1read 100read
2013年01月ドケチ140: 【電気代】ドけちなら当然自家発電だよな!【節約】 (628)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
7000万貯金しよう!Part1 (931)
デートの食事代は割り勘(個別清算) (656)
1/10で十分 (416)
【目指せ】2000万円貯金しよう!part4【富裕層】 (803)
ドケチは美容院(床屋)どうしてる?その2 (736)
ドケチの衣料品【注:ユニクロは高級品】2着目 (798)
【電気代】ドけちなら当然自家発電だよな!【節約】
- 1 :2006/11/21 〜 最終レス :2013/01/03
- 一番効率のいい方法を提案するスレッド
・実際に装置を作った奴
・コイルの巻き方等工夫を提案できる奴
・風力、火力、原子力、太陽光、その他の発電方法を提案できる奴
・電気を効率よく安く蓄える方法を提案できる奴
・廃品を利用して発電できる方法
なんでも書き込んでくれ!
目指せ!電力会社と契約解消!
- 2 :
- ニダ
- 3 :
- 風の強い所で場所に余裕があるのなら、手作り風力発電が、初期コストからも良いのでは?
- 4 :
- 発電機自体を何にするのかにもよるよね。
風車を大きくすれば、風の弱い所でもそれなりに回るし。
マブチモーター、自転車用発電機、自動車用発電機。
手作りコイル?
方法はいろいろありそうだ。
- 5 :
- >>3
風力発電は波動が大きすぎるので
電力会社のような大規模な設備ですら、
火力などの調整が効く発電方法と組み合わせているのが現実。
現実的なのは、ガスコージェネレーションシステムじゃないか?
- 6 :
- >>5
それってさ、設備費がかなり掛からない?
設備費の元を取るのにかなり時間が掛かりそうだが。
廃品を使えて発電できればベストだな。
かかるのは手間だけだし。
最大の問題はバッテリーか。
- 7 :
- ドケチが個人の家庭で使うのが目的なら、普通に電力会社から買うのが一番良いよ。
初期費用も安く、必要なだけ買える。冷暖房に使っていなければ、月数千円程度だし。
- 8 :
- だが、上手くやれば家庭で使用する電気の3分の1はまかなえるらしいぞ。
ぞこまでするのにはかなりの努力も要りそうだが。
- 9 :
- 個人的には自家発電で携帯やDSやプレステが動けばかなりいいんでないかと。
テレビやPCとかは辛いかもな。使う電流が大きすぎて。
- 10 :
- それだと節約できる電力は微々たる物だな。
PCやテレビを省エネな物に替えるほうが現実的ではないか。
- 11 :
- PCやテレビを買い替えるとそれだけでも20万くらいかかるもんなぁ。
それらを使い続けるのと、自家発電してなんとかテレビつけれるようになるのとどっちが得だろう。
廃品を使って発電できれば、一応得なんでね?
見た目はアレだが。
- 12 :
- 省エネのためだけに買い換えるのはバランスが悪いが、PCなんて比較的買い替えサイクルの短いものだから、
買い替え時に、省エネを意識するとか。TVはケータイのワンセグで我慢するとか。
- 13 :
- 冗談抜きに、俺ん家に電気が通るようになったの8年前だし。
- 14 :
- 生活レベルを落とさずケチる方法を模索しようかと。
同じレベルで生活をしてて、以前よりコストが下がったらそれはすごい事じゃない?
生活レベルを落としてコストを下げるのは簡単な事じゃないかな。
落とさずにコストを下げるよりは。
- 15 :
- しかし、生活レベルも落としてコストを下げるべきだろう。
そうでなければ、たいして節約できないし。
- 16 :
- 生活レベルを落としてコスト圧縮するのは簡単だろ。
落とさないのがミラクルクォリティ。
そのために知恵を絞るのだ。
- 17 :
- >>13
それまで電気はまったく使わなかったのか?
- 18 :
- 太陽光発電
- 19 :
- 太陽光はいいよね。
メンテナンスフリーだし。
寿命が10〜15年しか持たないのが難点だが。
- 20 :
- 太陽電池のためにパネルを一枚買ったことがあるが、15万円以上するよ。
トータルではまだまだ取り戻していない。
ちなみに、パネル一枚あたりの一ヶ月の電力は、計算したら、
せいぜい500円程度。まだまだ取り返していない。
- 21 :
- パネル一枚でどのくらいの電気がまかなえるもんなの?
- 22 :
- >>14
おまえすげー頭いいなww
3回くらい読んで初めて言っている意味がわかったよ。
ドケチの本髄をついている>>14へ
ありがとう
- 23 :
- 実際に生活レベルが落ちていても
落ちたとは思わない
それが最強だと思われ
生活が膨らんだ状態なら、そちらの方が楽だろう。
- 24 :
- >>19,>>20
ちょっとまて、一枚で月500円分発電で、15年しか持たないんじゃー。
電気料金9万円分しか浮かないぞ。パネル代の元とれないじゃん。
- 25 :
- まあ買う方が安いよね
大規模に発電した方が設備コストは下がる
公共料金だから小口を優遇してるしな
使用量が少ない方が安い
- 26 :
- やっぱ自家発電だよね
俺も風俗よりRー一筋だよ
こんな安い娯楽無いだろ
- 27 :
- 廃品を使って発電できる方法はないかな。
風力に限られそうだが。
- 28 :
- ペットボトルの風車だと何台いるだろうかね?
- 29 :
- この前台風でまる1日停電したとき
サラダ油を皿に入れて行灯みたいなので過ごした。
夜がそりゃもう大層永うございました。ネットもテレビもなしで、
通販のハンドル発電のラジオが貴重でした。
自宅の電気は無しでも生活できる気がしました。
- 30 :
- >>28
ペットボトルの風車で発電はいくらなんでも無理じゃろ。
せめて廃棄自転車とか使ってという方向ならアリだろうが。
- 31 :
- 電力会社より安く電気を作るのはまず無理じゃろ
冷暖房の方法を変えて電気代を下げるのはありそうだが
- 32 :
- 発電機の作り方にもよるが、家庭全部をまかなうのは不可能としても、
補助をする程度なら大丈夫っぽいよ。
- 33 :
- んー。自転車のハブに組み込まれている型の発電機を使って、発電するという手があるらしい。
問題はバッテリーだな。深放電に耐えれるバッテリーってそんなに売ってないんじゃマイカ。
- 34 :
- >>37
ダイナモのこと?
- 35 :
- 自転車の発電機は交流だから、整流しないとバッテリーには充電できないな。
- 36 :
- 発電機を作るには、マジレスすると、最低でも、電検三種の国家資格
を取れるくらいの知識がないと無理。きちんとした知識と経験が強く
要求されるから。下手に手がけて火災起こすなよ。
- 37 :
- ついでにマジレスすますがダイナモで発電って言っても家電を動かす程の出力はムリ
まぁ夜間用に消費電力の低いLED球を点灯さすならいいね!もち規定電圧を安定供給しなきゃならんし実際はチョット…
でもパネルはさらに元が取れないからヤメレ
- 38 :
- 整流するくらいならフリップフロップとコンデンサーのコンボでなんとかなるだろ。
昇圧して、バッテリーに充電だな。
>>33の言うとおり、深放電できるバッテリーの方が問題かもしれん。
車のバッテリーだとすぐにメモリー効果を起こしそうだ。
- 39 :
- >>37 そこまでするなら電球をLEDに換えるだけでいいんじゃマイカと思う。ちと高いが。
- 40 :
- >>37
ソーラーパネルはそのとおり。有事の際のエネルギーコスト急上昇とか、
災害時の備えとしてはいいですね。
風力は小規模でもかなりの設備投資(強風時安全面)が必要。
自転車発電は下記のとおり、20分こいでも紙切れ1枚作れないエネルギー。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~y_suzuki/trendy/bicycle/denryoku.htm
ドけちが自作でコストカットするなら、太陽熱温水器がいいですよ。
- 41 :
- 広さと日照(=晴れた日限定)があるといろいろ出来るんだよね。
発電なら太陽電池、給湯なら太陽熱温水器、調理にはソーラークッカー。
この3つが揃えばかなりのエネルギーを自給出来るけど…難しいよなあ。
- 42 :
- まず、省エネからはじめた方が良いと思う。
なるだけ家族が同じ部屋で過ごせば、照明や冷暖房が少なくて済む。
早寝早起きで、照明その他がかなり節約できる。
できることなら、自家用車は手放す。自転車に乗る。妥協してカブ。更に妥協して軽4まで。
PCは無くすか、モバイル用の省エネなのにする。
テレビ、AV機器、冷蔵庫などは買わないか、せめて大型のものは買わない。
- 43 :
- ヤフオクで1万の情報買ったけどパソコン苦手だからうpしてみる。
すぐにお金ほしい人向けだけど2時間ぐらいかかるから本当にお金困ってる人向けかも(´ヘ`;)
http://www.uploader.jp/user/upload/images/upload_uljp00002.zip
- 44 :
- ヤフオクで1万の情報買ったけどパソコン苦手だからうpしてみる。
全く費用かからないしすぐにお金ほしい人向けだけど2時間ぐらいかかるから本当にお金困ってる人向けかも(´ヘ`;)
http://www2.uploader.jp/user/upload/images/upload_uljp00002.zip
- 45 :
- 廃自転車使ってエアロバイク兼、携帯・乾電池充電器を自作できないかな
チャリの回転軸をモーターと直結させて、漕ぐ負荷がそのままでんきになるような奴
- 46 :
- >>45
電気にそれなりに詳しければ可能だよ。
- 47 :
- 朝ペットボトルに水を入れて日向に置く。
夜帰ってきたらこの水でお湯を沸かす。
- 48 :
- 自家発電(自分でエネルギーを供給)してコストを削減するのは難しい。
やるなら太陽エネルギーが最も得やすい。太陽熱温水器が有名。
次に太陽光発電だが、値段の高さからあまり実用的ではなく普及していない。
(余談だが、組み込み向けのなどの小さな太陽電池は日本が世界一普及している)
やるなら省エネから。
漏れの生活。14アンペア契約。
ブレーカが時々落ちたりなどピーク時には容量が足りないが、まあまあ。
落ちる原因は1300W温風式ヒーターでこれが困り者。6畳の部屋を温めるにも力不足で、
また温風なので部屋全体が温まるまでは出力を上げても肝心の体が温まらず効率が悪い。
体だけ温まればいいので赤外線の輻射式が欲しい、部屋全体に熱が拡散しにくいので
これなら出力を下げても体が温まりやすいだろう。
- 49 :
- ×やるなら太陽エネルギーが
○数ある中でも太陽エネルギーが
×次に太陽光発電だが、
○発電する場合も太陽光での発電が理想的だが、
×やるなら省エネから。
○得たエネルギーを浪費していたのでは際限がない。始めるのは省エネから。
- 50 :
- :落ちる原因は1300W温風式ヒーターでこれが困り者。
せめてヒートポンプにしましょう。
:体だけ温まればいいので赤外線の輻射式が欲しい、部屋全体に熱が拡散しにくいので
:これなら出力を下げても体が温まりやすいだろう。
じゃあ、部屋中を動き回るので無ければ、コタツがお勧め。効率良いです。
ただし、布団の断熱性能が命なので敷布団と掛け布団にはこだわりを。
600Wの電気ストーブより、300Wのコタツの方が暖まれるはず。
- 51 :
- エアコンは良いが、使うと夏場など電力を浪費してしまいがち。僕とPCは酷暑は平気なので必要ない。
飲み水を切らさずに手元に常備してさえいれば、健常者は脱水症状や熱射病になる事はない。
コタツも良いが、入ると身動きが取れないし、出られなくなるし、寝てしまったら体調を崩すし、
狭い部屋には邪魔だし、開放感がない。
僕にはコタツより電気カーペットが向いている。数十Wしか電気も食わないし、輻射式ヒーターと
併用すれば部屋が広々する、更に薄い布団でも掛ければコタツと似たような温感が得られるだろう。
- 52 :
- 厚着とひざ掛けでこの冬は乗り切れそうだ。
もともとラジオ好きなのでダイナモラジオをクルクルして聞いてる。
おかげでTVは1日1〜2時間しか見なくなった。
でも、、、ダイナモラジオ3台も買っちまった、、、
1台目 dretec 音がキンキンして聞き辛い。1時間なら耐えられる。
2台目 placom ソーラー、携帯充電付きだが音最悪酷い。どこでもNHKが聞こえる。ラジオとしては失格。
3台目 ando ag4-134dm 前2台よりちょい大きいがスピーカも大きい。音普通。やっとマトモなラジオに巡り会えた。
- 53 :
- 追加
電気代ケチろうとしてダイナモラジオ買うならサイズ、特にスピーカ径を要チェック。
小さいと音悪いと思うべし。
あちこちの店で聞き比べしたが
パナG77、ソニーのB200(高い。生産中止。まだ店頭にはあるかも) アンドの134DM。
普段聞きに使えそうなのはこの3つかな?
- 54 :
- 風車のしたにチェーンの前輪を着けて、後輪まで伝え、その後輪に発電機で回転力から電気を発生させる。発電機は交流で強く発生させたあとに、インバータによって直流に変換してそれぞれの用途で使用する。
- 55 :
- 最近使わなくなったMDラジカセを撤去してみた。
撤去の前に消費電力測ってみたら電源OFF時で9W、動作(ラジオ)時で12W。
たったこれだけで最高出力30W以上の太陽電池つけたのと同等の省エネに。
なんか切なくて素直に喜べなかった。
- 56 :
- 廃自転車と廃車の発電機の組み合わせでエアロバイク兼、充電器は自作できます。
問題は発電機にいかに高速回転の動力を伝達するか。
取り付け方法のメカニカル的な問題が解決難です。
自転車の後輪に発電機のプーリーを押し付けただけではいくらも電気は出てきません。
競輪用のギア比の大きい廃自転車が運よく見つかればよいかもしれん。
車載バッテリーに電気を溜めてもこれは直流12Vなので交流100Vに
変換するコードをオートバックスなどで購入しる。¥5,000 ぐらい
取られる。
これで携帯電話に充電できるようになる。電力会社の電気を使って充電
した場合、1回5円ほど取られているので、1000回分充電すればそれ
以降はあなたの利益になる。
- 57 :
- >>56
http://www2s.biglobe.ne.jp/~y_suzuki/trendy/bicycle/index.htm
京大の学生さんが、実際に作ってみたとの事で詳しく記載があります。
一通りみてみたけど、面白ね!!すごい!
- 58 :
- http://news.ameba.jp/2007/04/4422.php
- 59 :
- 自家用車にサブバッテリーを乗せて充電し、サブバッテリーの電気を家庭で使うのはダメでしょうか?
自家用車の走行距離次第なのかな??
- 60 :
- どっかに川付きの土地無いかなあ?
まあいろいろ難しいだろうけど
- 61 :
- エンジンの付いた発電機の壊れた奴もらってきて、エンジン外して、
発電機に風車もしくは、水車をつけて、利用するなんてどう?
- 62 :
- 川沿いの土地なら水車のほうが、導入コストは風車より安くてみそうだな。
- 63 :
- モーターボートのスクリューとかの廃品でもいいかもね。
- 64 :
- >>57
これって漕いでるあいだだけしか発電しないんだよな
大変だな・・・
- 65 :
- 川は自分の物じゃないかな、勝手に水車作るのは拙いだろうな。
24時間絶え間なく電気作れて凄いけど。
- 66 :
- 川の流れに下を浸して流れで回すタイプの下掛け水車は、効率が悪いから、
思い切り直径を大きくしないと発電には使えないように思う。
だが設置しやすいのは確かだから、効率の悪さは承知で直径を小さくし、
それを補うため複数設置にしたり、電力消費のない時間帯にはバッテリーに蓄電するようにしないと。
本式の水力発電に使われるペルトン水車やフランシス水車は、
大きな落差で密閉された送水管に水を流して高圧を得、位置エネルギーをフルに活用するから、効率がいいんだな。
ただし、個人では送水管の設置と水利権の問題を解決するのがほぼ不可能だが。
- 67 :
- 女優の高木美保が田舎暮らしで自家発電してて
余ったぶんを電力会社に売ってるって言ってたけど
どういう方法で発電してるんだろ
- 68 :
- 右手で自家発電
しごいた熱で・・・・
- 69 :
- 15歳の少年がスクラップで風車を作り、自家発電することに成功
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070706_scrap_windmill/
- 70 :
- 宇宙太陽光発電
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB
- 71 :
- 毒雑から俺が来たよ
- 72 :
- 誰か、ストーブにかけたやかんの水蒸気からタービン(モーター)
回してバッテリーに貯めるシステム考えてくれないか。
- 73 :
- >>67 腰にコイル巻いて、Rに磁石。
- 74 :
- >>72
小型の空冷エンジン発電機を室内に置いて、太い消音器と組み合わせて低負荷運転したら?
排気ガスは煙突で室外に出すようにして。
結構熱が出ると思うよ。
- 75 :
- >>74
暖房でさらに熱が出るってのは最高なんじゃないかい?
- 76 :
- >>75
やかんの蒸気で発電なんて、そんなヘロンのタービン級の着想は効率が悪すぎる
暖房も発電も欲張りたい、と考えたら、据え置きストーブより
一種のコ・ジェネに近い発電エンジン利用の方が熱効率からいって遙かに高効率だろう
スクーター用の強制空冷エンジンを利用した発電なら、ファンヒーター兼発電機になるぜw
馬力を落としてもいいやと考えるなら、ガスケット増やして圧縮比落とせば
ガソリンの代わりに灯油が使えるしな
- 77 :
- 思ったんだが普通の灯油で発電する機械を使って電機を発電させながら暖を取るってのはいかがなものか?
- 78 :
- 練炭で、煙突つけて間に温水循環させてタービン回せないか?
- 79 :
- 蒸気で風車回せないもんかね?
そうすれば音も静かだし設備が簡単
- 80 :
- >>77
マイクロガスタービンがまさにそれ
- 81 :
- ググッてみたけど
マイクロガスタービンなんて家の中置けないジャン
- 82 :
- 家の外に置くんだよ。
- 83 :
- >>81 小さいボイラーを作ってはどうかと。蒸気機関の小さいの。
練炭七輪で排ガスは煙突から強制排気。途中に水を循環させる
パイプをめぐらせて発電機を回し、バッテリーに貯める。
- 84 :
- 良スレ
- 85 :
- キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
デンキウナギの発電でツリー電飾ライトアップ−今年はメロディー音も
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1196145925
- 86 :
- な あほなwwwww
- 87 :
- デンキウナギの発電でツリー電飾ライトアップ−今年はメロディー音も
写真を拡大
「デンキウナギのクリスマスツリー」新江ノ島水族館2階なぎさラウンジ前に展示
昨年3年ぶりに「デンキウナギのクリスマスツリー」を復活させた新江ノ島水族館(藤沢市片瀬海岸2、
TEL 0466-29-9960)は11月1日、さらにパワーアップされたツリーの展示を始めた
http://shonan.keizai.biz/headline/389/index.html
- 88 :
- http://shonan.keizai.biz/img/headline/1195733561_photo.jpg
- 89 :
- 電話線の電気で湯を沸かす、とか昔なかった?
それから、水力発電なら、水道の蛇口につけるといいよ。風呂の水入れるとき
なんかはそこそこ発電できる。水も無駄にならないし。
- 90 :
- http://ja.wikipedia.org/wiki/The_Children's_Machine
こいつは手回し発電機で動くPCだぞ
- 91 :
- しこしこRーで自家発電や
- 92 :
- http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071219_cycle_super_computer/
2007年12月19日 16時01分00秒
スーパーコンピューターを自転車で発電して動作させる
- 93 :
- 2007年09月04日 11時59分00秒
宇宙の太陽光をレーザーに変換、エネルギーとして使う技術が登場
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070904_satellite_laser/
- 94 :
- http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070530_water_ignite/
2007年05月30日 14時26分00秒
水から火をおこす機械が発明され、エネルギー問題解決に一歩前進
- 95 :
- 暴走または占拠された衛星は狂気のレーザー砲と化し、どこかの都市が焼き払われる。
- 96 :
- http://uncyclopedia.org/wiki/Whale_Blowhole_Power_Plant
クジラの噴気孔発電
- 97 :
- 節約法と節約レシピ情報
http://www.chokinbako.info/
- 98 :
- 自転車こいで暖房につながるとか無理なのですか?
ダイエットで室内で自転車こぐとかあるので、
それが部屋を暖めるのにつながるなら
家族で協力して自転車こぐよ。
こいだ人はダイエットと自然に体も温まって
いいのに。全く無理なのかな。
- 99 :
- >>98
体が温まるというメリットはあるね、それとダイエットも。
でも、それで得られるカロリーは微々たるもの。とてもではないが、暖房には使えない。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【ケチ板】 質問・相談総合スレ その1 (782)
来月から値上げするもの (212)
1億円貯めた その2 (487)
貯めた金ってどうするつもり?? (538)
一億円貯めるぞ (546)
来月から値上げするもの (212)
--log9.info------------------
ALI PROJECTアンチスレ5 (637)
佐咲紗花ちゃんを応援するスレ part3 (699)
studioCampanella (795)
岡崎律子さん 36 〜Moonshadow〜 (436)
-A FES-アニソン フェスティバル-2012 第10弾 (578)
サントラ盤に肝心の曲はいってねえ (362)
NHK大河ドラマのテーマ曲 (579)
† ホラー映画のサントラについて語る † (554)
坂本龍一 (688)
遊戯王シリーズの歴代の曲を語るスレ 3ターン目 (416)
【久石譲】ジブリ映画の音楽【名曲揃い?】 (643)
本当に泣ける映画 (309)
松本晃彦 (512)
テレビドラマ・番組サントラ総合スレ (405)
【美人】大島ミチル【天才】 (559)
報道番組等でアニメ・ゲーム系等のサントラ音楽が流れるスレ (390)
--log55.com------------------
【1972年】あさま山荘事件【連合赤軍】
夕やけニャンニャン
「金曜スペシャル」覚えていますか?
トゥナイト2を思い出す
TBSワンダフル
懐かしローカル番組【東北編】
番組を、ツブしたのは、アイツだあ!!
土曜深夜は「DAISUKI」
-