1read 100read
2013年01月ゴルフ163: 【寺】テーラーメイドスレ PART-29【寺院】 (977) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【企画】AKB48山内鈴蘭ちゃん応援スレ★6【倒れ】 (807)
石川遼をダンナにと狙ってる女子プロゴルファー (300)
兵庫県の倶楽部・コース何でも語りませう2H (495)
イボイボ イボミ (298)
パットの秘伝 (835)
【OB連発】110切りスレ2発目【3パット連発】 (531)

【寺】テーラーメイドスレ PART-29【寺院】


1 :2012/07/28 〜 最終レス :2013/01/12
前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1334922629/

2 :
RBZツアードライバーどう?

3 :
銅ってこたぁねえだろ。たいてぃにぅむじゃね?

4 :
rbz買ったけど、全っ然合わなかった。
右に左にどこに行くか分からないんでもう売ります。
こんなに変なの初めて。
レッスンプロに打ってもらったら、普通にナイスショット出てたんで、
俺には合わなかっただけだと思うけど…。
一応アベ85以下ですが。

5 :
キーーン!
いい音だねってよく言われるRBZ

6 :
>>4
試打もせんで買ったんけ?

7 :
>>4
シャフトを替えてみたら?

8 :
R9スーパーマックスって飛びますか?

9 :
>>8
軽いクラブなので最初のうちは飛ぶと思うが。
軽さに慣れてしまうとなぜかHSが出なくなるんだよな。
ゴルフクラブってのは不思議なもんだね。

10 :
初めて3ヶ月、R11でDJBJ6S使ってますが軽いのかどうしてもテイクバックでしなりをかんじられなかったから
シャフトも少しつかまりが良さそうなのにしてクラブのバランスを重くするウエイト買って試して見たら
叩きに行く癖が減ってゆったりスイングするっていう意味がようやく少しわかるようになった
道具っておもしろいね、チラ裏ですまん

11 :
>10
DJBJ6Sてのが何かわからんが、しなってないて事は
HSに比べてシャフトが硬すぎるんじゃないかな?
で、次のシャフトがつかまりがよさそうなの。ではなく
HSにあったシャフトに変わった。て事だと思うな。
おんなじフレックスSとかでもメーカーによって硬さが
ぜんぜん違うのでそのあたり注意した方がいいですよ。

12 :
ヘッドのウェイトはどこに売ってますか?
恥かしながらネットで検索しても探しきれませんでした

13 :
R11に変えてから明らかに飛距離伸びたよ!
テーラーありがとう!

14 :
初代R11は飛ぶ

15 :
テラメドってRBZだけのメーカーでしょ?
RBZが飛びすぎなのは認めてやるよ

16 :
認めてやるよ

17 :
>>12
じーぱーいっとけ

18 :
シャフトは先詰めしておかないとプルンプルンになります。
http://www.code-g.jp/idol/mizukitama/120622-008.php

19 :
ドライバーがスライス出る初級者RBZ使いです
正しい軌道でふれる練習が先か
手っ取り早くフェースアングルをクローズに替えるのが先か

20 :
>>19
3時9時のハーフスイングでドローが出る。腕のターンと体重移動をやるといい。

21 :
てか最近のモデルの中じゃRBZのドラってって飛ぶけど、つかまりが悪くて操作も悪いドライバーの代表格だろ。
初級で良くそんなの買ったな。

22 :
>21 直進性は高いからインパクト時のフェイスの向きさえ
気を付ければ初心者でも十分使えると思う
>19 練習時はストレート
コースでのラウンド時はその日の練習時の出玉次第で調整すればいい
そのためのものだから

23 :
>>21
ドライバーだけじゃなく
スプーンもあるぜ!
ティーショット専用でプラス17ヤード

24 :
RBZドライバー
キーン!と当たったときより
グニャって珠が潰れた感触のほうが飛んでるって事は
グニャが芯に当たってるでオッケー?

25 :
>>24
それでオケー
RBZは何故か芯食った時のほうが
音が悪い(低い)変わったドライバー
最初は俺も違和感バリバリだったが今は慣れた
ところで「珠」って書かれると本当に潰れそうな感じがするw

26 :
飛ぶことをいったん忘れて、ミスはミスとして結果がでて、五感が大事にできるドライバーにしたら新しい世界が見えるよ。

27 :
誇大広告、飛ぶ飛ぶ詐欺
実際の飛距離は
910D3>>>>>R510TP>>>>R11、R11S,RBZ
こんなすっぽ抜け連発のガラクタヘッド買う奴はアホ

28 :
う〜ん、君の腕は考慮されてないようですね
下手な能書き垂れる前に練習すべきですな

29 :
R11S 9度をLower O+ 先3gにしてようやく使えるようになってきた。
慣れるとこれはこれで進化を感じるね。
今までのドローやフェードの打ち方では曲がらずストレートになる。
引っかかったなーという球が途中から真下にドロップし始めてフェアーウェイに残るし、右に行ったなーという球がノースライスでちょいラフで止まる。
未だにミートポイントが一定せず、芯がどこなのか、どんな感触なのかがよくわからないけど、確実にスコアはアップしている。
元々アイアンが上手いので、フェアーウェイキープ率が上がり、安定してアンダーで回れるようになってきた。
後はシャフトを合わせてミート率を安定させるだけかな。
スリーブの付け方を知らずに作ってもらったから振動数が全然出なかった。
先詰め必須なんだね。二本も無駄にしてしまったよ。
というわけで、先詰めしたらバランスがどうなるのか、誰か知っていたら教えて。

30 :
>元々アイアンが上手いの
>元々アイアンが上手いの
>元々アイアンが上手いの
自分で言うと滑稽だぜ。
せめて,元々アイアンの方が得意なので
くらいにしておけよ。

31 :
>>30
悪いけどUTからPWまではかなり精度が高い。
年間3-40ラウンドで数回はピンにあたってた。
昨年からはピン下1mを狙うことに徹してる。
まぁ、そうは言っても当然左右に多少ぶれるので、入ってしまうこともあったが。
君からしたら妄想の領域かもしれないけれど、実際にそういうひともいるのです。
飛ばないけどね(笑

32 :
後は飛距離つけば完璧だな
飛距離はそこそこ出るけど全く安定しない自分からすると羨ましい限りだ

33 :
>>31
幻想もそこまでくると病気だな。

34 :
>安定してアンダーで回れるようになってきた
どんなコースか分かんないけど上手いね

35 :
中古でR9 460のMATRIX OZIK HD 6刺さったのを買った。
簡単なヘッドにそこそこハードなシャフトはいいわ。
叩くほど安定する感じがする。

36 :
>>34
レート71だけどね。
でも69以下で回ればまぁまぁでしょ?
他に行っても距離を求められなければそこそこいけるよ。

37 :
>>32
飛距離ねぇー。
欲しいよね。
この間初めて出た競技でミッドアマチャンプがいたけど、セカンドが5番手違いました。
飛ばないとはいえドライバーは250y飛ぶんだけどね。。。
でもアイアンは7Iで140y。
まぁ抑えてはいますがね。

38 :
>>33
君は妄想と思っていた方がいいよ。
全てが嫌になると思うからね。
ちなみに上には上がいます。
アマでもハーフで28とか29とか出す人がいます。
そういう人は私よりも距離合わせが上手いと思います。
練習しない私には越せない壁だと思っています。

39 :
ツアープリファード安くなってきてるな

40 :
某輸入ショップでR11Sの9度を数本比べたんだけど、かなりロフトの見え方が違ったんだよね。
ポジションはもちろん全部Nなんだけど、テーラーのヘッド個体差って酷い気がした。
US仕様しか見てないんだけど、日本仕様だと少しはましなのかな?

41 :
日本工場は大分まし。
でも個体差は塗装の差によるものが大きいから性能はそこまで変わらないよ。
ヤスリや砂消しゴムでなんとかしなされ。
昔から皆そうしてきましたから。

42 :
>>41
なるほど。塗装でそう見えるのですか。
ちょっと高くなるけど日本仕様購入検討してみます。

43 :
ロケットボーイズ飛びすぎ
もっと早く買っておけばよかった

44 :
ボーイズ(;´Д`)ハァハァ

45 :
飛びすぎ(;´Д`)ハァハァ
もっと早く(;´Д`)ハァハァ

46 :
>>43
それは女性向けドライバーだね
男性向けだとロケットガールズだよ

47 :
初めて買ったアイアンがツアプリのCBにNS950のSだったんだけどここでの評判どうなの?
始めて半年、持ってるアプローチウェッジと比べると何か芯食っても擦ってる様な打感と言うか
カチッて感じで芯食ってるのかどうかも違和感が出てくるんだけどやっぱりこれあんま良くないの?
使ってるウェッジはフォーティーンの今年の春に出たRMなんちゃらって奴でシャフトはDGのS200

48 :
追記
一応レッスンプロが言う分には芯には当たってるから大丈夫ですって言われてるんだけど
何か軽いせいか最近叩きに行っちゃうし見た目がもっさりしてるから新しいのに買い替えも考えてます
レッスンプロに聞くと所属のクラブ無理矢理に勧められそうで嫌なので何かオススメあります?
トップブレード?が厚いのはもっさりしてて何か振りにくいと言うか違和感があるというか
ざっと調べたらここのメーカーだとフォージド300ってのが名器って出てきたけどずいぶん古いから
中古で程度の良さそうなの探すのも大変そうだし結構難しいみたいだから使いこなせないのも困るし
現行モデルでもここのメーカー出なくても構いませんのでよろしくお願いします。

49 :
NSとCBの組み合わせでいいんじゃないか?
アイアンもS200にすると、NSに慣れてるだろうから疲れるよ
ウェッジはS200のままでいいだろうけどね

50 :
>>47
おまおれ

51 :
俺もCBのns950買ったけど厚みがない方がかっこいいなと思ったのとシャフトは振りきれる範囲で重い方がいいというのを信じてCB売ってMCのDGS200に買い替えた
芯外したら距離落ちるけど振りやすくて買い換えてよかったよ


52 :
>>49
と言うことはそこまでCBの評価は悪くないってことでいいんですか?
そこそこのあたりとあんま良くない時の手応えの違いがわかりにくいので出来れば替えようかと思ってたんですけど
シャフトそんなに違いますかね?今アプローチでスリークォーターとかが個人的に調子いいので
同じシャフトで揃えた方が調子上がるかなと思い、試打も考えたんですが疲れてきた時に試してみないと
意味が無いかと思ってもんもんとしてますw

>>50>>51
おぉ似たような人結構多いのね
俺もMBは流石に無理だと思うから同じシリーズで変えるならMCかなぁと思ったんだけど
打感とか調べてると昔のは流石にわからないけどミズノ、ヤマハ、ツアステの707とか評判良さそうだから
その辺も視野に入れてるけど何かミズノは上級者のイメージあるしそもそもテーラーのアイアンが
全体的に評判よくないみたいだったからこのスレで質問してみたんだけどやっぱ色々迷いますね

53 :
MBとMCの難度はあまり変わらんぞ。CBになるととたんにやさしくなる。

54 :
確かにMBがマッスルのの中では易しいみたいですね

55 :
乱視かな、、、

56 :
>>38
あんたも頭悪いねえ。
妄想だろうが幻想だろうがそんなことはどうだって良いさ。
上には上がいる。そんなこと当たり前だろ。
自分で「私はアイアンが上手いので」なんて言う根性がおかしいだろっていってんじゃないの。
上手いか下手かっていうのは,他人が決めることであって,自分が決めることじゃないんだよ。

国語勉強してこいよ。

57 :
周りが全員レベルが違うって言ってくれますが何か?

58 :
>>57
動画よろしく

59 :
ロッテに見においで

60 :
http://www.youtube.com/watch?v=eA_gtSOM62E
こんなとこだろ。どうせ。
さすが,レベル違うわw

61 :
ビョーキだな

62 :
上手い、下手や飛ぶ、飛ばない、などの議論はどうでもいい。
タイトやミズノみたいな糞すれになるからやめろ

63 :
>>59
なんだ、やっぱ脳内か

64 :
はい。病人は病人のスレへどうぞ。

65 :
>>59
いつ行くの?

66 :
テーラー使いは脳内ゴルファーってことかい?
役にたたねぇ連中だな

67 :
>>65
夏は深夜だね。
来月クラチャンだから29くらいかな。
23:00-1:00の間に行くかな。
1F右側からいつもグリーンのみ狙っているから、しばらく観察しているとわかると思うよ。

68 :
見に行ってやるから交通費出せよ

69 :
>>68
何甘えてんだよ

70 :
>>67
つーか、着いたら何番打席で打ってるって書けよ。気が利かない奴だな。
ところで9月にクラチャンかよ。
ベストシーズンに設定してないって事はバツイチコースかい?

71 :
見に来い、って言ったんだからいいだろが!

72 :
>>70
うちはシニア優先だからね。
春はスクラッチ競技あるしね。

73 :
で、スリーブの分だけ先詰めすると、バランスどうなるか知っている人は居ませんか?
ネックもないのでどの程度詰められるのかも知りたいところです。

74 :
>>72
え、シニアと月を分けてるの?
珍しいな〜

75 :
マッチプレーだからね。

76 :
ホント寺はドラは物凄く良い。
なんだろ?
未だに07バナtpがエースなんだ。
もう、ヘットカバーもボロボロで恥ずかしくなってるから何度か寺以外を使ったんだけど、やっぱり戻るんだよね。
飛距離、打感、操作性がどれもハイレベルでバランスとれてるクラブなんだよね。
ツアステ701RやスリZR30、キャロレガシーツアー、タイト910D2との比較の話。

77 :
テーラーは伝統的にウッドを作るのがうまいよな。

78 :
>>75
尚更じゃん。
書き入れ時のベストシーズンを含む2ヶ月間で、6回の日曜日がマッチに充てられて、選手以外はパス協力を求められるんだろ?
他のメンバーのプレーとか月例とか、ビジター集客を気にしないで済むなんて、なかなかアットホームなクラブですな。

79 :
重心距離長けりゃドライバー飛ぶだろ
テーラーのドライバーは良く飛ぶのはそのせい

80 :
打感とか操作性とかバランスがいい水準で纏まってるって書いてあるだろ文盲はいちいちレスするなよ

81 :
>>76
私はR580以来ずーっと寺ウッドですが良いものは良いですね。
当時から重心距離は長めで、芯が広め。打感も落ち着いていていいですね。
R11だけ打感が残念だけど11sではぴったり合わせてきているし、FCTコンセプトは秀逸ですし言うことなし。
Mizunoのウッド(=遠藤)のシュワキンという音が本当は好きなんだけどね。

82 :
よく偽物だらけのテーラーなんか買えるよな
とくに中古屋で買うやつ
俺には怖くて出来ない

83 :
特に中古屋って言うけど基本的に大手で新品しか買ってないからそんな心配した事無いわ

84 :
>>81
自作を名乗りつつ既製品を使うのね

85 :
正直バーナーはヘッド重量が重く設計されてるキワモノだから、それが合うってのはまぁそういうことなんだろうね。

86 :
>>84
うん。
でもFCTスリーブはシャフト抜き器で自分で付け替えているしグリップも自分で入れているしね。
ただFCT以降ラクになったのは確か。

87 :
RBZのフェアウェイウッド欲しいから調べてるんだけど
ツアーとツアーTPの違いは何なの?

88 :
ヘッド

89 :
>>86
自作じゃなくて自組だね

90 :
>89 今や工業製品なんだから
そうれ言い出したら自作なんてプロゴルファー猿でも無理だ

91 :
>>90
いや、自作派ってのは普通はジオテックとかでヘッドを買う人とかのことじゃん。

92 :
自作PCみたいな話になって来たなw

93 :
R9 460にスチールシャフトのN.S.PRO 950DR S 46インチ差してみた
マジで筋トレ用クラブかよって重さだけどコントロール性は悪くない
8.5より9.5のヘッドにつけた方が軽くて飛んだ

94 :
>>89
それを言ったらYamahaとかブリのメーカー自体が自組ですね。
>>91
昔はFWを中心にジオから買っていましたが、ヘッド抜き器を買って以来ジオで買い物はほとんどしないですね。
ジオは両面テープだけ。シャフトはゴルフハンズ。ヘッドは億が多いですよ。

95 :
>>87
選べるシャフトが多いのがTPだと思ってるけど。

96 :
>>94
ヤマハやブリは企画も設計もしていないと言うの?

97 :
言うの?

98 :
>>94
ついでに。
wikiではなく、歩測の是非における定義ができるようにエチケットに相当する日本語を教えてください。
856 名前:@自作 :2012/08/19(日) 10:01:55.25 ID:qZMa1o6+
>>812
いい質問だと思います。
まず、本家R&Aのルールブックには、[マナー]という単語が出てきません。「エチケット」のみです。
そのため、「エチケット」という言葉の定義を掘り下げるのが良いと思います。
例えばWikiでは、「Wikiでのマナー」という項目はなく、「Wikiでのエチケット」という項目があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%A8%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88
これを見ると、エチケットがかなり細かい内容で定められています。
[マナー]が「礼儀、作法」といったかなり広義の内容なのに対して、「エチケット」はだいぶ狭義で細やかなものと
いうことがわかると思います。


99 :
>>98
やぶさかではないけど、このスレでするの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パットの秘伝 (835)
【石橋貴明】野球打ちでもない?2【ボロットスイング】 (495)
【それは】中国ゴルフクラブ偽物【偽物】 (996)
【石橋貴明】野球打ちでもない?2【ボロットスイング】 (495)
マキロイ(と石川なぜ差が・・・慢心環境の違い)2 (609)
PING ピン その9 (912)
--log9.info------------------
宇宙戦艦ヤマト2199ネタバレスレ2日目 (984)
2012年 ベストアニメランキング (469)
魔法少女まどか☆マギカ強さ議論スレ39 (496)
アニメーターになりたいという人集まれ94 (459)
♀百合・レズ♀描写のあるアニメを語る 93 (849)
【MAGI】 マギ ネタバレスレ 第2夜 (665)
唯姫アニメ最萌2012優勝への軌跡 Part2 (609)
日本のアニメや漫画やゲームが凋落した理由2 (310)
【マブラヴ】 トータル・イクリプス ネタバレスレ 6 (291)
福岡のアニメ事情44 (922)
ワンピースフィルムZ ネタバレスレ (662)
結局ガンダムは何が好きで何を叩けば正しいの? (353)
2013年 ワーストアニメスレ その1 (917)
魔法少女まどか☆マギカ 投票所 Part1 (295)
Fate/Zeroのネタバレ・質問回答スレ115 (913)
新HUNTER×HUNTERを普通に楽しんでる人のスレ 11 (228)
--log55.com------------------
笑点偉人伝【林家三平】
石橋貴明が語る五代目三遊亭圓楽
石橋貴明が語る初代林家三平
石橋貴明が語る桂歌丸
石橋貴明が語る春風亭昇太
石橋貴明が語る山田隆夫
石橋貴明が語る林家たい平
【速報】今後の演目・その75【予習】