1read 100read
2013年01月プロバイダー42: WiMAXってどうなの? 2台目 (228) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
auひかり1000Mbps どっち フレッツ光200Mbps (298)
KDDI auひかり/沖縄セルラー auひかりちゅら 21 (301)
MEGAEGG 9 (319)
eAccess(イーアクセス) Part34 (467)
【NTT】光の勧誘が来たら報告するスレ10【代理店】 (261)
DTI ServersMan SIM 3G 100 (383)

WiMAXってどうなの? 2台目


1 :2012/11/15 〜 最終レス :2013/01/16
前スレ
WiMAXってどうなの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1314702595/

関連スレ
どこでもブロードバンド?「UQ WiMAX」 14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1347556706/

2 :
次です
WiMAXってどうなの? 2台目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1352956127/

3 :
>>2
ここか?

4 :
>>1
乙です

5 :
ここにまでwimax規制が‥・

6 :
シェアリーの端末佐川からきた
端末にある奴を設定するだけですぐ使える?

7 :
USBで接続すればすぐ使えるよ

8 :
こことイーモバイルで迷っています
イーモバイルも端末とPCをUSB接続できるらしいのですが
WIMAXも同じでよろしいですか?

9 :
どの端末を使うか分からないから知らん

10 :
端末によって違うということですか

11 :
6です。
無線LANタイプです。
先日の1900円ぐらいの奴です。
申し込み後のメールがきたあと端末がとどいただけです。

12 :
シェアリーの2年縛りの方って、
1年目 毎月 1,9xx円
2年目 毎月 2,920円
ですけど、じゃあ、
3年目以降は?

13 :
13ヶ月目以降は2980円ってかいてあるから
3年目以降も2980円

14 :
訂正
誤 2年目 毎月 2,920円
正 2年目 毎月 2,980円
>>13
そうなんだ。
なら、Broad WiMAXより全然安いんだね。
長期利用するつもりで、
初期費用高くても月々安いBroad WiMAXにしようかと思ってたんだけど、
シェアリーなら、
月々はBroad WiMAXと同等で、さらに初期費用無いから断然こっちだわ。

15 :
皆、安いところで契約してるんだな。
自分もイーモバに変更しようか悩んでたんだよね。

16 :
シェアリーのmobilecubeが着た。
登録関係の案内何もなかったけど本体裏のssidとkeyで行けた

これでいいの?
なおシェアリーも書き込みは出来ないからorz
ドコモの回線からかきこみしてます。

17 :
シェアリーも2ch規制中なんだ・・・
UQは、ほぼ永久的にダメって聞いたが、
WiMAXプロバで2ch大丈夫そうなのってどこ?

18 :
同じ規制で4000円かかってるんだよね。
もうWIMAX解約します。
イーモバイルの2990円にします。
●持ちだから、どっちでも変わらないし・・・
短い間でしたが、お世話になりました。

19 :
>>16
モリタポ買えばいい
一年分で500円くらいの相場でモリタポオークションに出てる
多分規制は永久になるから買っとけ

20 :
>>17
ソネットは去年一年間使ったけど
全く規制されなかったな

21 :
>>19
俺も12月からWiMAXに乗り換えるんだが
モリタは直接買うといくらなんだ?
あとp2の仕組みがイマイチ理解していない俺

22 :
>>21
http://moritapo.jp/
確認しろ
モリタポは簡単に言えば串挿して書き込めるようになる
他にニコニコプレミアムにポイント使えるけど
俺は2chブラウザ使ってるけどP2proxyってアプリで書き込んでる
設定するだけで普通に2CHブラウザ使える

23 :
わしは規制されてなくてもモリP歴4年かなw
モリのプラウザが使いやすいので
WIMAXやめて イーモバなんか行ったら 後悔4倍するど

24 :
>>23
いや、自分とこは速度も回線的にも悪いからもういい。
値段も高いしwいいとこなしだった。

25 :
WiMAXにしても光にしてもドコモにしても芋 他色々あるから財布と使い方で考えたらいいと思う。
ちなみにこの書き込みはドコモ系回線のプロバイダーと契約する回線です。ドコモデータ定額のモペラも規制だった。

26 :
>>22
ざっと読んだが、2ちゃん利用だけなら年間に500円払えばいいってことか?

27 :
>>26
しょうゆうこと

28 :
DL専用捨てPC
XP:64ビット
CPU:Core 2 Quad Q9650
メモリ:6GB
RWIN:4181760 (1Gに繋いでた設定のまま)
RWINの設定を下げないままWi-MAXのルーターに繋いで測定したら
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/11/18 17:06:44
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府大阪市北区
測定機器:Aterm WM3600R
下り速度:34.4Mbps
(34,394,937bps)
上り速度:7.1Mbps
(7,084,927bps)

29 :
p2は末尾で自演扱いされて
無視される板があるからな

30 :
>>28
http://www.speedtest.net/
ここで測定したら
どうなる?

31 :
>>29
ってか、それはp2に変なヤツが多く居るからだろ
実際に俺もV2Cでp2は問答無用で表示しないように設定しているし

32 :
>>16
名前欄に「!ninja」入れてもダメ?

33 :
>>32
ドコモも規制されてるのに・・・

34 :
テスト

35 :
>>33
ドコモって?
ガラケーだと全然大丈夫だったよ>>34でテストしてみた

36 :
SPモードのほうなんじゃないの?
もしくはmoperaか

37 :
[シェアリー 1年縛り]
Mobile Cube プランA1
1年目 月額1,900円
2年目以降 月額3,880円
AtermWM3600R プランB1
1年目 月額1,980円
2年目以降 月額3,880円

[シェアリー 2年縛り]
Mobile Cube プランA2
1年目 月額1,900円
2年目以降 月額2,980円
AtermWM3600R プランB2
1年目 月額1,980円
2年目以降 月額2,980円
Mobile Cube プランA3
月額2,920円
AtermWM3600R プランB3
月額2,920円

38 :
1,900円 X 12ヶ月 = 22,800円
1,980円 X 12ヶ月 = 23,760円
2,920円 X 12ヶ月 = 35,040円
2,980円 X 12ヶ月 = 35,760円
3,880円 X 12ヶ月 = 46,560円
1年経過時点
A1(A2) 22,800円
B1(B2) 23,760円
A3(B3) 35,040円
※月額1,900円と月額1,980円では、1年で960円の差
2年経過時点
A2 58,560円
B2 59,520円
A1 69,360円
A3(B3) 70,080円
B1 70,320円
3年経過時点
A2 94,320円
B2 95,280円
A3(B3) 105,120円
A1 115,920円
B1 116,880円

39 :
16年経過時点
A2 559,200円
B2 560,160円
A3(B3) 560,640円
A1 721,200円
B1 722,160円
※3年〜16年まで順位は変わらず
17年経過時点
A2 594,960円
A3(B3) 595,680円
B2 595,920円
A1 767,760円
B1 768,720円
※A3(B3)がB2を抜く!
18年経過時点
A3(B3) 630,720円
A2 630,720円
B2 631,680円
A1 814,320円
B1 815,280円
※18年使うとようやくA3(B3)が一番お得に!

40 :
Shareee!WiMAX
1年目 月額1,900円or1,980円 2年目以降 月額2,980円or3,880円
ttp://www.shareee.jp/feature/shareeewimax
月額2,920円
ttp://www.shareee.jp/feature/wimax4

41 :
なんやそれ

42 :
Try使って数日、放置してる携帯にUQから折り返し電話くれって留守電入ってたんだけど、
これ他だの営業の電話?
めんどくさいから時間割きたくないんだが

43 :
そんな電話なかったけど…
なんか不備とかあったんじゃないの?

44 :
ったくwimax使えねー
規制ばっかじゃねーかよお試し●でもなきゃストレスで禿るわ

45 :
何の規制?

46 :
来週から俺もWiMAXだから今のうちに●を買っておこうかしら
オークションで500円分買えばいいんだっけか

47 :
>>45
基地外Rが個人名を出して攻撃したらしいとかw
>>46
●はあった方がいいね。
自分は反対に今月一杯でここ解約する予定。
もう、違うプロバイダーに変更してるけど、そこも規制多いみたいだから
●使ってる。

48 :
WiMAXでも規制されないわ

49 :
[シェアリー 1年縛り]
Mobile Cube プランA1
1年目 月額1,900円
2年目以降 月額3,880円
AtermWM3600R プランB1
1年目 月額1,980円
2年目以降 月額3,880円

[シェアリー 2年縛り]
Mobile Cube プランA2
1年目 月額1,900円
2年目以降 月額2,980円
AtermWM3600R プランB2
1年目 月額1,980円
2年目以降 月額2,980円
Mobile Cube プランA3
月額2,920円
AtermWM3600R プランB3
月額2,920円

50 :
1年経過時点
A1(A2) 24,700円(約2,058円/月)
B1(B2) 25,740円(2,145円/月)
A3(B3) 37,960円(約3,163円/月)
※月額X12ヶ月+クーポン価格
※12ヶ月目解約は別途解約料有り
1年縛り13ヶ月目(解約月)で解約
A1 28,580円(約2,198円/月)
B1 29,620円(約2,278円/月)
※13ヶ月目解約は解約料無し
2年経過時点
A2 60,460円(約2,519円/月)
B2 61,500円(2,562.5円/月)
A1 71,260円(約2,969円/月)
B1 72,300円(3,012.5円/月)
A3(B3) 73,000円(約3,042円/月)
※A3(B3)のみ24ヶ月目解約は解約料無し
2年縛り(1年縛り)25ヶ月目で解約
A2 63,440円(2,537.6円/月)
B2 64,480円(2,579.2円/月)
A1 75,140円(3,005.6円/月)
B1 76,180円(3,047.2円/月)
※25ヶ月目以降の解約は解約料無し

51 :
3年経過時点
A2 96,220円(約2,673円/月)
B2 97,260円(約2,702円/月)
A3(B3) 108,040円(約3,001円/月)
A1 117,820円(約3,273円/月)
B1 118,860円(約3,302円/月)
17年経過時点
A2 596,860円(約2,926円/月)
B2 597,900円(約2,931円/月)
A3(B3) 598,600円(約2,934円/月)
A1 769,660円(約3,773円/月)
B1 770,700円(約3,778円/月)
※3年〜17年まで価格順は変わらず
18年経過時点
A2 632,620円(約2,929円/月)
A3(B3) 633,640円(約2,934円/月)
B2 633,660円(約2,934円/月)
A1 816,220円(約3,779円/月)
B1 817,260円(約3,784円/月)
※A3(B3)とB2が逆転!
20年経過時点
A3(B3) 703,720円(約2,932円/月)
A2 704,140円(約2,934円/月)
B2 705,180円(2,938.25円/月)
A1 909,340円(約3,789円/月)
B1 910,380円(3,793.25円/月)
※20年目以降でやっとA3(B3)が一番お得なプランになる!

52 :
このアプリの信頼性は?だが…
http://i.imgur.com/7Nh1H.jpg

53 :
クーポン代は、初期費用みたいなものではないらしい
なので↓が正解

54 :
[シェアリー 1年縛り]
Mobile Cube プランA1
1年目 月額1,900円
2年目以降 月額3,880円
AtermWM3600R プランB1
1年目 月額1,980円
2年目以降 月額3,880円

[シェアリー 2年縛り]
Mobile Cube プランA2
1年目 月額1,900円
2年目以降 月額2,980円
AtermWM3600R プランB2
1年目 月額1,980円
2年目以降 月額2,980円
Mobile Cube プランA3
月額2,920円
AtermWM3600R プランB3
月額2,920円

55 :
1年経過時点
A1(A2) 22,800円(1,900円/月)
B1(B2) 23,760円(1,980円/月)
A3(B3) 35,040円(2,920円/月)
※12ヶ月目解約は別途解約料有り
1年縛り13ヶ月目(解約月)で解約時
A1 26,680円(約2,052円/月)
B1 27,640円(約2,126円/月)
※13ヶ月目解約は解約料無し
2年経過時点
A2 58,560円(2,440円/月)
B2 59,520円(2,480円/月)
A1 69,360円(2.890円/月)
A3(B3) 70,080円(2,920円/月)
B1 70,320円(2,930円/月)
※A3(B3)のみ24ヶ月目解約は解約料無し
2年縛り(1年縛り)25ヶ月目で解約時
A2 61,540円(2,461.6円/月)
B2 62,500円(2,500円/月)
A1 73,240円(2,929.6円/月)
B1 74,200円(2,968円/月)
※25ヶ月目以降の解約は解約料無し
3年経過時点
A2 94,320円(2,620円/月)
B2 95,280円(約2,647円/月)
A3(B3) 105,120円(2,920円/月)
A1 115,920円(3,220円/月)
B1 116,880円(約3,247円/月)

56 :
16年経過時点
A2 559,200円(2,912.5円/月)
B2 560,160円(2,917.5円/月)
A3(B3) 560,640円(2,920円/月)
A1 721,200円(3,756.25円/月)
B1 722,160円(3,761.25円/月)
※3年目から16年目までは価格順に変化無し
17年経過時点
A2 594,960円(約2,916円/月)
A3(B3) 595,680円(2,920円/月)
B2 595,920円(約2,921円/月)
A1 767,760円(約3,764円/月)
B1 768,720円(約3,768円/月)
※ついにA3(B3)とB2が逆転!
18年経過時点
A3(B3) 630,720円(2,920円/月)
A2 630,720円(2,920円/月)
B2 631,680円(約2,924円/月)
A1 814,320円(3,770円/月)
B1 815,280円(約3,774円/月)
※18年目以降ではA3(B3)が一番お得なプランになる!

57 :
家のauひかりが来年5月で2年になるけど
au Wimax のテザリングでauひかりの固定回線なくしてもへいきかな?
ちなみにwimaxの電波は問題なく入るよ

58 :
>>57
せっかく持ってるんだから一週間ぐらいテザで運用してみれば?
pingが遅くなってると思うんでゲームあたりをしなければ大丈夫じゃ無い?

59 :
電波全然入らねぇ
サービス提供エリアの真ん中の方だというのに
試しに買い物ついでに市内回ってみたがほとんど電波1か0
繋がっても下り1M前後の上りはISDN並み
詐偽だろこれ
サービス提供エリアから外せよ@岐阜

60 :
>>59
壊れてんじゃね?

61 :
>>60
その可能性もあるか
とりあえず一度交換してくる

62 :
ついに明後日からWiMAXだ
そろそろ箱から器具を取り出して準備でもしておくかな

63 :
1日で壊れる呪いをかけた

64 :
>>62
来たらすぐ使えばいいじゃん

65 :
なんか すごい悪徳なWiMAX会社と契約してしまった・・・
初期費用と違約金で3万円ドブかよ

66 :
>>65
どこ?それって月々が格安とかじゃないの?

67 :
>>65
俺も多分そこだ
初期費用19800だろ?その代わり月2980だろ?
電話掛かってきたから初期費用掛かるならヨドバシ行って契約するわって言ったら
一回目の引き落とし終わったら全額キャッシュバックするって言われたけど
いや、ヨドバシ行って契約するわって言ったらじゃ初期費用いらないって事になったよ
その代わりクレカ払いね

68 :
自分も違約金4万もするんたぜ。
色々あってやめたけどな。

69 :
>>67
俺は初期費用かかるなら(゚听)イラネって言ったら幾らまでなら出せるか聞かれたよw
ブ○ードwimaxてとこっしょ

70 :
>>69
iD変わったけど>>97です
同じ所だなw
ちなみに請求はライフカードが料金徴収してるみたい

71 :
み、未来人

72 :
2年縛り初期費用なしでキャッシュバック込みなら2000円台が価格にあるし、
シェアリーなら1980円とかあるのに、なぜわざわざそんなとこで?
でもそういう情報はガンガンタレ流してくれ。

73 :
>>72
googleでWiMAXを検索すると上位にそのブロードなんちゃらが出てくるし
MVNOという存在を知らない層がうっかり食いついてしまう様子

74 :
73に補足
つまり、WiMAX=「WiMAXという一社だけでやってる」という知識不足な状態だと
検索でUQよりも上に出て来るブーロードを本家だと思ってしまうらしい

75 :
ブロードって初期費用高い以外に何か問題あんの?

76 :
ブロードは永年定額だが
端末が電池で動いてる以上
数年契約続けるのはお得じゃない
1年か2年ごとに買い換える方が良い

77 :
これだな
http://wimax-broad.jp/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_term=WiMAX&utm_content=Exact&&gclid=COuU-Kr6-rMCFUlKpgod5kQAxw

78 :
>>74
UQで契約した俺は涙目ってことか?
ってか、WiMAXにいろいろと種類があるとは知らなかった

79 :
>>59
岐阜のどこか知らないがそれ故障じゃないぞ諦めろ
こっちも下り200kbps〜1.2Mbpsしかでない
ググって見ると岐阜、名古屋はどこも駄目っぽい
オペレーターに騙されたよw

80 :
>>78
UQが本家なんだから無難だし
涙目って事は無いだろ

81 :
うちは横浜の奥地だけど電波難民だわ
モバイルキューブだけど家の近くでは赤ランプ(弱)しか見た事ねーし
契約する時にオペレーターが「その地域なら電波は強力ですよ」と言ってたが

82 :
本家ならではっていうメリットが無くて
価格は2倍だもん
涙目で当然

83 :
下り9Mbpsは喜んで良い方?

84 :
>>83
常時出てるなら踊っていいと思う

85 :
>>80
そ、そうか
安心したぜ
にしてもボッタクリはコワイな

86 :
俺なんて政令指定都市なのに1MBしかでない
しかも不安定

87 :
WM3600Rのファーム更新のランプが付いてたから更新してみたけど
速度はかわらなかったな。
下り18Mbpsくらい出てるからいいけど

88 :
>>75
本体傷だらけ、満充電できない端末を送りつけて来たので
文句の一つも言ってやろうと思うんだけど
電話・メール問い合わせ一件につき幾らか取られるらしい
何かにつけて言い値でボラれてヒヤヒヤしながら使い続けるよりも
スパっと解約しちまった方がマシというもの
まあ、そこまで折込済みの会社なんだろうよ
高い授業料だったぜ

89 :
モバQが?新品だったよ

90 :
やっぱググルに金払って上位にしてんのかな?

91 :
ブロードを褒める記事しか載ってない、ペラ紙1枚みたいなスパムサイト・ブログが腐るほどある
広告出稿+被リンクで姑息に掲載順位を上げてるんだろ

92 :
ブロードのイーモバイルに変更したんだが、初期費用は安かったよ。
月額料金も安いし・・・
ああ、WIMAXはどうかわからんけどね。
ブロードでも色々あるのかな?

93 :
初期費用っていくら?WIMAXはタダのとこ多いよ

94 :
イーモバイルの方がいろいろ高かった気がするんだが

95 :
イーモバは少し高かったけど、今後の月額料金が安かった。
速度とか安定感はこっちのLTEに変更して正解だったよ。

96 :
>>92
>ブロードのイーモバイルに変更したんだが、初期費用は安かったよ。
>>95
>イーモバは少し高かったけど、今後の月額料金が安かった。
安いのか高いのかどっちだよw

97 :
>>96
まだ、キャンペーンやってるから自分で調べてみて。
それが一番

98 :
と、ブロード工作員が申しております

99 :
>>98
はあ?違うってw馬鹿じゃない。
そういう考えやめなよw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
jcom導入してるマンションに住んでるのだが (355)
イーアク他CE系AtermDR200/DR300/WD600シリーズ4 (496)
OCN総合スレ 61 (681)
DTI ServersMan SIM 3G 100 (383)
【ACCA】旧アッカ・ネットワークスのADSLについて26 (295)
J-com相模原 (500)
--log9.info------------------
[Front]フロントミッションセカンド part7[Mission] (543)
スーパーロボット大戦IMPACT攻略 No.48 (531)
グランディア3 ツッコミどころ (578)
ダークソウル 平和の歩みで完全終了 (237)
【TOG】テイルズオブグレイセスキャラ性能談義スレ (867)
シャイニング・フォース イクサ 攻略スレ 第13章 (458)
■オブリとフォールアウトってどこが神ゲー? (226)
【Xbox360】天外魔境ZIRIA 巻之五【RPG】 (417)
ミンサガ ミニオン様  (552)
【先生どいて】サモナイ3攻略part2【ソイツコロセナイ】 (602)
【SO4【スターオーシャソ4 The lAsT HOPE 15! (306)
スーパーロボット大戦αとα外伝 第3900部 (620)
Two Worlds 2 質問スレ #3 (496)
THE 美少女シミュレーションRPG 〜MoonLightTale〜 第二話 (388)
スーパーロボット大戦OG外伝攻略スレ Part4 (447)
【VP2】ヴァルキリープロファイル2の質問に全力で答えるスレ20 (586)
--log55.com------------------
ジェンヌの給料
20歳以上のババー禁止。19歳以下の若者ヲタ集まれ
●◯●宝塚を観に行くときはどのホテル?●◯●
【シツコさ】紅スカピン妄想決め付け厨が消えるスレ【異常】
<今更>FNS歌謡祭の宙組について<今こそ>
アルプを語ろう!演劇雑誌もアリ!あり!13冊目
星の異常性を語るスレ1
【宝塚】つらい時に笑顔をくれる画像スレ1枚目