屋あたりじゃかなり長くとまって自動扉が開くたんびに子どもが飛び出て危ないし・・・
つまり、デッキと座席を歩くなってことは
「5歳以下でじっとできる泣かない新生児以外は新幹線お断り」ってことだと、
冷静に判断して、渋滞にもまれて12時間以上掛けてレンタカーで帰省することにしているよ。
途中サービスエリアも同じくらいの子連れでいっぱい。
同じ考え方の人が多いんだなって思う。

226 :
12時間も車って…
さすがにそれはないわー

227 :
>>226
あんた帰省したことないでしょ?w
でもねぇ。
ここ4年間帰省してるけど、
東京→岡山あたりだと年末年始やお盆は高速こむから片道15時間はかかるよ。
現実知らないでしょ?
新幹線だと4時間半だけど220みたいな人ばかりだから仕方ないんだよ。

228 :
>>227
あんたこそw 何でも上から目線で煽って楽しい?
盆暮れ正月の渋滞時間の長さくらいわかってる。
子を12時間も車に押し込めておく神経を
疑われてるんだよ。サービスエリアにいる子供は
近隣をドライブ中かもしれないし、みんなが
12時間も車に乗ってるわけないでしょ。

229 :
>>228
上から目線はあんたでしょ。
220の意見をそのままにするなら、
5歳以下の子どもを連れて東京名古屋間のような長い区間乗らせるのはいけないってことだから、
東京名古屋間でも9時間から10時間はこの時期の混雑だとかかるよねw
でも親子連れは遠慮したり工夫したりして何時間もかけて車で帰省するんだよ。
閉じ込めてみんな帰ってるってそんなわけないじゃんw
ちゃんとサービスエリアごとに休憩タイムだよ。
今の交通事情や生活が子どもには厳しい世の中だから、
それで虐待を言うなら
ほとんどの帰省親子が虐待になるわなwいくらでも通報してみい。
馬鹿にされるだけだからw
サービスエリアで休憩取りながら
二日半がかりで九州に帰った親子連れも近所にはいるよ。

230 :
>>229
閉じ込めるの意味も間違ってる。サービスエリアに入ろうが
長時間閉じ込めてることに変わりないんだよ。
おとなしくしつけてリスクのない新幹線か飛行機使ってやりなよ。
なんでそんなこともせずに、他人に迷惑かけるからという理由で
公共交通機関を避けるかなあ。
去年は高速代が安かったからケチっただけでしよ。
二日半かけるならホテルに泊まらしてやりなよ。
それをしてないってことはケチなだけ。

231 :
>>230
はいはい、金持ち、しつけの上手なお母さん、子ども至上主義他人どうでもいいお母さん乙。
今年もその方法使ったけどねw
おとなしくしつけが行き届くのは5歳過ぎないと厳しいですよw
しつけが行き届いたしっかりしたお子さんを持ってうらやましい限りww
みんな子どもが迷惑を掛けるからって公共交通機関を避けるのは常識でしょw
まともに書いた内容も見ないでレスしてる段階で、あんた小梨暇人でしょ

232 :
家族で移動するなら自家用車が便利かな。
子どもは後部座席を倒して布団で寝てる。
起きてるときは、2人でどたんばたんをやっている。
また、荷物も結構あるし帰りはもっと増える。

233 :
どたんばたんは車が動いてる時じゃないよね?

234 :
>>231
車で長距離移動する人は新幹線代がもったいないか券が取れなかった人じゃないの?
そこまで他人に迷惑迷惑思い込むのは強迫神経症寸前だよ。
年末年始の公共交通機関に、静かで快適な空間を求めること自体が無理があるっての。

235 :
>>231
子供がかわいそうだよ。新幹線のせてあげなよ。

236 :
>>231
他人に迷惑かけて言い訳ではないけど、多少の子供の言葉くらい誰だって我慢できるよ。
ゲームの音や走り回るのは論外だけど。
他人のため、乗らないのは常識というけれど、
本当は金がないことはあなたも認めてるでしょ。
もうちょっとうまくやりくりして新幹線に乗せてあげたら?
車で長時間は疲れるし、事故もこわくない?

237 :
>>231
何で移動しても長距離移動は大変なんだし、自家用車なら酔わないって人もいるから車はありだと思う。でも煽る書き方したら車否定派に燃料与えてるだけだよ

238 :
>>237
車否定派ではなくて、貧乏で新幹線に乗れないくせに
乗らないことが常識だと言って他人を批判するやつに対して
意見を言っているだけ。

239 :
>>238
貧乏人だから車で帰るって考えるのも変だがw
我が家の場合は、
レンタカー代一週間と高速代4万だから、
新幹線に乗ったほうが半額で安いよ。
でも新幹線で迷惑掛けるから小学生までは車で帰るよ。

240 :
面白いなあ。
>>239は2ちゃんの見すぎなんじゃない?
周りの人間がみんな、子持ちを鬼のような目で睨んでるとでも思ってるみたいだ。
大人だって車で12時間とか移動したらクタクタなのに、
子どもにそれを強いるのは酷だよ。
そんなこと言ってたら、子持ちは普段から公共交通機関が一切使えないのでは?
混んでる新幹線でデッキとの往復で座れない、大変だし周りに迷惑がかかる、ってのは分かる。
でももっと臨機応変に対応すればいいのに。
サービスエリアごとに停車して休憩、しかも12〜15時間もかけて移動するくらいなら、
新幹線を細切れに乗り換えて移動する方が賢いと思う。
私なら、東京-岡山を一気に移動するんじゃなくて、
途中で何回か下車して休憩しつつ移動できるように、指定席のチケットを取るわ。

241 :
>>239
言ってることが矛盾してきたね。
高い金を払って子供に負担をかけてリスクの高い行動をスる人は珍しいよ。
いろんな人の意見を聞いて少し冷静になって考えなおしてみたら?

242 :
ウチは車+フェリーが定番です
フェリー快適
個室なら他人に迷惑かけずに済むし

243 :
>>240
それそれ。
うちはひかりすら滅多に停車しない駅なので、乗り換えは必然だけど
ほんのちょっとの乗り換え時間でも外に出るのでいい気分転換になるよ。
ちなみに両方指定席取っても、料金は一緒なんだよね。
これは初めて買った時に知ったw
うちは一度車で帰った時に渋滞にまきこまれ
園児に「いつ着くの!いつ着くの!?」と相当愚図られたから
○時○分に着くって分ってる新幹線の方がずっと楽だったわ。
性格にもよるだろうけど、テレマガ読んでおとなしくしてくれてた。

244 :
2月に八王子から姫路まで6時間の道のりを
2歳娘と3ヶ月息子をつれて車でサクッと帰ろうとしてる私が通りましたぁw
金じゃない、自分の楽さの問題。
いやいや2歳児と抱っこ紐常備着席、ベビーカーの折り畳み、周りの目線、結婚式の出席だから着物スーツ靴着替え子供用品・・・
新幹線?ムリムリww
じょーだんじゃない!

245 :
帰省の時の荷物なんて先に送るもんじゃない?
大荷物持って子ども連れて移動なんて、
例え繁忙期じゃなくてもやらないw

246 :
言うと思ったw
宅配含め手間が全く面倒
サクッと荷物積んでサクッとベビーシート積んでジュニアシートにのせちゃえば大人4人で楽々移動、
お疲れ様でした。

247 :
まあ大人は楽だよな

248 :
>>246
あなたはいつもwをつけて、人をバカにしてるね。
気持ち悪い。

249 :
私が一番正しいの!
色々考えた結果だもの!
反対意見なんて一切認めないわ!!
みたいなー

250 :
交通手段自体の是非を言い合ってたら誰もこのスレで相談出来ないわな…

251 :
>>250
同意。

大人の人数
子どもの人数、年齢
子どもの性格
荷物の量
移動距離
移動時期
予算
目的
・・・
長距離移動するにも色んな条件があって、
この条件の組み合わせによってベストな移動手段は変わってくるわけで。
東京-大阪間を移動するとして、飛行機がベストの場合もあれば車がベストな場合もある。
だから「私はいつもこうしてる、○○での移動なんてありえない」なんて自分語りは意味を成さないわけで。
だって家族構成も何もかも、人によって違うんだから。
このスレは、自分の条件を挙げた上でベストな移動手段は何か?ってことを相談する為にあるんじゃないのかね。
なんか変な流れだけど。

252 :
楽だから車で移動してる、だったら何も思わないし、それもありだなーと思うけど
小さな子連れで公共交通機関に乗るのは大迷惑!
他人様に迷惑をかけないために10時間でも15時間でも車で移動するべき!
うちは新幹線の倍以上のお金をかけて車で移動している!
とやられるとウヘアってなる。

253 :
だよね。
夫婦ともに運転できてロングドライブの負担は半分ことか、公共交通機関だと最寄り駅までが
すごく不便とか、車の方が楽な人もいるよね。
公共交通機関でも、乗る日時や車両選択を工夫して負担を減らす、周囲にも迷惑かけにくい
ような移動をする人もいるし。
子育て中は自分が小梨の時にウヘアと思ってたようなことも平気、どころか
妊婦様、子連れ様になっちゃう人もいるから、そのあたりはこういうスレ見て
気づいてくれるといいけどね。
いろいろ工夫したり努力して周囲に迷惑かけないようにしてる人まで
子連れはね〜と言われるのが困るんだ。

254 :
>>252
本当にそうだね。主張を押し付け、反論には小馬鹿して返す。
こんなキチガイみたいな親に育てられた子は
どんな性格になるんだろう。

255 :
>>254
生活に余裕がないと心がギスギスしちゃうんじゃない?
帰省貧乏がここに鬱憤晴らしに来たんだよw
ま、こんな親に育てられた子だから性格悪いんじゃないかwww
いじめっ子とかねwwwww

256 :
>>255が性格悪そう…。

257 :
>>256
いじめられっ子にそんなかわいそうなことを・・・。

258 :
鬱憤ばらししてるのはどうみても>>255、ageちゃってるし
車派だけどここみてると新幹線や飛行機もありかなと思う。

259 :
4ヶ月なりたての子と2人で新幹線に乗って帰省した。
往復どちらも年末年始の平日午後。
乗り継ぎ時間を最低30分確保して、オムツ替えできるトイレ付近の指定席をとった。
割と空いていたし、子も大人しくしてくれてたから助かった。
東京駅のベビー休憩室でオムツ替えも授Rもできるんだね。
結局授Rはケープをかけて新幹線内でだったけど。
行きは隣の乗客が途中で降りたから、帰りはグリーン車の1人席だったからできたことだった。
全体的に幸運に助けられた感がある。
次回は離R食開始後の帰省になる予定です。
離R食期のお子さんとの新幹線・飛行機移動をなさった方のご経験を伺えるとありがたいのですが、お聞かせ願えないでしょうか。
移動中のお子さんの食事はどうしていましたか?

260 :
>>259
離R食期は、レトルト缶にお世話になるに決まりでしょ。
空き缶はちゃんと持ち帰って処分してね。
食事より、その時期になると静かに何時間もいられるかが課題になるよ。
迷惑かけないようにね。
泣き声に困って子どもの口をふさいで窒息死寸前なんかさせないようにw

261 :
缶詰の離R食か そんなのあるんだ
重そう

262 :
>259
離R食の内容にもよるけど、非日常だと割りきって移動中は無理に
離R食にこだわらない。
移動中くらい母Rorミルクのみで大丈夫。
せいぜい赤ちゃんせんべいその他のおやつ系とか。

263 :
月齢によるよね。
8ヶ月の時に長距離移動した時は、
家を出る直前に1食食べて、あとは母Rと赤ちゃん煎餅のみだった。

264 :
関西−関東間
大人一人 子供(小学生)二
新幹線→約3万
トイレ付き高速バス→約2万
マイカー(休日高速代+ガソリン代)→約1万5千
いろいろ試してみたけど
迷惑かける心配がないマイカーが精神面で一番楽だった
しかも安いし
運転好きの旦那で良かった
貧乏臭くてもいいわ
そうそう、数年ぶりに東名通ったけど
どのサービスエリアもトイレが綺麗になっていて
おむつ替えも以前より清潔にできるようになってるみたいだね
うらやましい

265 :
私もマイカー帰省で12時間超えた…
幼児の寝る夜間に出発したけど、もうやりたく無い位に辛かった。
来年は新生児が加わる。ここ読んでたら、新幹線も辛そうw

266 :
9ヶ月赤と新幹線で帰省しました。グリーンにして正解だった。全くぐずらなかったし、他に子連れが結構いたけど、みんなお利口でした。
グリーンはやめなさいって言ってた人がいたけど、子供の月齢やタイプにもよるんじゃない?

267 :
本当に子供によると思う。
知り合いは車派なんだけど、夜は一度寝たら起きない子で
夜中に3歳と1歳連れて一気に移動してた。
でもうちの子は2歳だけど、未だに夜は何度も起きる。
電車、飛行機大好きだから、やっぱり飛行機が楽。
国内なら一度の移動は短時間だし。
もう少し大きくなったら、また変わると思うけど。

268 :
>>259です。
>>262-263さん、ありがとうございます。
ちょっと心の準備ができました。
子の様子と合わせて作戦を練りたいと思います。

269 :
子供が泣いたら、降りれば良いんだよ。

270 :
>>266
>>251でどなたか書かれてたけど
色々な条件が重なるから、最後は自分で判断するしかないよね。
一般的、客観的な意見でそういう意見がありますよってだけで
それでも大丈夫な場合は大丈夫だから。

271 :
このスレ見てるとそんな神経質にならなくて大丈夫だといいたくなるよ。
実際新幹線や飛行機乗っても赤の泣き声が酷いとか非常識な親子にはめっったに遭遇しないよ。
乗車中泣かせ続けてるとかなら非常識だけど、むしろ年長〜小学生のほうがギャーギャー&ゲーム音ピコピコでうるさい。
R幼児連れのママさんは、もう少し肩の力抜いて公共機関使って構わないと思う。

272 :
>>271
そりゃ幸運だったねえw
うるさいよ赤ん坊の泣き声。
泣き止ませようともしなきゃ
デッキに出て行こうともしない親ばかりだよ。

273 :
まだ娘が小さくて一人分の席を必要としない時
上野から新幹線の指定席二人席とって夫婦と娘で
帰省した。上野から乗ってみるとすでに網棚には
バッグ一つ分しか空いてなかった。どうやら三人掛け
二列分の大家族の荷物が自分の所に乗り切らないから
乗せたようだった。主人がそちらの方を向き「ウチの
が乗らないんですが?」と低姿勢で聞いても無視。
それに前の席の客の小さいスーツケースが網棚に
乗せてあったんだけど、キャスターがこっち向いてる。
同じ田舎なのかなと思ったら悲しくなった。

274 :
航空機だと、上の荷物入れは空いてる場所を使ってください
と言われますね。頭上に荷物入れが無い席もありますし。
鉄道の指定席は網棚分も含んでるんですかね?
含まれているのなら、>273のような状況なら、車掌に言って
他人の荷物は下ろしてもらわなきゃいけませんね。
「キャスターがこっち向いてる」って、反対側に向けろってこと?
前の前の席の客が「キャスターをこっちに向けんじゃねーよ!」
と言ってこないかしら?

275 :
前の客はスーツケースの他にもう一つ荷物があった
んです。だから、普通、自分の荷物の方に向けるのではないかと。

276 :
それから航空機なら乗る所降りる所が一緒だから
それは納得できるんです。新幹線はそれぞれ違いますからね。
東京始発の新幹線に上野から乗る、というのが問題
のようです。過去にも娘が生まれる前、夫婦で乗って
みると既に席が反対を向き母親と子供二人がゆったり
寛いでたり、別の時は主人の席に若い女性が!
聞いてみると、電車を間違えたとか。それもこっちは
上越向こうは東北。律儀に同じ指定席に座ってた。

277 :
電車を間違えたんじゃなくて、乗り遅れた、だった。

278 :
多少面倒だけど東京駅から並んで乗るようにした方が嫌な思いをしなくて済むかもね。
たしか運賃はさほど変わらない気がした。

279 :
>>272
しつこい人だねw
じゃあ新幹線使わなきゃいいじゃん。
とりあえずあんたが出会ったその親子を非常識スレに書いてきてくれない?
スレチなんで。

280 :
明日、もうすぐ2ヵ月の赤ちゃんと大型犬を連れて、一人で飛行機に乗らなければならなくなった。
犬とベビーカーとスーツケース1つを預けないといけない。
赤ちゃん抱っこした状態で、どうやって受け取ったらよいだろう…
赤ちゃんだけ先に迎えに来てくれる家族に預けるとかできますかね?
ちなみに沖縄なので飛行機以外の選択肢はないです。

281 :
>>280
ベビーカーとスーツケースは自宅から宅急便。

282 :
>>280
あらかじめJALのスマイルサポートみたいな窓口に伝えておく。
もしくは荷物受けとるところで職員さんに事情を言う
…しかないのでは?
小さい空港だからお手伝いしてくださる職員さんがいるかどうかはわからないけど
事情が事情だし多少の融通はきかせて貰えるんじゃないかな〜

283 :
>>280
荷物乗せる大きいカートみたいなのに乗せるのは?
それか荷物は事前に送るかどっちかだと思うけど、
沖縄じゃ今から送ったら着くの明後日とかだもんね…

284 :
ベビカ+わんこを先に引き上げて、もう1周待つとかは?
あと先頭待機して流れに沿えば3つとも取れるかも…

まぁ2ヶ月ならデカ赤でない限りベビカは持っていかないかな。

285 :
ベビカとスーツケースだけ宅配で送るとか無理?というか明日だと時間的に厳しいか・・・。
滞在日数が何日かわからないけど犬はペットホテルみたいなところで預けられない?

286 :
280です。
皆さん、レスありがとうございます。
参考になります。
滞在は1ヵ月で里帰りです。
なので犬は預けられないです。
お金もですが、1ヶ月も離れられないので。
ベビーカーは急いで送ることにします。
スーツケースは、機内持ち込みにして、降りたら犬だけ迎えることにします。
もうひとつ質問させてほしいです。
機内で赤ちゃんの着替えやオムツ代えが必要になったら、どのようにすればよいでしょうか?

287 :
>>286
オムツはトイレで(オムツ替えの台があります。狭いですが)
着替えなら、座席で行っても大丈夫かも
でも、排泄物や吐しゃ物は、他人からみたら赤ちゃんのでも汚い物
その辺の配慮はお願いします。

288 :
>>286
普段よく吐いたり着替えさせたりするの?
しないなら授Rに必要な物とオムツだけ小さめの
鞄に入れて持ち歩く。
オムツは機内でも替えれるけど、出来れば乗る前に替えた方が楽かも。


289 :
286です。
早いレスありがとうございます。
機内のトイレにオムツ台があるなんて気がつきませんでした。
オムツは搭乗前に替えて、●をしたら機内で替えるようにします。
まだ吐くことが多いので心配ですが、周りへの配慮を忘れないで頑張ります。

290 :
>>286
通路側の席が取れるといいね。
ヨーロッパへの新婚旅行のとき、隣の席が
中国人の赤ちゃん連れで、
機内食食べてる最中に、
赤ん坊が催して、いきなり隣の席のテーブルで、
(隣は機内食が置かれて食べている!)
異動できないと判断したのか、
そのテーブルでオムツを替え始められたときは地獄だった。
Rのにおいと食事が混ざって食べられず、
一部オムツが食事の皿にもかかり・・・
苦情をいっても全く無視。それが、3回もorz。
国内線なら時間も掛からないし、オムツ替えは極力機内はしないほうがいいね。
以来私もR幼児を連れて飛行機や新幹線に乗れない臆病者です。

291 :
正月の混雑時を避けて新幹線+特急で帰省。
どうなることかとヒヤヒヤしたけど、電車の揺れが心地よかったらしく、膝枕ですぐ寝てくれたww@1歳3ヶ月
同じ車両に乗り合わせてたR児連れのママさんが、特急の中で車掌さんに次に乗り換える新幹線のチケットを頼んでいたけど、これは普通なのか?
しかも「多目的室の近く!通路側!」とか言ってたけど予約してこいよ…と思った。
挙げ句、「乗り換え場所わからなくて…」車掌「え〜と…じゃあ一緒に降りて案内しますね」
…小学生としか思えなかった。

292 :
小学生だったんだよ、きっと…
このスレを見ていろいろと努力してる人って、本当に少数だよねと思う事がある。
みんな頑張れ!

293 :
どうせ障害者なんか電車に乗らないんだから
多目的室なんてやめてR児室とかにすればいいのにね。

294 :
うちも正月を避けて、この間の金曜日に帰省
近くの2歳前くらいの子が終始ぐずぐず、寝たと思ったら起きるを繰り返していた。
ずっとタンの絡んだ席、顔真っ赤、何度か吐く(通路汚す)、ゲ●でうがいみたいにガラガラ。
新大阪まで二時間半辛かったです。
自分の子がさわぐどうのこうのよりも、そっちが心配でした。
どうかノロじゃありませんように。
今現在元気なら感染してないかな。

295 :
>>291
>同じ車両に乗り合わせてたR児連れのママさんが、特急の中で車掌さんに次に乗り換える新幹線のチケットを頼んでいた
普通だよ。むしろ車掌は自分の(会社の)売り上げになるから喜ぶよ。特急から新幹線に乗り継ぎだと
一緒に買えば特急料金が割引になるけど、それも必要ないみたいなのでさらに儲かる。 たぶんお嬢様なんだよ。
>>293
あんたみたいな知的障害者が乗ってるじゃない。

296 :
>291
新幹線に乗る人はみんながみんな事前に予定立ててる人ばかりじゃないよ。
何かの事情で急いで遠方に向かう人もいるし、逆にたまたま時間がとれたから
とりあえずでかけましょ、という人もいる。
R児連れだときっちり予定立てても当日の都合でその通りにいかないことも多いし
空いている日に自由席とかその場でとれる便でというのも一つのやり方。
特に地方の特急だと、1本逃すと接続の新幹線に乗るのはかなり難しい場合もあるので
まずは特急に乗れてから乗り継ぎの新幹線をとるいうのはある意味賢いかも。
もちろん、混雑時には無理だけど。

297 :
下がりすぎなのでage
294ですが、新幹線利用して3日後くらいにインフルエンザキター。
新幹線て(飛行機も)、逃げ場ないよね?
近くに具合悪い人がいても、どうしようもない。
自分の席でもデッキでもゲロっていたから、どこにも逃げられなかった。
11号車だったから、そういう人こそ多目的室借りてほしいよ。

298 :
乙でした。
ま、この時期は新幹線に限らずどこに行ってもその危険はあるからね。
次は時期外すなら思いっきり外して気候の良い時に行ったら?

299 :
那覇便のときの-400の2階は人が少なくてよかったよ
ギャレーーでオムツ交換も手伝ってくれた

300 :
雪まつりの帰り電車内のシートでオムツ変えしてるバカ親がいた

301 :
過疎ってるのでage。
みなさんは移動するときの子の食事はどうしてますか?
来月1歳半の子と2人で東京から大阪へ新幹線で帰省する予定なんですが、
昼食をどうするか迷ってます。
外で食べれるものはうどんくらいで、新幹線で食べるとしたら、
おにぎりとBFを持参するくらいですが、新幹線の中で食べさせるのは
大変かなぁと思い迷ってます。

302 :
>301 最寄駅の新幹線ホームがわかんないけど、手作り弁当持参して、30分くらい早めにホームに行き、ホームで新幹線を見ながらお昼ご飯はどうですか?
って、ベビーカー使わずの移動なら、非現実的ですね…
例えば、
@早めに食べさせて、車内ではお菓子で気を引く
Aお昼は外食でうどんにして、お昼寝の時間に合わせて新幹線に乗る。小腹の空いた母は寝てる間に間食とか…
お昼ご飯をジッと座って食べられなさそうなら、車内で食べる条件をはずせないのかな?

303 :
乗る時間が決まってることなので、外食もホームで食べさせるのも大変だと思う。寒いし。
私だったら好物の「グリコの1歳からの幼児食野菜煮込みうどん」を極小タッパーに入れて持参、
親は駅弁買って、車内でゆっくり食べるかな。
幕の内なら卵焼きや野菜の煮物、ご飯などお子さんが食べてくれそうなものもあるのでは。

304 :
新大阪→東京間だったらいつも、パンを買っていく。
どちらの駅も焼きたてパン屋さん入ってるし、私も子供もパン大好き!
自分で持って食べてくれるし。
多めに買って残りはお土産(笑)
実家へだから出来ることだけど。

305 :
私もパンに一票。
パンがダメならおにぎりだけでもいいんじゃない?
栄養のバランスは朝夕で調整したらいいよ。
サッと出せて食べさせやすいのが一番だと思う。
いつもと違うリズムだから、いつ寝ちゃうかもわからないしね。

306 :
>>301
うちも今一歳半で今までに何度も新幹線に乗ったけど
毎回ご飯はパン食べさせてるよ
柔らかめのパンだと食べこぼしも少ないし
何よりも一人で食べてくれるから親も食事を取りやすい
乗車中にご飯を食べた方が何もせずに新幹線乗るより子供もぐずりにくいよ
後はここぞと言うときしかあげないおやつと幼児用ジュース
紙パックに付ける取っ手みたいな便利グッズがあればよりいい
ストローから飛び出たりして座席を汚す心配もないし
東京→大阪って子連れだと結構長いから
とにかく昼寝のタイミングに合わせて
昼寝、ご飯でなるべく時間を潰すようにするかな
それ以外は普段のおもちゃだと新幹線の魅力に負けるので
DQNと言われようが携帯でYouTubeを見せて静かに過ごさせてる…

307 :
>>301です、レスありがとうございます。
まとめての返事になりますが、
品川―新大阪間を帰省のために乗ります。昼寝の時間に合わせて乗ることも
考えたのですが、最近とても寝起きが悪く泣き止まない時もあるので、
新幹線の中での昼寝は躊躇しちゃってます。
実家に早く着きたいというのもあるので、お昼前の出発にしたいし、
中で食べさせることにします。
パンは卵アレがあるので考えてなかったのですが、
普段食べてるパンを持参するかおにぎり、野菜入りホットケーキなどで考えてみます。
とにかくジッとしてない子なのでシールブックや雑誌などの
時間稼ぎ出来る物を持って行くつもりですが、デッキで過ごす時間が長くなりそうです…。

308 :
2ヶ月のR児を連れての飛行機8時間移動は無謀でしょうか。

309 :
>>308
何をしに行くの?

310 :
海外から里帰りです。
3ヶ月未満だとほとんど寝ているから子も母も楽と聞いたのですが、
やっぱり半年くらいは止めておいた方がいいかなと迷っています。

311 :
>>310
私も生後2ヶ月の時と7ヶ月の時に飛行機で里帰りしたけど、2ヶ月の時の方が楽でしたよ
産まれたばかりで不安はあったけど泣かずに寝ててくれたし、まだ小さく軽いので負担も少なかったです。7ヶ月の時は寝てくれず回りをキョロキョロ、2ヶ月の頃と比べると身長も体重もあるので小さい飛行機だと大変でした。
ご出産おめでとうございます。
日本にいるご両親も帰って来るのを首を長くして待ってますね。
8時間大変ですが頑張ってください!

312 :
>>311
ありがとうございます。
安心しました。

313 :
初めて赤連れ(@5ヶ月)での遠出なので想像つかずご意見お願いします
自宅→東京駅が1時間、東京〜京都まで移動するのですが
パイは新幹線に乗せる前のタイミングと、京都駅に着いてから飲ませるよう計算した方が良いですか?
新幹線車内では、なるべく授Rしなくて済むように&昼寝を狙うのが良策でしょうか。

314 :
>>313
距離が長いので5ヶ月なら昼寝のタイミングを狙うかな
授Rは新幹線に乗る前に済ましておく方がいいけど
乗車中に授Rになっても特に気にすることないと思うよー
多目的室か、空いていなくても他の小さな個室を案内してくれるので
お母さんも赤ちゃんもさほど気にせず授R出来る
ただ自由席だと指定席車両の方まで行って車掌さんを探し
さらに多目的室のある車両まで移動、となるので
ある程度授R感覚が決まっているなら早めの行動をお勧めします

315 :
こんなスレがあったんだ。
一人目のときにも2ch知ってればなあ。
二人目できたっぽいのでまたいろいろみてます。
私の経験を。
東京←→北陸 約4時間半
R期は定番の多目的室近く&泣いたらとにかくデッキで抱っこ
離R食・おむつ期は多目的室近く&昼前の乗車で乗るなり昼食・乗り換えて
すぐおやつ。その他お絵かきやチャレンジのDMの付録をここぞとばかりに持参
幼児期は昼前の乗車で乗るなり昼食・折り紙・本・おやつを持参。
食べてる間が一番間が持つので食べ物は多めに。
今年長だから駅で買ったお弁当だけど、パンなど食べやすいもの。
バナナも重宝。一人めだったので乗車は平日。
0歳のときから一人で連れて帰省してたのでかなり早い時期から
なれました。
当たり前のことばかりなのかもしれないけど参考になれば。

316 :
バナナは匂いでもダメな人もいるから注意な

317 :
質問させてください
3ヶ月半の赤もちです
九州から三重まで車で行くことになりました
昔なんどか行きましたが休憩入れて13〜4時間でした
長時間なので心配です
赤ちゃんの車酔いはあるのでしょうか?
移動しながらの授R後はすぐにチャイルドシートに乗せない方がよいですか?(飲ませたあとすぐ乗せると吐きやすいときいたので)
あと他に何か気をつけなければいけないことなどありましたらアドバイスお願いします
ちなみに完母です

318 :
>>317
回答になっていませんがどうしても車でなくてはダメですか?
大人でも辛い距離なので…
確か赤ちゃんは三半規管が未発達のため車酔いはしないと思います
授R後のチャイルドシートは普段吐き戻さないタイプであれば
授R後にゲップさせてあげたら大丈夫ではないでしょうか

319 :
うちも九州住みの旦那実家三重だけど、子連れだと車が一番気が楽だよね。
他にいい行き方があるなら教えて欲しいくらい。

320 :
うちは三重住みの実家九州だけど、子とふたりでの帰省は近鉄→新幹線を京都乗り換えで利用しているよ。
乗り換え目の前でスムーズだし、両方の乗車時間もギリギリ愚図っても耐えられるくらい。
3ヶ月のときはトラベルシステムでベビーシートに乗せたまんま移動した。
大人でも10時間オーバーの車移動は疲れるから、プラス数時間見て小まめに休んだら?

321 :
>>317です
レスありがとうございます
空港から駅までなど乗り換えが多くチャイルドシートがないと実家についてもどこにも行けないと思い車にしました
赤ちゃんは車酔いしないんですね
ちょこちょこ休憩しながら行きたいと思います

322 :
羽田までの一時間のフライトだったけど、寝てくれて助かった〜
そして春休みだからかお子さん連れいっぱい。
同じ便の子供嫌いの人には申し訳ないが、沢山子供が居て
ほっとしたよ。

323 :
GWに6か月赤を連れて大阪から高知まで車で行く予定です。
高知にいる旦那側の親戚に初めて会うことが目的で(義母は同席せず)、
日帰りで行くか、一泊で行くか、悩んでいます。
義親戚からは是非泊まっていってほしいと言われていますが、
赤の夜泣きで迷惑をかけるのではないか心配です。
(今も夜中に2〜3度起きる。)
日帰りで帰るか、「日帰りで帰る」と言っておいてホテルをとるか、
素直に義親戚の家に泊まるか、皆さんならどのようにされますか?
正直、私自身も気を遣うのでできれば義親戚の家に宿泊は避けたいですが、
赤の負担が最も少ない方法でいきたいと思います。

324 :
>>323
時間帯によっては渋滞が予想されるし、大人もしんどくないですか?
自分なら日帰りで〜でホテル案かな。最近はベビーベッド貸してくれるホテルも
あるし、赤ちゃん歓迎プランなどもあるし。
親戚の家は、自分の方の親戚なら甘えるけれど旦那サイドだったら避けたい・・・
泊まっている最中も、泊まった後も気を遣いそう。

325 :
>>324
レス有難うございます。>>323です。
仰る通り、渋滞があった場合は大人でも日帰りは大変な距離です。
かといって、ほぼ初対面の義親戚の家で夜泣きは拷問のようなので、
こっそりホテルで一泊案を旦那に再度Rュしてみます。
有難うございました。

326 :
>>325
赤ちゃんプランないところでも、直接問い合わせてみると
結構色々準備されていたりすることもあるので、
訊いてみるのがいいですよ〜
楽しい旅行になりますように。

327 :
GWに車で帰省します。子は5歳と3歳。
夜間走行で12時間の長旅になるんですが、
これがあったら便利だというものありますか?
アドバイスお願いします。

328 :
便利グッズとはちょっと違うかもだけど、小さい子連れてってことは
頻繁に休憩するよね?
SA・PAにある記念スタンプみたいなの押せる手帳とかあると
旅の思い出になるし、子供も飽きずに楽しめるんじゃないかな。
自分も何時も持って行こうとして忘れてしまうのだけどw

329 :
>>317
家は三重→旦那実家九州
子が3ヶ月の時から車でGW盆正月車で帰省してる。
渋滞なく走れる夜間に移動しグズグズ言い出したらSA等で休憩していた。
同じく完母の為何時間か経つと起きてグズグズなのでR児期は休憩回数多くて大変だった。
電車・飛行機は周りに気を使うので車ばかり。
帰りはいつもフェリーの個室取って帰っている。
フェリー個室は気を使わないしオススメだけど、車も乗せると料金跳ね上がる…

330 :
アドバイスお願いします。
1歳10ヶ月の子と私2人で初めて飛行機で帰省します。フライトは約2時間です。
スカイマークで往復するのですが、座席指定をする場合のおすすめを教えてください。
子供は膝の上です。
中央と後方なら、どちらが良いでしょうか?

331 :
>>330
可能であれば、ブロックの先頭かなあ。
うちの場合だけど、前の座席をいじろうとしたり、そうでなくとも
足がぶつかったりして前の席の人に迷惑で、それを抑えてるだけでも
大変な苦労だったから。
それがダメなら、可能な限りトイレに近い位置。
小さい子供連れは優先登場があると思うけど、手荷物が大きくて
荷物入れスペースをどうしてもとりたいとかでなければ、一番最後くらいに
登場するのがいいよ〜
もうすぐ二歳児を膝に乗せて二時間は相当大変だけど、頑張れ。
いつ行くのか知らないけど空いてるといいね。


332 :
>>331
ありがとうございます。
5月1日の午前中です。
一応平日なので、空いてるといいのですが。


333 :
そうそう、子連れは優先入場があるけど、先に入ってしまうとそれだけ長く乗ってなきゃいけないから1歳後半じゃしんどいよね。
きっと通路側だろうし、最後の最後にささっと乗るのが良いね。
気をつけてね。

334 :
>>332
ブロックの先頭は、前の席の下に荷物を入れられないので、
手荷物を全て上の棚にしまうように言われることもある。
客室乗務員によっては、ハンドバッグ程度は見逃してくれる場合もあるけど、
そうでない場合もけっこうある。

335 :
>>327 ポータブルDVDプレイヤー
うちは普段は見せませんが、移動中だけはDVD漬けにします。
ふだん飢えてるからもうずっと夢中で見てます。

336 :
>>333>>334
ありがとうございます。
ブロックの先頭は取れませんでした。
手荷物は上の棚にしまうと、出し入れが大変なので、座席の下に置ける方がいいですよね。
一応WEBの予約画面の座席表を見て、周りに人がいなさそうな所を指定しましたが、あれってアテになるのかな?
前後左右が空席でも、当日になったら席が埋まってる可能性もありますよね。
後方の通路側の座席なんですが、最後の方に搭乗させてもらうようにします。

337 :
しめた後で申し訳ないけど、歩き回るの大好きな一歳ちょいの子と2人で乗ったときは、一番後ろにしてもらいました。
歩くー!とうるさいときは、CAさんに断ってすぐ後ろのギャレーで散歩させてもらいました。
着席しなきゃいけないときは、ジュースと食べ物に集中させてw
これで大騒ぎさせずに済みました。
当日も席は変更できますよ。
チェックインの際、乗車率が引くそうだったら、周りに人が少ない席にしてくださいとお願いするとか。
カウンターの人も色々配慮してくださるようです。

338 :
関越バスはおそらく日本人経営の会社
ライバル、もしくは進出しようとしたチョンが関越バス潰そうとして
運転手に宿泊先か同僚か誰かのチョンが睡眠導入剤入りの飲み物か
食事を出した可能性も大いにある。日本人殺しのテロも出来て
一石2鳥ということじゃないか。
運転手の尿を調べるべき。
関越バスが今度のことで潰れそのあとに入れ換わった会社がチョンの会社なら
まず間違いないだろう。


339 :
実家から新幹線で帰宅。
指定席を取っていたんだけれど、乗ってみたら
40代前半の母親と、小学校の高学年1人、中学年1人の3人が座っている。
声を掛けると、母親が「あら、自由席と間違えちゃった〜。」と言いながら車両から出て行ったんだけど、
小学生の子ども2人が、だから言わんこっちゃないという顔をしていた。
前後の車両は指定席だし、ホームの掲示板には自由席の表示があった筈だし、アナウンスも聞こえなかったなんて、
40代前半で間違えようもないと思うんだけどな。
何より不思議なのは、善悪の判断が既にハッキリとつく子ども達の前で、恥ずかしくないのだろうか?
‥でも、まあ、すごいドジで注意力がなく、新幹線に乗ったことがこれまでに1〜2回しかなかったら、自由席がどこかわからないかも。

340 :
新幹線で大阪から東京までで家から目的地までも合わせて6時間はかかります。
移動は抱っこ紐なんですが、新幹線内では抱っこ紐から出して抱っこのほうがいいですよね?
最近暑いし、赤が汗かいたりしてたら着替えさしてあげたほうがいいですよね?

341 :
テス

342 :
>>340
臨機応変に状況見て判断

343 :
>>340
寝てたら抱っこ紐のままが良いよ。
着替えさせるのは狭くて大変だから、半そでにカーディガンとか
汗かいたら脱がせる方が楽チンだよ
あと、靴下を履いてると暑く感じるから脱がせてあげて

344 :
>340
新幹線はその日の気温や混みぐあいによってエアコンのききかたがいろいろだから気をつけて。
戸外がちょっと暑めの日で空いている便だとエアコン効きすぎて寒かったりすることもあるよ。
逆に戸外の温度が微妙で混んでるとやけに暑かったりも。
(その場合はたいていじきに冷房がつよくなるけど)
抱っこ紐は密着してる分、1枚余分に着てるつもりくらいでちょうどいい。
赤も母も服装は>343が書いてるように着脱で調節できるもの。
薄手のちょと大判のストールが1枚あると、もう1枚着るほどじゃないけどちょと涼しいとか
エアコンの風があたっちゃうとかの時に便利だよ。
ユニクロあたりでもあるから惜しげがなくていいかも。
あ、エアコンの風量は調節できるから乗ったら確認して。

345 :
>>340です
みなさん詳しく丁寧に教えてくださりありがとうございます!服装、困ってたのですが参考にさしてもらいます!
風量も乗ったらすぐ確認しておきます!不安ばっかだったけどめちゃくちゃ勇気湧きました。少しでも楽しめるように行ってきます。

346 :
今月末に新幹線で東京-新大阪、来月に羽田-那覇を往復します。
娘は1歳8ヶ月であまりジッとしてられない子です。
新幹線はデッキで時間を潰せますが、飛行機は1歳ちょうどの時に
乗ったときは離陸時に、何をしても泣き止まず周りに迷惑をかけたので
気が重いです…。
飲み物やおやつなどは持参します。
お絵かきできるボード(せんせいって言うやつ?)のミニサイズを
購入するか迷ってます、他に何か良いアイテムなど
あれば教えてほしいです。

347 :
>>346
シールブックや付録つき雑誌かな
もちろん当日まで隠しておく
折り紙に興味ある子なら折り紙もいいよ

348 :
>>346
お絵描きボードは100均にもあるから迷ってないで買っちゃいなよ。
ウチも新幹線、飛行機に乗るときは新しいシールブックと幼児雑誌を用意してる。
ことばカード、英語カードもわりと時間もつよ。
それとスマホのアプリで子供向けの電車走らせるやつとか動物カードみたいなのとかを入れている。

349 :
>>347
>>348
レスありがとうございます。
せんせい100均にもあるんですね!探してみます。
幼児雑誌もシールブックも長い間新しいの買ってないので、子が好きな
アンパンマンが載ってそうなの探します。
あとは普段飲まないジュースやらでごまかせるかな…

350 :
大阪富山間をサンダーバード移動したよ。
多目的室があって助かった。

351 :
保守

352 :
サンライズ瀬戸のシングルって個室で移動
した。個室だから楽だったな。新幹線より
値段が高いけど良かった。

353 :
新幹線の11号車13列で東京関西を往復しました。
夫婦+4ヶ月R児
行きは1番後ろだからベビーカーあっても問題なかったのですが、帰りが1番前になったので畳んでもかなり狭かったです。
多目的室使わなかったので、帰りも1番後ろになる席にすればよかったです。
もう少し大きくなったら子の分もお金払って3席かな…

354 :
>>353
上りは12号車の1列にするんですよw
ABC席が全部埋まる繁忙期でなければ、子どもが大きくなっても新大阪始発ののぞみで自由席にすれば
お金を払わなくても3席問題ないですよ。

355 :
>>354
卑しい・・・

356 :
え、JR東海とJR西日本のお客様相談室に「未就学児を自由席に座らせる場合、特急券と乗車券は必要ですか?」と
問い合わせた結果だよ。JR東海は「必要ないですが、混雑時は配慮下さい」JR西日本は「お客さん、いらんいらん」という結果。
ちなみにJR東日本の普通グリーン車自由席についても「必要ないですが、アテンダントの指示に従って下さい」
アテンダントは着席ランプを点灯させてくれることもある。

357 :
>>356
分かっていない人がいただけだから問題なし。
というか常識かと思ってた<自由席の件

358 :
飛行機で神戸千歳間二時間を11ヶ月の赤ちゃんと移動予定です
音の出ないおもちゃでオススメあれば教えて下さいorz
絵本もおもちゃも食いつくのはやたら音が出るものばかり…
家でも噴出するテテオが機内で噴水にならないかも心配だ

359 :
>>358
そのくらいの時期に確実に赤ちゃんが夢中になる玩具って多分ない。
あるとすれば、飛行機の座席とかw うちもそのくらいの時期に飛行機に乗ったけど、
とにかく前の座席のカバーをとろうとしたり、テーブルをがちゃがちゃ出したり戻したり…
前の座席の人に迷惑にならないようにするので精いっぱいだった。
飛行機の中だけ、と割り切って、お菓子やジュースで気をそらしとくのが
一番確実な気がする。
うちはパイが一番確実だったんだけど、授Rカバーをとにかく嫌がるので
混雑した機内では授Rできなかったのが辛かった。

360 :
>>358
うちの下はパペットや鏡のおもちゃによく反応するよ@1歳ちょい
上を1歳半で乗せた時はシールブックでいけたけど半分以上寝てたのであてにならないな
耳抜き用に持ち込んだ(テテオのリニュ前の)コンビマグは不穏な音を立ててたが大噴射はしなかったよ
私も月末に4歳+1歳連れで飛行機使うけど、今回はお菓子ジュース解禁しますw

361 :
>>358
うちの子が11ヶ月で長距離移動したときは、ビデオカメラで好きなテレビ番組を撮影したのを、音無しで見せたのが役立ったよ。
離着陸のときは使えないけど、気流が不安定でベルト着用サインが出てるときには、じっと見ていて本当に助かった。

362 :
>>358
テテオはストローの上に付いてる弁?を開くと噴出しない仕様だけど、
それを開けてもダメなのかな。
テテオ持って何回も飛行機乗ってるけど、1度も噴出したことないなぁ。

363 :
流れ豚切りますが。
子は1歳9ヶ月。最近はイヤイヤも始まりベビーカーは抑えつけないと
乗らないことが多くなりました。
今度沖縄に行くのですが、ベビーカーを持って行くか迷ってます。
自宅から空港まではバスで20分くらい(バス停まではすぐ)
沖縄ではレンタカー移動です。


364 :
>>363
空港では、飛行機搭乗口までベビーカートが借りれますよ(ショッピングセンターによくあるやつ)
ベビーカーなら、手荷物で預けないといけないですし。
レンタカー移動なら持って行かないのをおすすめします。

365 :
>>363
眠くなる薬(乗り物酔い止め)持って行った方が良いよ。
寝かせていった方が、楽。

366 :
>>363
私なら持っていかないな
旅行荷物持って子供抱っこして畳んだベビーカー持つとか無理ゲーすぎるし

367 :
>>363
沖縄では何処に行きますか?
子どもの2歳の誕生日に沖縄に行きましたが、
ベビーカーは不要でしたよ。
案外、ベビーカーを使って歩く場所が少ないです。
本人も嫌がるし、暑いし。
首里城は、石畳や階段が多くて、ベビーカーは苦行。
ちゅら海水族館も、混んでて要らない。

368 :
JALって、予約の座席指定に限りがあるのか。
赤ちゃん連れ移動だから通路側取りたいのだが、当日空港で座席指定というのは不安。

369 :
>>368
迷惑にならないように、気をつけてね。

370 :
1〜2歳児連れでjetstar乗った方がいたら、サービスや座席の感じなど聞きたい。
関空→成田間利用予定です。

371 :
>>368
JALならベビーおでかけサポートに連絡すると、座席指定予約してくれるよ。
一般発売の事前予約枠とは別に確保してあるらしく、有る程度希望を聞いてアサインしてくれます。
たいていは赤ちゃんイパーイのお互いさまエリアで気が楽だよ。
繁忙期の格安ツアーチケットでも対応してくれたので、ひとまず電話してみては。

372 :
新幹線で東京〜大阪を9ヶ月娘と二人旅をしてきた。
楽しかった。また行きたいな。

373 :
>>363
うちの子がちょうど1歳9カ月の時、羽田から沖縄に行きました。
自宅から空港までは車(近隣の送迎つき駐車場に停めました)
空港内ではベビーカーが借りられるし、沖縄滞在中はホテルがベビーカーを
貸し出していたのでそれを借りたり(ほとんど使う機会なし)、移動はレンタカーで
大丈夫でした。
沖縄の人、みんな親切で優しかった。楽しんできてくださいね。

374 :
相談させて下さい。
8月に一歳半の息子と2人で秋田→羽田へ飛行機での移動を考えています。
今まで帰省は車を使用してきたため、ジッとしていられない子供と初めての飛行機移動ということで、正直かなり不安です
動き回りたがる子には飛行機ではどんな座席がオススメなのでしょうか?また、座席は2人分取るものなのでしょうか?
質問ばかりですみませんが、どうか教えて下さい。

375 :
>>374
出来れば、座席は2人分取った方がいい。
夫婦+子だったら、3人で2席あるので何とかなるけど
荷物が多い子連れで、母子で1席って大変だし、隣の人も迷惑だよ。
例えば、子どもグズり対策グッズを鞄から出そうにも、出せないよ。

376 :
>>374
秋田からの便の混み具合によるけど、出来れば2席、無理なら
2列の席の通路側取ったらどうかな。
夫と子の3人で4列席に乗ったとき、後ろの4席が空いてたから、
そちらにどうぞとCAさんが移動勧めてくれたし、
空いてたらいいんだけどね。
空港に着いてからでも座席変更もできるし。

377 :
>>374
しょっちゅう秋田⇔羽田乗ってます。
秋田羽田は飛行機小さいし、飛行時間短いし、よっぽど繁忙期じゃなければ
たいして混まないから、そんなに心配しなくてもいいんじゃないかな〜
普段あげないジュースやおやつ用意して、新しいおもちゃ用意して、
ぐずったら出ししてるうちに到着しちゃうと思うよ。
秋田空港、展望フロアに、ちょっとした飛行機の模型とかを展示してる部屋があったり
電動カーがおいてあったりするから、早めに到着したらそこで遊ばせるのもいいかも?
展望フロアにあがるエレベーターがすんごい奥まった位置にあるから注意。

378 :
>>374
あ、あと羽田空港についてから死ぬほど歩かされると思うので、
ベビーカーをゲートサイドで預けられるかきいて、預けられないようであれば
羽田にベビーカーを用意してもらえるよう、お願いした方がいいかも。

379 :
>>374
まだ授Rしてるなら、昼寝の時間に合わせて乗るのが1番良いと思う。
空港まで寝せないようにして、早めに到着する。
時間が許す限り空港内を歩かせておくと、
飛行機乗って授Rするとコロンと寝て着陸まで起きない。
何度か母子二人で飛行機乗ってるうちにたどり着いた方法。
席は1番後ろの窓側が取れると完璧。
乗る度に、同じ方法を使ってる人が必ず周りにいるw

380 :
ありがとうございます!まとめての御礼になってしまい、申し訳ありません。
自分自身、今まで飛行機は二度乗った程度なので、子供を連れてとなると…と色々と不安になってしまっていましたが、実際に子連れで利用されている方のご意見を聞けて、心強い気持ちになれました。
アドバイスを駆使して乗り切りたいと思います。これから早速チケット取ってきます。
ありがとうございました!

381 :
>>380
子供が泣いたら降りろよ

382 :
>>381
まずお前が人生から下りる

383 :
様式美w わざわざこのスレに来てこういう事言う阿呆ってなんなのw
秋田→羽田さん、いい旅になるといいね。

384 :
お盆に6ヶ月赤ちゃん連れで横浜から札幌に帰省する。
飛行機の中でも大変そうだし、
飛行機に乗るまでのバスか電車での移動も大変そう。
電車で赤ちゃんが泣き出したら、怒鳴られたという話とかあって、
怖くなってきた。
せめて、空港までは自家用車で移動しないといけないかな。

385 :
>>384
電車の場合、赤ちゃん泣いてもずっと座席にいたらヒンシュク買うけど、飛行機じゃ難しいしね。
今の時期子連れ利用客多いから逆に紛れていいと思う。
場合によっては赤ちゃんの泣き声より、幼稚園〜小学生のほうがウルサイよ…

386 :
生後7ヶ月の赤ちゃんと帰省する。
お盆前後や混む時間避けて新幹線乗るけど、抱っこ紐に赤ちゃん、片手で割と大きい畳んだベビーカー持って、肩にマザーズバッグ下げて…初めてだし大丈夫だろうか…。
人に迷惑かけないように無事に実家に着きますように…。

387 :
>>386
私なら、一人移動じゃベビカ持って行かないな。向こうで使う予定があるのかな

388 :
親戚との食事会とか、ジジババがあやすのに抱っこはつらいからベビーカー持ってきてと言われて…。
レンタルなど考えたけど慣れたベビーカーじゃないと子どもが泣くんです。
私もひとりだから持って行きたくないんですが…重いし。

389 :
>>386
向こうで使うならベビーカーと荷物は送る
混雑する時間さけててもそれだけの荷物は移動しづらいし迷惑になる

390 :
送った方がいいだろうね。
ベビーカーと別に、向こうで使う荷物とお土産&お供えも一緒に送る
後は移動で使う荷物だけ。

391 :
>>389
えっ私も来週1歳9ヶ月児つれてベビカ+リュック+抱っこ紐(状況によって)なんだが、迷惑になるのか…
大荷物+スーツケース引っ張ってる人と大差ないと思うんだけどな。
ベビカは先頭車両の自分の座席前に置くし、抱っこ紐でエスカレーターのほうがスムーズだし、何より新幹線乗るまでに私鉄乗り継いだりチケット発券したりでずっと抱っこはキツい。
>>386さんが7ヶ月だから、という前提で話してるならゴメン。

392 :
片手でベビーカーもって、肩にマザバかけて、という状況に
しなきゃならない時間ってそもそもあんまりないような。
赤ちゃんをずっと抱っこしてるなら、ベビーカーの座席に
マザバのせて移動すると楽だよ。

393 :
着いてすぐ食事会があり使う予定があるのでベビーカーは送れません。
荷物は事前にもちろん送ります。
持参するのは最小限。
座席も指定でベビーカー置けるところにとりました。
あんまりつらかったらベビーカーにバッグ乗せて移動しますが、基本ベビーカー畳んで邪魔にならないようにします。
色々レスありがとうございました。

394 :
>>384
自分もしょっちゅうキレで罵倒するけど、
赤ちゃんが泣いたから怒鳴るわけじゃないよ。
赤ちゃんが泣いてるのにシレっとしてるからイライラするだけ。
お父さんお母さんが必死でなだめようとしてれば全然イラっとしない。
せめてフリだけでもいいから、泣き止ませる努力をしている姿勢をみせればおk

395 :
>>394
そんなに簡単ならあんたがなだめればいい。親に喜ばれて自分も切れずに済んで一石二鳥。
実際、おじいさんおばあさんとかはあやしてくれるよ。

396 :
>>395
泣き止むことなんて全く求めてないよ。
赤ちゃんが泣き喚いて申し訳ない、
迷惑かけてごめんなさいって態度だけでも見せてねって話。

397 :
赤をなだめるために、玩具などで音を出すと、更に周りの人に怒られそう。
でも、泣いたらバスや電車は降り、リムジンバスや特急は、次の駅まで時間がかかり長く迷惑をかけるから避けるとルールはきつい。
車で移動が現実的か。

398 :
音の出ないおもちゃにしたら?

399 :
外出時に持ち歩くおもちゃは音が出ないものって当たり前だよ。
プップサンダルも近所でしか履かない。

400 :
車で移動できるなら、そうすればいいよ。

401 :
>>394
同意だが、直接目の前の親にいえばいい。
ここに書いて満足する、解決すると思ってるのはコミュ障。

402 :
おもちゃの話題に乗っかっちゃう感じですが
おもちゃスレのまとめで同じような月齢で探したら
ここのスレに誘導されているようなのでお願いします
里帰りの為7ヶ月で飛行機に乗る予定です
これくらいの月齢で喜ぶ音の出ないおもちゃって
どんなものがありますか?
今現在は5ヶ月でお気に入りのおもちゃは
ラトル入りオーボールやビーズの入った歯堅め等
音の出るものばかりです
今の所外出先であやすのは扇子で風を送るだけで済んでいますが
7ヶ月になっても喜んでくれるでしょうか…

403 :
>>402
薬盛って寝かした方が良いよ。騒ぐと針のむしろだよ。

404 :
夏休みで賑わってますね〜
子供が2ヶ月、3ヶ月、5ヶ月、6ヶ月の時に沖縄⇔羽田を移動しました(里帰り)
2、5ヶ月は子と二人で。
皆さんの参考になれば。
どの月齢もANA
ベビカは送る、手荷物以外に小さいトランクが一つ。
うちは、大型犬も一緒なので空港にはギリギリに入る(車で行き駐車場で時間調整)
飛行機に乗る寸前にオムツ替え(機内のオムツ台は狭いし堅い)
2ヶ月→スリング使用。離着陸時共に爆睡。途中、1回ミルク。
3ヶ月→抱っこ。2時間、グズグズして寝た
気圧の変化で耳が痛かったみたい。
離着陸時はミルクを飲ませて対応した。
飲んでる間はいいけど、それ以外は辛そうでした。
長いので続きます。

405 :
続き
5ヶ月→抱っこ紐使用
寝てる時間、と思い最終便。
まっったく寝ず、離着陸はギャン泣き、それ以外もグズグズ、オモチャも役に立たず
3時間、ほぼ機内後方で立ってあやしてた。
時間のせいか、飛行機降りても機嫌が悪くギャン泣きし続けた
6ヶ月→抱っこ紐使用。
小児科に相談し、ペリアクチンという薬を処方してもらった。
鼻炎の薬で、気圧の変化にも効果があるらしい。
薬が効いてて爆睡。
薬の使用には賛否両論あるでしょうが(@0歳児スレ)耳痛そうにして可哀想だったので、使って良かったです。
3、5ヶ月の時は赤も周囲も私も大変だった。
・席は後方の一番前(前が広い)か一番後ろ(立ってあやしやすい)の通路側が良かった。母Rなら後ろが気にならないかも。
・オムツ台は一番後ろのトイレにありました。
・一人だとミルク作る時などCAさんが手伝ってくれました(ANA)
・搭乗口までベビカを貸してくれます。・機内の温度は高め
みなさん、よい旅を!!

406 :
あー機内温度で思い出した。確かに暑がってたなぁ。
CAさんがうちわ貸してくださって扇いでたら機嫌良くなって来たけど。

407 :
生後8ヵ月の赤ちゃんと里帰りの為9時間飛行機に乗る予定です。
グズった時のために何を用意していったら良いでしょうか。

408 :
9時間って外国?

409 :
はい。
海外から日本への里帰りです。

410 :
七カ月の時に飛行機乗った時は
絶賛なめなめ期だったので、タグやボタンがついたハンカチと
手のひらサイズのプーさんのぬいぐるみと指人形で、九時間もたせたよ。
赤ちゃんせんべいも、その時初めて食べさせたや。
とにかく必死に寝かしつけました…
フライトは夜。

411 :
>>409
もうちょっと、スレの上の方を読もうよ。
それだけの時間だったら、薬で眠らせた方が全然楽。
子供にとっても、楽だと思うよ。

412 :
おっ梅宮アンナがこんなところに。

413 :
薬って、そんな簡単に出してくれるの?
友達は小児科に相談にいったら、断られた上に
嫌味いわれたそうだよ。

414 :
元JALCAです(インターメインで月に2〜3日ドメス幹線乗務)
ANAもJALも子供向けサービスは基本同等です。
利用の際は、HPのお子様向けサービスガイドをチェックして有効活用を(一部,要・事前予約、予約不可当日空港カウンター対応等)
両社共、ドメス(国内線)のCAは早朝/朝/午後からの3パターンで1日2〜4レグ(便)に乗務、
お盆、年末年始などのピーク時期はドフル(満席)便が多く、2〜4便目のフライトとなると疲労困憊で余裕のないCAがほとんどです。
CAから至れり尽くせりのサービスを希望するなら
朝〜10時台出発の便がおすすめです(朝1便目だとCAの集中力もあるし、モチベーションが高い)


415 :
機内仕様は機材により異なるので、予約便の機材をチェックして座席配置図を事前に確認し
おむつ台付トイレの場所の確認などを行うことをおすすめします。
(ただし、機材繰りの関係で機材が変更になることもあり、
チェックインカウンターで、搭乗便機材のトイレの場所など確認しいて座席指定するのも○)
羽田〜那覇便は2時間程度フライト時間があり、余裕がありますが
50〜70分程度のドメス便でドフルの場合はCAに余裕がなく、
望むようなサービスを享受できない可能性が高いので、自身で出来る限りの準備をすることを強くおすすめします。


416 :
機内温度は乗客数、その日の気候などにより機内で調節しているので、暑い寒いはその便のクルーの判断次第、
温度調整できるようブランケットやショールなど持参することをお勧めします。
搭載されているブランケットは頻繁にクリーニングされていない使いまわしが多いです。
衛生面が気になる&アレルギー持ちの場合は持参がベストです。
1時間前後のFLT時間で機内で授Rやオムツ替えするのたいへんなので、
極力、搭乗前に行っておくのがベストです。
離発着時は、哺R瓶でミルクや赤ちゃん用のジュースや麦茶などを用意し飲ませるのが良いと思います。
ピーク期の帰省ラッシュ便は、多少泣いたりしても、寛容な雰囲気があるので
保護者ができる限りの努力をしていれば、さほど問題なくすごせると思います。
ドメスなら1〜2時間程度なので、神経質にならなくて大丈夫だと思います。


417 :
>>413
医師によるね。
「睡眠薬」じゃなくて、アレルギーや鼻炎、花粉症に使う薬も眠くなるから
うちは、普段服用してる薬で眠くなってくれたけど。
8ヶ月の赤ちゃんじゃ無理だけど、乗り物酔いの薬も眠くなるよね。
ただ、眠くなる薬は、たまーに逆効果で興奮して酷い事になる場合もあるらしいので
そういう点でも要注意。

418 :
インター(国際線)利用の場合は、機内で寝かせるのがポイントだと思います。
搭乗するまでなるべく寝かせないように仕向けて
歩ける年代ならば空港内を歩かせるなどして疲れさせて、機内で寝るように調整するのがベストだと思います。
音の出ないおもちゃ、シール、塗り絵、お気に入りのおもちゃ、DVDなどを持参して遊ばせるようにしたり、
6時間超の長時間のFLTなら、シートベルトサインが消滅している時間帯に
機内散歩やギャレー(機内のキッXペース)付近であやしたりすると疲れてよく寝てくれて○です。
インターの場合、時間にて余裕があるので、暇そうにしているCAをつかまえて話をしたり、遊んだりするのも。
周囲への迷惑」など不安があるとは思いますが、あまり神経質にはならず
周囲に配慮する気持ちがあればどうにでもなります!
良い旅を!

419 :
>>413
そんなに神経質にならなくても、眠くなる薬で十分
乗り物酔い止めとか、鼻炎の薬とか、風邪薬とか

420 :
なんかズレてない?
鼻炎でも風邪でもない赤ちゃんにその薬を飲ますのは抵抗あるわ。
あんまり安易に人に勧めるべきじゃないよ。

421 :
昨年、1歳10ヶ月の子どもを連れて、地球の反対側まで行った。
夫婦で引き受けた現地3ヶ月滞在のどうしても断れない仕事で(私が通訳、夫が実務)、
また子どもを置いていくこともどうしても出来ず、意を決して、夫婦で連れて行った。
それまでは、迷惑を考え、国内線すら敬遠していたくらいだったので、本当に悩んだ。
最短フライトだったら、日本からアジアの某国へ飛び、そこから25時間(途中1時間の給油有り)。
でも、一気に飛ぶ自信なかったので、別のルートで途中降機して、2泊3日で飛んだ。
マイナーな航空会社のマイナーな路線で行ったせいか、日本人は少なく、
外国人のお客さんたちにもとても親切にしてもらいました。
本当にありがたかった。自分の子どもが大きくなったらあんなの風に振る舞えたらって
思った。
あと、薬を盛るのは賛否両論あるけど、うちの子はアレルギーでジキリオン処方されていたので、
それが睡眠導入に役立ちました。
(主治医に、アレルギーあるからこの薬使えて良かったねと言われた)



422 :
なるほど。
友達の話きいて、眠くなる薬はらえないものだと思い込んでたや。

423 :
421です。「眠くなる薬」も有効だけど、
多分効果的だったのは、
・当日のお昼寝はなし
・早めに空港に着くようにして、空港内をたくさんたくさん歩かせて疲れさせる
・飛行機に乗ったら、お腹いっぱいにさせる(いつもより多めに食事を与えました)
の三点だったような気がします。
毎日、ジキリオン飲んでいて眠気はつきにくくなっていたので。
先生(女性)は「2倍飲むと眠れるわよ」といってくださったのですが、試しませんでした。
ちなみにこの先生、海外旅行の睡眠薬は処方していないそうです。

424 :
普段から飲んでいる薬なら上手に利用するといいと思うけど
飛行機の為に飲ませたこともない薬を使うのは
ちょっとねぇ
このスレってすぐ薬薬言う人いるよね

425 :
在米ママだと、薬は抵抗が無い場合ば多いかも。
色々と方法や考え方が違うからね。

426 :
>>420
それ言っちゃあ、赤ちゃん本人が望んでない長距離旅行は?

427 :
>>426
そんな薬飲ませるくらいなら長距離の旅行自体しないわ、うちの場合。

428 :
>>427
そうそう、そういう選択もあるよ。
そうならば、ここはあなたには必要の無いスレだから。

429 :
薬飲ませず長距離移動している母親はごまんといる。小児科医すら嫌がることを素人のあなたが勧めるってどうなの?
ぐずるか心配→薬で!ならあなたこそこのスレが必要じゃないんじゃない?
このスレでずっと薬勧めてるのみんなあなた?

430 :
>>429
そんな当たり前のこと言わなくたって、わかるよ。
睡眠薬飲ませるんじゃ無くて、眠くなりやすい薬って話なんだけどね。
不規則に苦痛で目が覚めて泣き叫ぶよりも、乗り物酔い止とかで
ゆっくり寝ていった方が、良いんじゃ無いかな?
赤ちゃん本人も楽だろうし、連れてく親だって楽。
とげがあるような文章で、けんか売ってきたのはあなただよ。

431 :
そりゃ薬に抵抗ある人は多いだろうけど、だからと言って
薬を勧めること自体をやめろ、というのはおかしいでしょ〜
そこから先を考えるのは旅行する母親自身なんだから。
子供に眠くなる薬を飲ませる是非を討論したいなら、
別スレたてたほうがいいんでないのかしら

432 :
普段使っている薬ならまだしも、その為だけに処方してもらって別の副作用に当たったらどうするんだろう
眠くなるってのも副作用の一つなら、興奮するのも副作用の一つだよ

433 :
2歳なりたての子の指定席も取ろうと考えてますが、普通でしょうか?
私の膝の上に大人しくしてる子ではないので。

434 :
>>433
私は、子どもの席も購入してるよ。
赤ちゃんの時は、荷物が多かったので、子の分も1席あると助かった。

435 :
>>407 >>409です。
薬の件、参考にさせていただきます。
フライト前になるべく寝かせない。それが一番有効かもしれませんが
なんとフライト時間が朝の9時から9時間なんです。

436 :
>>432
飲みなれていない薬の服用を安易に人に勧めるのはどうかと
思うよね。大人だって薬には危険が伴う。
主治医の考え方にもよるだろうけど・・・。

437 :
薬って睡眠薬じゃなくて、耳が痛くならないようにって書いてあるけど…
最初のレスね。
車や電車で寝かすために飲ませるなら引くけど、耳が痛くて泣くなら飲ませたほうがいいんじゃない?

438 :
ペリアクチン乙です

439 :
うざいから家からでるな馬鹿親共

440 :
確かに、長時間移動で近くでガキに騒がれる事ほどつらいことは無いからな。

441 :
昨日乗った飛行機で赤ちゃんがすごいギャン泣きしてて 正直、周りは迷惑そうだったよ…。
なんかこっちまでハラハラしちゃったよ
うちの二歳児は絵本とお煎餅でお利口だった。
小さい赤ちゃんは飛行機とか大変だね

442 :
>>441
あなたのお子さんはお利口なんだね。
うちは0歳の時はよく寝る子で飛行機も楽だったけど、1歳過ぎた今からが怖いよ。

443 :
素質と躾って有るからなぁ。一番困るのは、躾されてない多動の子。

444 :
>>442
0歳代から2歳すぎの今まで結構飛行機に乗せてるけど、1歳台が一番大変だったよー!
言葉はまだまだ通じない、でも体は大きく、運動能力も高くなり、好奇心も旺盛になるから
とにかく動きたがる。一番きつかったのが、前の座席の背もたれを蹴ろうとしたり、
テーブルとそれをロックする部分触ろうとすること。前の座席の人に迷惑かかるから
必死で押さえるのに一苦労だった。
2歳すぎたら、去年までの苦労が嘘のように、本やオモチャで静かに座ってられた。
特にそれ用の躾とかしてないよ。猿から人間になった!みたいな感じw
ネットで幼児の長旅体験とか見ても、1歳台が一番大変って書いてる人いたし
だいたいそんな感じなのかも、

445 :
私も新幹線は何度も乗ってきたけど
つかまり立ちができた頃から抱っこよりも動きたい!!になり始めて
歩けるようになってきたら今までが嘘のように大変になった
車移動もこの頃が一番大変でお昼寝も少ないから休憩ばっかり
でも一歳半くらいになるとおやつやYouTubeで興味を反らせるようになって
二歳を迎える頃には景色を楽しめるようにもなってきた
まぁ大抵はご飯・おやつ・DVDだけどw
一歳は本当に鬼門だと思う

446 :
今11ヶ月。1歳2ヶ月になる頃に、飛行機2時間ちょいで義実家に行かないといけない。
この流れを読んで不安に押しつぶされそうだ…。怖いよーいやだよー。
おもちゃスレまとめ熟読してるけど、今まだ赤ちゃんすぎて、1歳2ヶ月の頃にどんなことが出来るようになってるのか、想像出来ない。いや知識としては分かってるんだけど…。
普段車オンリーだから怖いわー。

447 :
>>446
そういう子の場合、眠くなる薬使った方が
周りも本人も、ママも楽。

448 :
>>446
1歳1ヶ月の好奇心旺盛暴れん坊を三時間くらい乗せたよ。
空港まで距離があるから寝かさずに頑張り、乗せたらミニおにぎり食べさせてミルク作ってもらって飲ませたら半分くらいはぐうぐう寝てくれた。
起きてからも避難説明書みたいなのにくいついたり(カラフルだから?)サービスでもらえるおもちゃで遊び倒したり窓にへばりついてほへーってなってたりで大声でぐずることはなかった。
多少膝上に立たせたり親は飲み物倒しそうで控えたりでハラハラはするけど、何もかも珍しいから子は子で疲労するみたいで動画の出番はなかったな。
あってよかったのはエイテックスのチェアベルト。親の腰につけられて両手があくし抱っこひもより邪魔じゃない。

449 :
>>447
「そういう子」ってどういう子?
>>448
レスありがとう。
チェアベルトいいですね!親の腰に着けられるのはかなりの利点ですね。
その後の外出時にも使えそうだし、買っちゃおうかな。
子も初めての目にする物ばかりで興奮&疲れますよね。「キィャー‼」とかにならなきゃいいんだけど…。
うちもなんとか起こしといて、ご飯とミルクで寝落ちしてもらえるように頑張ろう。

450 :
>>449
「キィャー!!」とか「キィィィ!」とか、「ピィキィー!」的な超音波音発する子って
興奮してるだけの?障害児かと思ってた。

451 :
2歳〜5歳位までのだっこ必須なお子さん。
新幹線の通路で座ってる人にブランブランしてるお子さんの足が当たってます。
狭い場所ではお子さんの足元に気を配って下さい。

452 :
通路で座ってる?繁忙期の新幹線の話?

453 :
違う違うw
比較的大きい子どもをだっこして通路を歩くときに子どもの足元に気を配ってって事。
だっこされて足をバタバタさせてる子どもの足が指定席に座ってる人の後頭部や肩に当たるわけ。
お母さんは全く気付かず、イラっとくるのは座ってる人。

454 :
2歳〜5歳位まででだっこ必須な子って?
障害児?
障害児にまで目くじら立てなくてもいいのに

455 :
混雑してるバスの中でもベビーカー載せて周りを威嚇してるタイプ?

456 :
>>453
そういうことか。確かにあるだろうね。
走行中は大人でもよろけるから子どもは抱っこして通路は歩くべきだろうし。
高めの姫抱っこしてさっさと通った方がいいね。

457 :
現在11ヶ月、最近再び奇声ブームでキィーとかキャーとか結構言ってる。
あるスレで、3ヶ月後に飛行機乗るから興奮してキィャー‼とか言わないか不安、というような書き込みをしたら、「それって興奮してるの?障がい児かと思ってた」ってレスされた。
誰もそれに触れないから、そう思われる事が普通だから誰も突っ込まないのか、●だから触れないのか分からなくて、すごく不安。
1歳近くになっても奇声ブーム再来っておかしい?

458 :
誤爆しましたすみません。
でもここの事だからいいや。
どちらにしても今の段階では判断出来ない月齢だろうから、障がい児かどうかは今は分かりません。
スレ汚しすみませんでした。

459 :
>>458
気にしなくていいと思う。

460 :
誘導されてきたので質問します。
生後二ヶ月の子を連れて飛行機での里帰りは無謀でしょうか?
産後親に孫を会わせられる機会が来年の盆までないので、折角だから友人にも会いたい、親に孫の顔を見せたいと
思っています。
夫が知人の結婚式で5日間不在なので自分も帰って羽を伸ばしたいなと思ってます。
時期は10月下旬で四国から北海道への帰省予定です。
一緒に出発して、夫が東京までは同行してもらえる予定です。(夫が帰省許可すればですが)
一般的に里帰り出産から帰る時期もこの位だし一ヶ月検診で医者から問題なければ行こうと考えてますが
ベビーカーや抱っこ紐はあった方が良いのか、飛行中に泣いたりした場合など
具体的に気を付けなきゃいけない事とかあれば何かお願い致します。

461 :
>>460
気を付けないといけないことは、とりあえずこのスレ読んでみては?
いろいろ書いてあるから。それでも質問があれば具体的に書いた方がレスは付きやすいよ。

462 :
>>460
無謀かどうかは本人の考え方次第だと思う。
自分は赤1ヶ月なりたての時に飛行機移動したし
姪は2ヶ月半で国際線に乗ったけど、どちらも無謀とは思ってない。
ベビーカーや抱っこひもは飛行機には直接関係ない(ベビーカーは機内持ち込み不可だし)
から、いつもどうしているのか車なのか電車なのか自分で考えてはどうだろう。
>>461の言うように、具体的に書いた方がレスはつきやすいよ

463 :
まだ妊娠中?みたいだからとりあえず母子共に健康で産まれてこれたらまた考えてもいいんじゃない。
育児にてんてこまいだったり、産後の肥立ちが悪くて長距離里帰りなんか言ってられないかもしれないし。
抱っこ紐やベビーカーもまだ使ったことないだろうし。

464 :
>460
自分の親を自宅に呼ぶという発想はないのかな?
ダンナ不在だったら気兼ねはないし、友人に合うのは来年のお盆でいいんじゃない?

465 :
>>460
その位の月齢の時に飛行機で里帰りしたよ。
大半寝てる月齢だから、その後5ヶ月で里帰りした時より全然楽でした。
寝てなければ、離着陸時にミルクを飲ませるといいかも。
母Rでもいいんだけど、隣が男性の可能性もあるのが難点。
このスレで時々、飛行機は抱っこ紐禁止って見るけどANAは大丈夫だったよ。
その時はスリング使用したけどね。
もちろん、赤ちゃんによるのが前提ですが。
うちは余裕だった。
ただ、腰座ってない赤ちゃんと二人だとトイレに行けないのが難点。
あと空港で貸してくれるベビーカーは3ヶ月だか6ヶ月〜だった気がする。
どちらにしろ空港では荷物預けるまでしか使えないから、私ならベビーカーは持っていかないな。

466 :
つい先日、一ヶ月の赤と飛行機で
里帰りから帰ってきたけど、
ANAのベビーカー背もたれ倒せるから
新生児くらいでも大丈夫だったよ。
地方都市空港から羽田ね。

467 :
>>466
なんか、かわいそう

468 :
>>467
なんで?

469 :
羽田に置いてあるベビーカーって、二種類あるよね
デパートにあるような背もたれが倒せる、一般的な形のと
座る部分全体がプラスチックなのと
後者をイメージして、赤ちゃんにあの固いのはかわいそう…と思ってるのでは?
全体がプラのほうも、タオルとか敷いて全体を倒してあげれば大丈夫な気がするけど

470 :
>>469
薬飲ませろっていいたいだけの人だと思う

471 :
まだ首も据わらない内から飛行機や新幹線やらで連れ回すのが可哀相という人もいれば、やむを得ずという人もいるだろうけど、相手が死ぬ間際だとかこれを逃したら数年間会えないという状況でない限り、無理に出掛ける必要ないと思うけどね。
付き添いがいればまた別だけど。
子供と二人で行けるかってのもママのキャパや子供にもよるし。
確かにねんねのときのほうが旅行やお出かけはしやすいね。
歩けるけどまだベビーカーが手放せない月齢が一番大変かも。

472 :
両方のタイプをフライト前後で貸してもらったけど、
どちらも背もたれ倒せたよ。
たしかにプラスチックっぽくて最初はエッて思ったけど、
ずっと寝てたからあんまり関係なかった。
フライト中はずっと授Rケープ使っておRを飲んでるか
寝てるかだったので静かなものでした。

473 :
低月齢の方が案外パイで寝オチが効いて、上手くその時間寝ていて
くれることが多いような気がする。

474 :
六ヶ月赤を飛行機で連れて里帰りする。
まだ、風邪をひいたことがないけれど、そろそろ風邪にかかる可能性があると言われている。空港や電車、飛行機で風邪をもらわないかと心配。
マスクとかさせた方が良いかな。
赤ちゃん用マスクってあるのかな。

475 :
>>474
ピジョンの初めてマスクが1歳半からだったような…。
6ヶ月だと自分で外したりするだろうし、つけたまま寝たとしたら窒息もまだ怖いなあ。
赤ちゃんの場合は授Rがうがい代わりになると聞いたよ。
あと、おしゃぶりも口が開かわないからいいそうだ。

476 :
今、まさに新幹線で関西人と思われる子連れBBA達が大騒ぎw
周りの乗客に迷惑かけるわ、既に座ってるリーマンの指定席の場所を変えさせるわ、ガキを裸足で歩かせるわとんでもない強烈ババア。
ババアの下品な大笑いやゲームの音。
久々に強烈なのと当たってしまったわ。

477 :
>>476
ここより、非常識な親を語るスレッド part164
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340988469/
が妥当かと。

478 :
とりあえず、ガキ泣いたら降りろよ。

479 :
>>478
あれ?この前も同じこと書いてなかった?また来たのw?

480 :
>479
●に触ると●つくよw
夏休みなんだからさ、スルーを覚えましょうよ。

481 :
3歳と8ヵ月の子ども2人+親の4人で新幹線で初帰省だけど
荷物置き用にもと多目的室付近の座席横1列2+3席取ったよ。
4人でってのは初めてなのでどんな地獄が待ってるか怖いw

482 :
>>481
人数より多い座席指定って、
見つかったらチケット無効になるって聞いたことありますが
大丈夫ですか?

483 :
座席指定ならその分お金払ってるんだから問題ない
チケット無効なんてしたら詐欺だって訴えられると思う

484 :
乗車券も買っているなら問題ないけど、指定席特急券だけ買っているなら問題あり。

485 :
これはホントビックリするけど、乗車券買っていても無効になる
規約違反なんだって

486 :
ほんとだ。旅客営業規則に書いてあった。
第 173 条 指定席特急券は、これを所持する旅客が、その指定の乗車駅で乗車しない場合は、他の旅客にその座席又は旅客車を指定して急行券の発売をすることがある。
この場 合、指定駅で乗車しなかった旅客は、当該急行券に指定された座席を請求し、又は旅客 車に乗車することができない。

487 :
えーそうなの?しかも荷物用は大人料金で。
今週だけど、席没収されても文句言わないから見つけてもチクらないでねw
周りになるべく迷惑かけないようがんばりますんで。

488 :
8ヶ月の分の座席を買って前後で4席分をボックスにして使うなら話はわかるけど
親がそろっていてさらに荷物の分も、って言うのはちょっとなぁと思う。
回転させちゃえば背もたれ同士になってるスペース・足元・窓際に大分荷物が置ける。
つか、それだけ荷物があるんなら送っちゃえばいいのに。

489 :
>>488
だよね。荷物ももちろんだけど
前後の向かい合わせは他のお客の邪魔に一番なりにくい。
小さい子連れ家族でわざわざ横一列で取る意味が分からない。
通路を挟んでうろうろ、大声でやり取り
くれぐれも気をつけて。

490 :
>>487
そういうズルするから、厭われるんだよ。

491 :
>>487
超繁忙期にそういう迷惑な人間は困る。次はやめてくれ。

492 :
【空運】英国人の3人に1人、少し高くても「子供お断り席」での空の旅を希望[12/08/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344217181/1
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 10:39:41.98 ID:???
大手旅行情報サイト「トリップアドバイザー(TripAdvisor)」が旅行者2200人を対象に
最近英国で行った調査で37%の人が、空の旅では料金を余分に払っても、子供の搭乗が
禁止された「子供お断り席」を選びたいと回答した。
同じ調査で「ファーストクラスでは子供の搭乗を認めるべきではない」と答えた人は
約34%に上った。また5人に1人が、座席の背中を後ろの席の子供に蹴飛ばされると
いらいらすると答えた。
機内で行儀の悪い子供は、世界共通の苦情の種のようだ。
マレーシア航空(Malaysia Airlines)は4月、今年クアラルンプール(Kuala Lumpur)と
英ロンドン及び豪シドニー(Sydney)間で運航を開始する総2階建てスーパージャンボ、
エアバスA380の2階部分全席で、子供の搭乗を禁止すると発表した。
またすでにビジネスクラスでは全便でR児の搭乗を禁止している。
やはりマレーシアを拠点とする長距離線格安航空エアアジアX(AirAsia X)も7月、
マレーシア航空に次いで、機内の1部で子供の搭乗を禁止する方針を明らかにした。
対象とするのは同じくエアバスA380でエコノミークラスの前から8列目まで。
この「クワイエット・ゾーン」は2013年2月から導入される。
ソースは
http://www.afpbb.com/article/economy/2893393/9327982
dat落ちしていますが、関連スレは
【空運】マレーシア航空、A380エコノミークラス一部で「お子様お断り」[12/04/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334121839/

493 :
ここで訊いていいのか分からないんだけど…
今度初めて一泊旅行に8ヶ月の赤を連れて行きます
ほR瓶は最低でも5回は使うことになりそうなんですが
出先でのほR瓶の洗浄、消毒ってみなさんどうやってるんでしょう
洗浄用のスポンジとかも持参するのかーと今から悩んでます

494 :
消毒済みの携帯用哺R瓶も売ってるよ。
12個入りで4000円くらい。
http://bibi-baby.jp/lineup/odekake/index.html

495 :
>>494
早速ありがとう〜
見に行ってみたら、生産終了だって…orz
みんなどうしてるんだろう…

496 :
>>493
哺R瓶洗うスポンジ(持ち運び出来るケース入りのやつ)と、小さめの洗剤を持って行った。
消毒は6ヶ月過ぎてたし、旅行を機にやめた。

497 :
自分は8ヶ月のころは家では自然乾燥だったけど
外出のときは瓶は熱湯でよくすすいで終わりだったような気がする。
あとR首だけを余計に持っていって、宿泊先でまとめて洗ってレンジ消毒とか。
こっちよりかは親切とかアンケのほうが回答が多いかもよ?

498 :
>>495
ここでちょうど、その話題が出てたよ
ミルク育児でGo!22缶目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323485005/

499 :
みなさんありがとう!
リンク先も参考にして、なんとかやってみますわ

500 :
500get
みなさんお盆に帰省しました?困ったことあったら教えてください。

501 :
>>497
なんか、がさつな感じがする。

502 :
>>497
じゃああなたの丁寧なやり方披露しなよw


503 :
>>497
あなた神経質って言われないw?
8ヶ月なら熱湯消毒でも全然大丈夫だよ。
大人用の食器だって洗ったあと熱湯消毒するのが一番良いしね。
なんでもかんでも洗剤、薬液ってのもねぇ。
まあ個人の勝手だよね。

504 :
なんかレスする相手間違ってない?
なんで497が責められてんの?

505 :
新幹線2時間…
もう4才になる娘だけど、じっと座ってないし、周りに気つかってめちゃくちゃ疲れたー
いつになれば楽になるんだろう

506 :
躾の出来ない親って増えてるからね。

507 :
すまんかった>>503>>501宛てです。
ほR瓶洗ってくる。

508 :
現在、六ヶ月赤連れで東北への帰省から関東に戻り中。
ローカル線で大雨のため、二時間電車の中で足留めされている。まだまだ再開されなそう。
このままだと、新幹線は自由席になりそうだし、赤ちゃんは大泣きして最悪。
電車再開したら、大きい街で降りて、一泊追加するかな。

509 :
>>508
お疲れ様。今日の豪雨は大変だったね。
あなたもお子さんもどうぞ御身大切に。

510 :
一歳3ヶ月児と二人で飛行機のる予定。
機内に持ち込む鞄についてですが…
普段は貴重品などを入れる鞄+オムツポーチとマグがはいる位の小さなトートなのですが
機内に持ち込む玩具、授Rケープ色々と荷物があるので普段の鞄では厳しいかと思い
マザーズバッグを購入した方が良いかと考えていますが今更な気も…
みなさんは機内にどのような鞄もちこまれましたか?

511 :
>>510
機内持ち込み荷物の大きさ決まってるじゃん

512 :
>>510
すぐ出せるように普通のトート。前の座席の下に置けて自立するように底がしっかりしてるもの。いつもよりとてつもなく増えるわけじゃなかったので大きさはさほどでとなかった。
ブラトップにチュニック重ねて授Rケープもなしでいいようにしたよ。何時間乗るかわからないけど、1歳過ぎてたら哺R瓶もいらないし気負いすぎなくて大丈夫では?

513 :
新幹線でR丸出しで授Rするのはやめて!
ケープありならいいと思うが、Rがぼろーんとさせて勝手に飲ませたりしてる。

514 :
>>513
よく読んで。
誰もそんな事書いてないよ。
チュニックがケープの代わりに、外から見えないような仕組みになるんだよ。

515 :
>>514
は?誰も書いてないよ!
って昨日私が見たのを書いたんだけど。
昨日目の前(2列のシートを後ろにしてて迎え合わせで丸見え)でTシャツを上にあげてR丸出しで授Rしてるのを見たの。
子供もお母さんのTシャツを上にあげたりし胸出して触ったりして遊んでいて悪いけど不愉快すぎる。
遊んでいる姿見ても親は可愛いー!ってしか思わないから余計イライラしたよ。

516 :
実況だったの?もっとダメじゃん。

517 :
>>513
書き込んだタイミングと言葉が足りない。

518 :
年末に観光で羽田→函館へ2泊、初めて行きます。
4歳と1歳半の子がいて初飛行機です。
私も飛行機は久しぶりで、しかも国内は初めてです。
バギーはなるべくコンパクトなものが良いんでしょうか?アップリカ持ちですが簡易でコンパクトなバギー(4000〜5000円くらいの)の方が良ければ早めに購入しようかと。
まだ先ですが、なにかと悩んでいます。なんでも良いのでアドバイスよろしくお願いします。

519 :
移動に関して言えば、ベビーカーは機内に持ち込めないし、
コンパクトじゃなくてもいいんじゃないかな。
あとは、羽田までの交通機関何使うかとか、
どこに観光するかとかで変わると思う。

520 :
先日東海道新幹線の多目的室近くの車両に乗ったんだけど、
3列席側だけど2席になってる席があって、
その席に座ってる人がベビーカーを畳まず通路に置いてました。
1席分スペースあるから余裕で置けるんだけど、
そこはベビーカー置いてもオッケーなんだろうか?

521 :
のぞみの11号車12、13番AB席かな?
車椅子の人用の席だから、直前まで一般販売しないけど、ベビーカーを畳まずに載せられるし多目的室も近いし便利だよね。

522 :
>>521
そうです。
ドア近くだったし大きめベビーカー置いてたので、
人が躓いたりワゴンサービス?のワゴンが通りにくそうだなぁと。

523 :
>>522
でかいのおいて人の通りがしにくかったら、そりゃ迷惑だわな。
本来なら、車いすの方がおりずに乗車できるスペースだから、
>>521さんのおっしゃるようにその新幹線にニーズがないとなってから発売だし、
その範疇で考えらて乗るなら問題ないんだろうけれど。


524 :
海外旅行@2ch掲示板 モルディブ旅行 25
95 名前:異邦人さん :2012/09/16(日) 21:56:44.77 ID:BawQKme50
報告。 今日帰国。 南アリの某リゾートで中国人に絡まれた。
ディナービュッフェでしつこくわざと何度も体ぶつけてくる中国人男にやめろと言ったら
物凄い形相で唾とばしながら中国語まくし立ててきた。
その後席に戻って食事してたら他に何人か中国人の仲間連れてきて取り囲んで中国語で罵倒してきた。
子連れだったから家族守るのに精一杯だった。スタッフは見て見ぬ振り。
子供も嫁も怖がって以後ずっと食事はインヴィラダイニング、部屋の中で過ごしてほうほうのていで帰ってきた。
スタッフに相談しても全く何もしてくれない!
たぶんモルには二度と行くことはないと思う。これから行く人は本当に気をつけて下さい。


525 :
乗車中は音がでない子供が好きなおもちゃや絵本と長持ちするお菓子
子供の鼻水止めの薬は睡眠薬並に眠たくなる

526 :
一歳までは子供が可哀相だから転勤や葬式など仕方ない事じゃなきゃ飛行機は止めとく 海外旅行なんて子供が可哀相

527 :
自分も子(年長)も初新幹線に乗ってきたけど
新幹線で酔って気持ち悪くなったよ、私がw
普段は2時間くらいの電車移動ならしりとりしたり会話して苦も無く乗りきれるけど
私がそんな余裕もなく、限界で「お願い、お母さんに話しかけないで!」状態。
子には普段やらせないゲーム(私用)を渡して乗りきった。
ゲーム機持ち歩いていて本当に良かったと思った瞬間だったw
新幹線って酔うのね。
でも酔ったのが子供じゃなくて私で本当に良かったw
新幹線で吐かれたら大惨事じゃすまないよね。
万が一の場合はどうしたら良いんだろうか?
新幹線内でお子さんが吐いた!なんて人はいないかな?

528 :
新幹線は速くなっていくのに、速度が何十年たっても変わらない飛行機(笑)
まあ車は安全面からしょうがないとして。

529 :
着陸できる空港に限界があるからね。

530 :
>528
新幹線だって早くなってるのはのぞみ、ひかりの遠距離利用の場合だけじゃない?
家は東海道新幹線利用で、のぞみは止まらない駅。
自分が子どもの頃はこだまのみ、途中からひかりが増えたけど、自分がおとなになって、
のぞみ登場、駅増加あたりからはひかりが減ったし、こだまはのぞみや当地に止まらない
ひかりの待ち合わせで、むしろ遅くなったよorz

531 :
三歳と10ヶ月の子供二人と親の二人の計4人で、
岡山〜東京を新幹線(平日)で移動するのですが、
最初は指定席を四人分とろうと思っていたのですが、自由席が空いていればみんなで自由席に座って、混んでいるようなら指定席(大人の指定分)に母親とR児を座らせる事ってルール違反ですか?
ルール違反ならやりません。

532 :
のぞみは自由席が少ないようですし、他目的室に近い指定席をとる事にしました。
失礼しました。

533 :
>>531
ちゃんと座る分の指定席買ってるならルート違反じゃないと思うよー。

534 :
指定席大人分を二席とっているけど、R幼児の特急券や乗車券を買っていないわけですから(大人一人は自由席へ)、違反になるのかな?と思ったので。

535 :
>>534
指定席を大人2人分とって座るのは大人1人R児1人でしょ?
子ども料金で大人が座るのはアウトだけど、逆なら大丈夫だよ

536 :
>>535
本来であれば、子供の特急券+乗車券も追加しないと駄目かなと思いまして。

537 :
大人2人分の料金で家族4人乗りたいって事かな。
自由席なら子供2人の分はかからない。
4席分取って赤ちゃんを座らせててもルール上はOK。
ただ混んでると車掌から子供の分の席を開けてくれとお願いされる可能性あり。
あと乗車駅が岡山だから自由席は空いてないかも。
指定席は座席を使うなら赤ちゃんでも子供料金がかかる。
膝の上に載せるのなら大丈夫。
もし大人の2席分だけで指定席を利用するなら、子ども2人は膝の上。

538 :
>>537
一応>>532で解決しました。
ただ気になったのが、大人二人の指定をとってその席に大人一人R児一人を座らせて、大人一人と幼児は自由席に座った場合どうなるのかと思いまして。

539 :
子供の指定席分の料金を取られる。

540 :
>538
要はどういう席の取り方をしても、大人も子どもも1席使いたいということなのかな?
料金の規定では、大人一人につき未就学児一人は料金はいらないということになってる。
ただし、未就学児も指定席を1席使うなら、こども料金の運賃+指定席特急券(子ども料金はなし、大人と同額)が必要。
自由席でも基本は抱っこだけど、席が空いてれば子ども一人で1席使うのはお目こぼしということ。
>538の答えはすでに>535ででてる。
その座り方を絶対に変えない=大人二人が同時に指定席に座らないなら、大人、子どもそれぞれの
乗車券と指定席特急券を1席分ずつ買えばいい。
でも、現実的には、3才、未満児だったら、親が一人ずつ連れて別の席というのは何かと不便じゃない?
最初から3人並びの席を大人二人、子ども一人の料金で合計3席とれば並んで座っていけるから普通はこれでしょ。

541 :
あ、ゴメン。ちょっと抜けてた部分が。
× ただし、未就学児も指定席を1席使うなら、こども料金の運賃+指定席特急券(子ども料金はなし、大人と同額)が必要。
◯ ただし、未就学児も指定席を1席使うなら、こども料金の運賃+指定席特急券(グリーン料金は子ども料金はなし、大人と同額)が必要。
つまり、自由席・指定席ともに子どもは半額だけど、グリーン車のグリーン料金だけは子ども料金がないということです。

542 :
私の質問の書き方が悪いですね。
聞いていない事を長々書き込まれても…。
>>539
どもです。
今日指定三席買ってきました。
平日なのに混んでいて、車輌の一番前と一番後ろは埋まっていて仕方なく中間席。
一応自由席を見て良いところが空いていれば自由席に移動とも考えましたが、他目的室から自由席が遠いし、自由席が駄目だった時に指定席に移動するのも遠いので、素直に指定でいこうと思います。

543 :
>>542
自分が言葉足らずなのに人のレスにケチつけるとか失礼過ぎ

544 :
普通に自由席に検札がきたときに、大人分の乗車券、自由席券が必要だよね。

545 :
>544
>一応自由席を見て良いところが空いていれば自由席に移動とも考えましたが
ここのことだよね?
なんだかいろいろと勘違いしてそうな人だわww

546 :
>>545
何も問題ない。
やはり、あなたの日本語能力に欠陥がありましたね。

547 :
>>546
あなたは人として欠陥があるわ

548 :
540は分かりやすく説明してくれてるでしょう。
何を突っかかってるんだか。
指定を取ったんだから、ややこしく自由席がどうこうとかもう考えないで
大人しく指定に座って行きな。
厳格な車掌に当たったら
「自由席に行ったのにキャンセル料でさらにお金取られた!」
って発狂するぞw

549 :
>>548
だから指定で行くと書いてあるのが読めないの?
それに、JRに聞いたら指定席とっていても自由席に移動しても問題ないと確認済み。

550 :
>>549
最初っからJRに聞けば良かったのに。
口悪いし最悪

551 :
知らないなら答えなきゃいいのに。
聞いてもいない事を答えるのは親切ではありません。
自己満足にしか見えない。

552 :
>>551
うわー、性格悪っ!ひくわー。

553 :
>>551
だから質問がわかりづらかったんだから仕方ないじゃん
自分で書き方が悪いと認めているのに何でそんなイラついてるの?w

554 :
情弱+自己中+勘違い+セコケチで、ID:J/Gwi/nQのでっきあっがっり〜てとこかww
「金はらってんのよ!文句ある?」といいつつドリンクバーのティーバッグ鷲掴み〜とかやってそうww

555 :
あなたの事を何て言うか教えてあげるね。
ゲスパーっていうんだよ。
自己紹介するときは「ゲスパーです」と言いましょう。

556 :
教えてクレクレ、でもアテクシの聞いたことだけに効率よく答えなさい
っていう図々しいBBAと
アテクシが教えてさしあげるわ、何よ素直に感謝しないなんて○○やってるセコケチね
っていう決めつけBBAの
醜い争いwww

557 :
ぶった斬ろう。
来週、1歳なりたて子と夫婦の3人で、北海道から関東の義実家まで飛行機&電車の旅。
子は飛行機初めてだし、長時間の電車も初めて(2ヶ月の頃に地下鉄数分乗ったくらいしか経験なし)。
怖いよー不安だよー。色々準備はしてるけど(おもちゃとかイメトレとか)、どうかどうか無事に着きたい。
飛行機の中でなんとか寝てくれればな…。

558 :
>>557
落ち着きなされ
子供は親の機嫌を敏感に感じ取る
親が緊張してたら子供も緊張してなんでもないことで泣いたりするよ
気をそらすおもちゃだけちゃんと用意してあとはドーンと構えておきなよ
おもちゃは出しやすい所に入れておくのも忘れずに

559 :
>>557
眠くなる薬飲ませれば、オッケー
お子さんも親も楽。

560 :
出た、また荒れそうな話題だねー

561 :
眠くなる薬、何回ループするんだよw

562 :
>>558
ありがとう。
そうだよね、私がドンと構えてなきゃね。
おもちゃはサッと出せるところに入れとく!

563 :
>>557
というか大人二人いるんだから何があっても対処できるでしょ
何がそんなに怖いんだろう?

564 :
>>557

565 :
>>557
寝てくれたらいいね。
よほど空模様が荒れてない限り、離着陸の前後20分を耐えれたら、
あとは一応、身動き自由だし大丈夫だよ。
CAさんも何かと気を効かせてくれるだろうし。


566 :
飛行機の中で大きな声あげたり泣いたりしないかと、不安なだけ。普通そんな事で不安になったりしないもんなのかな?
自分が小梨時代、子供が嫌いで嫌いで、ちょっとした声とかにもすごく苛々してたんだ。
だから自分が子供を持った今、公共の場ですごく周りが気になるというのもある。
飛行機も電車も久しぶりだし。
>>565
最初が肝心かな〜離着陸の時はRやっとこうかな。
空港まで車で4時間ちょっとかかるもんだから、朝一で家出るからそこでぐっすり眠られちゃいそうでね。なんとか車と空港では起きててくれるといいんだけども。

567 :
>>566
分かるよ〜私も初めて電車乗ったときも、初めて飛行機乗ったときも
めちゃくちゃ不安だったよ。
飛行機乗ったときなんて、離陸のとき泣かれちゃって冷や汗出たわ。

R飲むならそれが一番いいかもね。

568 :
しばらく電車に乗ってないというか、お子さんにとっては
初電車に近いんだから、きっと大喜びなんじゃないかなー。
良い旅をね!

569 :
>>568
多動気味の子が大興奮している様ってのも、迷惑だと思うよ。

570 :
多動なんて書いてる?

571 :
>>570
書いたのは、多動気味
しつけなのか、性質なのか、多動気味の子が増えた気がする。

572 :
来週初めて6ヶ月と長距離移動します。
(一緒に夫が同行します)
東京→姫路間のぞみです。
多目的室近くの席は確保しました。
ベビカはありますが、日頃あまり使わないため操作が下手くそです。
なのでもっぱら抱っこ紐で移動しています。
荷物の量が少なければ、ベビカは無い方がよいですか?
それとも夫がいて助けてもらえるのでベビカがあった方がなにかと便利でしょうか?

573 :
だっこ紐で十分。
ベビーカーは親が楽したいだけで、回りにも子供にも必要ないもの。

574 :
>>572
旦那が居てもベビカ要らないな
基本邪魔だし、駅構内もベビーカー移動は難しい所が多いし
まぁでも寝かせておくには楽。
あと目的地でベビーカー必要!なら持っていっても良いと思う

575 :
>>567-568
ありがとうー。
泣かれちゃって冷や汗は想像しただけで怖い…。
でも私も子どもも、緊張しないで楽しめるのが一番いいよね。頑張ろう。

576 :
千歳広島間で飛行機を使ったけど(所用時間2時間ほど)
ひたすらひたすらずっと空港を2時間散歩させて直前にご飯食べさせて寝かせました
楽しんでくださいね

577 :
前にこのスレで、飛行機は抱っこ紐使えないって見たけどJALは使えないってこと?(ANAは使えた)
それとも国際線だと駄目なのかな?
来月、JALに乗るんだけど抱っこ紐使えないと困る…

578 :
JALに電話して聞いてみたら?

579 :
>>577
今年JALの国内線に乗ったけど、抱っこ紐は外してくださいってCAさんに言われたよ。離着陸時のみかどうかは忘れた。

580 :
>>577
JALに電話で確認が確実だと思う
私も抱っこひもは着実時は外してくれと言われた
事故が起こった際のこと考えたら仕方ないよね
乗り降りの際は自由に使えたので移動には問題なかったです

581 :
ちなみに子供はいくつなんだろう

582 :
>>581←難癖つけたいらしい。

583 :
なんでそうなる?w
ただ単に月齢および年齢を知りたかっただけなのに
それによって対処法も変わるし

584 :
何度もJAL国内線に乗ってるけど、
離着陸時は抱っこ紐不可だよ
乗る時に使ってそのまま親が装着してるだけだったのに、いきなり背中のホック?外されてイヤな感じだった
暴れるからキャリフリーで固定してたんだけど、6回中1回はそれもダメだと言われた
キャリフリーの可否を問い合わせようと思って忘れてたわ…

585 :
>>577です。
レスありがとう。
一応、JALに確認してみるけど駄目そうだね。
子は1歳、色んなものが気になる年頃で抱っこでお膝の上も難しい(バス・タクシーでの経験)
抱っこ紐だと比較的大人しいし、寝てくれやすいんだよね〜
前にANA乗った時は問題なかったのに…
もしもの事故なんて、余計に抱っこ紐が有効な気がするのは素人の浅はかな考えなんだろうな。

586 :
>>575
もうすぐ1歳、先週はじめて飛行機乗ったよ。
色々不安だったけど当日カウンターで相談したら一番後ろの2人がけの席に変えてくれたから良かった。
JALだったら子連れサポート的なものがあるから事前登録したら、何してくれるってわけじゃないけどw色々心強かったよ。

587 :
新幹線でネズミ国の手提げを両手に提げた20代前半の子連れママ2頭が、
前後の真ん中の席指定だったららしく、通路側のリーマンに子連れでひざに座らすので、
席換えてほしいとお願いしたが、
「嫌です!!」と思いっきりいわれてたw
真ん中の席に座ったものの、子供がぐずると狭いからとか、何だかんだ席のせいにしていた
子連れでネズミ国で遊び夜9時近くの新幹線で真ん中の席の指定しか取れなかったのに、
かわってとか、席のせいにして、自分たちの行動は無問題って何と思ったw

588 :
>>587
リーマンが気の毒だわ。

589 :
>>585
ここで愚痴ってないでさっさと連絡すればいいのに
こっちはOKなのにここはダメなの?ってここで言っても仕方ないでしょ
ここ対策や対応を粗横断するスレで愚痴スレじゃないよ

590 :
なんで携帯電話はNGなのにPC(カチャカチャ音)はokなんだ?
私の隣でパソコンを使わせない。
子供の泣き声は気にしません。
自然現象だから。
音を消さずにゲームをしたら注意しますけどね。

591 :
そういう話じゃないんだよね

592 :
>>590
ここはあなたの愚痴スレじゃないんだけど?

593 :
>>590
うるさかったら静かにしてっていえばいい。
バカじゃね。

594 :
>>593
日本語が読めないのか?
馬鹿なんだね(笑)

595 :
>>594
あんたの日本語は連合弛緩だからね。
精神病院に行った方がいい。

596 :
>>595
あなたの読解力がない事を棚の上にあげて逆ギレですか(笑)
これがDQNってやつなんですね。

597 :
明日は初の赤と二人での新幹線乗車だ。
今までは旦那がいたからいいけど、
明日はサポートがないからぐずったらどうしようとか考えてしまう。
寝てくれますように…。

598 :
>>597
泣いたらすぐ降りろよ

599 :
>>597
>>598は気にすんな。
グズったらデッキに出ればいいよ〜もしかしたら同志がいるかもww

600 :
>>599
ありがとうございます。
ぐずったらデッキで赤と外の景色を楽しみたいと思います。
同志…いたらいいなぁw

601 :
>>597
うちの嫁は3時間近く他目的室の前で立ちっぱなしであやしていた。
他目的室に身障の人がいたので、授Rはトイレでしたそうだ。
私は上の子を見てたけど、乗る前からしつこく「新幹線の中では静かにしなさい」と言い聞かせていたせいかいい子だった。
母子だけだと荷物を席に置いていけないのが辛いね。
しかも子供が複数人いたら子供置いてくわけには行かないし、みんなでぞろぞろデッキに行くのも大変だし…。

602 :
半両分だけで良いからキッズスペースみたいなの作って欲しいなぁ…と毎回思う。
その分少しぐらいお金出すよ。

603 :
>>601
多目的室使えない時は焦りますね。
授Rケープで授Rもありますが隣に人座ってたらさすがに出来ませんし。
明日は何とか頑張ってきます!

604 :
>>597
もし多目的室が埋まっていても(多目的室に車椅子の方の予約が入っている場合もあるっぽい)、
乗務員室でよければと車掌さんに案内してもらいそこで授Rさせてもらったかな。

605 :
>>602
もっと、金使えばそういう場所は出来ると思うよ。

606 :
突然すみません
こんなスレ立ててみました。需要なければ落ちると思いますのでお許しください
【国内】R幼児連れで旅行【海外】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350299347/

607 :
>>604
乗務員室貸して貰えるんですね!
安心しました。
もしもの場合は聞いてみます。

608 :
新幹線の11号車なんかにある車いす対応の座席(3列シートに2席しかないやつ)は
車いすの人が2日前までに申し込みすると予約できるんだけど
予約入ってない席は当日になると駅の窓口で買えるようになるよ。
前に、多目的室近くが取れなくて困ってたら窓口のお姉さんが教えてくれて
乗る当日に窓口行ったら空いてたから変更できた。

609 :
2歳児初めての新幹線移動。
大人は義父・私・夫の3人、3列シート横並び車両一番前の席を選んだけど、2列シート向かい合わせでL字型のほうが良かったかな?
2時間半の電車の旅、緊張する…。


610 :
大人三人いるんだから大丈夫でしょ
荷物や切符など移動にかかる手間は全部男性組にやってもらって
あなたはお子さんに専念しておけばいい
お子さんの好きな(あまり音の出ない)おもちゃ、おやつ、飲み物
気をそらす絵本とかすぐ出せるところに用意して
あまり緊張せずに(子供に移って愚図りやすい)頑張って行ってらっしゃいませ

611 :
>>610 ありがとう!
そうだね、私が緊張したら子にも移るよね。
子は祖父もパパも大好きだし楽しく過ごそう。
ただ走り回るの大好きやんちゃ坊主なんだよね。
できる事なら通路側の席に、玄関とかにつける柵をつけてしまいたい…orz

612 :
8ヵ月の子がいます。
今度、二時間半ほど新幹線(グリーン)に乗るのですが、グリーン車にR児って迷惑じゃないんでしょうか・・・?
車で行く予定だったのに勝手に予約されてて、一気に行く気がなくなりました。
グリーン車って、高いし静かにゆっくりしたい人が多いと思うから、子ども連れで乗るのは気が引けます。
私は車の方がオムツ替えなども気楽にできるし、こまめに休憩はさめば大丈夫だと思っていたのに。
母親の意見も聞かずに勝手なことしないで欲しかったわ。
ただの愚痴ですみません。

613 :
>>612
一度グリーン車にR児連れで乗ってる人見たな
でも喃語喋ったりほんのちょっとのグズりとか、普通車ではまだ許容範囲のものがグリーン車ではNGだったりするからね
高い金払う人は静かな環境求めてるんだから仕方ないと思うし、そもそもヒヤヒヤしっぱなしで居心地が悪いと思うよ
キャンセルは出来ない(お金かかる)んだっけ?
出来ないならせめて普通車で行った方が絶対良いかと。
全くグズらず、ずっと寝ている赤なら良いだろうけど。

614 :
>>613
やはりそうですよね。
サラリーマンなどが多いと思うので、少しでもぐずられたら迷惑になると思います。
最近は口をブーブーしたり、キャーキャー言ったりするのが楽しいのかで騒がしいので尚更です・・・


615 :
>>612
うん、迷惑だと思う。

616 :
>>612
とてもじゃないけど、周りの視線が痛くてその場にいられないと思う
授Rしてそのまま寝てくれたらいいと思うけど、そうとは限らないもんね
なるべく各駅停車の空いてる自由席がいいと思うよ
隣が空いてたらちょっと自由にさせたりできるし
しかし、二時間半は長いね・・・
うちは10ヶ月で同じくらいの時間飛行機に乗ったけど、おやつ、マグ、音の鳴らないおもちゃで乗り切ったよ


617 :
>>616
そうですよね。
私も自分がサラリーマンの立場だったら、嫌だなと思うかもしれません。
新幹線二時間半のあとは、特急で二時間なので、それなら車で行く方が気楽だし、子どもも膝の上よりチャイルドシートの方が楽なんじゃないか?と思います。
今日はそのことばかり考えて、頭痛がしてきました。
やはり新幹線はキャンセルしてもらおうかと思います。
ご意見ありがとうございました。

618 :
東海道新幹線を前提に書いてるけど、違って的外れだったらすんまそん。
指定席の11号車と12号車の間はデッキも広い(ちょっとくらいならベビカ乗せてうろうろできる)し、最悪空いてれば多目的室か乗務員室も借りられるから、指定席に変えて貰って新幹線移動にしてはどうだろう?
あと、グリーン車の場合どん!っていう席の席との間のハンドレスト&コンセントがどかせられないから、一人で座っておくことが心もとない8ヶ月だったら結構大変だと思う。
自分だったら、グリーン車分の出費を子供用に一席取ることに充てるなぁ。

619 :
>>618
レスありがとうございます。
それも聞いてみたのですが、どうもグリーン車以外は空いてなかったようです。
多分予約した本人はグリーン車なんて乗らないから、グリーンがどんな雰囲気で子どもが騒ぐ声がどれだけ嫌な顔されるかわかってないんだと思います。
赤ちゃんだから泣くのは仕方ない、という意見は身内だから言えることで、他人はそうではないのに。
昨日ここで書き込みをしてから、やっぱり車で行くと再度言いましたが、車は揺れるから事故とか危ないから赤ちゃんは脳が未熟で揺れるとダメだからとか、聞く耳を持ってくれないので、もう私と子どもは行くの自体やめようかと思っています。

620 :
ぐずったらすぐデッキへいって、静かにしてるようなら
席へ戻るで、グリーンだろうが問題ないように思うが。
八カ月の子なら、どっちにしてもずっとお母さん抱っこだろうし、そうなると
席が広いほうが楽という面もある。

621 :
>>619
そうだね。車が揺れてダメって言うなら、新幹線も揺れるから乗りたくない。
揺れない乗り物はないから、もう行けないって断りなよ。

622 :
>>619
新幹線はトンネルとか入ると耳が痛くなるし煩いから耳に悪いじゃない!怖いわ怖いわ〜新幹線のれないわ〜でどうだろうww

623 :
>>619
連投ごめん
そもそもグリーン車以外本当に空いてないのかな?
新幹線って確か1ヶ月前からしか予約出来ないから年末年始に乗るってわけではないんだよね?
それなら例え土日でも満車って事は有り得ないと思うんだけどな…

624 :
今の時期、そんなに混む事ないから
空いてなかったっていうのがまず怪しい
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/
JRのサイバーステーションで調べてみたら?
まあ何しても聞く耳もってくれない相手なら、行かないっていうのもありだと思う

625 :
皆様、いろいろな意見をありがとうございます!
>>620さんが言うように泣いたらデッキに出たらいい、多目的室もあるから、などと予約した本人も言っておりますが、子がグズる度に荷物と子どもを連れて移動するなら、車で言った方が私も子どもと楽だと思うのです。
膝の上にずっと座らせておくより、リクライニングできるチャイルドシートの方が子どもも寝るし、楽だと思います。
結局デッキで立ちっぱなしになるかもしれないのなら、それこそ追加料金払ってまでグリーンに乗る必要ないと思います。

626 :
>>623
私も連投すみません。
私も、本当に相手いないのだろうか?と思って>>624のサイトで調べてみましたが、
グリーン含めもうどの席も空いてはいませんでした。
今日もう一度話して、それでも相手が折れなければ行くのをやめます。
グリーン車って、320円?ほど手数料を払えばキャンセルできるんですよね?
レスしてくださった皆様、本当にありがとうございます。
ここで愚痴らせてもらって、少しスッキリしました。
ここの意見を印刷して見せてやりたいくらいです。

627 :
この時期にグリーン車もすべて空いてないって…一体いつなのか気になるww

628 :
今の時期は行楽シーズンだし三連休もあるから満席の時間あってもおかしくないよ

629 :
ぶっちゃけ長時間となると、旦那とか他の子守要員がいないと車でも新幹線でも結構キツいので、行かないという選択肢が可能ならそれもアリかと思います。
自分はもう子供連れて一人で新幹線慣れちゃったけど、8ヶ月くらいの(靴を履いて歩き出す前の)頃が一番移動大変だったな〜。
ちょっと気になったのは、グリーン車を取ってくれたのは義理の実家?
もしそうなら、孫のためを思ってのことだと思うし、丁重にお断りしてあげてくださいね。
多分、多目的室のことも知っていたのなら、運転より新幹線でくる方が疲れないと考えられたのでは

630 :
>>626
泣いたら子供と荷物もってデッキ・・・ということは、あなたと子供の2人ってことだよね。
新幹線→特急乗換も大変だと思う。乗換時間は大人だけ+10分は必要。
グリーン車しか空いていないくらい混雑なら、多目的室が予約済の可能性もある。
どの特急かわからないけど、新幹線と違って多目的室ないのがほとんどだし、
おむつ替えできるトイレが近くにないかもしれない。
新幹線より特急の方が難易度高いと思う。
車移動で行けることを祈ります。

631 :
泣いたら荷物持ってデッキ、度々となると本人も大変だけど、ドア近くの席の人にも迷惑だよね。
というのは基本として、グリーンまで満席の混雑日にはおそらく高速も渋滞だろうから
車で行きたくないというダンナ?の言うこともわかる。
このスレ的にはスレチかもしれんが、そもそも8ヶ月の子どもをこの時期に連れ回さなきゃいけない
用事はなんなのか気になった。
冠婚葬祭なら子どもの月齢理由にことわってもいい月齢だけど、時期が少し遅いか。
ジジババへが赤見たいとかなら逆にジジババを呼ぶとか、年末年始にするとか。
年末年始も混むけど、日程に幅があるからある程度移動日も選択できるし
赤ももう少し大きくなってるし。

632 :
>>629
親の意見も聞かず、勝手にあれこれ手配する人に丁重にお断りする必要ないと思うけどなー
>>619読むと、断ってても食い下がらない人たちみたいだし。

もしかしてあなたトメさんですか?

633 :
相手がトメであっても誰であっても、面倒臭い相手みたいだし、今後も付き合っていかなきゃいけないんだから、無駄に荒波たてたくないでしょーが。
「親の私の意見も聞かないで!!」って我を通すのがこどものために良いとも思えないしね。
スレチですまそ。

634 :
>>632
損して得とれ。
無駄に敵を作ることは子供にとって良くないよ。

635 :
とはいえ、新幹線で二時間半ということは、車だと高速使って8時間くらいを
R児抱えた母親一人で運転するとなると、反対する気持はわかる。

636 :
弟の結婚式参加のため完母の5ヶ月を連れて夫と新幹線に乗るので、以前からこのスレで勉強していた。
R児連れで多目的室付近の座席を希望している事を伝えて発売前に電話で予約したのに、届いたチケットの座席は多目的室から4両先。
問い合わせたら手違いを認めてくれたけど、連休なのでほとんどの席が埋まっていて変更できなかった。
おむつ替えできる場所も遠いし、2階建てだから車両を移動する毎に階段の昇り降りがついてくる。
スレのお陰で準備万端のはずだったのに、不安になってきたよ。

637 :
>>636
何時間くらい乗るのかな
5ヶ月ならまだ昼寝もけっこう長いだろうしご主人もいるならそんなに心配しなくて大丈夫だよ

638 :
>>637
新幹線は1時間。その前にトイレなしの特急に1時間乗車。新幹線降りたら快速で30分。
新幹線に乗ったら授Rとおむつ替えタイムの予定だったんだ。
荷物は送るし、抱っこ紐を使って夫も一緒だから平気かなー。大人2人いればどうにでも対応できるよね。ありがとう!
東京駅を経由するので、構内の授R室を確認しておこうかな。

639 :
多目的室より狭いけど、空いてれば授Rのときに乗務員室を借りることもできるよ。
多目的室も車椅子やベビーカーごと入れるってだけで座るところは狭いから、近い方を借りたらいいと思う。
自分はほぼミルク育児だったので新幹線内での授Rはしたことないけど、座席で授Rケープ使ってあげてるお母さん見たことはある。
あとオムツ替え台もところどころあるよ。
新幹線での移動に慣れてなければ、乗る前と降りた時に駅でかえれば大丈夫だと思う。

640 :
>>639
ありがとう!
乗務員室が使える場合もあるんだね。おむつ替え台の確認もしておくよ。
授Rケープがあれば座席でも授Rできるね。授R時に手足をバタバタして大騒ぎなんだけど、席は往復共に車両の一番後ろを確保できたから、うまく隠してできそう。

641 :
うちは来月(1歳3ヶ月)母1人子1人新幹線3時間乗るんだけど、授Rはとっくに終わってるし抱っこ紐は「出せー!」って暴れるし膝に乗せると「歩かせろー!」って暴れる
でも座席近くで歩かせるのは迷惑だし、デッキだと自動ドアに近づくとあいちゃったりしてこれまた迷惑だから「あっちだめこっちだめ」状態で「好きにさせろー!」と暴れそうorz
残るはお菓子だけど、「(美味しいぜ!)ギャー!」と叫ばないか心配…

642 :
>641
3時間はなかなか大変だね。
お菓子美味しいぜギャーにはワロタww
さんざんガイシュツではあるけど、音の出ないお初のおもちゃ(シールブックとか)を用意するとかかな。
ちょっと苦しいが、同じ声をあげているのでも機嫌悪くてグズグズ言ってたり、ギャン泣きしてる声に比べれば、
お菓子やおもちゃでごきげんな声の方がなんぼかましだろうし。
あとは新幹線に乗る時間を普段のお昼寝の時間にして、その前に運動と食事をしておいて
眠くなりやすくするとかかなぁ。

643 :
>>642
そっかおもちゃを忘れてた
シールブックまだ買った事ないからお初おもちゃとして持っていくよ〜
いつもの生活リズム通りに食べて寝てくれたら上手くいくんだけど、どうかなorz
1両だけでも良いから子連れ専用車両みたいなのが出来たらなぁ…

644 :
>>643
この前一歳五ヶ月連れて一時間半の飛行機乗ってきた…疲れたw
シールブックは初めて渡しても食い付き悪い(シールの扱いがわかってない)
から1ヶ月かけて遊び方になれた方がいいかも
というかうちは初オモチャより好きな本(雑誌)の方がよかったなー
初オモチャでハズレだった場合目も当てられない事態に…(経験済み)
でもお菓子が最強

645 :
>>643
禿同
途中仕切りがあって病児とかとわかれていれば最高
そこまでとはいかなくても子連れ専用車両作ってくれんかな

646 :
夏休みだと子連れ車両あるよ
http://mamapicks.jp/archives/52058395.html

647 :
>644
お初の意味をちょっと履き違えてるような。
ここでお初という時には「子の好きなジャンルのおもちゃのお初」という意味合いで
使ってる場合が多いんじゃない?
シールブックならすでに使い方はわかってて、その上で遊び倒したものじゃなくて新しいものとか、
毎月読んでる雑誌ならその最新号とかさ。
なんにしても子どもの食いつきがいいいものを持参が基本。
お菓子もいいけど、非日常で興奮しているのも手伝ってか、なんだかすごい勢いで食べてて
あげくにゲーッってやってた子を目撃したことがあるので、そのあたりはほどほどにww

648 :
>>647
シールブックが初と書いてあったからだよ

649 :
>>641
うちも飽きたら玩具もおやつも意味なしだったから疲れたよ〜
後半は降車までデッキウロウロしてたorz
電車好きな息子だけど乗るのと見るのは別問題なんだよね。
iPadかiPhone持ってたらアプリで動画見せたり遊ばせるのも手だよー

650 :
iPadやiPhoneは、アプリもいいけど
録画→再生でもかなり時間が持つ。
その場で録画してあげて見せてあげてもいいし、家族が
子供に話しかける様子を録画しておくと、特に別行動してるときは
喜ぶよ〜

651 :
>電車好きな息子だけど乗るのと見るのは別問題なんだよね。
これ、よく考えれば当たり前なんだけど、初長距離移動のママンが陥りやすい罠wなので気をつけて。
大人の鉄ちゃんには乗り鉄、撮り鉄、ダイヤ・時刻表好き、編成好き等々いろいろいるけど
幼児の鉄ちゃんは基本外見だからww

652 :
>>651
それでも最初の頃は大人しく窓から外眺めてたんだよね。途中で在来線やホームが見えたり、停車駅で他の新幹線が見えたり。
問題は利用区間が東京〜北陸だから途中の長距離トンネルがネックw

653 :
さかもと未明が飛行機で一歳のR児が泣いてうるさいと母親や会社にクレーム入れたニュース見たら来年六ヶ月の赤ちゃん連れて初めての飛行機里帰り不安になった
私ならあんな基地外なら張り倒してしまいそうで心配
まだ両親に孫抱かせてないから春先温かくなったら帰省しようと思ってたんだけどな

654 :
お子さんのためにもご両親に来てもらったほうがいいかも
耳にかなりの負担があるみたい
気圧の変化で耳が痛くて泣くってみたよ
彼女はやりすぎだけど子供が泣いたり騒いだりすると気になるのは普通の人の反応だと思う
私も年末里帰りするからここ読んでひたすら対策練ってる
お互い迷惑にならないよう頑張りましょうね

655 :
六ヶ月の泣き声と一歳の泣き声って違うしなぁ
六ヶ月ならそんなに神経に触る泣き方じゃないと思う
いずれ行かなきゃならないなら六ヶ月って丁度いい月齢な気がする

656 :
もちろん子供によるけど、月齢低いほうが寝てくれて楽だったな。
軽いし動かないから抱っこも辛くなかった。
今週末、1歳児と二人で3時間のフライト。
お昼寝の時間だけど、ベット以外で寝ない子。
あちこちに興味が出てきて、隣の人に触りたがるんだろうな〜…
クラスJが空いてたら移りたいけど、逆に迷惑だよね?
食いしん坊だから、ラスト30分はお菓子作戦でいく。
あとの2時間半は、鍵・携帯(電源オフ)・機内後方で抱っこ
以外に何かありますか?
3時間は長いよ〜

657 :
>>656
満席に近いクラスJで泣いてる子どもがいたら嫌かも。前に満席のクラスJで、泣いてはいないけどずっと騒いでる子どもがいて、クラスJのサラリーマンたちはみんな渋い顔してたよ。
逆に、普通席満席でクラスJガラガラの時もあるから、そういう時はクラスJの方がいい。
クラスJは後からでも空席があれば移れるから、当日様子を見てみるのも良いかもだね。

658 :
クラスJの後ろには子連れ用の席があったような
うちはANA利用だから詳しくないんだけど

659 :
>>658
途中で移れるんですね。
搭乗してから客室乗務員と相談してみます。
ありがとうございます。
>>659
それならクラスJの一番後ろを狙ったほうがいいですね。
確認してみます。
私も普段はANAです。
抱っこ紐が使用できるので。
前に早い段階で指定席を取ったのに(隣は空席だった)隣に来た人にすっごい嫌な顔されたことがあった。
搭乗手続きの時に、子連れマークついてたはずなのになぁと悲しくなったよ。
すぐに席移動してくれたけどね。

660 :
>>659
お礼を言い忘れました。
ありがとうございます。
連投すいません

661 :
>>658
子連れ席あるけど、私は子供を持つまで知らなかった=知らない人もいるし
子連れ席だから何があるってわけでもないんだよね
あれはただ、騒ぐのをここにまとめておこうってだけじゃないかと思ってる…
>>656
今週末は連休だから厳しいかもしれないけど、
ほどほどに埋まっているときは普通席の最後方が空いていて良かった
周りに確実に人がいるクラスJよりゆったり過ごせたな
時間つぶしとして、私はお金を抜いた財布を渡してるよ
カードを出したり入れたりでうちは30分もつ

662 :
おおう…終わっていたか。ごめんよ

663 :
帰省ラッシュで混んでて賑やかな時の方が多少子どもが騒いでも親の気は楽かな?
周りも帰省の家族連れが多いし。
混んでるの嫌だから帰省ラッシュ前の平日にいつも帰ってるけど、11号車でもサラリーマンばかりで、ちょっとキャッキャッ言うだけで胃がキリキリするorz
前回は強面のお兄さんが隣の隣でgkbrしたな…結局すごく優しい人だったから救われたけど。

664 :
>>661
いやいや、ありがとう。
財布は普段触らせないから、時間稼げるかも。
カードは散らかしそうだから、うちは無理だけどw
空の財布、用意して行きます。
席は一応、一番後ろを押さえてあります。
あとは隣の人にちょっかい出さないように気をつけなきゃ。
人見知りしないからバスとかでも隣の人を触るんだよorz
子連れマークに気づいて、子供嫌いは避けてくれると有難い。

665 :
>>664
うわ、迷惑親子だ。
「うちの子ちゃん、人見知りしないから触っちゃう」じゃないよ。触らせるなよ。
子連れマークの隣に座ったからって、あんたの子に触られたいなんて思わん。

666 :
隣にちょっかい出さないように気をつけるって書いたけど。
文盲?

667 :
>666
自己紹介乙。
自分で書いてるじゃん。隣の人を触るって。
それを「うちの子人見知りしなくて〜(かわいいでしょ〜テヘペロ)」な雰囲気が
行間からにじみ出てるからだよ。
それと財布、鍵、携帯とか貴重品に類するものを子どものおもちゃにさせるのは感心しない。
空の財布だから、電源切ってあるから、は問題じゃない。
一度そういうものをおもちゃに与えたら、普段使ってる状態の財布や電源入った携帯も
さわっていいもの、自分のおもちゃと認識する。
自分の親のを触っている内はいいけど、その内他人のものにも手をだすようになるよ。
やめといた方がいい。

668 :
子供はそんなに馬鹿じゃないよ
電源切ってある、もしくは今は使っていない携帯と現役の携帯は区別するし
すぐに「お母さんの携帯」と「それ以外の携帯」も区別するようになる
財布についても同じ
心に何か苛立ちをかかえてるのか知らんけど、他人に無駄につっかかっても
解消しないよ。天気悪いけどせっかくの祝日だから、出かけるなりゆっくりするなり
楽しくすごしなされ。

669 :
自分の意見と違うとすぐに「心に苛立ちでもあるの?」とか
まさにバカチュプの典型だなあ。
子どもがちゃんと区別して、絶対に他人に迷惑かけないようになるまで
一瞬でなんかすまないのに。
あと「バスで他人に触っちゃうんだ(いままで何度も触ってるのテヘペロ)」
「子連れマークみて子ども嫌いは避けてくれればいいのに(子ども好きなら多少はいいよね)」
みたいなのが行間からダダモレだから言われてるんだろうに。

670 :
ここのお母様方はいろいろ対策してすごいなと思った
R幼児がいても他人に迷惑かけないって大事ですよね
見習いたいです
>>667
すぐに区別・・と言うけど区別がつくようになるまで他人にかかる迷惑は問題ないの?
ID:8BKxrrii さんは自己防衛すると書きつつ「避けてくれればいいのに」とか
他力本願が見え隠れしてほかの奥様とスタンスが違うなぁと思った
自分はこんなに努力してるんだから後はゆるしてねって感じで言い訳してるように見える

671 :
いや、でもさ
他人には何も求めません!ゆるしてもらおうなんて思いません!ってみんな思ってるのかな…
私はもちろん100%努力して他人を不快にさせないように努めたいけど、もし隣に人が座った時に子どもが声を出して笑ったり隣に当たらない程度にバタバタしたぐらいだったらこれぐらい多めに見て下さい、許して〜ってなっちゃうわ
言葉ではごめんなさいすみません…っていうけど…。

672 :
>>671
「隣の人を触るんだよorz」と声を出して笑う当たらない程度のバタバタではレベルが違うともう

673 :
>>672
そうなんだけど、私が書いたのもいっちゃえば他力本願でしょ?
レベルが違えど多少他力本願な部分は誰にでもあるんじゃないの?と言いたかった。
ちなみに私は新幹線だけど、隣に人が座らないように願っちゃうわ

674 :
他力本願が当たり前になると、自分の体や金を使おうとしなくなるのよ。
新幹線乗るなら2席取れば?

675 :
>>674
そっかーわたしが甘かったかww
まぁ新幹線はいつも3列席をとるから滅多に隣に人が座る事はないんだけどね
でも例え2席とっても声はどうにもならないからどうしよう?
寝ててもふいに泣く事があるからずっとデッキにいるべき?
自制出来ない子どもを連れてる限り「これだけは許して…」って思う部分は誰しもあると思うんだけどな

676 :
>>675
不意に泣くくらいなら「まあそういうこともあるだろうな」って思うよ
ずっと泣かせっぱなしだったら「うるさいさっさと出て行け」って思う
子供が自制できないのなんて分かってるけど
親が「これだけは許して…」って思ってるのが透けて見えると許せなくなるかな

677 :
親がちゃんと気を使っているのが判れば気にならない
だけど何分も泣き続けられたり、親がなんにも対策していない風だと
腹が立つ
「ちゃんとやってるんだから大目に見なさいよ!」とかだと
「そんなことこっちに関係ない、出てけ」と思う

678 :
不意に泣いたら可能な限りデッキとか人のいない場所に移動する
その時は移動中申し訳ないなすぐ連れ出す(泣き止ませる)ので許してくださいとは思う
ただ子供だからゆるしてねとは思わない
子供だから仕方ないは子供がいない側が言ってくれるとほっとするし有り難いけど
子供持ってる側が思ってはいけないと思う

679 :
お、お許しを…!とテンパりながら

680 :
実家や親戚へのお披露目で六ヶ月の子を四国ー北海道を母子のみ飛行機で帰省します
普通席では泣いたり迷惑掛けると思い混雑しない平日に、ANAのプレミアシートを予約しようと思うのですが
一般的にプレミアシートにR児連れは非常識ですか?

681 :
>>680
子どものうるささや騒々しさを逃れるために高い金払ってるんだからそれはやめた方が良い…

682 :
>>680
非常識です。

683 :
すみません有難うございました
普通席後方を予約します

684 :
土日や夏休み中ならともかく、平日なんてプレミアシートじゃなくても出張中のサラリーマンばっかりだよ。。
座席がちょっと広いというだけで、プレミアシートにしたら逃げ場があるわけでもないし、一般座席でうしろのシートを指定した方が無難だと思う。

685 :
むしろ土日に移動するべきでしょうか
プレミアシートなら耳栓もあるので最悪自衛策があるからと思ってたんですが
料金は公平に払っているのに子連れはダメなんて不思議ですね
そこまで神経質な人は自家用ジェットを使えば良いのに

686 :
こういうこと言っちゃう人がいるから
子連れが肩身狭くなるのよ

687 :
>>685
あなたがジェットかったら?

688 :
誰も「飛行機は子連れダメ」なんて言ってなくて、聞かれてるからアドバイスしてるだけなのに・・
文盲なのか、釣りなのか・・・

689 :
最近増えたね
自分の意見に賛成してもらえないととんでもな反論する人
同じ人が書いてると思いたい
>>685
どうして迷惑を受ける周囲の人が耳栓までして
あなたの子供のために自衛しなきゃいけないのか・・
混雑しない平日なら普通席で1列空いてるところ予約して
そこで2席使わせてもらったほうが快適だと思います

690 :
なんなら、航空会社にどういう座席をとったらいいか
相談したらいいんじゃないかな。
六か月だったら、バシネットつかえるだろうし。
あれは国際線だけか?

691 :
空いてる便なら後ろのシートって指定するより空いてる所って言った方がいいよ。
変に指定するとガラガラの機内なのに隣に人がいる後ろのシートになる。
テレアポのお姉さんそこらへんは融通きかないw

692 :
今日伊丹から羽田の便で被害を被った
人に迷惑をかけることをなんとも思わないバカ親の子供は
やっぱり将来犯罪者かな

693 :
>>691
ネットで予約したら自分で選べるよ

694 :
子持ち主婦の年代で今時飛行機の予約に電話なんて有り得ないわ
座席指定もネットで選べるし幼児連れは座席に幼児マーク表示されるから子連れが嫌な人はいくらでも避けらるのに文句言う情弱はウザい

695 :
同じく電話予約する人がいる事にびっくりした。

696 :
何かしらの要望や質問があるなら電話つかうといいよマジで
高い金払うのだから、得られるはずのサービスを得ないもはモッタイナイ
当たり前だけど、自分が空いてると思った席がそのあとガガガっと
埋まったりする

697 :
いや、ANAは2歳未満の同乗者がいる場合は電話で予約しろってサイトに書いてあるんだがね…

698 :
>>697
どこに?と思ってサイトを見てみた。
0〜1歳の座席を確保する場合のみがネット予約出来ない、とあるね。
普通は膝の上で赤ちゃんの座席までは確保しないと思うけど。

699 :
新幹線に2歳の娘と初めて乗りますが、普段から私のひざ上に乗る子じゃないので
2席取ったほうがいいですよね?

700 :
取らないでどうするの?

701 :
ママ友たちに聞いたところ、1時間半くらいで2席取るのはもったいないと言われました。
グズったらデッキにずっといればいいと・・何とかなると。
私は2席取ろうと思います。

702 :
>>698
普通は取らないのね
それはすまんかった

703 :
>>702
普段飛行機乗る時、お子さんの分も席確保してますか?
0歳や1歳くらいじゃ席に一人で座ってられないと思ってたんだけど、座ってられるお子さん多いのかしら?

704 :
>>703
うちは普段からソファや床に並んでくっついて座るので、隣に座った方が大人しかった。
ひじ掛けを上げればくっつけるし、その分スペース空くから絵本広げたり玩具置けるし
立ちたくなったら席の前に立てるしでかなりいいですよ。
よく動く一歳だからってのもあるかな?0歳なら必要ないかも。

705 :
うちの経済力では1歳児に座席は無理だww

706 :
まさか帰省ラッシュでも幼児に席取るの?

707 :
料金を払ってたら構わないとおもうんだけどな

708 :
帰省ラッシュだからこそ、安全快適に移動する為幼児の席も取る方がいい。
隣席確保できれば、仮にぐずって子供を抱っこすることになっても子供の荷物が手元に置けるし、座席の中間であやせば両側に他の人がいても迷惑かけずに済む。
正規料金払ってるんだから何の問題もない。
仮にそれで乗れない・立つ人がいたとしても、その人の計画性の無さが問題なだけで何も関係は無い。

709 :
>>708
同意
病人や立っていられない席の必要な人は席確保するしね
まだ遭遇してないけど緊急で席が必要だけど確保できなかった人が周囲にいたらその時譲ればいいと思ってる

710 :
>>642
ぐずってる声よりご機嫌な声のほうが多少マシっていうのは親だけだよ。
ぐずってればデッキに避難する人がほとんどだけど、
きゃっきゃ言ってるだけだと座席に居続ける人が多いから
出張時に不愉快だったことがあるよ。

711 :
帰省先で車使う人はチャイルドシートどうしてますか?
実家も義実家も駅から家まで車だし車無いと生活できない田舎です
チャイルドシートのレンタルもお店が無いんだけど宅配で受け取り返却出来る様なサービスはあるのかな?

712 :
>>711
自宅まで配達してくれるレンタル屋さん使ってるよ
配達を普通の運送会社(佐川とか)がやってる所は多分全国okだとおもう
「チャイルドシート レンタル」でググったら出てくるよ〜

713 :
10ヶ月の赤ちゃんと夫と3人で2月頃に帰省しようと思っています。
9時間のフライトで日本に帰り、空港から自宅までは特急列車でも3時間かかるので
日本に夕方着いたらその日はホテルに泊まろうと思っています。
空港から電車で1時間の場所にあるホテル6000円か、空港にあるホテル14000円、どちらが良いと思いますか?
一時間の場所にあるホテルに行くために乗る電車は、空港から実家に行くまでにも乗るものなので、
わざわざ安い場所というわけでも無いです。
ただ9時間のフライトで赤ちゃんも私たちも疲れてしまって電車移動がしんどいかなぁと思い迷っています。

714 :
>>713
私なら高くても空港のホテルだな
子の為っていうのもあるけど、フライトが大変で心身共に疲れてるのに次は電車…空港のホテルにしておけば良かった…って後悔より、フライトが案外楽でせっかく高いホテルとったのにもったいないな〜っていう後悔の方が良いし

715 :
>>713
フライトが時間通り行かない場合も考えて空港近くに1票
何らかのアクシデントで電車が間に合わなかった場合も安心できる
2月だと雪も心配なので空港近くなら安心
9時間も飛行機で気を使ったら気づかれすると思う
多少高くても近くのホテルでゆっくり休んで次の日に移動したほうが精神的にも楽だと思う

716 :
私なら大人だけでも空港のホテルとるw
九時間は大変だ

717 :
上の方々に同意。
飛行機、国内の移動、どっちも何かあった時に大人だけならともかく子連れじゃ大変すぎる。
フライトの都合で空港からの移動が困難な遅延となった時には航空会社も対応してくれるだろうけど
そういう時には空港カウンターでも手間取るし、自力でホテルと思っても難しかったりするので、
最初から空港隣接が押さえてあったら安心。
予約の時に到着便名と到着予定時刻を伝えておけば、遅いチェックインになっても
空港隣接のホテルならノーショー→キャンセルにはならないんじゃないかな。
予定通り到着でも、どちみちその日の内に自宅まで帰れないなら、早めに休んだ方がいいよ。

718 :
まとめてのお礼ですみません。
皆様ありがとうございます。
私一人の時はその日のうちに実家に帰ったりしていたので軽く考えていました。
皆様の意見を参考にして空港のホテルにします!

719 :
>>711
いっそ買ったらどうだろう。うちは実家用に買ったよ。
チャイルドシートって長く使うしその度に送ったりレンタルしてたら面倒だし余計にお金かかりそうな気がする…
全額自腹がキツかったら半分出してもらうとか。
まあ年間で帰省する回数が1回程度ならレンタルのほうが安いのかな?

720 :
安い所なら1ヶ月3000円ぐらいでレンタル出来るよ
私は年3回帰省するけどレンタルの方がお得だな
ちなみに比較的新しいやつ

721 :
私の地元だと、警察署でチャイルドシートのレンタルしてるよ
2週間だけなんだけど無料だから帰省の度助かってる
もちろん自治体?とかによるんだろうけど

722 :
スマフォがあればな〜旦那のスマフォにすごく食いつく2歳児。
新幹線移動にあればいいけど、私のは普通の携帯。
DVDプレイヤー持っていこうかな?

723 :
iPad買ってやれば?

724 :
新幹線2時間の距離で2歳半の女児が遊んでくれるおもちゃって何だろう?
アンパンマン好きだから、アンパンマンのシールやぬりえなんかを買って用意してる。
それだけじゃ飽きるだろうな。

725 :
前に一時間半の距離を3歳の娘と移動したけど、早めに昼ごはんで30分かせいだ
その後アンパンマンのシールブックで遊んで、デジカメや携帯の写真見せたりしたけど、
ずっと座ってるのに飽きて、デッキに移動したよ
スマホ持ってるならちょっといじらせたり、おやつで時間稼ぐのもいいかも

726 :
こないだデカいダイソーで女児の喜びそうな着せ替え系や食べ物・おままごと系のシールブック見たよ。
うちは男児だから買わなかったんだけど…。

727 :
ttp://ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11341474978.html
子供の両手を押さえつけ、大人用メガネを無理矢理かけさせて
写真を撮るハチ夫婦。
メガネ男子萌えだってw やっぱ失明させたいんだwww
↓  
ツイッター
twitter.com/hachi0k
ブログ@
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログA
ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
   
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします

728 :
3月に8ヶ月の赤ちゃんを連れて、長野から佐賀まで帰省します。
移動手段を悩んでいます。
飛行機(時間が一番短くてすむ
特急→新幹線→車(泣いたら連結部分に避難できる
ひたすら車(自由に休める
どれがオススメでしょうか?
飛行機が赤ちゃん的に一番楽かなと思うんですが
泣かれる恐怖から決めかねています

729 :
>>728
松本から佐賀って路線は無いけど、福岡経由でいいのかな?

730 :
>>729
ネタにマジレスカコワルイ

731 :
728です、ありがとうございます。
>>729
飛行機なら新幹線で羽田→佐賀、もしくは松本空港→福岡→電車で佐賀
電車なら、ワイドビューしなので名古屋→福岡→佐賀
でかんがえています。

732 :
>>731
福岡空港→博多駅と佐賀駅内の移動は結構きついので
佐賀空港にどなたか迎えに来て下さるなら羽田→佐賀か
電車ルートをお勧めします

733 :
>>728=731
うち中国地方から福岡までいつも車で400km帰るけど(7ヶ月赤もち)
個人的にそれ以上の遠距離は考えられない…
うちは日々の買い物も片道四十分な田舎で車に乗り慣れてる赤だけれど
それでも90分〜2時間に一度は休憩でオムツ替えたり授Rしたり。
ずっとチャイルドシートで縮こまってるから身体伸ばしてあげるけど
5時間過ぎた辺りから窮屈そうにグズりだすよ。
食事もしなきゃだし、大人だけの移動の場合5時間で着くところ
8時間以上かかったりする。渋滞ハマると思うように休憩もできないし。
長野からなら心配ないかもだけど、3月だとまだ途中冬タイヤ規制あったりするよ。
ちなみに余談だけど親戚はよく羽田→佐賀空港利用でレンタカー借りてくるよ。
佐賀空港盛り立てのため、最初の24h、1000円で借りられるらしい。
そして地元の営業所で乗り捨てて帰りは福岡→羽田にしてる。
チャイルドシート対応してくれるかは分からないけど問合せてみると良いかも。
便利そうなので参考まで。

734 :
>>732
>>733
レスありがとうございます、
羽田から飛行機でいくことにしました!

735 :
ワイドビューしなのは揺れが凄い

736 :
>735
振り子電車だからね。
その方式のおかけで今のダイヤ(スピード)があるわけだけど、乗り物酔いしやすい人にはきついかも。
昼に遠くの景色見える時と暗くなってからだと揺れの感じ方はちょと違う気がする。

737 :
今のニュー速スレの流れはこっちでやればいいのにと思う。
やっぱり幼児も指定席必須なのは育児板の共通認識だよね、、、。
実は1月1日に横浜〜東京間の空いてる新幹線を、子連れなのに自由席で乗車しようとしてる。
東京から先の移動は幼児分も指定席とったけど、横浜〜東京間は
いざとなれば私が立って子どもは座らせればいいかと甘くみてた。
やっぱ視線がきついかなぁ。空いてるのは確認済みだけど、指定席とった方がいいかな?

738 :
横浜〜東京間って新幹線だと15分くらい?

739 :
>>738 17分です。
正確には新横浜〜東京でした、すみません。

740 :
>737
東京〜新横は途中に品川駅もあるし、普段は在来線感覚で使ってる人多いよ。
平日のいろんな時間に新幹線乗るけど、どの時間でもそこそこいるかな。
自由席の通路はけっこう混んでる感じ。
お子さんの年齢、体格がわからないけど、1席しか確保できなかったらお子さんを座らせてもいいし
かなり混んでたら最初からデッキでもいいくらいの所要時間だね。
品川でかなりの人が降りるので、デッキでも気をつけないといけないけど。
新横はのぞみ、ひかり、こだま、全部止まるけど、基本的にはこだまが一番空いてることが
多いので、時間があえばこだまにのるのがいいかもしれない。

741 :
>>740なるほど!時間は調整できるので、こだまに乗ってみます。
品川駅で迷惑にならないよう、デッキの立ち位置にも気をつけてみます。
詳しくありがとうございました!

742 :
こだまのほうがいっぱいな気もするけど。

743 :
>742
>740です。
自分はひかりとこだまの止まる駅から東京方面に行く事が多くて、基本的にこだまが空いてるのは
体感的にはかなりの確率だと思うんだけど、日程や時間帯によっては、いろいろかもしれない。
ましてや元日は非日常だしね。
>741
ひかり、こだまを問わず、新横浜からは在来線感覚で乗る軽装の人が多いです。
のぞみ、ひかり、こだま、全部合わせるとかなりの本数になるので
最初に出発する便と次が間が短ければ、次がすくかもしれない(在来線と同じ間隔)
で、西から来て新横浜で降りる人は相当数いるけど、新横から品川or東京に乗る人は
まず指定席は買わないので、逆にいうとせっかく指定席買っておいても新横に着いた
時点でそういう空席だと思って誰かが座ってることが多いと思う。
そういう意味でも上に書いた所要時間等の意味でも、指定席は不要、
条件付けしてもそれが必ず空いているとは限らないので、
予定していた便、駅に着いた時に乗れる便、に乗るでいいと思いますよ。

744 :
ニュースで家族連れが、指定席とれなかったー自由席を1時間待ってますーって人がちょいちょいいて、ネット予約なら1ヶ月前の発売同時に買えば超混雑時でも11号車余裕でとれるのにと不思議だった。
みんな知ってると思ってたらあまり新幹線乗らないママ友は知らなかったので知らない人もいるんだね。
年会費かかるけどエクスプレス予約は便利だよとステマしとく。

745 :
一ヶ月前に予定が組める家族ばかりじゃないと思うけど

746 :
仕事納めの日とか学校休みの日は変わらないんだから1ヶ月前でも予定組めるんじゃない?

747 :
仕事納めがない仕事だっていっぱいあるよw
子供だって学校は休みでも、部活やクラブの大会で
勝ち抜き具合によって予定は変わるし

748 :
>747
なんかつまんないことあったの?
もしかして育児ニューススレで家計が苦しいから指定席買えないって言ってた人?
なんか同じ臭いがするww

749 :
あ、ちがうか。
家計苦しい人に、思いやりなさすぎだわwって言ってた人か。

750 :
何の話?
ニューススレには書いてないし、別につまんないこともないけど
色々な事情があるよ、情弱とは限らないよって言うのが
そんなにおかしい事?
妄想で絡まれたら怖いわ

751 :
>>750
>一ヶ月前に予定が組める家族ばかりじゃないと思うけど
あなたもこんな方法あるよって提案してくれてる人に無駄に絡んでるじゃない

752 :
これ以上やるなら絡みスレで

753 :
>>1
朝日新聞 投書
【どうかんがえたら 新幹線の三景】 無職 河村 吏 (静岡市葵区 63)
 暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、
ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。
私は虚を突かれた思いがした。
 改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。
あれも指定切符を買ってあるのだろう。
 仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。
懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、
席を空けた。私はその座席で居心地の悪さを感じながら、
この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
http://digital.asahi.com/20121227/pages/shasetsu.html
http://www.age2.tv/rd05/src/up2647.jpg
http://www2.spec.ed.jp/krk/jyoho/pdf/kaishi3.pdf の9ページ目
関東都県高等学校情報教育研究会
H18年度 監査  河村吏(静岡県立金谷高等学校長)
http://syutubun.sakura.ne.jp/fami/fami0307.htm
月刊『ファミリス』 平成15年7月号より
HIGH SCHOOL フォトレポート  静岡県立焼津中央高等学校  教頭 河村 吏

754 :
>>753
子供が座っているのに空いてますか?とは何事だこのくそじじぃ。

755 :
子供が座ってるのを半ば強引に席を譲らせといて、居心地が悪いとかなんなんだこの人
てか自由席がいっぱいだからって指定席車両に移動して、さらに「ここ空いていますか」って聞くのもなんだかなあ…

756 :
>>743
>>741です。
在来線感覚とのこと、情報ありがたいです。
子ども(2歳)が愚図らないようなタイミングで乗るようにします。
たびたびありがとうございました!

757 :
>>753
お年寄りには、快く席譲れよ。

758 :
子供が指定席を買っていないのが何故判ったんだろ?あてずっぽうか?
そしてこの老人は指定席券は当然買ったんだろうな?

759 :
>>758
席譲れと言ったのは自由席での事ね

760 :
6.3歳なら譲ってあげてもいいけど、63歳には譲らないな。
お年寄り扱いするには10年早い…とは言わないが、特に持病無い限り63とか元気だろ。
昔に比べてお年寄りの絶対数が多いこのご時世、「年の功」のハードルも上げていいと思う。
スレ違いはここまでにして、
大人だけなら片道4時間強の距離を、5ヶ月子と6時間程かけて車で帰省。
車や列車の揺れを嫌がらず眠ってくれるので親としては非常に楽な移動。
予め渋滞予測や過去の実績をチェックしておくことで、渋滞なし予定通り往復できました。

761 :
先月帰省で1歳と母のみで新幹線3時間利用した
途中で寝てもらう予定だったけど駅までの車の中で寝てしまい新幹線で寝ず…ご飯で誤魔化したけどなんだかんがで1時間強デッキをブラブラしたりで大変だったorz
ところでシールブックってシールの方が良いのかな?
マグネットのやつを帰省してから買ったんだけど、どちらが良いんだろ?

762 :
>>761
マグネットのは、重たくない?
トミカ、いないいないばぁ、と何種類が持ってるけど
いまいちマグネットの付が悪くて、落ちてしまったり、重たくてバッグに入れたくなかったりする。
シールブックは、ツルツルしてて、何回でも貼って剥がせるのが良いんだけど
ツルツルが故に、小さい子だと上手く貼れなかったり。
うちは、普通の自由画帖+シール(トミカのとか、車+情景部品のシールがある)+
クーピーペンシルもどきで、貼る+落書きをさせてた。
クーピーは、壁とかに書きづらいから、車内でも大丈夫だったよ。

763 :
 うちらも正月旅行で片道4時間、新幹線で往復したけどありゃ大変だね。
子供の分も含めて指定席だったけど、自由席からあふれた人がデッキとか
指定席の通路に何時間も立ってるの。荷物ガシガシ当ててくるし、トイレも
邪魔でなかなか行き辛いけど、気の毒で何も言えないわ。

764 :
3歳半と11ヶ月連れて初新幹線、片道1時間半
行きは余裕だったけど次の日の帰りは、疲れもたまってぐだぐだorz

765 :
子どもがぐずったら、降りろよ。

766 :
新幹線なら降りなくてもデッキに出れば良いよ

767 :
先進国で一二を争うレベルで子供に冷たい国日本だからな
少子化なんて当たり前
ジジババだけになって滅べばいいよ

768 :
さかもと未明が、またブログに新幹線で移動したとき赤子がいてどうこう書いてる
病気からくる情緒不安定なのかと思ってたけど、一種の人格障害なんだね
小梨でもここまでアンタッチャブルなひとはなかなかいない

769 :2013/01/08
>さて、今日は新幹線でまた小さなお子さんが泣いていて。
>お母さんが気を使ってデッキに出たり、席と往復されてました。
>以前の私の飛行機に対する発言とかで、もしや気を使わせてしまったかなと思ったり。
全文貼るのは控えるけど顔見て分かるほど有名人ではないよね
このお母さんは周囲の人に気を使った素晴らしい方なだけ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
旦那が激務で実義両親も頼れない 10 (654)
◆◆道路で遊ぶな!! PART-15◆◆ (944)
つわり中何をどんな風に食べてしのいでる? 2 (995)
無気力な妊婦5 (290)
◆小学校低学年の親あつまれーpart66◆ (630)
中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND26 (395)
--log9.info------------------
アナログ地上波は2011年に終らないと思う人数21→ (565)
BS新規チャンネル総合スレその3 (878)
岐阜県限定 地上デジタル放送 Part5 (948)
WOWOWが常時ロゴ表示で解約祭り その2 (530)
東京都 地上デジタル2 (674)
徳島県阿南市限定地上デジタル (362)
■ BS11・6 ■ (280)
【BS朝日】今日も元気にharajukuロンチャーズ (401)
BSの野球2 (446)
【福島県限定】地上デジタル3【東京波受信?】 (820)
BS・CS 開局・閉局・変更チャンネル 総合スレその3 (472)
■ TwellV トゥエルビ 2 ■ (850)
FOX bs238 (615)
【BS朝日】 コサキン DE ラ゛ジ オ゛!★2 (528)
神奈川の地デジ受信状況4 (423)
■ BS朝日 4 ■ (307)
--log55.com------------------
フィギュアスケート好きな奥様〜Part985
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4061【みんな来い】
育児している奥様(IDなし)1589
パートについて◇IDなし◇パート132
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4063【みんな来い】
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週 part164【心拍確認】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4064【みんな来い】
秋しの宮眞子さま 同級生と電撃婚約!★235