1read 100read
2013年01月家ゲーRPG60: 幻想水滸伝総合スレPart484 (777) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Xbox360】Fallout: New Vegas $13 (883)
テイルズ オブ バトルロワイアル Part18 (472)
【PS3】MassEffect2 マスエフェクト2 JP版 Part6 (249)
テイルズ・オブ・ヴェスペリア アンチスレ (450)
クロノトリガーこそが、究極の神ゲーでした (779)
【PS3】トリニティジルオール・ゼロ Part15【ARPG】 (891)

幻想水滸伝総合スレPart484


1 :2012/11/05 〜 最終レス :2013/01/13
シリーズ最新作
【PSP】幻想水滸伝 紡がれし百年の時 part16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1332560630/
公式サイト http://www.konami.jp/gs/game/genso/
幻想水滸伝@Wiki http://www6.atwiki.jp/gensousuikoden1/
避難所スレ http://yy32.kakiko.com/test/read.cgi/gensousuikoden/1130048439/
前スレ
幻想水滸伝総合スレPart483
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346081489/
関連スレ
幻想水滸伝 紡がれし百年の時 攻略スレPart2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1329918880/
幻想水滸伝5まとめ@Wiki
http://www9.atwiki.jp/gensouv/
http://www.wikihouse.com/gensou5/
ティアクライスまとめWiki
http://tierkreis.half-moon.org/
※次スレは>>980が立てるルールです

2 :
     r、       _
     | \  / /
    __|   H  /
   /:.:.>:.r‐r:.<:.\
  /:.:.:.:.レ:.:.:/:.:∧:.:|:.:.:.:.:\
  |:.:.|:.:.|:.:./!:./::|:ヽ!:.:.:.ヽ:.:.ヽ
  |:.:.|:.:.|:./::|/::::j:::::::ヽ:.:.:l:.:|:.:|   これは>>1 乙じゃなくて
  l:|:.|::.Y:::::::::::::::::::::::::|:.:.Nト、!   アッー!なだけなんだからね!
  ヽ|:.|:.|         |:/ト:.|
   |:.|:.ト、 (二二{ ノ:.:.} リ
   ヽト:.:>ニr‐r</ |:.:/
   r<:::::::::〈_Y::::: ̄ス                       。
   | ヽ:::::::|  |:::::::::/ |ー-、.    ・ o っ o    _____
   | -'" ̄ ̄        ヽ ̄`/〃/ , "       ==- ____ ヽ
  /   /  ,、         ハ______________,.へ   ____
/    /   )         }.ミ::::::::::::::::::::::::::| |////////|    ヽ ==−
        /         ノ《〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア  /     ──
    /  ,,../         /,ミ` ────┘____   / /
! /   //         / ` 、ヾ・,. |   ==-   /  /      
 !  / /         /ー'"! っ  o        /  /      |\   
 | ノ  /         /   |  。 ゚|        |  {         j  ヽ
 |/  /        ノ     |    |__        ',  `ー――‐"  ノ
 |  /       /      ヽ、  ノ  ` - ._,;ー 、 ` ----------‐´ ____
 |  |      /         `ーー-  __ (  ヽ    ==─

3 :
>>1
しかしオッサンのナッシュがあんまりスキルの伸び率よかったら、若者たちの立場がないよな

4 :
ナッシュはもともとああいう器用貧乏で口先と小手先で上手く立ち回ってるキャラだと思ってた
外伝OPでクルガンとシード相手にしてる時も消極的な立ち回りだし
私情が入るとそれなりにやるけど基本は工作員としてちまちまセコく勝つタイプかなと
若い脳筋と比べると頼りないオッサンかもしれないけど
若い脳筋でどうにもできなくてナッシュがどうにかできることもあるんだぜ

5 :
>>4
そりゃ沢山あるだろうけど3の表現だと(暗黒微笑)の域を出ないからさ
つーかサロメなんかとキャラかぶり過ぎててだな

6 :
>>4
むしろ外伝みたら
回避Sでもいい気がするが
後衛キャラだからあまり意味ないけど

7 :
むしろ外伝の方が逃げ足は早くないイメージ
3で神行法ついてて驚いたわ

8 :
パーンて死んだ方が「っぽい」よね。なんか

9 :
なんか自分で調査した方が早そうな質問だけど、4のカウンターって回避が成立した上で更にカウンターの抽選だったりする?
それともカウンターが成立したら回避+カウンター発動なんだろうか。それとカウンターリングの効果って重複する?

10 :
>>8
パーンよりクレオのその後がパーンが死んだ方が話的に良い気がする
可哀相ではあるんだけどね

11 :
2でバナーの宿屋の娘の顔グラいれるくらいなら
クレオの顔いれてほしかったわ

12 :
>>11
それ書き続ける意味は…

13 :
あれはグレミオ死亡データの場合はあの娘が同行者に入るからさ

14 :
幻想水滸伝ティアクライスて面白いですかね?
自分は外伝を含む1〜5は制覇してて一番すきなのはもちろん2なんですけど・・・
楽しめますかね? DSってことで購入はしてなかったのですが知り合いが本体貸してくれるらしいので!

15 :
幻水シリーズだと思うと腹が立つ。
思わなければそれなり

16 :
グレミオもパーンも死亡が正史っぽい
グレミオは最後の演出で言わずもがなだけど
パーンもテオとの再戦の時ですら自室でウィーウィー言ってるだけで
結局グレミオ復活までイベントに絡んで来ないからな

17 :
坊ちゃんは一人で旅立ち、クレオは一人寂しく残る、
ってのがいいよね、やっぱ

18 :
ティアはわりと好きだな。
紋章がなくなったりMP制になったのは寂しいけど。
ただ今までの幻水とはちがうので…そのあたりを気にするのならいまいちかも。
一つのゲームとしては好き。音楽もなかなかよかった。

19 :
>>15 うーむ 怖いなそれは・・・

20 :
ゲイ……

21 :
>>10
レック様にはじめて会った時、クレオに火の封印球渡すじゃん。
あれ、神秘的な伏線だったんだよね。最後まで主人公の傍にいて守れるのはクレオだけ、みたいな…。
て、どっかのサイトに書いてあって感心した

22 :
クレオの能力値ってすごいよな
万能すぎる

23 :
たしかに、あの時魔術師の塔に送られたメンバーの中で
最後まで確実に生存できるのはクレオと坊だけだね

24 :
そう思うと感慨深いな
プレイの仕方にもよるけど初期メンバーがほぼ全滅するゲームってそんなにないよな

25 :
>>9
Wのアクセとか全キャラスピードリング付けて
後はパワーリングとか風魔法リングとか付けてるから、カウンターリングとか付けたことがない
Wもラプソもだが、なんで初期状態でほとんど全員
アクセ付けてないんだよと思った

26 :
ラプソは女キャラが総じて強い+美女いっぱいなせいで
知らず知らずなうちにハーレム軍になってた

27 :
>>11
個人的にはセイラも顔グラほしかったわ。

28 :
2の体験版で顔グラなかったポールが本編で顔グラあった時は仲間になると
喜んでたのにまさかあRとは…

29 :
ポール…(´;ω;`)

30 :
歴代の108星が一覧になってる画像ってどっかのろだにありますか?
あとふと思い出したんだけど幻水2でめぐる道の紋章っていう没ネタがあった気がしたんだけど誰か知りませんか?

31 :
ぴくしぶならT〜ティアクラまで全部まとめたイラストがあったけど
そのネタは知りたいなぁ。キニナル

32 :
そういやセイラさんが言ってた馬鹿な男って誰?

33 :


34 :
グレミオだと思ってたけどな、坊ちゃんかもしらんけど

35 :
グレミオだと思ってた
あちこちでフラグ撒いてる設定なんじゃなかったっけ?借金もしてるし……

36 :
何故旋風の封印球なのかも謎

37 :
グレミオが明らかに弱いのは何か設定があるのだろうか?

38 :
ナナミもそうだけど足手まといで邪魔だなあ…ってプレイヤーに
思わせ始めたところで奈落の底に落とすためのスタッフの策略
罪悪感も合わさって非常に効果的
開発スタッフがわざと弱くしたとかどっかで書かれてたな

39 :
パーティーの主力が抜けたら当然辛いけど
そうじゃないからこそ精神的支柱が抜けた感がでてたな
ナナミは早さ&協力攻撃のお陰でメインで使ってたけど

40 :
ナナミはしでんの紋章でそれなりに役に立つ

41 :
前プレイしたとき、グレミオが反撃やクリティカル連発して
唯一の長所でもある武器攻撃力の高さもあってかなり強かったんだがw

42 :
>>37
ただのきこりでR母変わりというか兄変わりだから

43 :
公式の資料集読んで驚いたのは
ナナミが美少女設定じゃなかったってこと
いや十分かわいいじゃん…と思ったからさ
トモくらい素朴な見た目だったらまだ分かるけど

44 :
トモはバレリアルートだと地急星に入る美人設定。料理バトルの時も美人と紹介されたような。

45 :
まあ、美の基準なんて種族や地域どころか民族が違うだけでも異なるだろうからな

46 :
二次元での美少女認定は基準高いから

47 :
ヤムチャとグレミオがかぶる

48 :
グレミオはガチで弱かった覚えがあるけど
ナナミは速かったししでんの紋章とか返し刃とか色々新しいのが出てきたからわりと使えたなあ
ボス戦はナナミに土か大地つけて魔法無効と防御アップしまくったわ

49 :
しでんは入手時期考えると間違いなくナナミのためのもの

50 :
>>30
これかな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3621868.jpg.html

51 :
遠い昔にプレイした幻水1でしたが、
最近グレミオ生き返ると知ってクソゲ認定しました
そりゃダメだろ
つかあの当時から腐女子に媚びてたと思うと絶望すら感じる

52 :
やってから出直そうね

53 :
正直1も2も108星EDじゃないほうが好きというのはある

54 :
>>50
紡がれ氏も加えて欲しいね

55 :
自分で作ってここにうpよろしくw

56 :
1と2は攻略本やネットで調べない限り108人集めるのきついから
揃えないまま終わった人も多そう
2はリッチモンドさんがいるからまだ何とかなったけど
1のクロウリーやウィンドゥなんて事前情報すらないのにどうしろってんだよ
当時はネットも発展前だったし、106人で詰まってた覚えがある

57 :
2はムクムクだけだったな初回
1は5人位見落としたけど

58 :
>>53
昔は1も2も108星EDがよかったけど、今は変わったな
1は死人が生き返る展開がどうも受け入れがたいのと、
2は最後に2主がミューズの門前で一人待ってる、あの悲壮感が良いと思えてきた

59 :
1は別に死人が生き返ってるわけじゃないよなぁ。あの時のグレミオは主人公を守るためにコケに殺されてソウルイーターに吸収されたまま。
後から出てきたグレミオは別のグレミオ。そう考えると残酷だよなー。自分は死んでるけど別の自分は主と一緒に旅を続けている。

60 :
なに?怖い話??

61 :
>>59
何それ怖い

62 :
まあ、グレミオのは無理があったな
序盤フリックとかあれ見てたらオデッサも生き返らせろとか言うんじゃないの
後付けもあるとはいえテッドの方が悲惨だったしなあ…

63 :
5のキャラ絵は覚えてるんだけれど名前が全然思い出せない

64 :
「ソウルイーターの中のグレミオ」と「帰ってきたグレミオ」が両方存在するんだから、当然前者と後者は別人だろう、って、
結構前というか多分十年以上前から言われてたと思う。グレミオが生き返る、というレスでふと思い出した。

65 :
ああ、最後にソウルイーターに食われた4人が姿を現すところでか
なるほど確かに
でも結構怖いなそれ

66 :
当時は「なるほどなー。確かに魂出てきたもんな。」としか思わなかったけど、
思い返してみたら、生き返らなかった他の3人はちゃんと「頑張って死んだ人」として認識されてるのに、
グレミオだけは「ちゃっかり生き返った人」として認識されてて、かわいそうな魂だなぁ、と思った。

67 :
監獄にマント残ってたのに召喚された時マント羽織ってるもんな>グレミオ
グラの関係とはいえ、深読みしたら怖い

68 :
なんか怖くなってきた
グレミオ使うのやめるわ

69 :
ボッチャンノタメニ シチューヲ ツクルンダ

70 :
さっき食べたシチュー怖くなってきた…

71 :
あれって108星の力で一時的に門の紋章が力を取り戻して
開く事が出来るようになって異世界から取り出したと思ってた

72 :
グレミオは胞子に骨まで食われたのかな?

73 :
今キングダムズオブアマラーってゲームやってるんだが
砦を手に入れ主になって仲間増やしたりして拡張していくクエストがあって
なんか幻水っぽくて面白い
図書館あったりペットも飼えたりするw
もう携帯ゲーでもいいからこういう幻水本拠地シュミレーション作ってくれないかな573…

74 :
>>71
その認識で合ってるんじゃない?
ジョジョ7部でディオが死んだのに大統領が別の世界から連れてきたディオとまた戦うはめになったが、ああいう状態なんだろうな。

75 :
ナナミ生存も演出にだいぶ無理がある。
死んだって告げられて、身内かつ軍主の2主を差し置いて
シュウが部屋の中に呼ばれるって意味不明だし。
あのあと2主と対面の時は死んだフリでやり過ごしたの?

76 :
いやそれは劇中でナナミが説明してなかったか

77 :
キャロの町でも村人の話でそれとなく匂わせてたし、ナナミの方は伏線あったからな

78 :
>>76
そんなのあったっけ?

79 :
>>77
問題はそこじゃなくて、死んだって告げられたら、
真っ先に2主が遺体とご対面するのが普通じゃないのかという話。
その前にシュウと打ち合わせってありえないと思うんだけど。

80 :
>>79
レオンが作ったジルの人形みたいなので済ませたか仮死状態の薬でも
使ってから対面させたんじゃね
仮死状態の薬は実際幻想水滸伝であるし、どうとでもなると思う
葬式挙げろとか言われるかもしれんが、すぐにミューズ侵攻戦に
出向かなきゃいかんし、やってる暇ない

81 :
>>79
実際にナナミが生きてる場合、ナナミが「シュウと打ち合わせしたい」と申し出たんだから、ありえないくらい不自然でも起こりうるだろう?
2主に「これはありえない。ナナミは実は生きてるのでは?」なんてのん気な疑問を抱く精神的余裕はないので、成立する。

82 :
>>81
ありえないくらい不自然=演出に無理がある という主張
順番が逆ならまだ自然だったように思う。
2主との対面その他をなんとかクリアした後でシュウを呼び戻すとか。
精神的余裕ないならなおさら、
ホウアン押し退けて部屋に入るようなシーンがあっても良かったと思うんだけどな

83 :
>>82
それこそ逆だろう。シュウ呼んで色々話して決めるべきことだろ?ナナミ単独でやったら身勝手すぎる。生きてるのに戦線離脱するんだからな。
プレイヤーに「あれ?」と思わせることも含めて演出になるし、他のキャラが多少「あれ?」と思っても戦争時にそんな細かいこと追及されたりしない。

84 :
どうも噛み合っていないようだからもうやめる

85 :
フリックすら取り乱してたし、2主がまわりの声聞こえなくなるくらい呆然としててもおかしくない
あそこにいたのは全員初期メンバーばかりだし他も同じだろう
ツァイやクマあたりが不審に思いそうだが口にだすような軽率なキャラではないからな
現実的に考えるとあの後すぐ戦争だし
姉が戦死したからって葬式のために時間割けるような立場でもなくなってるだろ

86 :
ロックアックスでのうなだれ方見る限りフリックみたいに激高するタイプではなく
目の前が真っ暗になってその場に座り込んじゃうようなタイプだったんじゃないかな。
あとはU主人公の性質上、あそこであえて何もさせず皆の中にある主人公像を崩さなかったとか

87 :
確かに、ホウアン押し退けて部屋に入るってイメージは2主には無いな
>>86に同感

88 :
まあシュウと密談してる最中にフラフラと入ってこられたらオシマイなんだけどな
鍵でも掛けて締め出してるのか?w

89 :
あのイベントの後、暗転してベッドからだった記憶があるから
ショックのあまり失神でいいんじゃない

90 :
今際の際に家族じゃない異性に会いたいとか言ってるんだぜ
よほど野暮な性格してなけりゃ遠慮するだろ
それが誤解かどうかまでは2主の知るところじゃないが

91 :
>>88
仮にふらっと入ってきてオシマイになってしまっても、あくまで2主とナナミの心のけじめの問題であって、
戦争をどうこうするほどのことじゃないからな。

92 :
>>90
シュウが呼ばれたのは死亡宣告の後だよ

93 :
ご都合主義を気にしてたらお話なんて作れませんわ

94 :
津川「そうだそうだ」

95 :
>>94
誰かー!火炎槍をー!!!

96 :
津川はやっぱり嫌われてるんだなぁ。俺は嫌いでもなかった。5もティアクライスも楽しんだよ。

97 :
変な事気にする奴もいるんだな
ナナミがシュウを呼んでって言ったんなら充分成立してる話なのに
身内が死亡宣告受けてりゃ、2主も動揺するだろうし

98 :
あの後にナナミの墓も何も無かったのに違和感は感じた。

99 :
幻想水滸伝3の質問です。
まだ一章しかやっていないのですが
メルヴィルをヒューゴで仲間にするのと、ゲドやトーマスで仲間にする場合だと会話が変るのでしょうか?
あとギョームを仲間にする時なども、ヒューゴ、メルヴィル等が居ると会話の変化などあるんですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どんなRPGがやりたいか貴様らかいていけ (446)
【PS3】MassEffect2 マスエフェクト2 JP版 Part6 (249)
テイルズ オブ バトルロワイアル Part18 (472)
グランディア3(笑)な24にきたのよアンタたち?(笑) (860)
これがわからない (524)
【総合】DARK SOULS II ダークソウル U part6 (1001)
--log9.info------------------
BeWareでうはうは! (532)
VMware Player build.0005 (480)
XPコピーについて (464)
フォーマット時の 「FAT」 or 「NTFS」 (389)
歴代Windows+Windows7について語り合う (214)
マルチカーネルOS開発中... (209)
機種依存文字ってどうよ? (327)
OS/2って?【Warp4.51 XRJC002】 (764)
古いノート再利用のため (817)
B-Free Projectを応援するスレ (250)
GUIとか使ってるやつってバカ。 (366)
脱MSの動き (582)
マイクロカーネル vs モノリシックカーネル (356)
総合雑談スレ (200)
WINDOWSの名作は? (427)
映画の中の『OS』 (266)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所