1read 100read
2013年01月スポーツ・RACE119: PS3専用 ウイイレOption File質問&やり方相談スレ (460) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】 FIFA13 【EA】 2chクラブ part8 (690)
【Ridge】リッジレーサー総合スレ 51Laps【Racer】 (761)
【PS3】FIFA13 オン晒しスレ1【基地外】 (410)
【PS3】Fight Night Champion 第12R【XBOX360】 (786)
【新作続編】サカつく次回作の要望スレ【PS3】 (859)
【PS3】 FIFA12 オンライン環境スレ 【EA】 (966)

PS3専用 ウイイレOption File質問&やり方相談スレ


1 :2011/10/25 〜 最終レス :2013/01/10
本スレが荒れそうなので独立スレ建てました。

2 :
ウイニングイレブンのオプションファイルを最新の状態にするための質問スレです。
[2012wiki] http://www49.atwiki.jp/we2012/pages/14.html
[うpロダ] http://www20.atpages.jp/winningeleven/all.html
[使い方wiki] http://www49.atwiki.jp/we2012/pages/23.html
[よくある質問] http://www49.atwiki.jp/we2012/pages/22.html
■基本はsage進行
■質問する前にwikiを出来るだけ参照。
■荒らしは放置。荒らしをスルー出来ない人も荒らし。
■オークションの話は他所でやれ。
■発音の違いや読み方に関する議論は禁止。気になる奴は自分で直せ。
関連スレ
PS3専用 Winning Eleven Option File part17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1319124114/

3 :
■エンブレム・ユニの画像等
ttp://www.pesgaming.com/index.php
ttp://sat0m0.soudesune.net/
■各国代表ユニフォーム(エンブレム画像あり)
ttp://football-uniform.seesaa.net/
■能力参考サイト
ttp://pesstatsdatabase.com/
ttp://www.weys.net/php/viewforum.php?f=49
■2010・蒼き侍・2011用データ
ttp://www35.atwiki.jp/winningeleven2011/pages/210.html
ttp://www19.atwiki.jp/winningeleven2010/pages/156.html
ttp://www9.atpages.jp/we2009/cgi-bin/up/upload.html
ししゃもさんとその他職人さんの方々に感謝。

4 :
J作成さんによる作品(D2リーグへのインポート形式)
J1リーグ -(福岡、山形)+(FC東京、千葉、なでしこジャパン)インポートデータ
http://www1.axfc.net/uploader/Ar/so/39589
310さん、390さん、68さん、名無しさんによる作品(PESリーグへのインポート形式)
ブンデスまとめデータ(適宜うpローダの修正データを適用する必要あり)
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/98361
キーワード:we2012
シシャモさん、ななしさんによる作品。(エディットデータ・ユニフォームデータ・エンブレムコピー形式)
基本データセット 両方必要です。2011/10/22版
その1 http://www20.atpages.jp/winningeleven/src/up0563.zip
その2 http://www20.atpages.jp/winningeleven/src/up0564.zip

5 :
関連スレ追記
PS3専用 Winning Eleven 2012 選手EDIT
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1319452996/

6 :
Q.アップローダに基本セットその1とその2があるけどどっちをダウンロードすればよいの?
A.両方必要です。両方をダウンロードし、解凍します。
 その後記憶媒体に解凍した両方のフォルダのPS3フォルダを記憶媒体にコピーし、PS3へ接続。
 XMB->セーブデータ管理(PS3)より記憶媒体に入っている全てのファイルをPS3へコピーすれば完成です。
 *まずは導入方法.txtを読んでください。
 *基本データセットの変更点については01 説明書.txtをお読み下さい。
Q.リーグ・カップエンブレム・チームエンブレム・ユニフォームの胸ロゴを自分で取り込みたいんだけど・・・
A.記憶媒体にpictureフォルダを作成し、利用したい画像をコピーしPS3のXMBよりフォトを選び記憶媒体から
 利用したい画像をPS3へコピーする。あとはウイイレを起動し、エディットする。
 *ウイイレ起動後すぐにエディット->チーム・リーグ・カップエンブレム・ユニフォームのデータを取り込むを行なうとフリーズする場合あり。
 回避方法はモード選択画面でHDDのアクセスランプが落ち着いてから(20秒程度待ってから)エディットを行なう。
Q.自分の好きな曲をゲーム中(試合中以外)に流したいんだけど・・・
A.記憶媒体にmusicフォルダを作成し、好きな曲のmp3を入れる。PS3のXMBよりミュージックを選び記憶媒体から
 利用したい音楽をPS3へコピーする。
 ウイイレを起動し、システム設定->プレイリストエディターを選択する。
 プレイリストに曲を追加を選択し、ユーザライブラリを選択後、全曲を選択。
 好きな曲のmp3を選択すると追加先プレイリストにカーソルが移動するので流したい場面を決定ボタンで選んで行き、
 設定が完了したら戻るボタンで戻っていけば追加されている。
Q.試合中の応援を変更したいんだけど・・・
A.記憶媒体にmusicフォルダを作成し、好きな応援のmp3を入れる。PS3のXMBよりミュージックを選び記憶媒体から
 利用したい応援をPS3へコピーする。
 ウイイレを起動し、エディットよりチーム->対象にしたいチームを選択->応援を選択する。 
 ユーザライブラリを選択し、通常時1〜4、得点後、試合終了後(勝利時)の6つを設定できるので、
 好みに応じておのおの設定していく。

7 :
Q.うpローダからダウンロードしたファイルがCRCエラーや中身がありませんとエラーになるんだけど・・・
A.何回か再ダウンロードすれば解決します。それでもだめな場合PCを再起動してみて下さい。
Q.基本データセットを入れたのにアーゼガムのままなんだけど・・・
A.導入に失敗しています。 エディットファイルのコピーし忘れなどありませんか?
 エディットファイルはBLJM60385EEDITになります。
 *wikiの通りに実行すると2011用の基本データセットVer1.05をダウンロードしてしまいますのでご注意下さい。(2011/10/26時点)
 we2012ではファイル容量の関係で基本データセットがうpローダに分割アップロードされていますのでご注意下さい。
 http://www20.atpages.jp/winningeleven/src/up0563.zip 基本データセットその1にはエディットファイルと説明・導入方法などのテキスト。
 http://www20.atpages.jp/winningeleven/src/up0564.zip 基本データセットその2にエンブレムデータとユニフォームデータと導入方法のテキストが入っています。

8 :
基本データセットVer20111022版まとめ。
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/112519
キーワード:we2012
うpローダの分割ファイル版でわけがわからないという方用にアップロード。

9 :
>>7の訂正
*wikiの通りに実行すると2011用の基本データセットVer1.05をダウンロードしてしまいますのでご注意下さい。(2011/10/26時点)
                              ↓
*うpローダの(どれをダウンロードすればいいかわからない人はこちらからDLしてください。
http://www35.atwiki.jp/winningeleven2011/pages/210.html
上記は2011用の基本データセットになりますのでご注意下さい。(2011/10/26時点)

10 :
初期の基本セットから10・22版にするにはエディットデータをコピーするだけでいいの?

11 :
>>10
エディットデータのみコピーであってますよ。
ただ基本データ20111020導入後にご自分でエディットした物は消えちゃいます。
Ex.応援データ設定や、チーム名実況など。
修正が必要な箇所が1箇所あります。
日本代表の応援がユーザライブラリになっているので、デフォルトに戻すかお好きな応援を設定するのをお勧めします。

12 :
>>11
丁寧な回答ありがとう。

13 :
>>8の修正です。
基本データセットVer20111022版まとめ
日本の応援をデフォルトに修正済み。
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/112523
キーワード:we2012

14 :
>>12
言い忘れましたがブンデスやJリーグを入れている場合はまた入れなおしになるのでご注意を。
基本データセットの利用範囲。
エンブレムデータ1〜6、8、11〜16、18〜19
ユニフォームデータ1〜278番までを利用しています。

15 :
>>4及び>>7の基本データセットのURL修正(日本の応援をデフォルトに修正)
http://www20.atpages.jp/winningeleven/src/up0574.zip 基本データセットVer20111022_1
http://www20.atpages.jp/winningeleven/src/up0575.zip 基本データセットVer20111022_2

16 :
修正した基本を適用するとブンデスとか全部元に戻っちゃうよね
だから今回の日本応援はスルーしたけど、その辺り詳しい人はどうしてるのか気になる

17 :
>>16
ブンデス・J、スタジアムなどを入れている場合は元にもどってしまいます。
(ブンデスやJ、スタジアムインポートで追加されたユニフォームや、顔画像、スタジアムパーツなどは手動で消す必要があります。)
応援の設定をデフォルトに戻すのは簡単ですよ。
ゲームを起動してからエディットを選択->チームを選択。
応援を変更したいチームを選択して(今回は日本なのでアジア・オセアニアから日本を選択)
応援を選択し、パターンを選択->デフォルトを選択し
あとはエディット画面まで戻り、セーブを実行すれば変更の完了です。

18 :
>>17
やっぱりそこは仕方ないんだね
新しい基本がきたら修正されたとこだけ自分で直すのが手っ取り早いか
教えてくれてありがとう

19 :
ブンデス・J両方とも選手並びをソートしようと思うんですが、エディットメニューのどこからソートできます?
選手、チーム、移籍あたりはできなさそうだし。。

20 :
ソートなんかないよ。ベースコピーで移動。

21 :
今からうpろだから落としたいんですけど、
579のZIPを落としたほうがいいんですか?
574 575の内容が含まれてるんでしょうか?

22 :
それとブンデスってどこから落としたらいいですか?同じアップローダーにあるんでしょうか?

23 :
あ ブンデスが579なのかな。。うーん

24 :
574・575の基本セットをPS3にコピってからブンデスをインポートで入れる方式と
574・575・579の基本+ブンデスをコピる方法の
2種類ある。。。ってことでいいですか・・・ね・・・。
 なんか俺ひとり咲きしてる・・。

25 :
まず574と575を入れてブンデスは>>4のやつをエディットのインポートって所から入れる。
300個くらいデータあるから頑張ってコピーしてね。

26 :
ありがとう!

27 :
やり方は二種類あるのかな

28 :
>>27
>>24さんの書いてる通り二通りありますよ。

29 :
北中南米のナショナルチームのエクスポートデータを残してて、うpできる方いますか?

30 :
>>29
現存のものでなにか不具合があるの?

31 :
>>30
いやDLし損ねて、今はできないかんじだから持っている方がいたらと

32 :
ブンデスのインポート用データって579で合ってますか?

33 :
>>32
ブンデスインポートデータは>>4にあります。
インポートする前にアプローダを確認して、修正ファイルがある場合には
インポートデータの上書きを適宜行なってからブンデスインポートをして下さい。

34 :
何日からの修正を入れたらいいんでしょうか?529あたりからですか?

35 :
>>34
up0529あたりで合ってると思います。
今まで上がった物をまとめてaxfcアップローダにUP中です。
ブンデスやスタジアムなど最新版を追っかけて入っているはずですが、
更新忘れなどある場合があるかもしれませんがそちらを待って頂く手も
あります。1.07GBありますが色々な職人さんの作品を感謝しつつまとめさせて頂きました。
>>29
今までアップローダに上がった物をまとめた物をaxfcアップローダにUP中ですので
そちらをご利用ください。後ほどURLを書き込みさせて頂きます。

36 :
うpローダに今まで上がった物のまとめ
http://www1.axfc.net/uploader/Mg/so/26755
キーワード:we2012
各職人さんに感謝。
1.07GBあるのでご注意を。

37 :
スタジアムのエクスポートデータっていろいろみたけど、
データナンバー1とか2にいろんなスタジアムが重複してますね。
アンフィールドとかエミレーツとかは5・6といった具合に重複避けて
データ作ってくれてるようです。
とにかく>>35さんがあげてくれるスタジアムデータを首を長くして
待ちます。ありがとうございます。

38 :
ようやくウイイレを遊べそうです:

39 :
うお プレミアやザグレスもブンデス同様エクスポートデータで有るんですね!
てっきり基本セットに含まれてるとおもってた。。

40 :
>>37
職人さんによってエクスポートデータの番号が違うので重複している場合は
複数回に分けてインポートする場合があります。
インポート済みのファイルはPS3上に残しておく必要ありませんので、消去しても平気ですよ。

41 :
>>39
基本データセット製作の過程で上がった物になりますので、
基本データセット20111020版の内容と同じです。
リバプール 2nd・GKユニ エンブレムがあり→なし
サグレスのSCマリティモ→CSマリティモ
上記2点は修正済みですが、
ウォルバーハンプトン→ウォルヴァー
上記1点は未修正の物になります。

42 :
ブンデスリーガの入れ方教えてください
基本はいれてます

43 :
>>42
>>4のデータをPS3にコピーする
ウイイレ起動
インポート
先ほどコピーした各チームのデータをインポート
インポート先の架空チーム相対表も>>4のデータに包括されてる。

44 :
とID:kzml
6p29さんに教えてもらった事を早速教えてみるw
>>42
空きの2チームにはリーグ編成からバイヤン等を入れるとブンデスの出来上がり

45 :
>>44
あっぷろだの、0579じゃ駄目なの?

46 :
0579だといちいちユニフォームやらなんやら1ファイルづつコピらないとだ
大変。。地獄は基本セットだけでいい。。

47 :
厳密には4+シャルケとかの修正データ上書き

48 :
>>37
重複してても問題ないでしょ。
ゲーム内にインポしたら、PS3内部とメディア(USBとか) の保存データ必要無いし
そいつら削除したら またダウンロードできるし。
まぁ 都度ウイイレを起動してインポするのもめんどくさいけどね。
待つよりいーじゃん。

49 :
>>48
うん 待つのをやめてちくちくUSB入れ替えてやってしまいましたw
勝手にフォルダ名の2ケタの数字変えたら破損データになるのがわかったので。

50 :
>>46
>4のインポブンデスをデスクトップに保存、展開して、コピー、リムーバブルのPS3の所の空白部分に貼り付けでおk??

51 :
wiki参照を。
フォルダ構造覚えておくと何かと便利ですよ

52 :
>>49
だよね。神様達のデータをいち早く反映させて楽しむのが せめてもの恩返しw
てか、小波さんも 惜しいよね。
インポート機能とか よくやったって感じだけど、一斉コピーとか気のきいたのあれば
神様達の傑作集が もっと広まるのに。
USB→PS3→WE2012 を行ったり来たりで香川の顔見過ぎた。。。

53 :
えーとUSBに保存したらぶち抜いて、PS3にぶっさしてUSBのエディットデータをPS3ウイイレ2012のエディットデータに上書きって、2012のエディットでインポだよね?

54 :
>>52
ですねえ 本当にありがたい。。
一斉コピーもそうですけど、選択削除はユーザビリティとして必要だとおもうなあ
PS3のファイルシステムもうちょっと頑張ってほしいですね
キリッ香川ですなw

55 :
>>53
えーと それって基本セットのときの話?
エクスポートファイルの場合上書きなんてしないような。
つかたぶん上書きって一回もやったことない。削除+コピー

56 :
>>53
さっき来たから ちゃんと聞いてないけど ブンデスインポートかい?
なら USBからPS3にコピーしたら、we2012内でインポ。
基本データの話なら、エディット上書きと、セーブデータのコピー無限ループです。
2011の関連データ全部消しとく事をお忘れ無く。

57 :
アンジとかアンデルレヒトってどこのチームにインポートするのがベスト
なんでしょうか?
なんかPESの空き枠のセリニャルカやらアーレンホフシュタットに
上書きしようとすると移籍が必要な選手がいます〜って出ます。

58 :
>>55
>>56
セーブデータ管理→USB→各チームのエクスポートデータをコピーする→ゲーム開始→エディットモードでインポ
でおk?

59 :
正解!

60 :
>>57
変更が必要な選手のインポート先をエディット枠の未使用欄に
変更すればわかりやすくていいと思いますよ。
(D2リーグのチームから選手を持ってきてるみたいなので)

61 :
ID:vJI36egn氏
opスレの前スレのmpうpロダ見れないんだけど
公開終了?

62 :
>>60
アンジマハチカラのインポート先 アーレンホフシュタットで
ロベカル他1名がなぜ移籍必要ってでるかわかりました。
ウイイレ2012サイドの移籍モレでまだコリンチャンスに在籍
してるようです。
コリンチャンスではロベカル&ロナウドの黄金期レアルコンビが・・・
うーん アンジに移籍させるか悩みこんでみますw

63 :
すいません自己解決

64 :
>>62
なるほどそうでしたか失礼しました。
自分はブンデスの時と勘違いしていたみたいです。

65 :
>>64
ところで代表のリネームはどうしていますか?自分でやるには膨大ですね

66 :
>>61
たしか 一週間しか保存してくれないロダだったと思う。
さっき ブンデス追加の3件は 別件でUPしたけど
その他 必要なら言ってください。
http://pupld.net/07/111029/12j7pbdm88/index.cgi

67 :
清武・マイク・原口等も自作ですかね?マイクの笑ってない顔写真探すの苦労するw

68 :
全部インポしたけど、ブンデスリーガロゴとかどうすんの?

69 :
画像ネットで探してエディットすればいいやん

70 :
>>65
基本データセットの01 説明書.txtに書いてあるとおり、
■偽名代表選手、クラシック(隠し)選手のリネーム、ダブり選手の解消
とありますので基本データセット導入していれば解消しているはずですよ。

71 :
>>70
アジア代表ユニ周りで一部?というのもありましたが、修正されてましたっ

72 :
>>71
自分はサッカー詳しくないのでユニのエンブレムがダブってるとか明らかに胸ロゴが無いとか
しか報告できませんでしたが、気づいた点があったらオプスレで報告すると喜ばれるかもしれませんよ。

73 :
>>68
うpローダのup0547.zipに入ってますよ。

74 :
>>73
あざす

75 :
>>73
ぐへ まじですかーーー!!ありがとうございます

76 :
ってあれ清武かとおもたw

77 :
選手editスレ行けばモン太さん作のモンタージュありましたよ。
PS3専用 Winning Eleven 2012 選手EDIT
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1319452996/
このスレの5に清武のモンタ数値がでてます。

78 :
国籍おかしくないかブンデスリーガ

79 :
>>78
気づかなかった。
直してうp頼みます

80 :
>>78
気づかなかった。
直してうp頼みます

81 :
音声ファイルの使い方教えてください
スタジアムはブンデスリーガインポと同じやりかたでおk?

82 :
ハンブルガーSV修正エクスポートデータと
ギニア代表修正エクスポートデータって最初にうpされたのいつだかわかる方います?
今うpろだ見るまで全然気づかなかった…

83 :
ヨーロッパのナショナルチームのエクスポートデータ入れたんですが、所々ユニがないチームがあったんですが、みなさんはそのようなことはなかったですか?

84 :
チームをインポートするたびにユニフォームのデータが増えていきますが
みなさんどうしてますか?

85 :
消す

86 :
マスターリーグオンラインって、1つのソフトで4人プレー出来ますか?

87 :
>>85
消すのは必要ないのを探してですか?
もしそうならどうさがすんですか?

88 :
エディット枠にいる、自作日本人はエディット枠から出さないとビカムに登場しませんか?

89 :
>>81
音声データの使い方は、>>6をお読みください。
スタジアムインポートはブンデスと同じ様にインポートでOKです。
インポート画面でチームを選ぶかスタジアムを選ぶかの違いのみです。

90 :
>>82
ギニア代表修正は基本データセットに反映されていますよ。
ブンデスは修正がこれからもあると思われますのでうpローダにて
最新版を追っかける事をお勧めします。
>>36のまとめをDLされたのであればブンデスは2011/10/28までに修正された物は反映されているはずです。

91 :
>>83
基本データセットが出来てからまだ1週間程度しかたってないので
どこのチームのユニがおかしかったかオプスレに記載すると喜ばれると思いますよ。

92 :
>>86
当方にそういった環境がない為わかりません。わかる方ご回答お願い致します。
>>87
インポート時に追加されるユニフォーム番号を控えて置く事をお勧めします。
またはインポート順を覚えているのであれば基本データセットはユニフォーム番号278番まで
利用してますのでそこからhome・away・GKと数えていき該当チームのユニを特定する方法もあります。

93 :
>>88
2011と仕様が同じであればエディット枠からどこかのチームに所属させないと
BALに出現しないと思います。(BAL開始時にエディット選手の件がないので2011と同じと思われます)

94 :
>>90
基本データが最初にできた翌日に落としたので、そうなると>>82は反映されてないですよね?

95 :
>>4及び>>7の基本データセットのURL修正
http://www20.atpages.jp/winningeleven/src/up0621.zip 基本データセット その1
http://www20.atpages.jp/winningeleven/src/up0622.zip 基本データセット その2
>>36
混乱の元になるので消去しました。


96 :
>>94
ギニア修正は適用されていると思いますが、
ブンデスは修正ファイルのインポートが適宜必要と思われます。
(昨晩うpローダの修正がなされたみたいなので日付が
変わっていますがギニア修正は基本データセット20111020版でも適用されていたはずです。)

97 :
>>96
ああ、そうでしたか。どうもありがとうございます!

98 :
>>91
了解です
もう一度確認してみて書き込んでみます

99 :
とりあえず
※※※質問する時の注意※※※
@ID:MrOOIdQsのように説明書みればわかる内容まで質問するのはスレ違いです。
A教えてもらったらお礼をちゃんと丁寧に言いましょう。あざすってアホか?
B本スレとの重複質問や、うpろだに直接お願い書くのは荒らし行為です。
Cデータの間違いに気づいたら職人様に報告しましょう。
D質問する前にCTRL+Fで同じスレに同じ質問がないか確認しましょう。
最低限質問スレにもこれくらいいるだろ。。。
このままいくと質問投げやりに飛び交う糞スレになんぞ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】FIFA13 野良クソプレーヤー晒しスレ2【EA】 (340)
バーチャルプロレスってどうよ?2本目 (651)
【20周年】ファミスタ・ワースタ総合スレパート8 (756)
【首都高】首都高バトルヤルゾゴルァ!第25章【総合】 (203)
真夏の夜のGT5 (207)
【PS3】 FIFA13 キャリアモード Part8 【XBOX360】 (575)
--log9.info------------------
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.28 (906)
★ソラナックス&コンスタン★36錠目 (255)
+++過食(嘔吐なし)の保健室パート40+++ (294)
お薬飲んだらageるスレ 22錠目 (868)
身体醜形障害(醜形恐怖症) Part34 (801)
ドグマチール38 (821)
☆メンヘルで生活保護100☆ (538)
人間関係で仕事を辞めてしまう人 11人目 (777)
遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part4 (968)
ADHD・アスペルガー(軽度発達障碍者)被害者友の会37 (381)
眠れない雑談 その451 (569)
大阪の阪南病院って 4 (836)
【厚生・基礎】障害年金 133 (974)
精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 33社目 (953)
鬱でも必死に会社に行っている人295 (939)
障害年金で生活している人[清貧編] 10 (498)
--log55.com------------------
【ウォニャス】ドルウォン 1,225.51 (-5.02 -0.41%) 20:20:06 [4/27] ★2 [新種のホケモン★]
【国際】 中国に続き今度は韓国の検査キットに不良品続出  7〜8割が不良と発覚 [04/25] ★2
【社会】一律10万円給付、外国籍住民を含む…韓国民団の要望を反映[4/26] [鴉★]
【文正仁(ムン・ジョンイン)・大統領補佐官】北朝鮮・金委員長の重篤説に「生きていて健康だ」[4/27] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【独韓】 韓国人留学生夫婦、独ベルリンでの人種差別暴行 [04/27] [荒波φ★]
【国際】金正恩氏、精力的に公務をこなす (画像なし) [動物園φ★]
【韓国の婿】“韓国の婿”ホーガン州知事「考えもせずしゃべるな」…トランプに直撃弾 [4/27] [新種のホケモン★]
【中央日報】 コロナ危機に対応するため韓日が手を握るべき  信頼回復には情報共有や防疫協力、通貨スワップ締結など★2 [04/27] [荒波φ★]