1read 100read
2013年01月モータースポーツ74: 【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】28lap (240) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【古豪】 AT&T Williams【ウィリアムズ】 (535)
ミハエル・シューマッハ応援スレPart1000 (740)
トヨタ 笑笑笑伝説の80140w┐(´ー`)┌ 笑笑笑∽ (927)
小林可夢偉選手のスポンサーを探してあげるスレ (929)
ミニチャンプスのミニカー 49pcs (203)
↑のスレタイとペヤングとを合体させるスレ 6食目 (207)

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】28lap


1 :2012/12/23 〜 最終レス :2013/01/11
あの頃のF1って良かったよね
・セナvsプロストvsピケvsマンセル
・ターボから自然吸気へ
・日本人ドライバーフルタイム参戦
あの頃の思い出に浸ろう。
前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】27lap
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1351690136/
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください
※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです
 他年について少々語るのはかまいませんがあくまで程々に
 スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
94年以降を熱く語りたい方は以下のスレへドゾー
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】3laps down
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1320543000/
86年以前を熱く語りたい方は以下のスレへドゾー
【F1】1976〜1986年のF1【鎖国〜開国】1lap
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1321855727/
2001〜2008年を熱く語りたい方は以下のスレへドゾー
【F1】2001〜2008年のF1【21世紀】1lap
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1323475274/

2 :
2げとならウィリアムズ・ジャッドについて語りつくす

3 :
>>3なら>>1乙ペロペロ!!

4 :
スバルコローニについて1000まで熱く語り合いましょう

5 :
>>1
おつ

6 :
コローニといえばペルージャが本拠地だったな。イタリアチームの全盛期かな
コローニ(ペルージャ) フォンドメタル(ベルガモ) スクーデリア(ブレシア) ミナルディ(ファエンザ)
Rーリ(モデナ) ランボ(モデナ)
もう二度とないラインナップ・゜・(ノД`)・゜・

7 :
>1乙
そしてここは前スレ>1000がアンドレアモーダを語り尽くすスレになりましたw

8 :
前スレ>>986のF1雑誌がでかいは同意だな。
おかげで自炊でデジタル化がしにくい・・・
微妙に横にでかいからscansnapとかじゃ取り込めないし・・・
取り込めるスキャナーはぜんぜん違う値段になるし・・
デジタル化できれば部屋が広くできるのにw

9 :
1シーズンに3つのチームから参戦したのって91年のモレノさんしか記憶にないのだが、他に居るのかな?
確かベネトン→ジョーダン→ミナルディだったっけ。

10 :
久々のベルガー記事読んでその写真にがっかり・゜・(ノД`)・゜・

11 :
>>9
このスレの守備範囲外ではあるが、94年のハーバート

12 :
>>11
ロータス→リジェ→ベネトンか

13 :
ヨハンソンのマクラーレン→リジェ
ブーツエンのウイリアムズ→リジェ
どっちも悲惨な結果になったよなあ。
他にシートなかったかね

14 :
ヨハンソンの時は俺はF1見てなかったから知らないけど
ブーツェンについては92年にルノーのエンジンを使うことが決まっててソレを見越しての移籍だったような
詳しい人どうですか?

15 :
アルヌーもRーリ→リジェで・・・・

16 :
ブーツェンはベネトンからもオファーがあったはずなんだよね。
でも、92年からルノーエンジンを搭載するからって事でリジェを選択した気ガス。
本人も91年は半分捨てていたのだろうけど、あのクソマシンでも自分ならそこそこ入賞出来ると思っていた節があったっぽい。

17 :
テストでプロストより1秒遅かったブーツェン

18 :
エリックコマスもリジェ→パシフィック没年
高木も ティレル→アロウズ

19 :
>>14
そのハズ

20 :
りじぇろとじたんの悪口はそこまでだ

21 :
>>18
コマスはリジェ→ラルース

22 :
92年開幕前のリジェの前評判の高さは異常
ピケもプロストも試乗してなかったか

23 :
プロストは試乗して逃げちゃったらしい。彼くらいになると一回乗れば見込みの無い車だって分かったんだろうね

24 :
フランス政府経由でテスト頼まれて断れなかったのかな?
プロスト自身も税金でF1まで来たし。

25 :
逆にいうとプロストだったらここで1年休んでも他のシートが手に入るからこその話で。
豪雨のアデレードでモデナが言ってたっていう話みたいに
「ここで休んじゃったら確実に次はない」って思うようなクラスのドライバーだったら
乗った瞬間おかしいようなクルマでもそこにしかシートが無ければそこで走るしか無い。
亜久里は「持ち込みドライバーするのはダメだ」の他に「代役でスポット参戦するのもダメ」
みたいなこと言ってたけど、あのクラスの中堅はブランクが伸びれば伸びるほど評価は下がり忘れられ、となるだろうから
戦闘力に比してよほど吹っ掛けられた条件でもなければ話があれば乗っておくべきなような気も。
カムイなんかも「今年は浪人」言ってるけど
どっかのチームでレギュラードライバーがクビになったり怪我や病気で乗れなくなった時に
リザーブ繰り上げじゃなくて他のドライバーを乗せる可能性があるとか
繰り上がったリザーブドラの席に空きが出来たとかいうならそれは条件次第の話という気がする。

26 :
可夢偉の場合は浪人と言うよりはレギュラーシート獲得断念っていう方が正しいかと
2014年にそれなりのポジションに戻れる様に
リザーブなのかピレリのテスターなのかそれ以外にするのか
ってのを今必死で考慮・捜している所かと
マネージメント一新するのが先じゃね?って気もするけど
何にしろF1に関わってないと駄目だよね
亜久里の場合、余りにもメンタル面で弱い所あるしねぇ・・・
94年のスポットで評価上げも下げもしなかったとは思うけど
パシフィックGPの亜久里はTV越しにも走りのキレが亡くなってるのが判ったし
ブランク合っても乗るとポンとタイム出す人もいるけどね、亜久里はそのタイプじゃないよね
そう言えばあの一戦で幾ら払ったんだっけ?

27 :
マンセルは復帰初戦でF1ファンが望んでいた走りをしてくれたが
決勝でのミスが目立つなど往年のキレと判断力はなくなってた感じだった
マニクール、ヘレス、アデレード、いずれもオープニングラップで順位落としている
アデレードの時はヒルのインをつこうとブレーキングミスってハッキネンにいかれていた
その後のレースペースも奮わずベルガーがポカミスしなきゃベルガーの勝ちだった

28 :
マンセルはマリオさえ居なければアメリカでもう少し現役してたのかな

29 :
>>ベルガーがポカミスしなきゃベルガーの勝ちだった

ベルガーはベルガーで、ベテランになってもやはりベルガーだったなw

30 :
一度ブランク空いちゃうといくら往年の名ドライバーでもかつてのキレを取り戻すのは厳しい
プロストもプロストで休養前の彼だったらFW15Cで10勝くらいしてもおかしくないはずだった
ベルガーといえばベルガーラストウィンの実況が馬場さんだったなぁ
あの時は往年のネルソンピケを見てるようだった

31 :
http://www.prostfan.com/hk/pictures/92-ligier.jpg

32 :
>>25
ファン心理としても結果的にはリジェなんかに乗らなくてよかったというのはあるね
ロータスジャッドのピケやルノー復帰後のアロンソみたいに
チャンピオン経験者がポイント獲得にすら苦労する姿なんて見たくないし

33 :
プロストの乗るFW16が観たかったな、で二年連続してタイトル獲って引退
セナはRーリ移籍して412を駆って表彰台3位がやっとの一年を過ごして
95年ベネトンに移籍でシューマッハと対決して引退が観たかった
もし彼がベネトンルノー95年に乗っていたらどうなっただろう
面白い展開になっていたかな

34 :
95年のベネトンはシーズン序盤はシャシーに力がなかったみたいだね
ブリアトーレが後に語ってたけど当時はセナやプロストになんとか対抗できて給料が安上がりで済むドライバーを探していた
で、シューマッハという新人が出現してブリアトーレがその新人をジョーダンから強引に引き抜いたという話
シューマッハベネトン離脱はチームのスキャンダルもあるけど8億円という安い年棒に難色を示したからだそうだ

35 :
>>33
セナがあれだけ手こずったマシンでプロストがタイトル取れるとも思えないんだが・・・
しかも93年の後半は対ヒルでちぎれなくなってたから94年は厳しかったんじゃない?ヒルがタイトル争い出来たのはまた別の事情だし
全盛期のプロストなら分からんけどね

36 :
35に同意。
93年のプロスト、94年のマンセル、どちらも劣化が激しかった印象。
やはり30代後半という高齢でブランクを作ってしまうと相当厳しいんだと思う。

37 :
93年のプロストはハイテク(特にアクティブサス)に馴染めず、ターボ時代の癖なのかマシン発進時にエンジンの回転数が低くてエンストしかかることがたくさんあった
94年のマンセルはスタートが物凄く下手になっていた。ブレーキングミスしまくって後ろのマシンに抜かれることが多々あった。。予選での速さはあったがレースペースが話にならなかった
しかし、バトルは全盛期とあまり変わっていなく、ファンが望んでいることをすぐにやってくれたドライバーだった

38 :
>>37
マンセルはCARTへのスタイル適応が裏目に出たというところだろうか?
ザナルディもそうだったがブレーキの差は大きいんだろうね
プロストはハイテク進化真っ只中の92年に休養してなければまた違ったんだろうな

39 :
92年のブラジルGP予選でマンセルがセナと絡むシーンがあるがあれは非常に重要な場面でもあったな
片やセナはアタック中、マンセルはアウトラップ
この時点で今年のマクラーレンのチャンピオンは諦めた俺

40 :
94年のマンチャンはもう集中力が続かなかったんだと思うわ、体力的に
>>34
ウォーキンショーが絶対にシューマッハ取るべき
って強く進言したらしい。
スポーツカー(SWC)で見て速いの知ってたんだろうね
最終的にバーニーを巻き込んでまで強引に奪取
一応94年に5年契約結んでたハズなんだけどね
スキャンダルにかこつけて上手く契約破棄できたんだと思う
B195はルノー載っけバランス崩したのかなと思った
空力面もWillに比べるとやや落ちな感じしたし

41 :
>>39
20年先のちゃんぴょん争いが読めるなんてすごい先見の明ですな

42 :
マクラーレンに関していえば
熊倉重春のいう「ダメマシンでも途中で力づくで何とかしてくる能力は高い」
ってのは結構当たってたと思う。
実のところマーレイが来た以降の話になるだろうけど、
確かにつまらない部品の品質不良とかでレースを落とすことはトップレベルに少ない、
しかも走ってて確認出来た問題点に関する解決は早い、といった感じなのはこの時期から一貫してる。

43 :
>>40
ただでさえマンセルはテンションにムラがあるし、気ままなスポット参戦じゃ
闘争心も沸いてなかった印象があるな。
92年の痩せてギラギラした顔つきと違って、気のいいおっさんになってた。

44 :
まあ、それでもマンセルは人生としていえば成功したと思うのだ。
チームオーナーだとか知らない分野の会社経営だとか
そういう分野に妙に欲出して失敗しなかったからってのもあるかもしれないが。
…ゴルフ場経営はやってるんだっけ?w

45 :
遠く離れた国で未だに愛され、語り継がれる人生だ。成功と言わずに何と言う?

46 :
だが本人は「ザ・ガマン」を見て激怒。

47 :
成功を収めて五体満足でレース引退できたというだけで凄いと思う。

48 :
五体満足かな?
F1に乗る前に既にボロボロだったらしいが

49 :
同世代で事故死したり半身不随になったドライバーもいることを考えれば
ピケみたいなスキャンダルに巻き込まれたり、プロストみたいに下手にF1に関わり続けたが故の気苦労もせずに
息子と一緒のレースに出れてるなんて幸せ以外のなんでもない。

50 :
>>44
欧州シニアツアーを開催したりして成功し、数年前に手放した。

51 :
>>16
ブーツェンはコマスに負けちゃったからなぁ。。
コマスもいいドライバーだったけどさ。

52 :
あの二人
コース上に2回ぐらい同士討ちしてたような…

53 :
>>52
当時プロスト好きだったから、加入の噂のあったリジェ周辺の経緯はよく覚えてるなぁ。
91年中盤以降、コマスもF1に慣れ始めてブーツェンと同等くらいの速さに成長。

そんな中で件の91年オフ、
プロストがリジェ加入を(そこそこ)真剣に検討し始めたため、
リジェとルノー&エルフは諸手でこれを歓迎。
新マシンJS37のテストはプロストとベテランのブーツェンが担当。
コマスは事実上リザーブドライバーに格下げ。

プロストは最終的にリジェ加入を拒み、1年浪人を決意するが、
割りを食ったコマスは、オフテストを1度も走れないまま、
開幕直前でレギュラーに昇格。

コマスはここでヤケクソになり、
チーム慣習でブーツェン主導セットアップが施された車を、
プロストセッティングに変更することを決意。
(オフテストでこっそりプロストから伝授されていた)

これが大いにハマる。
オフに一度もテスト出来なかったの若手が、
ベテランより常によいリザルトを持ち帰るようになる。

速さで上回るコマスがプロストセッティングを採用していたため、
「あれ、実はブーツェンって使えなくね?」
という空気がチーム内で醸成される。

中堅チームの分際で、ブーツェン派 VS コマス(プロスト)派
の派閥争いが起こりチーム分裂。
こんな具合。そりゃ殺伐もするよね。

54 :
>>52
ブラジルとハンガリーで同士討ちしてたね
ブラジルではハーバートが2人の同士討ちのもらい事故で
リタイアさせられたっけ・・・
おかげで、ブーツェンとコマスは口も利かない犬猿の仲に
なったとか
リジェのスタッフもあの2人の仲があまりにも悪くて、
苦労したらしいが、翌年は仲のいいブランドル・ブランデルの
コンビだったから、チームのムードが格段に良くなったらしい

55 :
>>53
もしプロスト正式加入ならクビになるのはブーツエンという話もあったな

56 :
>>53,54
ブーツェンとコマスの確執は知ってたけどプロストとコマスの関わりは知らなかった
JS37はけっこう格好の良いマシンだと思うので結果が出なくて残念だったな
翌年のドルデルコンビ、シーズン前にはリジェチーム初のフランス人ドライバー無しで上手くやれるのかと
話題になってたような気がしたけど、結構良かったね
時々Rーリより速かったし
惜しかったのはブランドルがシケイン不通過でペナルティを食らったドイツかな

57 :
ブーツェンはベネトン時代プロストの物まねをして
メカニックを笑わせていたらしいからな
俺がプロストならコマスにだけこっそりセットアップ方法を教えていたと思う

58 :
コマスとベルナールがごっちゃになってまう

59 :
コマスは今やアルピーヌ牧場の主として知られているからな

60 :
93年フランスGPルノーユーザー予選1-2-3-4独占は出来過ぎだと思うw
エンジンだけでここまで変わるのかと

61 :
結局この時代も馬力は効くんだよ
バランスよくても馬力が無きゃ
ベネトンもマクラーレンもリジェに喰われる

62 :
昔スーファミのヒューマングランプリだったかな、92ベネトンにルノーを積むとすごく速くなるので
それで良くプレイしてたわ

63 :
>>56
プロストがオフテストの時に帯同させて貰ってたんだよねパドックで付き添い
セッテイングが自分とどう違うか学んだと書いてあった何かの雑誌のインタビュー
熱かったよなあ
で、ピケが確か交渉もしてて1月ぐらいにだったか白い壁の汚い所で
マイク片手で引退を発表してたのを思い出す
なんか3度のワールドチャンピオンなのに凄い地味で悲しかったのを覚えてるが
この頃がビッグ4崩壊のプロローグだったんだ

64 :
>>63
書き込みを読んで、ピケの引退発表シーンの記憶が蘇えった。
たぶん、俺はF1ポールポジションか何かで見たんだと思うけど。あったね。懐かしい。
その後インディで大クラッシュして完全引退になっちゃったのも覚えてる。

65 :
あれ・・。wikiを見たらインディ後もレース活動を続けたんだね。
失礼しました。

66 :
>>60
そりゃマニクールはホームコースだしね
テストで色んなデータあっただろうし、狙いはここしかなかっただろう
結局この年のリジェはマニクールを頂点にあとは下り坂って感じ
開発停滞してたのかな?

67 :
>>63
そもそもプロストのリジェテストの時って
ヘルメットがコマスのやつだったし。
「隠密テストのつもりかどうか知らないがあんなに小柄であの鼻の形のコマスが居るわけはないので
誰だかすぐわかった」みたいに書かれてたなぁw

68 :
>>64
ピケにはRーリで乗っていて欲しかった
確か交渉先としてはあったんだっけかな?
>>67
皮肉な書き方はGPXだったか?
もう一つの400円の方が充実した内容なんだよなゴシップが少なくて

まあ38才とかって考えると年寄りって言えば年寄りだよな
その年で20歳とかを相手にレースやるって面倒臭いだろうw
それをチームNo1争いなんてなんだかいじめか?とふと考えてしまうだろうな
出来ればマンセルが93年もどこかに残っていて96年ぐらいまで普通にやれてたらなぁ
ビッグ4崩壊って一気に居なくなるんだよ
ここが94年後半のF1人気爆発的大低迷する原因だよな

69 :
91年ピケ、中嶋
92年マンセル
93年プロスト、パトレーゼ、ワーウィック、カペリ、ブーツェン
94年セナ、チェザリス
95年マンセル、亜久里、モレノ
毎年ビッグ4の誰かが居なくなってるな・・・
セナの事故死はFIAや全世界のF1ファンにとって大きな誤算だっただろうな
ビッグ4のほかにフジでF1が初めて放送された時にいたメンツもベルガー以外ほとんど95年とかで去ってるからそのへんも影響大だろうな

マンセルはジョーダンで復帰とか噂は少なからずあったんだけどね

70 :
ピケは最後にチャンピオン取った1987年オフのインタビューで「Rーリの将来は、あの爺さんが
死んだらどうなるか分からない」と言ってマラネロの逆鱗に触れたから
Rーリ入りだけは絶対なかった。

71 :
>>69
92年にモデナも追加してやってください・・・。

72 :
この時代、1990年が一番充実していたと思う。
4強全員に見せ場があった。

73 :
1990年の面白さが異常過ぎたんだな
運悪く俺が見だした初年度がこれだから

74 :
バイクの世界GPロードレースを93年から見始めちゃった人みたいなもんか…。

75 :
93年ってローソンもガードナーも引退したばっかで
挙句レイニーが再起不能じゃないか。
F1の90年とは似てもにつかんだろ。
むしろF1とWGPで黄金期は重なってた。

76 :
ロードレースはF1中継が終わったあと?にテレビ東京でやってて
たまに見てたな。
ミックドゥーハンしか覚えてないけど

77 :
セナの事故死でF1は一気に熱が冷めたよな・・・
たった1人の英雄の事故死でここまで変わるんだと思い知らされた94年
そして、シューマッハの台頭によってまたF1の熱が復活した
セナが事故死する前は次世代を担うドライバー、まだやんちゃ、生意気な小僧って印象だったのに
セナ事故死後、そのやんちゃも生意気さも影を潜めてしまった
若い時はピケに膝カックンやったり、ブランドルにはお前がその靴履くのか?とか色々やってたのにねぇ

78 :
そういや、ミハエルがパトレーゼにちょっかい出したって話はあまり聞かないな。
おそらく、バカにされていたのだろう。

79 :
パトレーゼに対してはどけじじいとか言ってたそうな

80 :
http://akku-i.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/05/02/sena.jpg
これで一気に日本でのF1ブームが去った

81 :
http://blog-src.rev-system.net/uploaded_images/1042546_1915390412-713209.jpg
http://blog-src.rev-system.net/uploaded_images/1042546_2369465766-713223.jpg

82 :
>>77
F1全体が暗く重い世界になったと思ったよ。
クラッシュ=死に直結という雰囲気は、エンターテイメントとして見られなくなった。
カナダの手作りボートレースとか、ブラジルのチャリンコレースとかも
以後やらなくなったよね。

83 :
>>77
膝カックンは今年ハミルトンがニコにやってたろ

84 :
膝カックンって世界的にやられているもんなのか。

85 :
でも当時はセナらしい死に方だなお思った俺がここにいる、

86 :
>>85
幼い頃から望めばありとあらゆるものが手に入ったセナ坊やが唯一手にできなかった最速のウィリアムズ。
94年のFW16は求めたものとは程遠いじゃじゃ馬だった。
最後はそのわがままによる事故死という結末はあまりにも出来すぎたシナリオだったと思う。
その後、改良されて素晴らしいマシンになったBスペックを待てないところもセナらしい。

87 :
>>85
F1自体があれで終わったと思った。
バー二ーによればあれで、今までF1見なかった人もひきつけて今日のビッグビジネスにつながったらしいが。

88 :
日本のF1ブームはマクラーレン・ホンダといっしょに終わってただろ
世界的にはRーリ・シューマッハ時代が黄金期

89 :
俺的には91鈴鹿がきつかったな、それで少し終わった。

90 :
あれはジェハートさん自身も苦しかったと思うぞ

91 :
1994年
RD1 ブラジルGP :母国ブラジル
RD2 パシフィックGP:自分にとって第二の母国、HONDAの母国
RD3 サンマリノGP:かつてプロストと確執するきっかけを作った場所、7年連続ポール獲得の地
ブラジル→日本と来て次のサンマリノで死んでしまうのは出来すぎている・・・
しかも、モナコGPを迎える直前に死んだっていうのもなぁ・・・
しかも、94年中盤ウィリアムズが復活したのはラッツェン、セナ事故死のレギュレーション変更のおかげだったし
そのレギュレーション変更でベネトンのマシンが扱いにくいマシンになってシーズン序盤の速さが影を潜めてしまった

92 :
運命って偶然の積み重ねから成り立っているからねぇ
流れ的に日曜日も無風状態にはならないだろうと思っていた人はわりと居るんじゃないかな
セナがこの世を去る事まで予測できた人はさすがに殆ど居ないだろうけど

93 :
あの年のサンマリノは呪われすぎて今思い返しても気持ちが暗くなる。
フジテレビの中継や後で作られた追悼特番なんかも、そりゃ事実を伝え
なきゃならんのは分かるけどトラウマもいいとこだろ。

94 :
セナの死から
レース終了時に
大きな事故が無くてよかった
とか思うようになってしまって
レースを見るのがしんどくなった

95 :
ラッツェンバーガーはサンマリノGPの前のパシフィックGPで大クラッシュしてるし
セナはここまでノーポイント・・拍車をかけたね・・・
マンセル復帰で以前の明るいグランプリが戻ってきたと思ったのは俺だけじゃないはず

96 :
93年の時点で、翌年の悲劇の前触れってあったっけ。
事故というのは、いきなり起こるものじゃなくて前兆のようなものがあると思うんだが
ハイテク禁止や給油ルールとレギュレーション改定があったとはいえ一変しすぎな気が。

97 :
89年のグージェルミン
91年のカフィ
92年のコマス、パトレーゼ
93年
カペリがキャラミで大クラッシュ、、サイドポットとマシン後部がえぐり取られる
アンドレッティが宙を舞ってマシンが裏返ってタイヤバリアに着地
スパのオールージュでザナルディ大クラッシュ 失神する
モンツァでベルガーがスローダウンしていたアレジと接触し大クラッシュ

98 :
90年のドネリーもそうか。
しかし、見た目セナやラッツェンのクラッシュより派手でも
死人は出なかったんだよね。
その違いは何なんだろうな。

99 :
ラッツェンはクラッシュ時にタイヤがヘルメットを直撃したんじゃなかったっけ
そのせいでヘルメットにひびが入っていた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アイルトン・セナよ永遠に (351)
【優勝】ニコ・ロズベルグ2コ+1【2コ目を】 (530)
【そうですねー】立本【そうですねー】 (372)
◆他海外GP兼用◆シンガポールGP現地観戦情報 Lap4 (875)
IRCもあるんですよ! SS1 (360)
【耐久王者】アウディVSポルシェ【どっちが速い?】 (328)
--log9.info------------------
ものまね歌手青木隆治を語ろう part4 (852)
【X JAPAN】 YOSHIKI Part.74【VIOLET UK】 (803)
【EXILE】ATSUSHI vol.9【佐藤篤志】 (259)
クロスレ(黒田倫弘スレッド)40 (629)
☆福山雅治vol.119☆ (241)
浅倉大介スレPart103 (449)
【数量限定】UNDER:COVER2 西川貴教【R付き】 (454)
【ピアノロック】SUEMITSU & THE SUEMITH 6【末光】 (972)
小林太郎 Part1 (931)
【through】米倉利紀 part9【you】 (279)
堂珍嘉邦のソロ活動34 (287)
ナオト・インティライミ4 (587)
【実質】さだまさし vol.4【Part17?】 (365)
坂本龍一・統一スレッド PART93 (208)
【支えてるのは】河村隆一vol.42【年金世代】 (473)
【コテハン絶対禁止】中島卓偉・TAKUI13 (473)
--log55.com------------------
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP36)
京都郵便局 その2
旧郵便事業会社について語り合いましょう 74号便
またマスコミに出ちゃったぞ。36
文面だけで笑わせる年賀状
【特約】営業専担者【マイスター】
【仙台】仙台北郵便局【台北】
◆65歳定年制確定!?◆