1read 100read
2013年01月昔のPC135: 9801が発売されなかったらこうなっていたっ! (433) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お前ら今日買ったジャンク品おしえる! 2台目 (839)
CASIO FP-1000/1100 スレッド (369)
バボさんについて語るスレ (519)
NeXTマシソ (332)
昔よく使ったフリーソフト (792)
[MSX・X68000] 99BASIC・OJTマニュアル [TOWNS・88VA] (886)

9801が発売されなかったらこうなっていたっ!


1 :01/12/29 〜 最終レス :2012/12/10
ひょんなことから、PC-9801が無い世界を想像して創造して下さい
是非、西◯彦氏に逝ってほしいと、願っております。
西氏に関連するマシンなら、他のでも可

2 :
PC-100だろうな。マジレス。

3 :
PC-9802

4 :
>>2
禿同

5 :
★★88VA vs X68000スレッド★★
世はFM−Rの天下らしい、TOWNSは登場がかなり遅れ。

6 :
そして「77Rユーザーの元気がない、これは嘆かわしいことだ」
というぽっぷるメイルの広告が物議をかもす。

7 :
>>2
激しく同意
ゲイツさんちのOSの日本上陸時期が遅れたことでしょう

8 :
遅れるうちに、BTRONが国内標準にとか。

9 :
88が使われていたと思われ。

10 :
98が無ければ今のエロゲ文化は無いよね。

11 :
リンゴ一色かもしれませぬ

12 :
MSXが数少ないエロゲ機として末永く繁栄。

13 :
X68の廉価版があったらホビー98は駆逐されていたと思う。
シャープにはその気がさらさら無かっただろうな。

14 :
>>13 タウンズは廉価版があってもホビー98を駆逐できなかったな。

15 :
AXパソコンがもう少し普及した。

16 :
ファミコンmk2SRが出ていた

17 :
X1はX68k登場後もしばらく出てたけど、Gのあとはtwinとかのイロモノ、
TurboZのような高級機で、なんか中途半端だったような。

18 :
>>16
それホスイ

19 :
>>2
禿同。
なんでPC-88や98など、NECのマシンが一世を風靡できたんだろ?
TK-80のせい?
それとも初期のソフトハウスへの働きかけのせい?

20 :
>>19
NEC戦略、VHSにR、98にエロゲー

21 :
>>19
88は、ある程度ソフトが揃っていた8001との互換性が大きかったし、
98Fとかの頃の98以外の16bit機は結構割高だった気がする。

22 :
>>19
働きかけどころじゃなくて発売前から試作マシンを配って
内部仕様を公開していた。
だから発売からまもない時点で98にはソフトが揃った。
他社はハードだけ発売してソフトハウスに「勝手について
来い」をやっていたからその差が出るのは当然でしょう。

23 :
古代、西和彦は神であった。
彼の野心と妄言が日本のハード及びソフトメーカーを混乱させたのは言うまでもない。
特にハード主導の開発が良くも悪くもその後の日本の方向性を決定的にした。
そして彼に翻弄されながらも新技術を摂取して新開発しようと取り組んだ、
健気で柔軟な技術者が育った。
パソコン草創期からMSに駆逐されるだけの植民地にならず、
独自に試行錯誤した時期があって、それ相応のノウハウを蓄積出来ただろうし、
結果的には日本にとって良かったのではないだろうか?
98は国産パソコンの背骨だったが、要するに最高級機種だったというだけで
ビジネス市場で普及したのが大きいだけではないか?

24 :
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けよカスども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||      

25 :
西はバブルの申し子です。
おかげでアスキーは・・・

26 :
98が純粋なビジネスパソコンだったら、
98エミュもまともなエミュになったと思う。
エロゲマシンになったばかりに、98エミュはエロ馬鹿厨房の巣窟に…

27 :
>>2
漏れもPC-100だと思うYO。
日電のパソコンは電子デバイス(事)直系のビジネスだったところに
ACOS系列の情報処理関連(事)が割り込んできた形だったから、PC-8001
や8801を手がけていたグループはPC-100を出したにもかかわらず、8bit
機へ押しやられてしまっていた。事業部単位の主導権争いはたぶん、鶴の
一声でそう決まったのだろう。

28 :
そういえば、日電、富士通、シャープの3社はMSXには手を出して
いないよね。MSXは西が考えついた後発組への特急券だったのかも。
MSXが出てきた当時はすでに9801など16bit機への移行期で、個人的
にそれが成功するとは思えなかった。もちろん、ビジネス機では
なかったから、ビジネス機に要求されるような将来性などはなくて
もよかったのだろうけれども。

29 :
>>28
富士通はMSX初期にFM-X(MSX1,RAM16KB)を出した。
それでもFM-Xは冗談みたいなもの。参入していないのと同じ。
大手3社(あくまでも80年代の)は、MSXみたいなロースペックマシンに
参入するのは、プライドが許さなかったのでは?

30 :
>>28
ああ、そうなんだ。FM-Xですか。そんなのありましたっけね。よくは覚えてません。
ただ、レアそうなので、ヴィンテージなプレミア性がすこしだけありそう。

31 :
IBM-PCが国内標準になり、世界で通用する日本製ビジネスソフトが輩出。
Kiriは現在のファイルメーカー並の地位を築き、
JGはワードパーフェクトに衝撃を与えた。
日本語表示に適したハイレゾ高速ビデオカードをHAL研が作り、
事実上の世界標準になる。それ以来今日に至るまで、
日本製ビデオカードは世界をリードし続ける。

32 :
NECは8087-2とハイレゾ高速ビデオ表示を実装し
GUIのDOSエクステンダを採用したPC-XT互換機を発表。
その完成度の前にWindows1.0など敵ではなく、
マイクロソフトは開発を断念。
NECはOS/2と次期OSの主導権を激しく争うことになる。

33 :
TK-80からPC-9800まで、それにしてもなが〜いNEC天下だったな。

34 :
酉たん、正直ありがとう(藁
貴方は神様であり、天皇です(藁

35 :
うちの会社にはFM-Xが10台以上ストックされてるYO!

36 :
>>2 >>7 >>27
日本ではディスプレイは縦向きが標準。
VJE-100マンセー。

37 :
>>36
別に日本に限った話じゃないでしょ。
DTP環境では14インチ近辺の頃は1ページモニターが主流。

38 :
>>37
昔のMacに縦長のモニタがついた写真を見たことがある。
なぜ縦なのかずーっと疑問に思っていたがDTP用なのね。。

39 :
>>36
斬新だったね。
>>37
プ

40 :
PC-100の天下だっただろうね、やっぱり。
青空文庫にある「パソコン創世記」を読むとつくづく思うよ。
もしかしたら外圧を撥ね除けてAT互換機でなくPC-100互換機が
世界に広がっていたかもね...もともとMPUが日本発といってもいい
ものであったことを考えると(インテルって単なる外注IC屋)可能性は
あったと思う。
まあ、NECが世界を制した世界ってのは...良いのか悪いのか
なんとも言えないけど。

41 :
PC-100って何故失敗したんだっけ?
FDDがショボかったから?

42 :
TRONがアメリカに難癖つけられたのが痛かったというのはないでしょうか?

43 :
PC-100は京セラとの共同開発だったから、主力部隊がつぶしにかかった。

44 :
>>41
ホントかどうかは知らないけど、京セラ開発のPC-100よりも、
既にビジネスマシンの地位を固めつつあったPC-9801を、
営業サイドが売りたがったからとか。
そういえばPC-100はデモ機も少なかったような・・・

45 :
AXが...無理か..
5550コンパチ機とか...無理か
FM-R....妥当かな。
まぁ、結局ATコンパチ機に駆逐されるのは同じだろうけど。

46 :
いちいちPC-100を売る必要なかったんでしょうね。
販売力から考えるとFM-Rが妥当かな。
東芝あたりかも。

47 :
PC-100が出た時「98のクロック上げてマウス付ければ同じじゃん」と思った。
事実、数カ月後に9801F/Mとシリアルマウスが出たんだよね。倍トラックで。
8bit機でMkIIを立て続けに出して辟易してたから、
もういい加減にしろって気持ちが強かった。
PC-100が下手に成功したらビジネス機も8bit並の乱立状態になって
ソフト産業が育たなかったかもしれない。

48 :
FM16の天下になっていた。

49 :
MZ-5500/6500の名前が挙がらない・・・。

50 :
西って誰なんだ!
ローカルで閉鎖的な話題を説明なしに出せば
知らない人間がそれを読み不快になることぐらい分かるだろう!
1はいますぐ訂正してください。冬厨の季節か…。

51 :
>50 西(村雅)彦

52 :
>>51
アタリ

53 :
>>50
この板ぢゃ知らんヤツのほーが冬厨だと思うが。

54 :
>>41-50
青空文庫読めや(`Д´)コルァ

55 :
↑43,44除外

56 :
なんでMSXってあんな仕様になっちゃったんだろ?
始めに噂を聞いたときはもっと本格的なビジネス向け16ビット機かなと思ったの。
それが性能的にも目新しさの無いゲーム機なんだもの。
日電やシャープのシェアを脅かすより
始めから住み分けを考えてたのかな。

57 :
>>56
「テレビとテープレコーダで使えるパソコン」を目指したから自ずとそうなってしまったのかと思われ。
アスキー自身は「何でこの規格が普及しないのか」とご立腹だったけど。
ネタ的にはsage進行だがあえてそのまま。

58 :
>>56
西の奴がヘタレだったからさ

59 :
>>56
市場の先読みのし過ぎだと思うな。
一般家庭向けの市場を想定してたんでしょ。
ところがどっこい、スーファミの奴がその市場を食ってしまった。(w

60 :
スーファミ ×
ファミコン ○

61 :
馬鹿マスコミのせいで、「DOS/V=AT互換機」にされてしまった。
本来のDOS/Vを指すときは、「PC DOS/V&MS-DOS/V」と書かないと
通じなくなった。

62 :
>>61
それがこのスレとどう関係あるんだ?

63 :
ビジネスシーンでPC-98の天下になったのは「松」「一太郎」といった
ワープロソフトがキラーアプリになったからというのが一つ、
PC-88で開拓したホビー系の販路にビジネスに使えるマシンを流せたのが一つ。
FM-11/16βの戦略的失敗に助けられた部分も相当ある。
リアルタイムで流れを見ていると、必然的結果だったように思う。

64 :
>>56
パソコン市場に乗り遅れたヘタレ家電メーカーの技術力でもそれなりの値段で量産できる仕様にした為。

65 :
>>63
一太郎が普及したのは、プロテク...以下略

66 :
>65
(略)トが甘くて(略)が出回ったのも事実だけど、
性能自体も優れていたと思う。いやそうじゃなくて、
「一太郎」を使うためにPC-98を買った人(会社)が多かった、という話。
「松」の例も出してるだろ。

67 :
>>56
すでにIBM-PCが世界標準になってたからニッチを狙ったと
西たんが言ってたよ。
といっても米はApple][だし、西欧ではC64が強かったようだけど。

68 :
61だけだと当スレとあまり関係ないね。
本来のDOS/Vは、台湾や韓国にもあったと聞いた。
台湾は、DOS/V登場以前は漢字表示のハードを持っていたらしい。
日本に例えると、J-3100、PS/55、AXといったところか。
韓国は、AT互換機が普及する前(1990年以前)はMSXマンセー
(本国の日本はご存知の通りだが)だったらしい。
まあ1990年にもなれば、ハングル表示のハードは必要ないだろう。
PC-98が普及しなかったら、日本も台湾や韓国のように
古くからAT互換機+DOS/Vが普及していたと思う。
それにしても、日本のマスコミは勝手に言葉の意味を変えるね。
VGA/SVGA/XGA なんかもそう。

69 :
流れというかイメージ的にはAPPLE][→AT機だよね。
どちらも仕様公開、スロットがあって色々差してパワーアップ可能。
マカー嫌いの奴は多いがAPPLE][嫌いは少ない。なんとなくご先祖様
みたいな感じがするからかも。

70 :
>>67
1ch,tv に逝ってらっしゃいな。不要。

71 :
マカー嫌いってのは、あくまでもMacintosh / その使用者 が嫌いなんであって
Apple自体が嫌いなのではないのかもしれない。とか言ってみるテスト。

72 :
ガイシュツだがこれ。まあ読めや。
パソコン創世記(富田倫生)
http://attic.neophilia.co.jp/aozora/htmlban/gopc.html

73 :
NECは自社パソコン(PC-9801)を売りたいがために、アメリカの外圧を
利用してTRONプロジェクトを潰したというのは有名な話。
PC-9801がなければ、日本のパソコンのOSはTRON(どちらにしろ非MS)に
なっていただろう。とかいってみる。

74 :
>>68
>PC-98が普及しなかったら、日本も台湾や韓国のように
>古くからAT互換機+DOS/Vが普及していたと思う。
あのやり方は、386から486に移ろうという高速CPUの時代に
なったからこそで、86や286時代に出ても文字表示ハードを
もった機種に駆逐されてたと思うよ。

75 :
日本電気から カラーのノート型パソコン「9801NC」
 日本電気は25日から、液晶カラーディスプレーを搭載したノート型パソコン
「PC−9801NC」を発売する。人気の98ノートのカラー版。
アクティブマトリクスという構造になっているため、応答反応が速く画像も鮮明で、
16色まで表示できる。中央演算処理装置には32ビットマイクロプロセッサー
(超小型演算素子)を採用している。別売りのアダプターでテレビのアンテナと
接続すると、テレビもみられる。59万8000円(消費税別)。アダプターは5万4800円(同)。

76 :
>>72
この本読んだことある。この続きがよみたいよね。
98XAの失速とか、富士通、MS-DOSに転向の裏がわとか
Vシリーズ戦略とインテルとか、ゲーム市場をねらえとか
98互換機の登場とか、CPU戦略にかけるH98とか
誰か取材して紙に残してほしいよ。

77 :
>>75
だから何だ

78 :
PC-88VA が天下を取っていた(w

79 :
http://www7.ocn.ne.jp/~biba/top.htm

80 :
結局AT互換機の天下で何も変わらんのでは?

81 :
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 ここからは、どうやったら9801を発生しなくてすむかを、書いて下さい。
 皆様のフル能力お待ちしています。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

82 :
>>81
意味不明

83 :
>>81
まで

84 :
おもろいよ>>1のファーストネームの3、1、8、がいっぱい。

85 :
i8086が無ければ良いのでは
当時インテルは内部でいろいろあったらしいから
有りとしよう

86 :
トヨタカローラを語るときの話と
ほぼ同次元になってしまうのだな・・

87 :
カローラがなかったら余計な100ccなんてどうでもよかった

88 :
隣のパソコンが小さくみえま〜す。

89 :
国民車→国民機の比喩は的確だったということか。
カローラがなければサニーが、PC-98がなければFM-16がその地位を占めてたとして、
じゃあなにが変わっていただろう。
親指シフトのユーザが少しだけ増えてたかも、ぐらいしか思いつかない。

90 :
カローラが無ければトヨタが別の国民車を
98が無ければNECが別の国民機を作ってんじゃない?

91 :
>>98が無ければNECが別の国民機を作ってんじゃない?
だからそれがPC-100だって

92 :
「国民機」はエプソンのPC-9801互換機を指す言葉です。

93 :
>>89
MSDOSの代りにCP/M86が日本に蔓延るという、
恐ろしいことになった筈>FM-16が天下

94 :
>>93
なんでCPMだと恐ろしいの?
単にDOS3の出来がそれなりだったってだけじゃないのかなあ?
でもCP/M86>OS/2 って世の中進んでいたらどうなってるんだろうね。

95 :
仮に9801自体なかったら、時期的にはこれらのパソコンの争いですね。
マルチ16,パソピア16,FM-11BX,IBM 5550,MZ-5500
どれも特色はあるけどパっとしないですね。高価すぎたりして。
この中であえて選べばパソピア16とFM-11BX。(ごめんMZ-5500はよくわからん)
パソピア16はMS-DOSで縦解像度が560ドットが特色
FM-11BXはCP/M86が主OSでグラフィックを6809にかかせてた。(16βも09積んでる
けどこっちはダイレクトパスあり)
とりあえず2機種が競って、1年後に登場するPC-100に抜かれるという結末な気が
します。

96 :
ところでPC-100のN100 BASICってN88とどの程度互換性があったんでしょう。

97 :
>でもCP/M86>OS/2 って世の中進んでいたらどうなってるんだろうね。
例えCP/M86が天下を取ってもその経路はないと思われ。
そういえば、コンカレントCP/Mってどうなったん?

98 :
FM-11ADのOS9が天下をとったに違いない(w。

99 :
PC-9801の場合、PC-8801から移行しやすかった点も見逃せない。
PC-9801以外のマシンで、それなりに過去資産を抱えてたマシンってどれになる?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
古いPCでインターネットしてみるスレ (244)
全てのソフト正常に動くMSXは?(MSX1限定) (202)
とりあえずハァハァ! (201)
[MSX・X68000] 99BASIC・OJTマニュアル [TOWNS・88VA] (886)
Oh!MZにお世話になった人のスレ (742)
バボさんについて語るスレ (519)
--log9.info------------------
国際まんが博鳥取、「来場目標300万人」をいつのまにか「来場目標なし」に大胆な下方修正の大爆死! (243)
新番組を評価するスレ 6953 (593)
【切っておk】糞テロアニメ撲滅スレ6【テロップ詳細報告】 (737)
作画を語るスレ3084 (875)
TOKYO MX アニメ総合スレ 32 (409)
銀魂ネタバレスレ 第五十九訓 (454)
ワンピースで嫌いなキャラ投票すれ2 (552)
▽新☆Rの見えるアニメ Part81▽ (486)
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ108 (602)
ID欄にゼーガ関係が出てもentangleするスレ10 (881)
HUNTER×HUNTER アニメ新旧・原作 比較スレ23 (444)
Aチャンネルを評価するスレ 2チャンネル (224)
関西で放送されるアニメについてマターリと語るスレ2035 (469)
ワンピースの作画を語るスレ11 (516)
うたのプリンスさまっのスタッフが咎狗の血を見下す (901)
35歳過ぎてもアニメファン集まれ!63 (651)
--log55.com------------------
【俺のメガネはたぶん世界征服できると思う。】南野海風総合スレ1【俺が悪役令嬢になって(ry】
30代以上がラノベ作家を本気で目指すスレ14
【アンチも】小説家になろう討論スレ【擁護も可】3
【なろうコン】ネット小説大賞26
【四度目は嫌な死属性魔術師】デンスケ総合スレ4
【一国一城】三度笠 総合スレ13【銀河中心点】
ライトノベル作家志望者が集うスレ 246
【Infinite Dendrogram】海道 左近 52