1read 100read
2013年01月ケーブル放送19: 富山県のケーブルテレビ (535) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ケーブルテレビ局でのCSハイビジョン化 (684)
★★としまテレビ★★ No.3 (392)
松戸、流山、野田のJCNコアラってどぅよ?7 (326)
ケーブルテレビ局でのCSハイビジョン化 (684)
【JCN】JCN埼玉・ケーブルネット埼玉 3【CNS】 (506)
【中央】 東京ベイネットワーク 4 【江東】 (716)

富山県のケーブルテレビ


1 :2010/10/25 〜 最終レス :2013/01/12
富山県内のCATV局について情報交換しましょ
ケーブルテレビ富山(CTT) http://ctt.ne.jp/
射水ケーブルネットワーク  http://www.canet.ne.jp/
射水市ケーブルテレビ http://www.city.imizu.toyama.jp/catv/
上婦負ケーブルテレビ http://www.kami-nei.ne.jp/
ケーブルテレビやまだ http://www.city.toyama.toyama.jp/yamada/catv/
高岡ケーブルネットワーク http://www.tcnet.ne.jp/
となみ衛星通信テレビ(TST) http://www.tst.ne.jp/
ケーブルテレビ富山 八尾(CTY8) http://www.cty8.com/
滑川中新川地区広域情報事務組合(Net3) http://www.net3.tv/
新川インフォメーションセンター(NICE TV) http://www.nice-tv.jp/
新川広域圏事務組合ケーブルテレビ(みらーれTV) http://www.mrr.jp/
能越ケーブルネット http://www.cnh.ne.jp/


2 :
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
    ∧∧  )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
    ∧∧   )     (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  (´⌒(´
・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
    ∧∧   )
  ⊂(,,゚Д゚⊂⌒`つ;
ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
   . (゚Д゚,,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜
何見てんだ、ゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン . (,,゚Д゚) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)

3 :
知らん間にJC-HITSからJDSに切り替えた局多いんだな

4 :
契約者様各位
平素は、弊社の多チャンネルサービスをご利用賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、この度、誠に勝手ではございますが放送のデジタル化の一環として、
11月1日を持ちまして下記3チャンネルのアナログ放送を
終了させて頂きました。
2010年11月1日で終了したアナログチャンネル
地上波(石川県)チャンネル
C14ch  石川テレビ
C15ch  テレビ金沢
C17ch  北陸放送
弊社では、今後も、引き続き契約者様により満足して頂けるサービス提供を
心がけて事業展開を図って参りますので、何卒今回の、
アナログ・チャンネルの放送終了にご理解賜ります様、お願い申し上げます。
高岡ケーブルネットワーク株式会社
(´・ω・`)

5 :
地デジではHAB除く石川3波の再送信してるの?

6 :
デジタルはHABだけっしょ

7 :
ケーブルって解約したらケーブル線ごと持ってかれたり信号(?)止められちゃうの?

8 :
>>4
富山の糞局より、その三つの局のほうが良かった

9 :
電話しても繋がらんけど
どうなっとんがよ

10 :
>4
これのせいで「ゴッドタン」「にけつ」「おねだりマスカット」が見れなくなった

11 :
【ケーブルテレビ解約】DXアンテナ UAH800設置で地デジ化完了!【ケーブルテレビ1ヶ月の費用】
http://review.kakaku.com/review/K0000064654/Page=1/

12 :
CTTの工事って、今分配機は上りカットフィルタ付き使ってるの?
以前施工業者に勤務してた時は上りカットフィルタ付きを使用してたんだけど、
今自宅やろうと思ってDXアンテナ見たら分岐は生産終了品…他メーカーも東芝のみみたいで、小売してる店が見つからん。
2分岐4分配の構成なんで3分配で代替すると結構レベル落ちるんだよなぁ。
…え?カット付き直列二連ユニットならまだあるから天井裏に転がしておけ?

13 :
いつからHABはトラモジからパススルーになったん?全然知らなかった

14 :
あ、あった
7月からやってたんだね
全然知らなかった
相当文句が来たんだろうな
「なんでお前の所だけパススルーにしないんだ」とかで
STB入れて見てたから気づかなかった
今日STBの入ってないテレビで地上波デジタルを何気なく入れたら
HABが入って驚いた

15 :
テレ朝の為だけにケーブル入ってるけどもったいないよなー
アナログのSTBで見てたけどレグザ買ったらHDDに録画する為に
直接つないでBSアンテナも自分で取り付けたからデジタルSTBの契約に
する気がおこらん。CSはそんなにみたいチャンネルないし。。。
富山のケーブル会社は北陸朝日で持ってるようなもんだな!?

16 :
うちのおかんはコミュニティチャンネルとLaLaのために入れてるようなもの。
あと個人的な理由(楽録ブルーレイの保守が無料、即日引き取り即交換)で。
どんな修理サービスでも当日中に交換します、はなかなかないし。
当日中の修理をやめたら、解約する。
交換されたら録画されたのは消えるから、まめにDVDに書き出せ、とは言ってあるんだけど。
TV(VIERA)がDNLA対応してるから、鯖立てて書き出したのをそこに収納すればいいのか。

17 :
>9
電話繋がったのか?
ここ対応悪いから、TVかネットか知らんけど
やめとけ

18 :
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289299659/484
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289299659/484
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289299659/484
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289299659/484

19 :
管理職がすべて北電のOB
利権の極致のケーブルTV会社
日本最悪と言われている!

20 :
テレビ愛知も再送信するなら入ってやるよ

21 :
なんでよりによってテレビ哀珍(笑)?
多様性を考えればテレビ大阪のほうがいいし、
いっそテレビ東京でもいいし。

22 :
4月から富山市にいく者です。
一戸建てですがテレビアンテナがないようでケーブルテレビ勧められています。質問ですが、
地デジはアンテナつければ民放すべて見れますか?
アンテナは止めてCATVに加入したら二つのへやで見たいときはSTBは2つ必要ですか?レコーダーにつないで録画できますか?
テレビはドラマを普通に見るくらいですので多チャンネルは要りません。
よろしくお願いいたします。

23 :
まずケーブルテレビ富山に加入してもテレビ東京系地上波局は見られません。
あと地上波はパススルーなのでテレビ・レコーダー本体の地デジチューナーで受信可能。
※当社デジタルサービスをご利用中のお客様が、お手持ちの地デジ対応機器(地デジ対応テレビ及び録画機器等)をケーブルテレビ配線に接続されている場合は、
チャンネルスキャンを実施することにより、地デジ対応機器本体でも、
地デジ(NHK総合・NHK教育・北日本放送・富山テレビ・チューリップテレビ・北陸朝日放送)の直接受信あるいは録画を行うことができます。
ttp://ctt.ne.jp/tv/service/course_d_com.html

24 :
>22
民放すべてとは東京キー局5系列という意味でしょうか?
北陸3県では基本的には独立U局含めテレ東系は受信出来ません
(一部地域除く)

25 :
22 です。
ありがとうございます。東京からなんで民放5局を考えてました。
STB を一台借りれば他の部屋でも地上波は見れるということでいいんでしょうか?
CATV をレンタル録画機で録画したものはDLANで他の部屋で観れるでしょうか?

26 :
3月でアナログ廃止だと?
ふざけんな。
デジタルは割高になるからCATVとは縁きるわ

27 :
>>22
>>25
アンテナ直接受信だと、民放は3局(チャンネル)だけになるよ。
(TBS系・日本テレビ系・フジテレビ系)
ケーブルテレビに入れば、近隣(石川県)のテレビ朝日系も見られる。
でも、北陸地域にはテレビ東京系がないので同時には見られない。
ローカルのMX・CTC・TVS・tvkはなし。(富山では系列局がローカルだから)


28 :
デジアナ変換そこそこ綺麗だな
網ノイズあるけどアナログゴーストよりはマシになったわ

29 :
酷かった教育テレビだけは綺麗になったが
他は何か劣化してね?

30 :
仮にもデジタル技術満載のパソコンを操る諸兄がアナログテレビに固執するとは。
パソコンに投資するお金があったら、デジタルテレビの1台ぐらい買えよ。

31 :
少し前にアンテナを整備してケーブルを解約をした、ついでにネットは光に変更。
全体的に見てもケーブルはやはり割高、光なら携帯端末の割引もあるし。
北陸朝日が試聴できなくなったのは残念だが、そおためだけにお金を使うのも
家計の負担になるし、まあ我が家が貧乏な証拠ですが。

32 :
もらった倍速のテレビあるけど
やっぱりアナログのほうがチャンネル切り替え早くていいわ

33 :
速度遅すぎ
ぼったくりだな

34 :
auひかりなら1Gbbs
ケーブルは実質2Mbbs
500分の1だぜ
割高どころではないな

35 :
高岡ケーブルテレビのIP電話が旧に繋がらなくなったんだがなにか情報ある?
携帯からサポートにも繋がらないし。
ちなみに2回目

36 :
IP電話ではよくあること
しかしケーブルネット遅い

37 :
IP電話はあくまでオマケ。
まあ IP電話だけでなく、ネット接続も含めたケーブルの付帯サービスは
全部オマケなんだが。
提供会社に言わせれば「文句があるなら利用するな」てことかな。

38 :
ハイパー120も遅いんですか?

39 :
詳しいことはわからないが、ケーブルは遅いとか早いのとかの問題でなく、
通信負荷の大きさに制限があるようです。
だからハイパー120と言えども短時間なら100M程度は出るかもしれんが、
長時間の利用には疑問がありますね。
特に上りはADSLLの足元にもおよばないと思いますが。

40 :
上りはスマートフォン以下
ダウンもスマーフォン以下
ぼったくりもいいとこ

41 :
IP電話はいらんから、エコノミー(下新川みらーれ「専用」用語でスマソ)月額料金のままで7/24以降もBS1と2(4月からハイビジョン廃止により呼称変更)が見れるようにしてほしい。

42 :
知り合いの家に行ってBフレッツでネットしたら
あまりの違いにびっくり
しかも、パソコンは何台もつなぎ放題だし
時代遅れもいいとこだぜケーブルは。

43 :
実家は光プレミアム
回線に直結されているパソコンは1台だが上下ともに90Mはでてましたね。
家族用に無線LANを利用してて、3台の子機の速度も上下ともに20Mはでてました。
近々パソコンを入れ替える予定だそうで、それに合わせて回線も光ネクストに
変更して無線LANも300M対応に買い換えるそうです。
「これで無線LAMの子機も100Mはでるな」と豪語してました。
なんともうらやましい環境です。

44 :
HD放送少ないのに割高だな
無料chなんか入れずに有料ch数入れろ。バカじゃないの?
高い液晶TV買っても額縁画面じゃアホみたいだわw

45 :
文句があるなら解約してみろ、できないなら黙って見てろ。

46 :
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
  汚物は消毒だー                   ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ >>45
                            "⌒''〜"      し(__)


47 :
モバイルWIFIより遅いってバカにされたよ。
本当?

48 :
うちは上り200KB/s
下り40KB/s
しかでないお

49 :
フレッツ光ネクストで計測したら90Mbbsだった。
電話料金+フレッツで¥5800円
電話料金+ケーブルでいくら?

50 :
スーパーで12mbb
4800円ぐらいか?
+NTT電話料金が2500円ぐらいだな

51 :
>>50
電話料金違うよ。。
ケーブルテレビ富山の場合なら、ネットとのセットなら1300円(基本料)ほど。
テレビも入るか、auの携帯入っているかによって、割引また変わる。
ケーブルテレビ富山の電話サービスはKDDI系列なので、au携帯の人は結構お得

52 :
>>48
速度測定サイトでもそんだけなら、どっか故障してんじゃない??
P2P系の話なら多分帯域制限されてるね。
ていうか、ケーブルに限らず帯域制限されていないプロバイダなんて存在しないか。。

53 :
3月一杯でアナログ見れなくなるはずじゃなかったのかよ。
騙されたわ。高いデジタルにしなくてもよかったのに。

54 :
ホームページの速度計測で
2〜3Mbbsあった。
スーパーだけど、ルーター使って2,3台繋ぐとかなり遅くなる、、

55 :
ネットの品質的には、
光>ケーブル>ADSL
でしょ。
値段も順序もそんなもん。
ケーブルのハイパー120とか入るぐらいなら、光の方が良いと思うぞ、値段あんま変わらんし。
朝日見れなくなるが。
ADSLは品質にムラがありすぎる。まともに使えん。
ケーブルは、安定した品質は必要だが、速度はそこそこしか必要ない人向けだね。

56 :
>>53
デジアナ変換の話じゃなくて?
まあ、3月過ぎてもアナログ解約を拒み続けるやつは必ずいるよな。
そういう人は今も見れてるんかな
ある日突然切られたりして

57 :
>>56
3月で完全にアナログ切れるって社員が言ってたからデジタルにしたんだが、
してない人に聞いたらまだ見れてるそうだ。

58 :
まぁ長くても7月までだけどな
もっとも政府の鶴の一声でアナログ延長とかw

59 :
アナログ延長ではなく、難視聴BSをスカパー等にも放送等の緩和で落ち着くと思うよ。
地上アナログ廃局は防災対策、BSアナログ廃局は放送大学参入を言い訳にして

60 :
金沢からきた青木優子アナはかわいいね。
富山の田舎もんとは精神が違うよ。

61 :
モバイルより遅いのにおまいらバカ?

62 :
さっさと解約してアンテナ立てろ

63 :
テレビはいいんだが、インターネットが糞

64 :
CATV富山から7月24日以降、引き込み線撤去しますの通知が来た(・∀・)

65 :
>>64
うちにも射水ケーブルネットワークから
「地デジで電障対策は不要になるからその後も使いたかったら契約して金払え。
でなかったら引き込み線撤去するから自分でアンテナ上げろ。」って来てた。

66 :
m9(^Д^)プギャーーーッ

67 :


68 :
hosyu

69 :
そんなもんアンテナ1本建てても安いもんだよ、数ヶ月で元がとれる。
それより皆さんネット契約が絡んでるから解約できないんでしょ?
糞にもならんケーブルなんかさっさとと解約して光にすればどうよ。

70 :
>>69
いや、難視聴対策地域とやらで半強制的につながってるw
たしか電波塔からの距離じゃなくて、ビル陰電波障害が原因だったと思うが
古い話なので忘れちゃってる

71 :
それが難視聴対策地域だろうがビル陰の電波障害が原因だろうが、
元の電波が止まるわけだから文句を言うほうがおかしいのでは?
なんかケーブルだけが特別扱いのような意見があるけど、基本的には
有料放送なんだからお金を払うのは当然。

72 :
まあ地上波はパススルーだから問題ないとして、
あとはBSやCSのデジタル放送なんかをどうするかだな。
だけどネット料金も含めて、自分のPC環境には大金を注ぎ込むけど
家族のためにわずかな料金をケチるのもどうかなと思うよ。
ネットなんか解約して家族のためにデジタル契約するのもひとつの方法。

73 :
スマホのほうが高速なので
ケーブルネットはいらないし

74 :
関連業者の方に聞いたらケーブルを解約する家はほとんど無いそうですよ。
たいていはケーブル会社の言いなりで契約ランクをアップするようです。
現状はそんなもんですよ。

75 :
テレビ東京再送信を1日も早く

76 :
関東以外でテレ東の再送信やってるケーブル局ってあるの?

77 :
長野県

78 :
最近ストリーミングの動画(ニコ生とか)
が数秒ごとに止まるんだけど帯域制限されてるの?

79 :
まさかpcが不安定なんてことはないよね。

80 :
某NTTの光に変えたら60〜90Mbb
実測2ぐらいのケーブル(笑)、それでスーパーってwwww

81 :
>75
県内で電波受信できなきゃ無理。
放送法かなんかでそういう決まりがあったはず。
北陸朝日も県境の山の上にアンテナ建ててなんとか受信しているはず。あくまで富山県内で受信している。
長野では再送信しているのなら、多分県内のどこかではテレ東受信できるのだろう。
地域によってこういう差があるのは理不尽だよな。
法改正を望むよマジで。
BSとかで、東京の地上波全部送れってんだよ。

82 :
BSで一応あるのはあるけど今の現状じゃ理不尽だな
テレ東はまず無理だし

83 :
能越ケーブルは何度も接続できなくなったからフレッツ光に変更しようかと思ってる。
そしたら解約料がかかるって言われたんだけど普通かかるもんなの?

84 :
>83
撤去工事費のことだよね?
ケーブルだとかかるね。
多分契約書とかに書いてあったような…。
でもこういうのってどうなんどうろうね?
解約する人は撤去工事なんてやってもやらんでもどうでもいいよな。
タダ見されて困るなら、ケーブルさんの負担で外すべきだと俺は思うが。

85 :
やはり納得いかないやり方だね、電話みたいに預かりとかあればいいのに。

86 :
BS17チャンネル。
富山に地デジ難聴地域あればなあ。
すべて か い け つ !

87 :
>86
富山のキー局分しか開けてもらえないよ。
日本放送、フジ、TBS、NHKのみ。
親戚や友達に、関東エリアで難視聴の人がいれば、そこでB-CAS登録しちゃえば、BS経由で関東の地上波全部見れるね。
タダシSD画質。

88 :
BSアナログ終了で見られるチャンネルが減るのに料金はそのままなんですよね。
NHKの受信料、衛星分は解除しなきゃな。

89 :
NHKの受信料は払ってるけど衛星放送の分は払ってない。
民間の衛星放送があれだけ充実してるのに、NHKはお金を払ってまで
見る価値がないから。

90 :
>88
両方とも払ってねーや。
ろくな番組作らないくせに、視聴料はバカ高い。
そのバカ高い視聴料はNHKの上層部が着服してたって事件まであったしね。
昔は払ってたけど、着服の事件があってからNHK解約した。
どうせ黙ってても視聴料は入ってくると思ってるから、番組の制作にも気合入ってねーんだろうな。
NHKの契約に訪問するおっさんの給料も結構な額らしいよ。
契約を代行しているケーブルテレビ等にもかなりの金額がおちてる。
一体どこに金掛けてんだって話だよな。

91 :
ケーブルテレビに加入するとNHKにも連絡いくんですか?
いくんだろうなぁw

92 :
解約するんならアンテナも撤去しろよな
ケーブルも解約
こそっと見るのは万引きと同じ
お前らの分まで払ってると思うとむかつくわ

93 :
>91
連絡は行かないだろうけど、団体一括払いの申込とかで、ケーブル経由でNHK契約すると、ケーブルに視聴料の何%か落ちる仕組み。
視聴者にとっても、普通に契約するよりは安いんだけどね。
NHKにとっても、人間訪問させて契約取るより、コストが安い。
とは言う物の、契約料の徴収にこんだけいらんコストかかっていると思うと益々払う気失せるわ。
番組の質を向上させて、NHK視たいと思わせるように出来ないものかね。
費用かける所間違っとる。

94 :
>92
NHK視てないので、万引きになるとは思えんが。
他の人は知らんが。
それに俺の視聴料まであなたが払ってるわけでは無いので安心して下さい。
契約していないので、視聴料自体存在しない。
しかしNHK契約せんならアンテナ外せだの、ケーブル解約しろというのは横暴だと思うよ。
NHK以外の番組も視れないじゃん。何様やねん。
だからNHKのコンテンツで勝負しろって、他の民放も視れなくしなさいっていうのが情けなすぎる。
スクランブル掛ければ済む事でしょ。
折角B-CASなんて散々叩かれたシステムがあるんだから。

95 :
うちは地上波だけ払ってるがBSは払ってない。
何回か催促にきたけど、追い払ったらそのうちに来なくなったけど。
払うか払わないかは個人の判断だろ、面白くもない番組にお金なんか払わない。

96 :
受信料を払う払わないとかいう話しは置いといて、今団体一括で払ってる人でBSが見れなくなる人は、団体一括払いを解除しないと大損だということ。
たぶんケーブルテレビ側からはそういうお知らせがないか、あっても申し訳程度だと思うから。

97 :
ケーブルはそこまで卑怯じゃないよ、後の苦情で逆に大損害だから。

98 :
地上波以外のアナログ終了

99 :
もう待ったなしですね、アナログ擁護派の意見はないのかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
徳島県内ケーブルテレビ情報交換所 9 (416)
※ 福井県のケーブルテレビ2 ※ (696)
【JCN】JCN埼玉・ケーブルネット埼玉 3【CNS】 (506)
区域外再送信スレVer.13 (452)
■iTSCOM■(旧東急CATV)その14 (708)
松戸、流山、野田のJCNコアラってどぅよ?7 (326)
--log9.info------------------
【ロケみつ】ヨーロッパ横断ブログ旅 Part5 (826)
路線バス旅の疑惑を語るスレ パート1 (471)
めざましどようび 〜12〜 (597)
ざっくりハイボール (615)
モーニングバード!6羽目 (556)
HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP 178 (638)
ひみつの嵐ちゃん!80 (940)
玉ニュータウン 6丁目〜激動編〜 (488)
大改造!!悲劇的ビフォーアフター 49階 (767)
おはようコールABC 2コール目 (269)
【MBS】情熱大陸 13 (943)
★復活!史上最大アメリカ横断ウルトラクイズ2★ (971)
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART8 (566)
ここだけ30年前のスレ2 (837)
☆☆☆やしきたかじん統一スレッド☆☆☆ (603)
【UMK】70年代〜90年代の宮崎県のテレビ事情【MRT】 (524)
--log55.com------------------
【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球 サクセススペシャル Part537
【PS4】ウイニングイレブン2019 part4
【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球 サクセススペシャル Part538
無双OROCHI総合 433K.O.COUNT
急に下痢便が漏れそうになった時の対処法
信長の野望・大志 様子見スレ part4(ワッチョイ有)
【三国志7】三國志VII 18回目
三国志V(三国志5・三國志X) その35