1read 100read
2013年01月プロ野球106: なんで野球ってこんなに人気落ちたの? (998) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDスピードガン 67球目 (346)
【横浜DeNA】三浦大輔応援スレ6【ハマの番長】 (656)
【5年連続2桁】吉見一起応援スレ Part27【球界のエース】 (229)
【ガッツの】 小笠原道大 Part38 【フルスイング】 (783)
■元阪神・塩谷和彦容疑者逮捕!!■ (209)
■元阪神・塩谷和彦容疑者逮捕!!■ (209)

なんで野球ってこんなに人気落ちたの?


1 :2012/10/07 〜 最終レス :2013/01/11
教えて(´;ω;`)ブワッ

2 :
引分けの多さとCSでしょ!

3 :
メジャー放送見たらレベルの差に愕然として冷めた

4 :
Gアンツが黒いから

5 :
人気とかいうふわふわした言葉を、きちんと定義付けて話をしてほしい

6 :
セリーグに関していえば、毎年同じような順位で見所が全くないからなあ・・
これじゃひいきチームが強くても弱くても飽きる罠

7 :
連投ですまん。国民全体が野球よりも他のスポーツの面白さとスピーディーさに気付いたんだよ!

8 :
見たい人はネットやケーブルテレビで見てるから。
球場に行ってる人も居るし。

9 :
>>7
せやな
スピーディーさは必要
野球もサッカーもテニスもスピーディーさは無い
卓球やラグビーがいいな

10 :
昔が異常だったんだろ。今が普通。Jリーグじゃ平日二万集めんのも大変だろ。

11 :


221:代打名無し@実況は野球ch板で 08/30(木) 13:46 MIyDuavR0 [sage]
また変なのが湧いてるなw
楽天の売り上げは82億でNPB9位
Jはトップの浦和ですら53億   ←
55億でNPB最下位の横浜以下  ←
222:代打名無し@実況は野球ch


試合数が少ないのが理由なら増やせばいいのにwwwwwwwww







12 :
メジャーが面白い

13 :
阪神が弱いからww

14 :
またサカ豚がスレ建てたのか。Jリーグはプロ野球に完敗だけど

15 :
地上波で中継しなくなったから

16 :
人気選手の流出

17 :
サッカー人気

18 :

年間観客動員

1位はMLBで8000万人!

NPBは2000万人

しりーぐwは800万人w



19 :
相撲もプロレスも
人気落ちとるな
逆に人気上がってるものって
あるんかの

20 :
娯楽の細分化が始まってるから
球団がファンを遠ざけてるような気がするな 年寄りは球場来るな、とか

21 :
球場に足を運ぶファン自体はそんなに減ってないんじゃない。
少なくともパ・リーグは20年前に比べて大幅に増えた。
つまりコアなファンは増えたかもしらんがライトなファンが大幅に減っちゃったんだろうな。

22 :
プロレスみたいだな
その内コアなファンもどんどん減っていきそう

23 :
どこの球場でも外野の一部はヤンキー・無職・ニートの溜まり場と化してるよね、
あいつら毎日見に行ってるんでしょ?

24 :
年に何回か日本代表戦があれば野球にも関心持つけどなぁ
試合数だけ考えても、年に何回か国際試合なんか無理か。
野球の選手は、サッカーと違って代表メンバーに参加したい意欲すらないスポーツなのかな?

25 :
>>7
バレーにしろサッカーにしろ代表戦の時に応援盛り上がるだけでしょ。
野球が残念なのは、国際大会の場が少ないからでしょ?
団体競技の癖に個人競技みたいな面もあるから野球飽きるんだよね。

26 :
巨人大鵬卵焼きがステマの洗脳だった事と
その世代の命の灯火が減っていってるから。


27 :
野球選手といえどテレビスターでしかないんだよな
テレビに出ないならどうでもいい人になる
ニワカが冷めちゃうんだ

28 :
>>23
ナマポ受給者が抜けてる

29 :
>>1
Jリーグはのっと落ちてるよ。2年間200万人以上減った
>>23
Jリーグファンより金持ちやエリート多いよ

30 :
メジャー見ると、バントでせこせこしてる日本がつまらなく見える

31 :
昔はテレビを観ることそのものが娯楽で、
そのテレビで年中野球をやってるから野球を観てただけ。
元来熱心な野球ファンといえるのは今程度の数だったんだろう。

32 :
野球とサッカーならサッカーのほう好きと思ってる奴らからも同情される野球って可哀相
高校野球も金属バットだからマシに見えただけなのね?
高校野球も木製で鍛え直すべきじゃないの野球業界は。

33 :














34 :
野球自体興味ない若者がおっさん世代に入ったから

35 :
高校野球までは見てて面白いんだけどなぁ

36 :
自分の成績にこだわるあまりファールで粘りすぎ
もうちょっと豪快にやるスポーツじゃね?

37 :
プロ野球はだらだら長いし、それを年144試合+ポストs−ズンも。多すぎ。

38 :
野球退屈
デブでもやれるスポーツw

39 :
もっとエリアが分散した方がいいね。
東京と関西に2チームずつは多い。
ヤクルトは静岡、オリックスは四国に移転すればいい。

40 :
最近の子どもたちは本当に野球のルールも知らないし、遠投もできないみたいだからなあ
公園も球技禁止のところ多いし

41 :
メジャー見た後にプロ野球見たら愕然とするわ
応援団うるせーし、選手細いし

42 :
小学校体育で必修科目にすりゃいいじゃないか。
1500m6分
50m7秒
遠投60m
辺りを全員がこなせる様に。

43 :
やっぱりガキの頃の野原の野球経験が、今の時代にはほとんとあり得ないのが大きいと思う。

44 :
学校の体育向きの競技じゃないと思うわ

45 :
144試合のシーズン結果が数試合のCS結果次第で
日本シリーズにも出られなくなるくだらなさ

46 :
武山会のせい

47 :
W松井のメジャー挑戦によるペタジーニ強奪
その後の小久保の無償トレードっていう裏取引が止め

48 :

またアンチ野球スレw
楽天の売り上げは82億でNPB9位
Jはトップの浦和ですら53億   ←
55億でNPB最下位の横浜以下  ←

試合数が少ないのが理由なら増やせばいいのにwwwwwwwww



49 :
Jリーグはここ2年間200万人以上観客が減ってるよ
こっちの心配しろ

50 :
野球もサッカーもトップ選手はみんな海外で、国内リーグはお茶っ葉の出涸らしみたいな
もんだとわかってるからな。若手の頃から一生懸命応援しても、夢だの何だのと言い訳して
結局はカネのために海外に行っちまうし、裏切られた感で離れていったファンも多いだろ。

51 :
>>19>>22
プロレスのが酷いだろ。
元プオタだけど80年代中盤は視聴率20パーセント越え。
90年代はテレビ放送は夜中に移行するが、それでもメジャー団体は
節目の武道館や国技館で1万人以上動員し、ドーム大会も。
今やメジャー団体でも聖地後楽園ホールすら満員に出来ない始末。

52 :
野球もいずれそうなるかも。

53 :
昔のテレビ番組で野球解説者などが、野球はキングオブスポーツ!巨人ファンにあらずは人にあらず!と威張りまくったことがアンチ野球を作った ことはいなめないと思う。キョクシンカラテが最強!とマンガでさんざん威張っていたのに、今はもうみたいなところがあるかも。

54 :
プロレスはスポーツじゃないよ

55 :
>>52
そこまで酷くはならない。
プロレスはファンを無視してレスラーや団体が勝手やりすぎた。
自分らの思惑で団体分裂したり。
>>53
野球中継と延長が反感買ったのも否めない。
普段の番組が潰されたり、延長のせいで後番組のファンが
迷惑をこうむったり。
中継はともかく、延長は優勝決定戦でもないかぎり
やりすぎだった。

56 :
イチローや松井秀喜がNPBを廃れさせたんだよ。どいつもこいつもメジャーメジャーって、いい加減にしろよ

57 :
若い世代を育てて強くなるより金にモノ言わして補強で強くなろうとするから選手に愛着がわかない
球団に愛着がある人はそれでもいいのだろうが若い人は育てないと新しいファンは増えないような気がする

58 :
セは確かに落ちてるなあ
特に巨人は地元人気という点では最早12球団の中位だろ
パは昔と比べればかなり地元に根付いてきてて堅調だわ

59 :
パリーグの方が客が減ってなかったっけ?
しかし代表常設でプロ野球人気復活とか本気で思っているのかねえ。

60 :
>>56
イチローや松井はまだマシだと思う。最近の川崎とか青木が最悪だわ。
国内で一流として扱われてた連中が、マイナー契約でもいいからと媚びへつらう姿を見ると、
「何だ国内のレベルってそんなに低いのかよ」とファンも白けざるを得なくなる。
実際にそうなのかもしれんが、そこは選手としてプライドを示すべきだろう。

61 :
【視聴率】 サッカー日本代表×ブラジルが23.7%の高視聴率
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350434094/

62 :
>>59
代表常設したって試合やる相手国がないだろう。
やっぱり野球に国際的広がりのないのが致命的。

63 :
誰も来ない営業用シーズンチケ分を毎回入場者数に含めてたら
毎日試合やってる野球は、そりゃ人数が来てるように思うわな
平日はガラガラだぞ

64 :

足で球入れwwww


65 :
>>62
キューバがいるだろ

66 :
いい選手が巨人、阪神に巻き上げられていくシステムが悪い。
これで興味を失った広島、ヤクルト、横浜ファンは数多い。

67 :
今後グローバル化で人材はどんどん海外に流出するし
国際試合をやったところで野球は抜かれる側だし
レギュラーシーズンは副次的な存在になるだけだし
何をやってもプロ野球の人気は上がることはないよ。

68 :
野球は好きだけど、いつも同じ展開のセリーグに嫌気さしてる人多いんじゃないかな
刺激も何もないし面白くない
金満球団のやりたい放題
だから他競技に離れていくのも無理もないかと…最近思うようになった
まぁ自分はサッカー見ないけど。
人気復活の鍵は巨人中日以外が強くなることでしょ

69 :
あとは見たい一流の選手がみんな海外にいることかな
国内野球が一気につまらなくなった これも大きいでしょ

70 :
中日と読売ばかり目立つ野球は嫌だ
ってか日本のプロ野球はチーム数少な過ぎて好かん

71 :
んで、日本シリーズが中日×日ハムになったら更につまらんだろうな。
盛り上がるのは名古屋と北海道だけだし。

72 :
やっぱり全国区で人気ある球団が必要だな
地域密着とか言い出してからおかしくなってきた

73 :
巨人が負けたら人気上がるんでないか
巨人はつまらん野球するから好かん

74 :
全てに置いて「志の無さ」だろうな
要は野球ってのは組織、環境、選手、意識が全て薄っぺらいんだよ
はっきり言って野球界は相当な革命的改革がない限りあと20年が限界
今のままメディアによる押し付けを続けてももう通用しない

75 :
一流選手は皆メジャーメジャーと言うから国内リーグは三流ばかり の印象になった。

76 :
中日が勝ったりするからだよ

77 :
>>72
全国区なんてもう無理だろ。昔はメディアがテレビしかなくて、そこで全国どこでも
毎日巨人戦が放送されてたから全国区になったけど。

78 :
生え抜きの若手を育てようとせず、安易に補強に頼ったりするとつまらない。栗山の忍耐力は正直凄いと思う

79 :
スター性のある選手が全く出てこないからな
今いる選手で野球知らない人でも必ず名前知ってるような選手は
イチロー ダル 松井 松坂 マー君 ハンカチ(笑)くらいじゃないか?
青木とか中島も野球無知には誰それレベルだった
ほとんど米に行くし子供も憧れを抱く選手がいなきゃ野球したいなんて思わないし
人気が下がって当然
だからなでしこみたいなのが優勝したら色々取り上げられて
女サッカーなんてゆうろくでもないものが流行ってるし

80 :
結局、甲子園のスターだな。
イチローぐらいでしょ。その後の活躍で人気出たの。

81 :
中日だと日シリも盛り上がらないな…

82 :
ここの奴等は野球好きってのが前提にあるから現実が見えてないね。まぁ仕方ないけど
問題点はまず組織の殿様体質
娯楽の多様化やサッカーの躍進などを言い訳にしてるようじゃ終わる

83 :
統一球の貧打戦ばかりなので

84 :
いい加減NPBは、自分達が幕末の時の徳川幕府だってこと認めろよ。

さっさとアメリカの植民地になるがいい。

85 :
>>48
売り上げ高くても試合が多い分野球は経費が余分にかかってるでしょうがw
比べるなら利益額で比べないと、赤字額だったら野球の圧勝だよ
あんたみたいな脳みそお花畑だから野球は廃れちゃった

86 :
今年2012年は「日本野球崩壊元年」と後世に言われるようになるだろうね。

87 :
今日もJリーグはガラガラ
一番多く入ったのが24000人
土曜日にこれは不味い
東京ドームは凄かったな

88 :
古くさくて下らないの一言に尽きる
野球界は保守的な奴しかいないんだろうな
自滅だ自滅

89 :
てす

90 :
>>1
野球人気が落ちた×
巨人人気が落ちた○
パリーグはたぶん今の方が人気ある。

91 :
とりあえずパリーグの人気は凄いよな
昔だったらほとんどの球場がガラガラだったよ

92 :
2012 10 20 (土)

ベースボール!(真のスポーツはベースボールだけ)連日開催
東京ドーム 46158w!


ふっとぼおるww
週に1日、それも週末しかないのにwwww
広島○ 24839人www(これが最多wいろいろと終わり過ぎwww)   
日産○ 21310w 
等々○ 18779w      ユア○ 17711w   
アウ○ 14772w      金鳥○ 14268w
NA○ 11944w      佐賀○ 11851w 
札厚○ 07208w

野球はすごい


  

93 :
>>92
好カードで24000人っていくらなんでも酷い

94 :
>>93
定員を調べてから物を言った方がいい

95 :

以上、
ふっとぼおるさんw
足で球入れさんw
フンコロガシさんw
ひーはさんw
死リーグさんw
ナデブスJAPANさんw永遠の美女サッワ原人さんw
ヤング男の娘JAPANさんw
ふっと猿さんw作家さんw
便通さんw知障率さんwステマ産業さんw
朝○新聞さんw
そうかそうかそうなのかさんw
アデ出すさんw
わあるどかっぺさんw
おりんぴっぴさんw
よおろっぺw(世界の片田舎)を白人様を崇拝してますさんw
イギリス○国旗○ファッションさんwダサすぎw
ブサイクサポーターさんwださいセンスさんw
東京には人気クラブ無いですさんw
上京した俺達地方者の代表チームそれが俺達の日本代表さんw
お金もらって野球のネガキャン書きこんでますさんw
フットボールアワ○の板尾望○さんw
文GAY春秋さんwなんばあ誌さんw
たちによる
野球ファンへのなりすましを含む
野球への嫉妬に満ちた笑える
書きこみたちでした(笑)
引き続きお楽しみください(笑)



96 :
野球はサッカーと比較してる場合じゃないって
そんな考えだからどんどん落ちぶれたんだよ
野球の今ある全てのシステムの限界を感じる

97 :
人気はそんなに落ちてないでしょ
まあ視聴率という意味では落ちてるけど
今どき地上波で見る人は多くない
オリンピックを皆見るように日本代表戦は
国民大好きだからな
W杯、五輪があるサッカーは有力なコンテンツだ

98 :
野球関係者は、今必死になって少年野球教室やっているけど、知らないオッサンがいきなり来て、野球に興味を持ってもらえるのか?

99 :
>>94
日産スタジアムで21000人は?
>>96
比べて荒らしてるのはサッカーファン。民度低すぎ
毎週ガラガラだからってここに来るなよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
斎藤佑樹引退。 (445)
【怒】阪神・中村勝広GMの解任を要求する! Part2 (345)
【本部も総選挙や!】○○から猛虎魂を感じる【V37】 (375)
巨人軍 日本一祝勝会場! (229)
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい (318)
【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.1592【狗鷲軍団】 (783)
--log9.info------------------
【ゲハ初心者】アンチPS3の心の中で芽生え始めた感情【必読】 (836)
カプコン「PS向けのモンハン続編は作っていない」 (974)
3DSの国内ミリオン超えが5本になった訳だが (575)
今年の3DSのミリオンが候補が既に4本ある件 (418)
モンスターハンター4(フォー)2013年3月発売予定★8 (876)
■今開発を始めるサードも3DSにするよね 6■ (901)
■■PSPVITAPS3売却するんだ早くしろ■■ (421)
【産経】ソニー“ゲーム世代交代”失敗の代償ミリオン消滅の危機★3 (661)
2012年、最盛期で収穫期のPS3は何故ソフト売上で3DSに敗北したのか (221)
マーベラス子会社社長「Vitaは海外で売りようがない」 (230)
2012年ソフト販売数ランキングが発表!!!! (277)
オプーナ隔離スレ49 目覚めし五つのワゴン (843)
■■ 統一ハードのWiiU いよいよ発売へ ■■ (329)
クリスマス商戦、PSハードの下落が顕著に (274)
PS3終了!たった2年で3DSに台数抜かれる (671)
yahooトップにvita失敗 (453)
--log55.com------------------
【ひらけ!ここたま】星ノ川はるかちゃんはテスト35点可愛い★5
【えんどろ〜!】ユーリア・シャルデットちゃんは無職【ユーシャ】
【ゲゲゲの鬼太郎】雪女ゆきはワカサギかわいい【6期】
【えんどろ〜!】ファイ・ファイは戦士【ファイ】
【えんどろ〜!】エレノワール・セイランはエルフの聖者【セイラ】
【えんどろ〜!】マオちゃん先生かわいい
【のんのんびより】越谷小鞠はちっちゃいお姉さんかわいい 23
【ぱすてるメモリーズ】榊亜矢香はキノコ大好きかわいい【ぱすメモ】