1read 100read
2013年01月家ゲー攻略132: 【過去の】 ウイニングポスト3 その3 【名作】 (332) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マリオギャラクシー2攻略 (576)
【XBOX360】ギルティギア2 part.1【A・RTS】 (654)
【人殺し】SS 金田一少年の事件簿【最高!】 (650)
バイオハザバードで好きな武器 2 (554)
SDガンダム ガシャポンウォーズ攻略・裏技 (507)
アサシンクリード リベレーション ネタバレスレ (355)

【過去の】 ウイニングポスト3 その3 【名作】


1 :2010/09/10 〜 最終レス :2013/01/05
攻略ウィキ
http://www.wikihouse.com/WinningPost/
その他攻略サイト
ttp://wp.w3g.jp/all/
ttp://www.geocities.jp/nakikawa/game/wp3/index.html
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/1481/Winning_Post3_Program98/index.html
前スレ
その3 (速攻落ち) http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1277805048/3
その2 (1000まで後少しで・・・) http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1227945600/

2 :
36 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 18:25:01 ID:DkXpU2F6
やっと、ムスターファに土を付けれる馬が出来た…
グノナズウ ダドフハヒ フニタダヂ
ガトズダケ ヅルネゾギ レウスワゲ
ソフトはプログラム98。適正は、、、マイル〜クラシック辺りまで
使ったのは、マンノ-ファイン-プリンスのクロス。

151 名前:145[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 20:22:18 ID:cT09WAkQ
馬名:キリシタン
ベアレゾ デマキゴ ルタケ0 ロトサム
ベレブヤ タセヅダ チヅ6ク ロゾモキ
使用ドーピング
・種付け替え(受胎馬減らしは使わず)
・テイタニヤev
・イルピッコロev
確認できた能力値:194。ただし、イルピッコロev発動後の能力値は不明。

155 名前:145[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 23:39:27 ID:cT09WAkQ
セガサターンノーマル版発売時につくった馬のパスを発掘しますた。
ハエガメシ トロシニハ ヘエロバノ
フネタソレ ナヌガホユ ヨタスガソ
・リボー系×テディ系
・8/4の有馬コメで天馬級・イルピッコロevでドーピング


3 :
能力値確認方法
何処かからの転載だが、幼駒の能力は、その評価額とセリ市で売り払ったときの売却額から求められる。
コンシューマ版でも可能。Intは小数点以下を切り捨てる関数
能力値下限
Int((400×(売却額−評価額)+評価額−20001)÷評価額)
能力値上限
Int(((売却額−評価額)×400−1)÷評価額)

969 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 23:55:14 ID:1NDwtoQK
>>966
素質
130〜 ライバルにそれなりに褒められる(98限定)
130〜140 テイタニヤイベントの素質うpの範囲
131〜 当歳9月〜12月の牧場長の素質Aコメ
141〜 繁殖入り後のコメントが最高ランク(スピ特性 or スタ特性の血統、
     ○母父の牝馬、影響力弱×弱は除く)
145〜 他の馬主に渡すと馬名がSH、ライバルがベタ褒め(98限定)
150〜 宝塚菊夫のテンポイント級コメ
155〜 有馬桜子のトウショウボーイ級コメ
計算めんどい時は大体こんな感じで・・・多分
以上転載ですた。

4 :
と、スレを建てた。
誰かミホノブルボン血統確立のアドバくれ〜(涙)

5 :
日本一ソフトウェア、釜山育ちの主人公キムが『神帝国』と対決するゲームを発表 日本はテロ国家扱い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239756498/

6 :
実は既にスレ立ってるんだが、スレタイがウイポ3になってないし
ここが本スレでいいか
ミホノブルボンはサフランパークとかシャダイアイディとかアルペンハイジ
無印ならウエストアテネを使えばいいんでないかなあ
トライアングルあるし苦労はしないはず

7 :


8 :
>>6
ありがとう。
どこにある?探してるんだが・・・
1番血統確立しやすいのってどの馬w?

9 :
ウイニングポスト Winning Post その3.1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1279297722/
一応貼っとく

10 :
>>8
無印なら多分オグリキャップ
相性のいい牝馬を用意してひたすらダークレジェンド付けるって感じで
上手くやれば10年ちょっとで血統確立できる

11 :
トウカイテイオーとかも楽だよね

12 :
>>11
キョーエイマーチ使えば強い馬でるよね

13 :
久々に素質170台の馬が生まれた…でも、wikiの馬に勝てる気がしない。。。

14 :
何故かテンプレになかったので
159 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 02:22:06 ID:EBtvMxfJ
対戦の流れみたいだから秘蔵っ子を・・・
PS版無印
キタミザリ トダセラギ ヌエムギス
ホズネオユ キトトコハ ヨギメガタ
父系ニジンスキーの母父トムフールの超多重です。
ちなみにニジンスキー系を1頭のみにして支配率2%まで下げた配合です。(パス修正済み)

233 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 09:21:07 ID:Ue2d4DKj
サホマカヤ ヒエガセヘ ネドクアト
ヌジニゲタ ゴフギドオ ヒホチヒボ
やっと、>>161の馬越え・・・。
リュティエ・マンノウォー・プリンスリーギフトのクロス
ただ、リュティエはオリジナル系統
産み分けしてたら、ゲーム内で40年位かかりました…

800 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 22:46:26 ID:KVtpFNgw
>>155>>161>>233に勝てる馬出来た
(PS無印)
ワユハニゴ ネネデムヒ タチケチレ
ヅワフノギ モノニレナ ヅゴバリツ
セリ売却での評価だと能力167だったが、イル・ピッコロイベントの補正で>>233越えたっぽい。

15 :
素質168+イルピッコロで>>14超え間近かなあ・・・。
ここにきてイベント補正で+10引くのが面倒になってきてるけど。

16 :
>>14 おお!!! サンクス!
>>10過去スレにも出ていたんだけど、やっぱトウカイテイオーなんかがドステのおかげで放っておいても楽ちん。
暇だからウイポやってるんだが、初年度でルーレットに勝った奴いるの?
ミホシンザンでようやく手応えある奴引いたんだけど、朝日二着、皐月二着ダービー三着菊花二着で\(・o_・)/
ちなみに、菊花の代わりに地方のダート路線歩ましてるんだが、かてる気がしない。
コメントがダートは全然駄目的なコメントだからねw
んで、1番メンバーが軟化している朝日杯が狙いどころかなと思ったんやけど・・・
春に皐月→NHKと歩ませたいんだが故障するし。
6月4週のあの技を使ってもロシアンがどうしても故障してくれない。メイジガルダンは消えてくれるんだが。
俺みたいな初心者には無理?(−−;)
以上、長文&チラ裏失礼

17 :
ロシアンルーレット故障させる技kwsk

18 :
ミホシンザンはG1を一つ勝たせるのも大変だよ
まずライバルのレベルが低く総じて糞世代であること、他には
自分所有の同世代4頭を駆使してCOM馬の邪魔をしまくり賞金を稼がせずに
能力の低いであろうミホシンザンの仔のためにトライアルレースなどで露払いをしてやるなど
さらに足元も強くないので無理使いは禁物、徹底的に勝てるレースだけを狙って使う
ただ、ここまでお膳立てしてやってやっても勝てるレースは限られるからなぁ・・・w
>>16
中距離でもある程度通用するみたいなので
全てはメンバー次第だが強豪不在なら皐月・NHKマイル・菊あとはダービーGPくらいかな
ダービーは無理とは断言しないがメンバーが強くなりやすいからどうかね・・・
負けるレースで1着獲るやつがSHなんかだと限りなく厳しいだろうな
あとダートの中長距離は絶対逃げろ、何があってもとにかく逃げろ
内に包まれたらかなりの確率で終わりだ
しかしあのミホシンザン産駒で朝日杯やNHKマイルで2着できるもんなのか・・・
せいぜい掲示板がやっとなイメージしかないぞw

19 :
>>17
無印で、1年目6月4週に手動で持ち馬を放牧に出して、
7月1週にローテー決める場面にさせないようにする。
そうすると、何故かロシアンが放牧せずに函館記念→セントライト記念みたいなローテーになって
セントライト後に結構な確立で故障する。もちろん故障しない時もある。

20 :
俺の持ってる攻略本によると、ミホシンザン×メイジアンタレスで皐月賞に勝てるらしいよw

21 :
牧場長の評価集は基本中の基本だけど、マイナーなコメント評価ってどうなんだろう
4月3週にライバルがプレイヤーの当歳馬と自分の当歳馬をそれぞれ1頭評価するが
これは「どの馬も見所が〜活躍が楽しみですね(B)」<「さすがですよ〜素晴らしいですね(A)」
で、「この幼駒は走るから絶対他馬主売っちゃダメですよ」みたいなコメントされるのが特Aでいいのかね
ライバル評価は多分その世代全部見てるのではなくて、名前の出た1頭しか見て無いよなw
あと幼駒売却時に秘書と顧問が反対する基準ってどうなんだろう
秘書→素質Bの中以上でスピスタのどちらかが一定値以上
顧問→素質Bの上で評価額が一定額より高い
こんなところでいいのかな

22 :
>>21
顧問→素質Bの上以上で評価額が一定額より高い
>>20
メイジアンタレスって、そんなに強かったっけ?w
ニックスで相当なアタリ引いたんだな・・・おそらく普通は無理だろうな

23 :
4月3週のは「素質129以下」「素質130〜144」「素質145〜」の3つかなあ。
ひょっとしたらもう一つ下のがあるかもしれないけど。
ミホシンザンはメルカトルでいいんじゃね。
牡馬なら菊花賞かダービーグランプリを勝って引退。
牝馬なら繁殖にあげてエルバジェ系つけてウマーできるし。
でもまあロシアンルーレットには勝てないだろう。

24 :
俺は最初の3頭はあきらめて
セコイけどイベントの発生するヘイザンドロニクにつけて
後継種牡馬を作ったよ。
イベントに頼らないと厳しいね。

25 :
>>24
あそこまで弱いと確実性があるのは結局イベント馬くらいになるな
パーマーとかも辛そうだなミホシンザンと比べてどうかは知らんが

26 :
>>16
>>17
規制でレス出来なかったから今のうちに
>>19で言ってるとおりに7月→9月のレースに出ると10月1週の時点で100%故障した(俺の箱庭)
8月1週の北九州記念→9月の神戸、セントライトだと駄目だった
たまにガルダンが7月1週の時点で900万下の時とかあって
体力低いくせに7月条件戦→8月条件戦→10月京都新聞杯で菊持って行かれた
7月→9月のローテが必須みたいだね
あと関係ないけど英ダービーとかジャパンカップとか坂のあるコースのはずなのに
直線向くと平坦コースのような走りをするバグがあった
先頭にいる馬が大差(推測だと30馬身くらい)で逃げ切ってたり

27 :
たまにあるバグの大差勝ち
本来勝てるはずのない馬に起こるので
勝つとタイムが糞遅かったり、発射したと思ったら馬群に突っ込んで終了したりする。

28 :
>>27
このゲーム、時計はレース展開あまり関係ないんだよな
何によって勝ちタイムが決まるかといえば、それは勝つ馬の能力によって決まるようだ
つまり能力が高い馬が勝つと速く、能力低い馬が勝つほど遅いタイムになる
そういえばバグの大差勝ち、しばらく見てないな・・・久々に見たくなったw

29 :
流れ壊して申し訳ないが…
ミホシンザン、そう簡単ではないね…
一回、メルカトルで頑張ってみる。

30 :
アイネスフウジン×メイジアンタレスだとどれくらいの仔が出るだろうね。
その牝馬にミホシンザンをつけたらどうにかなりそうだけど。

31 :
ロシアン故障させる技98じゃできないんやね残念

32 :
ローテ決める場面をずっと出さないようにしてれば、98でも次々と故障馬が出る。
アイネスフウジン×メイジアンタレス、プログラム98で30分ほどやってみた
1頭目・・・ダービーグランプリ等、楽に取れる重賞を4つとって引退。
ミホシンザンをつけると、別格(素質145〜)の仔も産まれるようだ。
2〜3頭目・・・最初の3頭は1発勝負だったのもあって、秘書に売却を止められるような仔は出ず。
でもスタミナ豊富なエルバジェ系ということで繁殖入り後のコメはBランク(かなりの能力を持った〜)
ミホシンザンをつけると、結構な頻度で素質Aが産まれた。
これなら、ミホシンザンの保護だけなら余裕だね。

33 :
98でエルパジェ系のユーエスエスケープ自作で作って
メイジアンタレスに付けてみたら
3頭目に素質コメント最高の馬うまれた
セーブしようと思ったがメモリーカード
余ってなくてその馬走らせてない
初期馬で素質高い馬見たのはじめてやった
初期馬で素質どれくらいまでうまれるの?

34 :
EDITしたら大体素質Aが出るかな

35 :
メジロライアンxメルカトルで147が出たらしいよ

36 :
>>33
エルバジェのEDIT馬×メルカトルでA-Bまでは確認済
こいつの競争成績は余裕の3冠奪取、ついでにキングジョージまで制覇(ちなみに3頭目)
だがしかし早熟だったというオチがあるわけだが・・・旧5歳になったら凡馬w
種牡馬入りさせたら最高ランクのコメントだったので、種牡馬入り後は最低でも141よりは上ということになるのかな
現役時と種牡馬入り後の能力は多少変動値があって変わるから、そのへんはアレだが

37 :
98で最初の一頭目の馬でザレボリューションにダービーと
菊勝てた晩成だったんだがメイジガルダンおるから長距離戦は勝てん
2頭目3頭目は大したことなかった

38 :
久方ぶりにプレイしてみたが鳳のやろうへんな配合ばっかり
するのに素質A体力A連発毎年2頭以上おりやがる
ほとんど同じ種牡馬つけてるみたいでその種牡馬の素質
かなり高いみたいだしかもその種牡馬僕が海外から輸入
されて購入した種牡馬種付け料上がりまくりwwww

39 :
それは本当に変な配合なのか

40 :
よく見たら相性じゃない配合ぽい
相性じゃなくても素質が上がってるのかな?

41 :
イベントなしで素質160こえる馬出たりするの?

42 :
うん

43 :
>>40
ただの相性配合より、相性無視して影響力だけが良い配合のが良かったりするよ
特にSP型同士、ST型同士の配合は他より効果大きい
なので、ライバルが最初に選んだ種牡馬無視して輸入種牡馬利用した
SP型同士の配合ひたすらやりまくってマイル戦線荒らされるという光景はわりと見る

44 :
SP型同士の配合は使いやすいね
SP能力だけで菊花賞や天皇賞(春)も勝てたりするからね

45 :
単に素質ダウンの凡配合でも親の能力が高い場合A出すこともあるよ
とくにCOM牧場にはよく起こる珍現象のひとつ

46 :
>>41
無印ならイベントなしでも160どころか190とかも

47 :
やった、ダービー馬からダービー馬へのイベント完走できた
一週間かかったよw

48 :
朝鮮学校教諭が強制わいせつ、ひったくり現行犯
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100527/crm1005271126015-n1.htm
東京で金正日総書記推戴の祝賀宴/30カ国700人が参加
http://megalodon.jp/?url=http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1997/sinboj1997/sinboj97-10/sinboj971028/sinboj97102881.htm&date=20070131051210
総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 「日本人になりすませ」 文科省への電話指示、ノルマも
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100613/kor1006130120000-n1.htm
朝鮮学校、補助金を二重取りか 北九州、昨年度は228万円
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101203/crm1012031251012-n1.htm
【朝鮮学校】総連幹部・職員の子供はもとから学費免除…無償化なら水増し受給
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100926/edc1009262236000-n1.htm

49 :
えっ!?

50 :
ダ・重の巧拙って、強い馬を作ろうって時でも気にしたほうがいいんだろうか。

51 :
まあ相応の補正はかかるだろうね
が、本当に強い馬はたとえダ×重×でも箱庭内なら能力だけで勝つんだろうな
そういう馬はそもそもマイナス補正かかっても元が突き抜けて強いわけだから
ある程度能力が近くなると目に見えて効果が出てくるものだろうと

52 :
アゲとくか。
俺の箱庭、初めのメジロライアン×メルカトル、なんか初年度だけ怪物なんだよね。
2、3年目はボロボロやった。
てか、俺無印版なんやけど、なっかなか2、3年目が活躍してくれなくて困る。
なにか解決策はなかろうか?
他の配合でもうまくいかん。2年目は新作でいうザレボにコテンパンにされる。
やっぱそういうもんなんか・・・
チラ裏さーせん

53 :
過去スレにもあるけど、1頭目>2頭目>3頭目の順で素質ボーナスの幅があるからね
2、3頭目は粘れば素質135前後出るけど、素直にクラシックは諦めて空き巣が良いよ
てか3頭目なら相手はミホシンザンxスキーナくらいだし
三冠は無理でも皐月→NHK→ダービーなら勝負にならないか?

54 :
2、3頭目は次の代で多重になる配合にした方がいいね

55 :
どうせ後で幾らでも無双できるんだから2、3年目くらい譲ってあげなさい

56 :
プログラム98で初年度の馬でスピードとスタミナのある
馬キター3連勝で朝日杯制覇きたーしかも晩成

57 :
ありがと。
まあ、なんとか頑張って見るわ。 一応オグリでやっとるし少しいじれば血統確立やから・・

58 :
>>53
血統相性の爆発力の強さは3頭目>2頭目>1頭目だけどな
ただ1頭目はたとえ糞配合でもある程度救済補正がかかるから
糞配合限定で1頭目>2頭目>3頭目となり
極端に弱い馬は出ないが強いのも出ないというのが検証結果だったはず

59 :
そういえば、2頭目のサンデー×スキーナが強すぎて
ウォーニング産駒が種牡馬入りしなかった事があったな。

60 :
>>58簡潔にまとめてくれてサンクス。
>>59スキーナ×サンデー?まじかw
2頭目のアイツを種牡馬入りさせないのはすごい。。。
ちなみに、どーでもいい俺の箱庭ですが
1頭目 オグリキャップ×ドーンズヘイロー
2頭目 ブライアンズ×ドーン(ry
3頭目 オグリ(ry×ド(ry
2頭目 サンデーつけようとおもったんだけど近親なんだね。
2、3頭目は捨ててますが、1頭目は引きが悪く、現在黄菊賞で2着。
来年のダービーグランプリあたりでG1確保する予定ですw
チラ裏&長々と申し訳なかった。

61 :
>>52
過去ログの検証結果↓
元々は、生まれる素質によってデビュー戦の騎手が変わるのかどうか
て検証だったはず。。。
178 名前: ◆tBUWZhCLyc [sage] 投稿日:2009/02/04(水) 06:35:56 ID:zfvuLeqC [1/2]
>>177
一応、10頭程度やってみました…
-条件-
ソフト:PS版無印
配合:メジロライアン(能力130)・メルカトル(能力135)
預託厩舎:林(能力110)
スタート段階の血統支配率:ND系20%、内NT系3%
1頭目平均素質:130(最大:131、最低:129)
2頭目平均素質:131(最大:137、最低:128)
3頭目平均素質:132(最大:140、最低:128)
逆に、マンノウォー×テディ(2次相性等なし)の、素質ダウンでやると
平均が1頭目(124)>2頭目(121)>3頭目(120)と攻略本通りとなりました。。。
恐らく、1頭目は相性の影響幅が極めて小さいけど、2頭目、3頭目と影響幅が大きくなり、
素質アップだと素質が逆転するのかと。
そう言う意味では、初期馬ボーナスて素質ダウン配合時のみ恩恵を
受けられる。と言う結論でよさそうですね…

62 :
実験したの10頭程度って書いてあるし
2頭目と3頭目の数値は誤差の範囲で、実際は差はないんだろうな

63 :
>>60
デビュー戦勝ったらデイリー杯→東スポ杯→ラジたんがお勧めですよ
丼崎とも高天原2段階まで親しくなれるし
特にデイリー杯でマウントパーク相手に勝てるかどうかで
距離適正が長距離以外だったらクラシックでの対ロシアンの目安が判ります

64 :
プログラム98でオリジナルのトムフール系作って
シーキングザダイヤとかけあわせたら素質A体力Aでまくり
5頭ぐらい生産したが全部素質A体力Awwwwwww

65 :
普通にシルバーチャームより劣ってると思うぞ

66 :
シルバーチャームはマイラーしかでないからなあ
オリジナルの方は距離適性クラシックにしてる
たまにシーキングザダイヤとかけあわせるとスタミナとスピード
の秀でた馬がうまれるしかもそれで素質A体力Aばかり
今プレイしているやつでは12月デビューなのに牡馬クラシック2冠
圧勝しやがったしかもスピードとスタミナ両方あるし

67 :
スタミナが欲しいのか。それならまだ試してないが
種牡馬EDITの時に父親をグローリアスナタリー、母親をイセスズカにして
距離適性を長距離にしてサウスフライトと掛け合わせてみ。
空胎入れて支配率をなるべく増やさないようにしてればいい仔が出るはず。

68 :
>>63サンクス。なるほ。
マウントパークに勝てねぇw リセットしてもだ。
アイツ・・・ 10月2週の未勝利戦から連闘で出てくるなよorz
なんで 
俺 ◎◎○
マウント○○−
なのに勝つんだよ・・・ 
リセ頑張ってみます。 9月1週でセーブしてあるんで。

69 :
仮に同じ馬で10回やって1回マグレで勝てても残りの9回負けてるなら
その馬はマウントパークより弱い→ロシアンにも勝てない→クラシックは諦めて裏路線へどうぞ
ってことじゃないの

70 :
強い馬相手に10回に1回程度確実に勝てるなら
気合で何とかなる分だけまだいい方とも言える(結局能力では負けていることになるけどw)
このゲーム、本当に力差ある場合何回やり直そうが無理だからな〜w

71 :
>>69
ありがと。
でもさ、実力もマウントより上で調子もマウントより良くて距離適性もこっちの方が上なのになんで負けるの?
印は実力、調子、距離適性の順だよね?
なのに、たまに○▲− とか、 ○○−とか、 さらには ○△− にもなる馬になんで負けるんだ(汗)
グダグダ言わずにリセット頑張りますw

72 :
一番左は単純に人気順についてるよ。
それに◎◎◎でも普通に負けることもある。

73 :
>>72 俺は◎×3で負けたの見た事ないなww
とりま、サンクス。
ようやくクリア・・・
 と、そこまで。
ここで一応セーブして朝日杯に挑戦ww 絶対勝ってやる。
いや、負ける事は分かっているんだが、もしかしたら・・・とな。
ロシアン
◎○◎でクソワロタww
俺の馬 ○▲−
スポ3歳Sと、ラジオたんぱ杯には勝てる事は分かったんで、朝日杯でもう少し粘って見ます。
チラウラサーセン

74 :
トムフール×シーキングザダイヤ素質A出るのに
対戦だとヘボイなあ
初期のほうの配合で素質170以上出る配合てある?

75 :
日曜日×西月

76 :
初期の方であれば…
ザレボ×ファーストサフィー
でも、素質ダウンの超多重になるので、160クラスなら
出ることもありますよ
少なくとも98じゃサンデー×ウエストで170は、
出たことないorz

77 :
まあ170以上を目指すなら多少は代を重ねないとねえ

78 :
メジロライアン×メルカトル
↑この配合で素質どれぐらい出せる?

79 :
ログ読んで。
メジロライアン×メルカトルって何がそこまで人を惹きつけるのかねえ。
そんなに拘るような配合でもないと思うんだけど。

80 :
初期でノーザンテースト系保護ならお相手はサウスフライトがお奨め

81 :
>>79
ライアンやノーザンテースト系なんて
滅亡までは随分時間的猶予があるんだから
頑なに初期配合に拘る意味が分らないよなw
その分の労力で他に介入しないとヤバい血統なんていくらでもあるしなぁ

82 :
>>81だよな。
別に初年度で三冠取らなくてもな。
どうせウエスト×サンデーでいくらでも取れるんだし。


83 :
相性の良くない配合って、無印とプログラム98じゃ産まれてくる仔の強さが違うのかなあ。
無印でユーエスエスケープ×メイジノーベルやった時のイメージで
父(能力160、影響力強)×母(能力150弱、母父○)やったら
安定して素質130〜132の仔ばかり出る。ユーエス×メイジはもうちょっと強いのも結構出るのに。

84 :
せんだみつお、暴力団関係の結婚式で司会…朝ドラ降板?
NHK朝の連続テレビ小説「だんだん」に出演が決まっているタレント・せんだみつお(61)が、11月に「暴力団組長の娘の結婚式を司会した」と、
11日発売の「週刊新潮」が報じている。
せんだは、同誌の取材に対し、事実を認め「暴力団関係の式だとは知らずに行った。うかつでした」と答えている。
ラジオDJ役として出演する「だんだん」の撮影はすでに終了しており、24日から放送される予定。NHKは「現在、事実を調査中」としており、
11日にも対応を発表するという。また同誌は、結婚式に細川ふみえ(37)夫妻も来賓として出席していたと報じている。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081211-OHT1T00008.htm
>結婚式に細川ふみえ(37)夫妻も来賓として出席していたと報じている。

85 :
ミホシンザンを選んでほのぼのプレイ中
いつでもクリアできるように一応ユーエスエスケープを他牧場の牝馬につけまくり

86 :
被害牧場の関係者は
「朝起きたらうちの肌馬に知らん馬の種が付いていた
 本当はサードステージを付けたかった」
などと語っているという

87 :
>>86くそわろたww
てか、トウカイテイオー・・・ 重馬場×が痛いな・・・

88 :
支配率の調整ってどうやればいいのか掴めんなあ。
ヘイルトゥリーズンを1頭にして20歳くらいの時点で3〜4%まで減らしたんだが
そこから引退まで1頭も種付けさせずに引退させた場合(↑の1頭は種牡馬入りから1頭も種付けさせてないが)
ずっと3〜4%のまま推移していたのに
他牧場に1〜3頭ずつ種付けさせた場合は徐々に減少していった。
この辺の仕組みはどうなってるんだろうねえ。


89 :
てか、知人、宝塚の2回目のイベントが出ないんですけど。
なにか法則性などあるのですか

90 :
吉野ファーム生産の馬が重賞勝った翌週に行けばおk

91 :
ミホシンザンの血がどうやっても保護できなくて諦めかけてたその時
いつの間にかNPCのミホシンザンの子が種牡馬になってた
嬉しいお年玉だ、有難う神様

92 :
何度リセットしてもライバルの鼻差を覆せない・・・
どうしたらいいんだろう。

93 :
>>92
自分の場合逃げを選び続けて勝てるまでリセットを繰り返す
展開によっては後方で他馬に引っかかっている場合がある
自分はどーやっても勝てないであろうレースをリセットしまくりで勝てた
時間と根気はかかるが無敗にこだわりたいのなら一考の余地はあると思うよ
レースの話じゃなかったらすまん

94 :
地方やアメリカなら逃げを選択して他馬が不利受けて勝つってパターンは結構あるけど
中央や欧州ならホントに根気要るからなあ・・・。
こっちが劣ってるとわかったらすぐに諦めちゃう。

95 :
>>93-94ありがとう。
でも、相手が逃げで、なかなか後方に行かないんだ・・・諦めるよ。
今度参考にしてみます。

96 :
突然すみません・・・
僕の馬に、こういうのが居てとても困っています。
NHKマイル(1着)より2ヶ月休養させ、UHB杯(ハンデ戦、芝1800M)で60Kgで出走→勝ち
その後、まだ手を差し伸べていない4歳ダート三冠に挑戦しようと思い、ユニコーンSに出走→勝ち
勝ち方が完璧(3馬身と2分の1)だったので、よしと思ったら、
『ソエ』
夏場2ヶ月も休養させ、間隔もある程度空けてやっているのに、ソエ・・・
こういうことは、ままあることなのですか?
ちょっと萎えました。。。
とりあえず、9月1週でセーブしてある(ユニコーンSは9月4週)ので、対処法か何かあれば、教えて下さい。

97 :
馬の体力が低い、スパルタ厩舎に預けている、調子落ちでも使う
などだとそうなる可能性もあるんじゃね

98 :
ナリタブライアン*サウスフライト
がなぜかやけに強い仔を出す
サンデーではダメらしい
他にもこういうのあるかな?

99 :
前スレ(その2)であった話だね。
ウォーニング×メイジノーベル
ミホノブルボン×バランスシーン
ハクタイセイ×バレークイーン
シンボリルドルフ×ブロンドインナモー
オジジアン×ブロンドインナモー
ミホノブルボン×ウエストムーン
ヤマニンゼファー×ウエストムーン
ブライアンズタイム×ヘイザンテネシー
他にも色々。EDIT種牡馬を使えばもっとたくさん。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バイオハザード5 マーセナリーズpart46 (940)
【K-0】蒼天の白き神の座part9【死者管理】 (373)
ONE PIECE 海賊無双 オンライン募集スレ (366)
【K-0】蒼天の白き神の座part9【死者管理】 (373)
【サイレントヒル】SILENTHILL HOMECOMING 攻略スレ【HC】  (928)
レッスルエンジェルス サバイバー 攻略スレ 05 (267)
--log9.info------------------
【花の】□■オート帰りにやる事■□【13R】 (303)
( ・3・ )がんばれパープル唐鎌大輔5 (640)
オートレース初心者なんだが馬券の買い方教えてくre (250)
自治スレ (670)
▲川口▽君和田・永井和・廣瀬勝△30期▼ (526)
【完全復活SG制覇】木村武之2【記念ハンター】 (833)
【アニ声は】船アシ・照沼杏奈part2【俺の嫁】 (265)
レース場で見掛けた可愛い&綺麗なお姉ちゃん (236)
単勝複勝 (216)
秋田貴弘応援団 −伝説の捲り− (756)
【船橋】内山高秀〜S1への道 (402)
【伊勢崎来期S級】金山周平【がんばれ】 (538)
【地味に全国区】人見剛志2【山陽の宝】 (448)
【トヤコ】鳥谷部咲子2【川口アシ4年目】 (291)
【イタリヤーノ】矢野正剛【ヤリタイーノ】 (525)
若手のホープ・早船 歩! (707)
--log55.com------------------
ママさんコーラス
【分析するから】慶應通信33【レポート貸して】
【分析するから】慶應通信vol.37【レポート貸して】
大学除籍されました・・
高卒だけど、もう一回高校の通信で学びたい。
今年24歳で大学一年生になりました
慶応
大卒でも通信制高等学校に入学した奴居るか?