1read 100read
2013年01月ブログ60: ブログリ/blogri/brogri その19 (954) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
YAHOOブログやる上でのテクニック (886)
なんJまとめブログ管理人スレ その2 (969)
【超零細2chコピペブログ】相互リンク・RSS募集スレ (207)
ブログリ/blogri/brogri その19 (954)
年末Jumboアミダクジ (673)
あのね、こんなワードで検索きました。8件目 (388)

ブログリ/blogri/brogri その19


1 :2012/08/24 〜 最終レス :2013/01/16
携帯向けブログサービス ブログリの専用スレです。
ブログリ http://www.blogri.jp/
前スレ
ブログリ その18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1324402240/

2 :
乙です

3 :
>>1
乙カレー

4 :
コメント、ミニメが消えるのがショックだったわ

5 :
改悪に4日も費やすなんて糞運営だな
メンバーじゃないとコメント不可ってアメブロのパクり?
メンバー以外コメント不可ならヤプログに移ろうかな

6 :
>>5
素人でよく分からないからちょっと4日かけていじってみようって考えてるんだろうな。
ブログリ居るよりそっちが建設的な気がする。
つーか、男子禁制になった要因を過去まで遡って考えると、自分の中ではジャンゴ・理事長・佐論くらいしか浮かばない。
この中で一番最近まで騒ぎを起こしてたのはジャンゴミだしね。
しかし、本番イラストを上げてブヒブヒしてた腐女子はおkなのかな?

7 :
公式ブログの様子からして、ハードウェア構成もシステムも入れ替えて、
という雰囲気だから、まあ一両日程度は仕方ないな、とは思う。
ただわざわざ土日を挟んで3日も4日もかけてるのはよくわかんないな。
男子に限らず問題のある内容を精査して垢BANしまくってくれるのかな。

8 :
で、お前らまだブログリ続けるの?

9 :
ブログリみたいにシンプルで機能豊富なブログサイトってないのかな…

10 :
使いやすいのは少ないね。

11 :
>>7
だよな
普通、アクセス数が多い土日は挟まない
ユーザーからも読者からもブーイングの嵐じゃねーの?

12 :
そんなに騒ぐことか?どさくさに紛れておっさんいる気がする(笑)

13 :
>>8
様子見。使いづらそうなら移転する。
その場合も残すだけ残しといて機能が増えるかどうか観察はする。
>>12
ブログが生活の一部・格好の暇潰しってやつらには耐えられないんじゃん?
自分もいまいち不便さが分からんけど、ブログ以外のコンテンツに置き換えたらわかるかも。

14 :
>>7
だよな普通アクセス数アップする土日は挟まない
ユーザーからも読者からもブーイングの嵐なんじゃねーの?
男性ユーザーを追い出すのもどうかと思うし
何でユーザー置いてきぼりなことばっかりする運営が多いんだ?

15 :
>>11 >>14 まずは落ち着けw
自分も不便とかそういうのじゃないけど(主ブログはもう移転済みだし)
わざわざ休日出勤になるようなスケジュール組まないよなーと勘ぐってしまう。
予想以上に批判コメント殺到したから、前倒ししたのかなーとかw
おっさん呼ばわりされるのは不愉快だけどww

16 :
メンバー制は新規ユーザー獲得のため
アクセス数アップのために、mixi・Twitter・Facebookなどのソーシャルプラグインを実装中とか?
つか、まずはβ版のような希ガス

17 :
>>16
それが実装されたら、就活ユーザーは大変だな
人事担当者はFacebookやブログをチェックしているからw
既存のシステムを活用するならば、Amazonが有力
年末には独自開発のスマホも量産化されるし、コスト面においても無駄がないと思う

18 :
>>9
似た感じのだとフォレストブログはどうかな?
ブログリにあったメール投稿とかの機能は大体あるよ。
しかし、インポートとエクスポートがある場所が少ないってきついと感じたなぁ。
今は始まったばかりだし、観察しては見るけど戻る可能性は微粒子レベルだな。

19 :
エムブロに一応作ったけど、ブログリの使いやすさを実感してる。
ブログスキンもブログリは充実してたな、と他のブログを見て思った。
タグとか詳しくなくても、自分流にアレンジできたし。
新しいブログリはどうなるかな。

20 :
移転決めたりしたユーザーのツイッターでのやりとり見てるんだけど、18禁禁止の規約に関して「二次エロなら大丈夫だと思ってたのー」って言ってるのが居て吹いたwww
新しい運営はこういう奴の存在とかは考えてないんだろうなぁ。

21 :
移転決めたりしたユーザも、昔から使ってたのに悲しい、酷いとかいってるんだけど、そういうのにかぎってろくに更新もしないで放置プレーしてるから笑うよな。そういうやつらの追放狙われても致し方ないと。

22 :
>>21
運営乙

23 :
そういや、サブアドで取得したアカウントなんかの扱いはどうなるんだろう。

24 :
>>23
サブアドはミニメと一緒に廃止。
23日夜の10時には使えなくなってた。

25 :
途中送信してしまったので続き。
サブアドで取得したアカウントはログインしたあとで情報変更しないとメールとか届かない。
外部だろうがブログリだろうが、そういうのがあったら切り替えないと最悪使えなくなるよ。

26 :
>>25
ありがとう。

27 :
めぼしいのは大体エムブロに行ったみたいだな。

28 :
ブログ書いて、コメント貰って、馴れ合いや絡みが欲しいかまってちゃんはエムブロがお勧め

29 :
24日0時、ちょうどメンテんとき、
ブロガーさんの企画チャットに参加しながらブログリさん開いたら
「GIRLS SQUARE BLOGRI」ってなっててわろた

30 :
>>29
運営乙

31 :
運営紛れ込んでるの?
自分を正当化しようと必死だねwwwww

32 :
とりあえずリニューアル後どんな風になるか見ものだな

33 :
男性ユーザーってそんな問題起こした?
腐女子の男のふりした創作BLブログや、Rブログなんかも相当性行為が書かれてたし炎上してた気がする。
理世とか言うやつはまとめサイトまで出来たしw
女性専用ブログにするメリットがサッパリわからん

34 :
あくまで邪推だけれども、運営会社が出してる雑誌と連携して
ゆるふわスイーツ(笑)層を取り込みたいんじゃないのかな。
取り敢えず男性の新規登録はストップして、次は前科持ちユーザのBANか?

35 :
ギャル雑誌だから今まで以上に派手なユーザーが増えそう。
他の女性向けブログ見てもギャルやRみたいな人ばかりだった。
新しいロゴを見ても既にスイーツ()臭しか感じない。

36 :
>>33
ジャンゴ:Rヌードやら芸能人画像掲載、K嬢や新庄とトラブル
エティエンヌことGO3理事長:元カノを財布扱いして壮絶別れ話展開
佐論:腐ログ騒動
男性ユーザーの問題は、知ってる限りでこれくらいしか思い浮かばなかった。

37 :
スキンも使えなくなるってあったけどギャル風味に一新されちゃうのかな?
まぁ元から男性ユーザー向けのスキンは少なかったけどね

38 :
>>37
デコ好きギャルやスイーツ向けにスキンカスタムフリーとかそういうのにする可能性もある。
デコログだったかDecooだったかでスキンフルカスタム・共有なんてのをやってるけど、バリバリ権利関係に引っ掛かるような素材のスキン(夢の国とかジャニタレとか)ばかりだったな。

39 :
あとちょっとだな。
運営批判していたユーザーまで消されてたりして。

40 :
メンテナンス作業が遅れてて時間には15時予定だったが終わらないそうだ。
だが、過去のブログ記事のコメントは残しておいてくれるようだ。
掲載できるように準備を進めてるとあった。

41 :
週末またいでのリニューアルが予定通りに終わらない辺りが駄目さ加減を窺わせる
今さらコメント残してもらっても去った連中にはどうでもいいことだろうし

42 :
前みたいに訪問カウントの初期化が起きてなければいいが(笑)

43 :
予想通り予定時刻になってもリニューアルされてないw
ブログリのメンテナンスっていつもこうだよね。
告知は直前だしわかりにくいし時間延期は当たり前。
結局それが改善されることはなかった

44 :
まだリニューアルされないのかよー
今日はもうムリポだな

45 :
なんかもう本当にカスいなwww
これで中身もカスかったらいいところナシだぞ。
残ったユーザーもごっそり引っ越しかねん。
自社の雑誌で広告とか載せたりするんかね?
リニューアルでどれだけ新規が参入するのか見ものだ。

46 :
まだw?

47 :
公開までにまだかなりの時間がかかるのか。
キリがいいから9月1日はどうだ?
また、土曜日だからダメかw

48 :
おい!メンテいつまでやってんだよ!
終了予定時刻から9時間以上…丸5日以上かかってんじゃねーかよ。
消防じゃないんだから余裕もってメンテ終了時間を記載できないかな?
改悪な上に、大幅なメンテ遅れじゃ離れてくださいってお願いしてるようなものだろ


49 :
まだメンテとかいい加減にしてほしいわ…
メンテの所要時間に関する記述もアバウトだし
そもそもブログリって記事の反映が遅くない?
日付変わる間近にお気に入りユーザーさんのブログを覗きに行って更新されてないと思って
翌日の昼頃覗きに行くと、実は前日の15時とかにブログがUPされてたって事がある。

50 :
>>49それは単にブログ主がアップ時刻をいじっただけじゃないの?もしくは下書き時刻を直さないでアップしたとか

51 :
登録しただけでまともに使ってないからアレだが多分>>50で正解だとおも。
(まさかその手の機能がないわけないよね…?)
ブログを書かない、本当に見るだけの人たちからはそう見えるんだなw
ちょっと悪いが微笑ましくて笑ってしまったwww
しかし結局リニューアル失敗か。明日中に終わるんかねぇ…

52 :
9月リニューアルになるかもね 本当だめだめだな

53 :
Twitterを炎上させたeufoniusの菊地創とかいうやつの発言まとめコピペを見かけたが
♪の多用とか分不相応な煽り方がどことなくゴミに似ていると感じた
ゴミは余所に移転してるのかね
おっさんももうここでは過去の問題例としてしか語られないのか
感慨深いな

54 :
何かもう。この改悪リニューアル延長わざとじゃね?
、既存ユーザー排除の延長線じゃね?

55 :
>>54にゴミ臭を感じる……
マトモなブログ書いてる人なら排除されるかも?なんて心配は毛頭にも無いよ。遅いなーって思う位。

56 :
そっか。

57 :
そうだよ
間違ってブログリが消滅しないか心配するよ
早く新しいリニューアル日提示してくれないかな

58 :
システムの障害ってホントかね
怒り通り越して呆れるってこのことだわ

59 :
望んでもないリニューアル、復旧の目処がつかないって屑過ぎだろ運営。
>>54
>改悪リニューアルわざとじゃね?
完全に機能一新されるのは9月からだっけ?
完全リニューアル開始までシステム障害を理由にして
公開しない気なんじゃないかと思ってしまった…。
排除されるかも?っていうのはあんまいないけど
この改悪リニューアルでデータ飛んでないか
心配してる人はツイッターにもちらほらいたね。

60 :
今回ぐらいの規模のリニューアル。







ライブドアがやったけど、20日前後の予定が3ヶ月以上掛かった。
ログインはできたけど、新規がどやどや入って来て鯖増設で大変だったからな。
あの頃よりは、技術も進歩しているはずだと祈りたい。

61 :
>>60
ログイン可能って事は閲覧も可能だった?
ログイン可能、閲覧可能ならまだ我慢出来るが…。
今回のブログリの改悪の場合は閲覧も不可だからなぁ…
閲覧可能ならリニューアル待たずに、コピペして他ブログへ移行出来るのに…。

62 :
>>61
ID変わったけど60。
閲覧可能だったよ。
中に入れないから、今回はそんなには長引かないとは思うけど。

63 :
>>62
ありがとう
上にも書いたけど閲覧出来るならマシでなんとか我慢出来る
>中に入れないから、今回はそんなに長引かないと思うけど。
ならいいけどな…
これで何週間も復旧しないようならユーザーが激減するんじゃないのか
実際仲良くしてるユーザーさんもエムぺ、フォレストとかに移転してる人いるし
閲覧可能なら載せてた小説を移転出来るのに…
まぁあらかじめ、書いたものをPCへ転送して
ワードやメモパッドへ保存してない自分も悪いんだが…

64 :
>>63
エムぺ×
エムブロ○
スマソ

65 :
自分も小説を書いているから不安がよく分かる。



フォレストはイマイチ水が合わなかった。
エムブロは姉妹サイトのエムペやナノと連携しているので、似たような感覚を持った人が集まりやすい。
一方、ブログリはYahoo!の検索に掛かりやすい仕様なので、更新情報やレスを書く場所にしていた。
ブログ会社は、色々な特徴があるからよく調べるといいよ。
作品との再会、そしてバックアップが上手く行くといいな。

66 :
おい、いつまでかかるんだよ…
いい加減にしてほしい
もう1週間が経とうとしてるんだが…
いつまでかかるかもあやふやだし、クレームメールが多数なんじゃね?
mixiも改悪ばっかだけど事前に別でシステム調整して繋げるようにしてるのか、
サイトをストップせずにリニューアルしてるよな…
予告通りメンテが終わった試しがないよなブログリは…
なんで毎回gdgdを繰り返すんだろうか…
毎回gdgd繰り返すSEなんか切れよ

67 :
>>60
ブログリ()に新規でどやどや入ってくることが果たしてあるんかね
賑わうならそれはそれでいいんだが、現状だと寂れる予感しかしない…
技術が進歩してても使う人間がアホじゃ仕方ないしなぁ…

68 :
トップの文面が変わった!

69 :
>>67
ユーザーの動向も含めて、どのようなサイトになるのか。それは誰も分からない。




ただ、2006年6月にサービス提供が始まったブログリは、2007年4月の段階で10万、2008年3月には20万件を突破したと前の運営会社のホームページには記載されている。
今はツイッターに代表されるようなミニブログに人気が高まりつつあるため、単純にその数字を目指しているとは思えない。
と言うのも、新しい運営からのお知らせには、ブログを書きましょうのメッセージがあった。
放置しているユーザーのテコ入れ→活性化が、一つの命題なのかなと勝手に解釈していたけど。
まずは、PV(ページ・ビュー)を増やすためにも短文でもいいから更新しろよ……て感じかな。

70 :
なでしこに応援メッセージを!とひとことを活性化しようとしてたしな。

71 :
既存のユーザー(特に急なリニューアルに気づいて慌てる程度にはアクティブなユーザー)にケンカ売っちゃった以上、
リニューアル前と同等かそれ以上のシステムを早急に整えないと
既存ユーザーのブログリ離れ(退会までとは言わずとも放置勢の増加)は避けられないと思うんだけど
群雄割拠の現ブログ界で新たな(アクティブ)ユーザーをどう確保するつもりなのかは見ものだねぇ
TOPの文面が変わったが明日、明後日くらいには目処が立ちそうなんだろうか。
やっぱ9月入ってから公開になるかな?
吉とでるか凶とでるか…

72 :
それにしてもブログリ年数が多いユーザーがかなりいたな。使い勝手と落ち着いたブロガーがいたからかね。
みんな愛着あるはずだわ。

73 :
へんてこなバナーがないといいな。あれはイヤだ。

74 :
全盛期の「心霊スポット〜」みたいなブログを
どう見るんだか
見ていいんだか
色んな意味での功労者も消えるってことか?
あれもこれもなくなるのか?

75 :
404返すようになったね
無事にメンテが終えられるなんて期待しちゃいないが

76 :
トップの文面が変わったと聞いて覗きに行ってみたが
ページが見つからないとエラー出たんだが俺だけか?

77 :
>>76
10分前からそうなったよ。

78 :
新しくなってるよ。

79 :
文面が変わったというツイートを見てブログリを覗きに行ってみたけど
ぱっと見じゃ分からない…よく読まないと分からないくらいの変更点だったな
進展があったら…との事だったし、文面の変更があったって事は
少しは公開へ向かってると思いたい…。

80 :
いい加減メンテも終わってるだろ〜と思って覗きに行ってみたら、まだだったw
もうさ、いちいち覗きに行くのも面倒だからリニューアルしたらメール通知してよwって言いたくなる
通知サービスもなくなったんだっけ?
てか、メールでブログ投稿できなくしてどうすんだろ?そこが一番謎

81 :
個人的に無くして欲しくない機能は、足跡っていうかブログを見に来てくれた人の機種表示
あー今日もあいつ見てくれたんだ〜って


82 :
移転決めた身としてはこの際いくら長引こうと構わないが
とにかくデータが消えてないか、それだけが不安だ

83 :
メール投稿が出来なくなったと聞いて移転決意。
とりあえずエムブロとFC2を併用するわ。

84 :
運営さんは不眠不休でさっさと仕事してくださいですー

85 :
まぁ機能も見てみなきゃわからないよ追々足されるかもしれないしね
様子見ずに移転は考えないな

86 :
んーでも追加されるまで不便には変わりないしなー
ていうか機能どうこうの前に
あの騒ぎとこのていたらくで見限るに十分だった

87 :
あの騒ぎでオイラは某ブロガーを見限ったー
感情論ばかり先走って、胸くそ悪いコメントを閲覧した読者への謝罪が全くなかったのがその理由
ブログしかないの?
それとも自分しか見えてないの?
まあ、どうでもいいけど

88 :
某ブロガーって誰?

89 :
>>85
追々追加する予定、とは言ってたね。
リニューアルに際して機能を減らしたのはシステムの老朽化が原因だっつって。
しかしリニューアル前と同等の機能性を備えるまでに一体どれだけかかるんだか。
機能追加のたびにこんなグダグダなメンテナンス期間を挟まれちゃブログ廃人たちはたまらんだろうし。

90 :
>>88
あの常連さんが来なくなったなと気付いた時に、分かるものさ
でも、思い当たることがあるならリニューアルが終わった後に一言書くのもいいかも
そう言うこと、大切だから

91 :
友達が課金してたんだけど、気付いたら勝手にコイン消失してたって
問い合わせてもノーリアクションらしいよ。

92 :
>>81コインに対してはきちんとお知らせはあったよ 課金してたならお知らせに気を配るべきだったね

93 :
まあリニューアルについてもそうだけど
メールで知らせろよなって気はする

94 :
一括送信できるよねー!
あんな急なリニューアル報告なら尚更だ

95 :
topのコメントがまた微妙に変わった………のかな?

【お詫び】
8月28日15時0分までを予定しておりましたリニューアルに伴うメンテナンスですが、
いまだご利用いただける状態にございません。長らくお待たせしており、大変申し訳ございません。
現在、リニューアル前のブログリにアップされていた画像データのアップロードを引き続き進めております。
画像データのアップロードが完了次第、検証を行い、その後公開させていただく予定で鋭意作業を進めております。
サービス再開予定のお時間をお伝えすることができず、ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけいたします。
状況に進展がございましたら、改めてご案内させていただきます。
2012年8月31日 11時00分更新

96 :
トップに画像が…とか書いてあるから文章データは大丈夫なのか…もらったイラストが消えてなきゃいいが…

97 :
ブログリ画面消えたよ
あれどういう意味?

98 :
ブログリ消えた…?

99 :
Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
Additionally, a 500 Internal Server Error error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
和訳できるサイトで和訳してみた。
サービスは一時的に利用不可能です
サーバーは、整備ダウンタイムまたはキャパシティーの問題によりあなたのリクエストを一時的にサービスすることができません。
後で再び試みてください。
さらに、リクエストを扱うためにErrorDocumentを使用しようとする間に500の内部サーバー・エラー・エラーに遭遇しました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜアメブロは糞なの? (664)
一年以上続けてるのにアクセス100以下の糞ブログ (601)
【本棚】ブクログ【レビュー】 (312)
【コテ必須】2chまとめの管理人がが助け合う会 (226)
【NINJA】 忍者ブログ vol.9 【忍び】 (665)
【オサレ】ブラ者のブログを語るスレ17【ヌテキ】 (973)
--log9.info------------------
都筑道夫PartU (588)
倉知淳 part4 (388)
新・毒薬 劇薬 火薬 睡眠薬 麻酔薬 病原体 検査薬 (322)
大沢在昌 partY  氷舞 (932)
さあ轟け! 石崎幸二スレ!part3 (282)
法月綸太郎スレッド その5 (317)
似鳥鶏 (629)
金田一少年は占星術殺人事件をパクってない!2 (491)
小栗虫太郎 その3 (222)
財布を拾ってもネコババしそうな作家 (249)
最後まで読んで後悔した作品 part2 (645)
鯨統一はどうですか? (295)
【密室】クローズドサークル【恐怖】 (444)
SF小説を作ろう1 (297)
さよならジュピター 地球の四季 (598)
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 114■■■ (503)
--log55.com------------------
雑談スレッドだよもん
【BusyBox】BuildRoot【µClibc】
subversion バージョン管理【サブバージョン】
皆で Linux で動くネットゲームを作ろう
効率的なLinuxの学習方法
マイナーエディタnanoについて語るスレ!!!!
peercast@linux板
【ubuntu】Debianは終わった?【knoppix】