1read 100read
2013年01月賃貸不動産17: ■■ 住宅ローン 総合スレ  59 ■■ (370) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アパート経営なんでも相談室【128号室】 (847)
【東急電鉄のマンション】二子玉川ライズ (906)
【↓東急】世田谷に住むヤツはアフォ8【京王↓】 (588)
【↓東急】世田谷に住むヤツはアフォ8【京王↓】 (588)
三菱UFJ不動産販売 (795)
勝どき THE TOKYO TOWERS part6 (684)

■■ 住宅ローン 総合スレ  59 ■■


1 :2012/12/13 〜 最終レス :2013/01/05
>>950は次スレ立てること。
↓質問テンプレ↓
【年   齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年   収】 ※可能なら月収+賞与と分けて記載
【家族構成】
【世帯収入】
【所有資産】
【現在債務】
【物件金額】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【種   類】
【物件概要】新築or中古(築年数)/戸建orマンション/地域
【そ の 他】
参考
フラット35  ttp://www.flat35.com/
ローン減税 ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto303.htm
個人信用情報
  全国銀行個人信用情報センター ttp://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
  株式会社シーアイシー ttp://www.cic.co.jp
  株式会社日本信用情報機構 ttp://www.jicc.co.jp/
※前スレ
■■ 住宅ローン 総合スレ  58 ■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1349157954/

2 :
1000!

3 :
いちょつ

4 :
お願いします
【年   齢】36歳
【勤続年数】10年
【雇用形態】正社員
【会社規模】中小企業(役員5、社員12)
【年   収】550万(給480:賞70)通勤手当別
【家族構成】妻、小1、1歳
【世帯収入】550万
【所有資産】貯金800万
【現在債務】無し
【物件金額】3200
【自己資金】360万
【希望金額】3000万
【種   類】3〜5年固定1.05%orフラット35:2.03%
【物件概要】都内中古3LDK65u(築15数)
【そ の 他】
現在住んでいる2DKが手狭になり職場の近くの物件を見つけました
通勤手当を家賃手当への変更は不可でした、昇給は年齢給が毎年月額1万円

5 :
>>4
借りれると思うけど、なんで3-5年固定なの?

6 :
>>5
変動だと金利上昇が怖いのと店頭金利の30年固定金利がとても高く見えたので
三菱東京UFJのサイトを見たのですが間違いました
5年固定1.05%か10年固定1.30%の固定期間選択型のようですね

7 :
金利上昇が怖いなら全期間固定の一択でいいのでは? 五年後から金利が上がる事はあっても、今すぐ金利が上がって五年後に下がるなんて事は無いから。

8 :
>>7
ありがとうございます
金利変動を利用して上手に渡り歩く自信がまったく無いので
希望額が借りられるのであれば全期間固定で行きたいと思います

9 :
>>8
2000万全期間固定と1000万変動のミックスは?
返済額が月5000円くらい違ってくると思う。
フラットなら風呂に手すりつけたら優遇があるって過去スレで誰か言ってたよ。

10 :
年   齢】35
【勤続年数】1年 (医者です)
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 不明
【年  収】  1100万
【家族構成】 妻1人 子1人(5歳)
【世帯収入】 1100万
【所有資産】 1000万
【現在債務】 なし
【物件金額】 4200万(土地1000、上物3200万)程度
【自己資金(頭金・諸費用)】 頭金500万ぐらいで考えてます。
【希望金額】 3800万
【種類】 都内新築戸建
【その他】 HM提携、ネットバンク考えてます。
      審査は平気かどうかと
      当初変動か、10年固定でいくかについて禿げ上がるほど悩んでいます。
      10年というのは、近々まとまった額が親から借入できる見込み(決定ではありません)
      があり、それにより、10年内にはローンは完済できる可能性あるからです。
      数年のうちだと思われるので、
      変動でもいいのかもしれないですが、さすがにこれからは上がるだけだと思うし。
      借入できない場合のことを考えると、ある程度固定しておいたほうがいい気もします。
      その場合、20年〜25年での完済を考えていますが、20年固定などのが
      いいでしょうかね
      ご意見、お願いします。

11 :
>>9
ミックスというのは公庫2000、銀行1000ずつ借りるということですか?
前オーナーが高齢者だったので物件の中がバリアフリー調になってますが
優遇があるのであれば気になります

12 :
>>8
5年固定、10年固定は、最初だけ金利が変わらない特約のついた「変動金利」だよ。
固定にしたいなら、全期間固定じゃないと。。

13 :
>>10
参考になるかわかりませんが↓に私の状況載せておきます
私が今進めてる銀行では
⇒変動金利の場合はず〜っと変動
⇒○年固定の場合、固定期間終了後再固定金利もしくは変動
(当たり前のことだったらすいません・・普当然の事なのかな?)
%を見ると色々悩みましたが
10年固定で行こうかと思ってます
10年固定の金利の変化だけみれば
今現在の10年固定金利は低いほうだとおもいます
%の差を気にするより、繰り上げの方に重点をおいていこう!
が私の出した結論です(今現在ですが)
【勤続年数】10年 (開業医です)
【所有資産】 1000万
【物件金額】全込5500万くらい
【自己資金(頭金・諸費用)】 頭金500万ぐらい
【希望金額】 5000万

14 :
>>10
都内で土地1000万って、あり得るのか?

15 :
>>14
23区外なのかもね

16 :
にしたって3200の上物なら
土地は100平米くらあんだろー

17 :
>>16
ぎりぎり23区内の旗竿地だけど
34坪、2500万だったから
17坪1000万は無くはないとおもう。
バブルピークと比べると半値八掛けで、
かなり下がって、庶民でも買えるようになった。
デフレ、逆バブル状態な、気がする。
債券バブル、不動産安

18 :
>>12
銀行の借り入れプランのこと、
金融機関複数ってことじゃないよ。
わたしも、割合どうしようか検討中

19 :
【年   齢】32歳
【勤続年数】1年半 (転職のため)
【雇用形態】正社員
【会社規模】東証一部の中規模企業
【年   収】620万(給470:賞150)
【家族構成】妻
【世帯収入】1100万
【所有資産】貯金1500万
【現在債務】無し
【物件金額】6500万
【自己資金】1000万 + 親援助 3000万円
【希望金額】5000万
【種   類】フラット35
【物件概要】都内新築4LDK90u
【そ の 他】
 妻の親から妻に1000万円贈与され、俺の親から俺に1500万円贈与の予定。
 あと500万は、親からお金を借ります。心配ごとはこの場合贈与税がどうなるかです。

20 :
>>19
6500-1000-3000=ローンは2500万?
親から借りるってのも、口約束は贈与扱いだっけ?
住宅購入なら生前贈与できると思うから税務署に相談したらいいんじゃない?
嫁さんの1000万は共有名義で払えば、嫁さんの分の贈与枠も使えるよねたぶん。
あと、その収入ならフラット35は、もったいない気がする。
3〜5年固定の0.7%以下のでいいんじゃない?

21 :
すみません。
都内ではなく、千葉のとあるところです。
コピペでそのままでした。
10年固定もだけど、なんでもいま金利が低いから、悩みます・・
ネットバンクでも勤続年数は問題にならないでしょうかね?

22 :
>>21
単独でだめだったら
嫁さんとペアローンにしたらあかんかな?
千葉で6500万って二世帯住宅?

23 :
>>22
奥さんの収入無いと無理じゃね?
>>10
今じゃないといけないの?
もし待てるなら2〜3年くらい待った方が
貯金も溜まるし、勤続年数もつくし、親援助もはっきりするんじゃない?
まあ、確かに今じゃないと金利上がってる可能性は大だけど
自己資金多ければ、それほど心配しなくていいし。

24 :
>>22‐23
>>10>>19を混同しとるなw
アドバイスするなら、きちんと内容を確かめてからにしようぜ

25 :
10年固定だけはやめとけ。
変動かフラット。

26 :
10年固定は銀行もあまりおすすめはしないって言ってたからな
時代が時代だし

27 :
首都圏の駅から3分の場所で、賃貸併用住宅を建てようと思うんですが
返済を賃貸部分に依存するのってリスクありますかね?
まあ自分も普通に仕事して収入が続くと思うので持ちだしはできると思うのですが。
年収300万くらいです。

28 :
お家たてるよ!
月々に何十万ローン支払うよ!
でも支払いは店子さんの家賃から払うよ!
でも入居者未定だよ!
入居しても、何時出て行くか解んないよ!
↑これがリスクと思わない様だったら怖い者無しじゃね?

29 :
>>27
今は家賃がどんどん下がってるからね。
最低でも大通り沿いじゃないと無理だと思う。それとある程度の広さも必要。
通りから一本入った場所とかだと、借り手も条件いい場所にどんどん引っ越すね。

30 :
>>28
+うるさい入居者きたよ、いきなり滞納だよ、いきなり出て行ったよ
物件びみょうに汚されて経年劣化で逃げられたよ
俺ならストレスマッハで精神病むわ

31 :
事業用部分て住宅ローン使えるの?

32 :
安倍ちゃんが言ったこと全部やったらフラットはまだまだ下がるんだろうか

33 :
>>32
安倍ちゃんはインフレ誘導だから、金利は上がるよ

34 :
ま、どうせ腹壊して捨て台詞はいて辞めるんだから気にすることはないさ

35 :
>>33
いや、札刷って政府が国債の買い支えするってところ。
国債に安心感が出るとフラットは下がるでしょ?

36 :
ホントにインフレになるんかいな。
土地の値段も上がり始めたら、ラッキーだわ。

37 :
人口減ってんのに

38 :
無謀でしょうか?

【年   齢】 28
【勤続年数】 5年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 第三セクター 社員数300 資本金15億 
【年   収】 350
【家族構成】 妻 子供1
【世帯収入】 450
【所有資産】 貯金300万
【現在債務】 ナシ
【物件金額】 2400万
【自己資金(頭金・諸費用)】 200万
【希望金額】 2200万
【種   類】 地銀とフラット
【物件概要】新築
【そ の 他】 夫婦収入合算の予定です。
問題はここからで、夫の個人信用情報(CIC)を開示してみたところ、1年半前に支払い遅延のAが一つありました・・
それと過去に30万ほどア○ムからの借り入れがありました(去年完済 遅延なし)
給料引き落としや貯蓄など、審査をお願いしようと思っている地銀とお付き合いしてきましたが、
やはり難しいでしょうか・・

39 :
>>38
ローン組む費用が200万近くかかるけど
資金繰りがかなりきつくないですか?

40 :
>>38
ご夫婦収入合算ですが、奥様の年収が100万では、
最低年収に届かないので奥様が住宅ローン組めない可能性があるようですよ。
ローン先の金融機関に確認されたら吉かと。

41 :
>>39
38です
レスありがとうございます
すいません、説明不足でした
貯金300万のほかに、私の両親から家を建てるお祝いに
100万円ほど来年の頭に援助してもらえる予定になっています。
それも含めると300万ほどになります。
残りの100万を出す事も可能ですが、家具購入費(さほど買わない予定ですが)や
何かあったときの為の予備費にしようとは思ってます。

42 :
年収の7倍のローン・・
無謀としか・・
もうちょっと頭金を貯めてから考えては?

43 :
>>38
ご丁寧にありがとうございます。
一応銀行の方に確認してみました。
扶養範囲内でも源泉徴収と所得証明書があれば合算可能だそうです。
銀行側は私の勤続年数を気にしてた様ですが、12年勤めてますので問題ないそうです。

44 :
すいません43は>>40さん宛てでした。
>>42
7倍というと、合算していても夫の年収のみで融資金額を計算されてしまうという事でしょうか?

45 :
>>38
同じようなスペックで2200購入して、
今結構大変な俺から、過去の自分へ警告してやる。
やめとけ。
せめて頭金もっと貯めてからに汁。
頭金200じゃまず足らん。
なんだかんだであと100用意しろいますぐ!といわれて、
親族に借り後にもめる元になった。
まず審査も通るかどうかすら怪しい。
うちが通ったのは、嫁が専門職だからという理由だ。
それもはっきりと言われた。
家買ってすぐに嫁は体調壊して退職
妊娠出産で、破綻寸前離婚寸前、
今嫁が復職してなんとかなってるが、俺も給料ダダ下がりして
月8の返済が非常に厳しい。

46 :
>>44
ごめん、7倍というのは収入合算しないで考えてたわ。
5倍程度だったね。
まぁいけるんじゃないかな。

47 :
>>45
アドバイスありがとうございます。
やはり家を持つという事は大変なんですね・・
夫と話し合ってみます。

48 :
払えなくなったら減額してもらえる特措法も終わるようだし

49 :
>>38
新築で2400って、田舎にしてもかなり安いと思うけど
安さだけで建物自体しっかりしてるのか?とか
僻地で毎日の移動に交通費かさむとかない?
安いから悪いという訳ではないけど、値段だけで選ぶのは危険だよ。

50 :
土地込みだよなあ
700+1700くらいなのか

51 :
>>49
アドバイスありがとうございます。
地元工務店での注文住宅です。
地元で三代続いている堅実な工務店さんなのですが、やはり安い部類に入るのですね。
ちょっと不安になってきましたw
棟梁いわくこの辺では標準的な値段だという話ですが。
私の住んでいる場所は3.11の時大きなダメージを受けた被災地で
土地の値段が暴落しているというのも関係してるのかもしれません。
交通費に関しては『一人に一台』という車社会なので、特に問題なさそうです。

52 :
>>50
38です
私へのレスでよろしいでしょうか?
土地は地盤改良費も含め600万を見込んでいます
坪4.5万 90坪です(震災前は坪5.5万でしたが、被害が大きかった為1万下げたそうです)
夫婦共々、仕事の関係で他の地に移り住む事は出来ません。
できればもっと安心な場所に家を建てたいですが。

53 :
>>35
金利って需給とか、市場の思惑ってやつが複雑に絡み合ってどうなるかはわかんないんじゃないかな?
長期国債の安心感って逆じゃない?
先物最安値がバブル1990年頃の87円で、
過去最高値更新、145円って、ニュースにでてたから、
逆バブル、チキンレースなのかも
変動金利のほうは、まだまだ、続くと思うけど

54 :
>>52
被災者とすれば、何か公的な支援や優遇税制があるの?
合算でもその年収でローン払って車2台維持して税金やら何やらキツいと思うけど

55 :
>>38
若いんだし、二人目できたら、奥さんの収入はあてにはできないでしょ。
うちは、38歳、上の子6歳、二人目誕生で賃貸が
手狭になって初めて、買う気になったよ。
子供が小さいうちは、1LDK賃貸が生活も楽だよ

56 :
>>54
地銀が復興支援として店頭金利から全期間1.600%優遇位ですかね・・
フラットも被災地向けに優遇措置がありましたが、終わってしまったのことです。
公的な支援は、今現在住んでいる家が被災しないと受けられないと思いますが
以前棟梁が「この地域に家を建てると結構税金面で優遇されるんですよね〜」みたいな事を
おっしゃっていた気がしますが、その辺は確認してみます。
無知ですいません・・
自動車に関しては、軽を二台所有しているだけなので
年間25万円ほど(車検、保険込み)の維持費です。
買い替えの貯金は別途必要になりますが。

57 :
>>55
実は私もう35なんです;
仕事の関係もあり二人目は作らない予定です。
しかし出来てしまう可能性も否定できませんので、よく考えてみます。
今年と去年は子育ての為、扶養範囲内の出勤でしたが
来年からは普通に働く予定です。
2013年の9月末までの物件契約までが消費税5%適用、
住宅ローン減税適用が2013年末まで入居と聞き、少し焦ってしまいました。
一生の買い物ですのでもう少し慎重に考えます
ありがとうございました。

58 :
被災地には、もっと公団住宅みたいなのたくさん建てて
安く、借りられるとか、できんものかのぉ・・・

59 :
>>56
色々引き出してスマンね
現在被災者住宅で早く出たいとかではないんだね。
総合的にみて、やっぱ他の人と同じで貯蓄増が先かなと思うね。増税後はさらに大きいローン減税が計画されているし。
どうしても買うなら土地は役所に行って調べてみた方が良いよ。

60 :
>>57
住宅ローン減税は、税金納めてる分が上限で、
来年も、残高2000万の1%、年20万まで枠はあったと思うので
あなたの場合は、気にする必要は無いと思う。

61 :
銀行に貸出担当友人が言ってたけど、
金利は、政権がどうなると、5年くらいは、大して変わらないだろうと。
今の銀行に、「いっせーのせ!」の上げる勇気がないらしい。
問題は消費税だよなぁ。5%→10%はでかい!

62 :
>>58
>>59
いえ、こちらこそアドバイスありがとうございます。
今現在賃貸アパートに住んでいますが、3.11のとき玄関のドアが開かなくなる位
傾き、液状化も相当なものでした。幸い津波からは難を逃れましたが。
傾いたアパートは管理会社が直してくれましたが、一度傾いたものは完全に元通りになるのは難しいらしく
ドアの建てつけが悪かったり、隙間風が凄かったりと、不快な思いはしています。
しかし命にかかわる事ではありませんので、すぐに出たい というより
なるべくなら出たい 程度ですね。
被災地に住んでいて思うことは、全壊されたお宅は本当にお気の毒だと思いますが
半端な被災をした人も、公的援助を受けられない為とても苦しんでらっしゃいますね。
増税後のローン減税は知りませんでした。
じっくりと貯蓄に励む方向で夫と話し合ってみます。

63 :
増税後のローン減税はまだ要望程度で法案すら出されていないけど、まあ、何も無いってことはないだろう。

64 :
>>60
>>61
大きい買い物は時代の流れに左右されやすいので
タイミングが本当に難しいです・・
自分的には「今が買い時だ」と思っても、客観的に見ると違ったりするのですね。
思い切って聞いてみて良かったです。ありがとうございます。

65 :
>>61
大して変わらない、といっても
0.1%変わるだけで、年利が万単位でかわったりするからな
今が底なのは間違いないと思う
それが底のまま張り付くか、ゆるやかに上がって行くか。

66 :
>>63
国交省の要望ってこれだよね。
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_002240.html
来年、4月融資実行の身としては、
登記費用(抵当権)の優遇だけでも早く、延長してほしい
試算すると、税金が10万で済むところが30万になりそう。

67 :
>>65
同意。
これから先、フラット35(35年)の金利が短プラ並み1.4%台とかの時代になるのか?
というのも疑問だし。
優遇適用後の変動金利と、ローン減税分を加味すると、実質10年間、0金利、
その後も、0.8%前後がずーーと続くというのも疑問だし。
とか考えると、欲しいのは
当初5〜10年変動、その後固定金利タイプの35年ローンだったんですが
金融機関が、売り込んでるのは、間逆の
当初5〜10年固定、その後変動なので、
結局、繰上げ前提で返済して
変動2400万+固定1000万(35年)で、
約10年後、そのときの相場観で繰上げ方法を決めようかなというプランにしたよ

68 :
CMやネットにでまくりの
増税で英雄気取りの
官僚の犬 民主党 野田佳彦
身を削る覚悟なし
政治家&公務員天国温存!!

69 :
>>38
自分も似たような条件だけど、土地は持ってて
土地価格が1500以上ある。だからリスクがないけど
土地なしで頭金それで、それはリスクあるのでは。

70 :
>>66
そうそう、それ
免許税はなんだかんだ言って、毎回伸びてるらしいね。
書士先生も3月末竣工のお客さんには気を使うと言ってたよ。

71 :
>>67
なるほど。。
確かに10年変動+以後固定にするには、そういう考え方だわ。
そういう考えでミックス設計すればほぼ完璧だった。
フル変動にしちったからなー。

72 :
>>71
いつ組んだローンかわからないけど
現状は繰り上げチャンスタイムじゃない?

73 :
こればっかしは、相場次第だし。
固定との金利差分をどんどん繰り上げて、
残額減らしておけば、後から評価すると結果的に
一番少ないかも知れないし。
借り換えればって案もあるけど、手数料負けして、金融機関の思うつぼだし。
悩むね

74 :
繰り上げは少額でもダイレクトに元金減らせて良いよね

75 :
うちは、繰り上げ1回につき100万円以上だから、
10万だけ繰り上げとかは出来ない。

76 :
>>75
利便性とか、手数料については妥協しないほいがいいね。
自動繰り上げ無手数料返済
任意の無手数料返済
ワンライティングミックスで、登記手数料、収入印紙代節約
元金均等払いで、保証料、約2割引
とか、いろいろ駆使したいね。

77 :
>>67
今変動で借りて、5〜10年後固定金利に変更(借り換えではない)
すればいいんじゃないの?
もっとも、その頃の固定金利が、昨今の固定金利と大差ないという
保証はどこにもないけど。

78 :
>>77
変動が上がれば固定も上がるからw

79 :
途中で固定に切り替えてくるカモはwelcomeだ

80 :
>>77>>78
金利の適用タイミングが、今か、10年後かって違いもあるけど、
それより、優遇金利幅が初回と通期で違うから、今の水準でも
条件変更で2%切るのは、ないんじゃないかな?

81 :
最初は金利の低い変動金利で借りて、将来、固定金利に
変えるってのは、色んな事を考えるとほぼ無理だな。

82 :
固定は、金利上昇リスクへの保険料って感じだから、
今から10年後に、今と同じように変動が優遇後1%切ってたままだったら、
元金も減ってるから、変動でいっか〜って思うし、
そうでなくて、変動が優遇後でも2%超えてたら、
固定にしときゃよかった〜って思うよね。

83 :
変動にしといて、株や先物でヘッジでもしとけ

84 :
>>81
金利が低いままの時に、心の声で固定に変えるパターンはありそうw

85 :
【年   齢】30
【勤続年数】7
【雇用形態】正社員(NTT系)
【会社規模】300名
【年   収】550万
【家族構成】嫁、子一人
【世帯収入】550万
【所有資産】田舎に30坪ほどの土地
【現在債務】0
【物件金額】6000万
【自己資金(頭金・諸費用)】1500万
【希望金額】4500万
【種   類】銀行
【物件概要】都内の一戸建て
【そ の 他】嫁も正社員で400万ほどの年収がありますが、今後のことも考えローンの考慮には入れてません。
無謀ですかねぇ…

86 :
>>84
一般的な場合では、金利が一気に上がるか、費用が
4,50万円ぐらいかかるので、そういう考えで実行する人は滅多にいないと思うよ。
金利水準が現在と同じだとして、同じ銀行で変動から
10年固定に変更すると金利は2%前後。
同じく20年固定だと3%前後と、金利は急上昇。
フラットに借り換えれば金利は1%後半から2%ぐらいになるけど、
借り換えの費用が4,50万円かかる。

87 :
>>85
無謀
収入合算で夫婦でローン控除受けられるようにすべき

88 :
>>85
年収の6倍〜3300万が常識的な線かと・・
審査受けても減額条件付な気がする
田舎の土地、宅地?公示価格はいかほど?
http://chika.m47.jp/
ペアローン組んでも嫁さん、二人目ができたら、
厳しいかも

89 :
これを見て反省しろ
2009/08/15 野田佳彦(当時:幹事長代理)北花田駅街頭演説
https://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o

90 :
>>86
すると同一銀行での条件変更が前提やね。

91 :
>>88
土地は1200万程です。
やっぱり今の状態だと無謀ですよねぇ…
盲目的になっていたので考えを改めます

92 :
>>91
親から相続した古家付き土地30坪、坪40万(公示価格)って感じ?
売却益で、自宅購入費用に繰り入れれば・・・とか思ったけど
とはいえ、今はそう簡単には売れないと思うけど
この手の仲介メインでやってるような不動産屋にあたってみたら?
うちも、田舎に300坪と畑が1反あるけど、買い手いないんだよね

93 :
1600万くらい借り入れで考えてるんだけど、
20年くらいで借りて、住宅ローン減税を享受しつつ、10年後にがっつり繰り上げ返済するようなら
10年固定で1%ちょっとで借りるっていうのもありかな?
と思ったんだけどどうでしょう?

94 :
>>93
10年先事なんて解らないし
逆に5年くらいは変動でも今と大して変わらないと思う

95 :
>>81
>>最初は金利の低い変動金利で借りて、将来、固定金利に
>>変えるってのは、色んな事を考えるとほぼ無理だな。

なにも考えていないバカ

96 :
>>93
年、どのぐらい返済できる?
減税目当てなら、35年変動で、
残高残して、その代わり、がっつり貯める
あとは、金利相場と減税と、貯蓄具合で
繰り上げ調整できれば、変動でいいんじゃない?
10年後、貯めたのでリフォームすれば
返済中の住宅ローン金利で、実質リフォームローンがわりにもできるし。

97 :
【年齢】34歳
【勤続】4年
【雇用形態】正社員
【会社規模】中小企業、上場無し
【年収】450万
【世帯年収】680万 (嫁は就職したばかりで勤続年数が足らず合算ローンは難しい)
【現在債務】無し
【所有資産】貯金1000万
【物件金額】4000万(土地1800万、上物2200万)
【自己資金】1800万
【希望金額】2500万
【種類】地方都市 一戸建て
【その他】現在家族は夫婦二人だが、嫁は子供一人希望している。嫁の会社は産休実績が無いので妊娠したら辞める事になるかも。以上の事から自分の収入だけで返して行けるか思案中。
ローン種類も、1500万固定と1000万変動のミックスを考えているけど、他にいい方法はないかな?

98 :
>>97
退職金は期待できそうにないので、34歳なら26年ローンか。厳しいんじゃない?毎月の収支を書き出してみたら?

99 :
>>97
34歳で、資産2800万?
大丈夫じゃない?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
住友不動産建物サービスってどうよ?序 (474)
【大企業病?】高松建設ってどうよ2【会社ごっこw】 (959)
名古屋の貝沼建設ってどお?〜3代目〜 (272)
板橋区VS練馬区 part2 (892)
エイブル社員の集い (370)
足立区と葛飾区 どの街がういぃ? (416)
--log9.info------------------
サタデーウエーティングバーAVANTI別館・2杯目 (573)
嵐の4人を出しぬき冠ゲット嵐櫻井翔 2 (302)
4930 (1001)
Qヘ(゚ー゚)ノ〜 ( C・>. (347)
【胡散臭さNo.1】向井理&北川景子【mixi人気】 (639)
ツイッターの痛い嵐ヲタ4 (1001)
4929 (1001)
【ちゃぶー3号店】矢野きよ実・中村耕一【避難所】 (410)
サタデーウエーティングバーAVANTI別館・2.5杯目 (596)
相葉雅紀だけ結果が出ない理由 (1001)
0409-465 (441)
【東方神起】ユノ・ユンホ避難所168【野王】 (1001)
数十社受けて内定貰えないバカ学生がいるらしい (428)
ママスタ年末年始版3 (431)
さくら学院&恵比寿中学好きな人集まれ (556)
三が日もスマ充しまスマ (1001)
--log55.com------------------
耳栓いいね!part100
【冥王公認】ゆるせぽね【ミズホ】Part4
なぜゲッターマウスは流行らないのか 9
巴マミにありがちな事18
今年は平和オリンピアの時代になる3
【ノーマル】SLOT魔法少女まどか☆マギカA part18
【天照】大神〜回胴編〜【降臨】
【純増5枚】ルパン三世 世界解剖 ★3【有利区間無し】