2013年01月新・mac119: 【iPhoneアプリ】 cocos2dスレ 【iOSアプリ】 (248) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今度のWWDCで凄いものが発表される!★3 (689)
【シャホーナノ】IDにiPod関連を出すスレ 18タッチ【クラッシック】 (822)
【MA356J/A】初代 Mac Pro 4【Mid 2006】 (607)
MacBook Air 161枚目 (698)
【新・mac】書き込みテスト (401)
turbo.264 HD ハードウェアエンコーダ (767)

【iPhoneアプリ】 cocos2dスレ 【iOSアプリ】


1 :2012/08/16 〜 最終レス :2013/01/16
ゲームが簡単に制作できるフレームワーク cocos2d
日本語の書籍が非常に少ない上にバージョンが古いものしかなく、英語ができない開発者泣かせ。
情報交換や質問回答等、みんなで協力して快適に開発していきましょう!

※質問がメインのスレになりそうだけど、やさしい心でお願いします。

【関連スレ】
[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱27[touch][iPad]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1342965470/

iphoneアプリ 個人開発者の雑談スレ2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1338305211/

2 :
なぜ立てたし

3 :
さあどんどん質問を書き込みたまえ!
ライバルを増やしても構わないという心のひろーい先生が教えてくれるぞ!

4 :
>>1
おつです!

5 :
cocos2dでゲーム作るにはどうしたらいいですか?

6 :
>>5
Xcodeが使える環境前提で、
↓まずここからバージョン2.0をダウンロードする。
http://www.cocos2d-iphone.org/download
↓そしてこのサイトの方法でインストール。
http://blog.livedoor.jp/kichijoy/archives/2797908.html
インスコ後は、cocos2dに関する 日本語書籍(2コしかないw) を読んで勉強。
どちらもかなり古いので、考えながら読むべし。
>>3
むしろライバルが減るのがヤバイんじゃね。
OSシェアもAndroidに抜かれたし、
ユーザもデベロッパも多いほうがいい。
 

7 :
結局2.0でARC対応したのかな?
対応しただの未対応だの色々出てくるんだけど・・・
そのままやったらエラー出るから深く見ては無いけど。

8 :
kobolt2dとcocos2dってどう違うんですか?

9 :
ios app向けに今から始めるならコボのほうが良いらしい。

10 :
なぜ立てた・・海外フォーラムだと5分で返信くるぞ

11 :
日本語フォーラムとして重要です。

12 :
英語できない雑魚の集まりです。
絶対に情報を出さないように。

13 :
>>ID:lZ4U7uQR0
としておこうw

14 :
左下に出てる数って、1、2段目は何を差してますかね?
二段目、1フレームにかかってる秒数だと思ってたけど
放置してたら0.016になるし何なんだ
値からフレーム絡みなんだろうけど・・・

15 :
>>12
英語はできますよ。

16 :
海外フォーラムすごいな
普通に有名な作者もレスしてくれる

17 :
つーかググればだいたい解決するな。

18 :
おつ

19 :
coronaのスレも立てとけよ

20 :
海外のフォーラム見てエラーをつぶした。
ここももっと盛り上げようぜ!

21 :
twitterでやれ

22 :
質問受付ます。

23 :
レイヤーにスプライトをaddChildした場合、
スプライトからレイヤーのプロパティにアクセスするにはどうすればいいのでしょうか?

24 :
seld addchildを自身のレイヤーからではなく他クラスから行うにはどうしたらいいですか?

25 :
*self

26 :
もう少し詳しく

27 :
>>24
[layername addchild]
で出来たような。

28 :
>>27
レイヤーをすべてのクラスで使用できるようにするにはどうすればいいですか?

29 :
シングルトンでググり給え

30 :
23は無理ですか?

31 :
普通にできるだろ
もう少し基礎やったほうがいい

32 :
シングルトンはめんどいなぁ

33 :
>>28
hファイルをmファイルで読み込むように
mファイルをmファイルで読み込む。
で出来たような。

34 :
>>33
>mファイルをmファイルで読み込む。
これやったらフリーズしないか?

35 :
>>32
シングルトンが面倒とかって、、、
もう少し基礎やったほうがいい

36 :
>>34
title.m
から
game.m
を読み込めば行けると思ったよ。

37 :
@classのことか?
そんなことやってもできないよ

38 :
36です。
ギブアップです。
誰か心優しい人教えてあげてください。

39 :
雑魚「もう少し基礎やったほうがいい」

40 :
「もう少し基礎やったほうがいい」って口癖かよwww

41 :
もう少し基礎やったほうがいい

42 :
在日「「もう少し基礎やったほうがいい」

43 :
なんだよ在日ってwww

44 :
2ch脳の脳世界に住んでいる人だろう

45 :
FPSの表示で二段目の奴、安定しないんだけどこんなもんなのかな
それとも裏で安定しない処理をしてしまってる?
これ1ループにかかった時間だよね?
同じシーンで0.003前後の時と0.016前後の時がある
もう少し基礎やるから教えて

46 :
^^;

47 :
基礎以前の問題や
もっかい親父の○玉からやり直せ

48 :
横スクロール系アクション作ってる人いる?

49 :
横スクロール系アクション作ってる人いるよ

50 :
俺は縦だな

51 :
今ちょうど作ってる
パズルやシューティングと比べて次元が違う難しさ+面倒さだった・・・
システムできたから後はマップ作るだけで、やっと楽しくなってきた

52 :
そのゲームおもしろいの?

53 :
そのゲームおもしろいよ

54 :
>>49-50
けっこういるんだね。
>>51
パズルさんですか?
強制横スクロールでも難しいのかな。
マリオみたいにすると難しそうだけど。

55 :
横に持ち変えるのって結構めんどくさいよね
移動中もプレイしにくい

56 :
>>54
パズルさんじゃない
強制スクロールなら、実質画面一つだから結構楽だと思う
シューティングもそうだしね
これで売り上げがシューティングやパズルより上がればいいんだけど、
そうもいかないよなってのが悲しい
でも少なめだよね、マリオタイプの操作性がいいゲーム

57 :
cocos2d, cocos3d で作られたそうです
myRoom(無料)
http://itunes.apple.com/jp/app/myroom/id541989722

58 :
宣伝^^;

59 :
>>57
面白そうだな
Unity使ったらもっとリアルになりそう

60 :
>>57
作者乙w

61 :
糞の集まりスレだな

62 :
削除依頼出せよ

63 :
お前が出しとけ

64 :
やっぱこれ使った方がいいのかな。なんか慣れるまで余計めんどそうなんだけど。

65 :
最初はぜんぜん勝手が違うからアウアウするけど、慣れれば捗る

66 :
なれるとこういうのが簡単に作れるよ
http://itunes.apple.com/jp/app/garasuno-xue/id467588317?mt=8

67 :
販売元: Kaoru Toyama

68 :
>>66
これはcoocs2d使わなくても作れるだろwww

69 :
定期的に現れる粘着野郎ですよ

70 :
こっちに質問し直します。
cocos2d を使った場合、LICENSE_cocos2d.txt の内容すべてをどこかに表記しないといけないの?

71 :
cocos2d を使った場合、LICENSE_cocos2d.txt の内容すべてをどこかに表記しないといけないよ

72 :
当然だな

73 :
そんなことcocos2d著者の本には書いてなかったぞ。

74 :
書くまでも無く常識だからな

75 :
黙ってりゃバレねえべ

76 :
今のバージョンはMITライセンスだっけ?
それ調べるといいさ

77 :
ttp://www.cocos2d-iphone.org/wiki/doku.php/faq#can_i_use_cocos2d_for_iphone_in_my_closed-source_iphone_application
「cocos2d for iPhone is licensed under the MIT license.」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MIT_License
「このソフトウェアを誰でも無償で無制限に扱って良い。ただし、著作権表示および本許諾表示をソフトウェアのすべての複製または重要な部分に記載しなければならない。」
表記は必須だね。

78 :
>>77
ちょっと大きく出ちゃってますね?w
MITライセンスは、通例ではソースレベルの話でプログラムの頭についている(筈の)
ライセンス条約と著者名を残しておけばいいバズです。
絶対表記系はクリエイティブコモンズの何とかライセンスじゃない?

79 :
iPhone愛好家の皆さんも反女性専用車両に賛同を!
女性専用車両も原発と同様、国(国交省)の無計画で無秩序な方針のもとで進められました。
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう
読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

80 :
新しい教本出るやん

81 :
>>80
詳しく

82 :
http://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-1711-4
明日発売だな

83 :
目次見たけど
地雷臭がプンプンするぜw

84 :
>>82
早売りかしらんがもう読んだ人がいる。
とある有名個人開発者のツイート
_____________________________________
新cocos2d本、突っ込みどころ満載どころか間違った情報まで出てきた。。
これは初めてcocos2d本読む人にはオススメできない。
ver2.0だとこんな書き方ができるのかってのがちょこちょこあるから今のところそれだけかな。とりあえず読み進める。
____________________________________

85 :
さすが有名人は情報が早いな
著者ググってみたけど全然ヒットしねーわ
ダメだなこれは

86 :
15パズルwwwwwwwwwwwwwww
しかも無名の著者wwwwwwwwwwwww

87 :
嫉妬乙

88 :
これはありがたいスレだね。
誰かcocos2dで倉庫番やドラクエのフィールド画面みたいに
十時キーでキャラが上下左右に動かせるゲーム作ったor知っているって人いる?

89 :
何が知りたいんだ
十字キーに合わせてタイルマップを逆方向に動かせば完成だろうが

90 :
これだからゆとりは

91 :
>>78
便乗質問だけど
-----
cocos2d for iPhone: http://www.cocos2d-iphone.org
Copyright (c) 2011 - Zynga Inc. and contributors
-----
これだけでいいの?

92 :
2010年のcocos2d本にはそんなこと書いてなかったぞ。
ステファン・イッサーハイムもそんなこと言ってなかった。
彼によると、「まったくもって後腐れなしなのです。」という話だ。
よって著者が俺のcocos2d本に「著作権表記をソースコード重要な部分に入れておきましょう。」と書き込まない限り、
俺はそんなめんどくせー作業しねーよ。
というかちゃんとプロジェクトファイルにLicenceテキストが加わっているだろうが。

93 :
ステファン・イッターハイムだった失礼。
間違えて上げてしまったすまない。

94 :
俺はいつも作者に感謝しながらコード書いてるよ
それでいいだろ

95 :
>>94
俺も作者は尊敬してるし感謝もしてる。それでいいと思う。
でも後付けでコード書いておけよとか言われても本に書いてあることと違うし。
それなら新刊出してそのこと書いておけよって話だわ。
iOS6対応cocos2dとかの新刊(日本語)に書いて、俺がその本を買ったら©コードを記述しておくよ。

96 :
だれかcocos2dでアッチッチにならないコツを教えてくれないか
fps落とすとかは無しで

97 :
spriteBatchNodeを使えばいい

98 :
>>96
動きがないときはFPSを落とす(AnimationIntervalを大きく)といいよ

99 :
FPS落としていいような案件だったら初めからcocos2dなんて使わないだろw

100 :
あー、う、うん、まあ、そう思うならそれでいいんじゃないかな。

101 :
どうやらXcode4.5はヤバイらしいぜ

102 :
>>101
えーまじ

103 :
メチャクチャエラー出るんだけどー

104 :
Tiled map Editor でマップつくってそれ表示させたいんだけど
tileMap = [CCTMXTiledMap tiledMapWithTMXFile:@"Sample.tmx"];
[self addChild:tileMap z:-1 tag:1];
これじゃいかんのん?

105 :
知るかよバカ
やめろ

106 :
>>104
そんな事もわかんねーならやめろよ
それでエラーになら、tmxファイルをリソースに追加忘れてんだろ
黒く表示されるんならマップ作成に使った画像ファイルを追加してねーんだろ
まさかzを-1にしてるけどそれより上にレイヤー置いて埋れてるとかないよな
map.positionも変なトコに設定するんじゃねーぞコラ
マジふざけんな

107 :
ここは質問スレじゃないらしいよ
削除依頼だせよ

108 :
ツンデレなだけで質問に対して機能しとるぞ

109 :
4.5にすると不具合ありますか?

110 :
ありますん

111 :
Xcodeでコンパイルしていたら何かメッセージが出てきたのでちゃんと読まずにYESを押したら、
(Xcodeが自動で何かをするようにしますか、みたいなメッセージだったと思います・・・)
cocos2dの各ファイルの
<%@ = %08X | Tag = %i>
という部分の「%08X」 の部分を 「%8@」 に直せという警告が20個ぐらい出てきたのですが、
これはすべて%8@に直してしまって良いのでしょうか?

112 :
%pに直すんじゃね?

113 :
5対応どやさ

114 :
俺は問題無し
何か回転系に不具合ってフォーラムで見た

115 :
画面の大きさ対応すどうすっかな

116 :
実機手にはいるの来月なのにアップデートしちまった
どうしよう

117 :
したのは自分だろ

118 :
キャラクター等の画像って何のツール使って作成してます??

119 :
Photoshop

120 :
Photoshopか。
おれはPhotoshop Extended使ってるわ。

121 :
iPhoneアプリの「漫画カメラ」で、マンガのスキャン画像を更にマンガ変換したらどうなるんですか?
漫画カメラで撮った画像を、更にもう一度「漫画カメラ」で撮り直したらどうなるのか、ってのが気になります。
現時点の漫画カメラにはまだ若干、ペイント的な不自由さがあります。

122 :
あーiPhone5対応どうすんだろ。画像なんだけど。

↓本の著者はこう言ってるし
iPhone 5のための余分なファイルの接尾辞は、それだけで176ピクセル(88ポイント)広いです結局のところ、ありません。
これは、-HDファイルをロードします故にcocos2d、正規の網膜電話のように扱われます。
残りの部分は、デバイスに応じて画像を配置することだけです。 最も簡単な方法は、
単にユーザーの入力が発生しないことと保証はありませんどこにユーザーがゲームオブジェクトを見ることができる
"デッドゾーン"などのいずれかの側に44点を扱うことです。

123 :
スプライトを減算合成で表示したいのですが、どうすれば出来ますか?

124 :
これ
http://d.hatena.ne.jp/melpon/touch/20070824/p1

125 :
Xcode4.5インスコして cocos2dも最新版にしたら動かん。
いろいろ調べているんだけど・・・。
もしかしてこのcocos2dはarmv6サポートしてるんじゃないか。
それで静的サードライブラリだからarmv7だけにしても動かないと。
誰か情報お願いします。

126 :
具体的に

127 :
>>126
レスありがとうございます。
具体的にはXcode4.5、cocos2d 2.1beta2の環境で、
「Cannot run on the selected destination」
「The selected destination does not support the architecture for which the selected software is built. Switch to a destination that supports that architecture in order to run the selected software.」
のエラーが出ます。

128 :
>>125
深く考えないでレスするけど、
xcode4.5、cocos最新で armv6のみで何も問題起きてないな

129 :
armv7だ

130 :
>>128-129
そうなんですか。
同じようにやったつもりなんですが。
いちど消してからやり直してみます。
あとでまた報告しますね。
ありがとうございました。

131 :
Xcodeとcocos2dを消してから再インストールしたら、エラーが消えて実行出来ました!!
感謝です!!

132 :
>>122
自己解決しました。

133 :
>>124
ありがとー。
できたー。
あと、結果見て分かったんだけど、
自分がやりたかったのは減算じゃなくて加算だったみたいです。

134 :
>>132
自己解決でも、一応ここに書き残しとこうぜ

135 :
>>134
サフィックスが使えないんで、↓のようにiPhone5判定をすることで解決しました。たぶんcocos2d v2.1正式版が出るころにはサフィックス出ると思うんですけどね。
以下、下記のサイトから引用
4インチのiPhone5(1,136 x 640ピクセル)画面対応
http://iphone-app-developer.seesaa.net/article/292824365.html
iPhone5は1,136 x 640Pixcelsなので、1,136という数値で判定することもできる。
CGSize result = [[UIScreen mainScreen] bounds].size; // iPhone5の場合、result.heightは568px
CGFloat scale = [UIScreen mainScreen].scale;
result = CGSizeMake(result.width * scale, result.height * scale); // iPhone5の場合、result.heightは1136px

if (result.height==1136.0) { // iPhone 4inch

// iPhone5 のときの処理

} else {

// iPhone5より前のモデル のときの処理

}


136 :
>>135
ああ、cocos2d関係無く解決したわけねw

137 :
CCLabelBMFont使うのと
文字列スプライトで作っておくのと
どっちがいいのかな?
拡縮可で綺麗に見える方がいいんだけど。
誰か知りませんか?

138 :
>>137
拡縮するんなら綺麗に〜は犠牲じゃない?

139 :
>>138
サンクスです。
はい、ある程度は犠牲だと思うのですけど、
それでもどちらを使うかによって綺麗に見える方があるのかなと思いまして。
あと、拡縮しないデフォの状態とか、変わりませんか?
CCLabelBMFontはまだ試していませんが、
拡縮可だと理解していますが、特に普通にできる感じでしょうか。

140 :
スクリーンにタッチされてないことを
知る方法ってありますか?
稀にCCtouchEndが呼ばれないのでなんとかしたいんです

141 :
>>139
すぐ出来るんだから試せよって思うけど、
どっちも変わらん
サイズを変えるなら複数の画像用意するのが基本だけど、
それは嫌なの?
拡大したら回りと浮くよ
>>140
Endしか無いんじゃない?
呼ばれない事ってあるんだ
こっちでは起きたこと無いけど、発生頻度低いなら無視してもいいんじゃない?
ユーザーも変な動きしたらもっかい押すでしょ

142 :
>>141
サンクスです。お好みでってことですね。
複数用意して補完するのが、やっぱ基本なのですね。
綺麗なのがいいんで複数用意します。。

143 :
点呼とります
1!

144 :
あたり判定とかFlash並に簡単にできる?

145 :
誰も居ない

146 :
>>143
このスレは全て一人の自演だったとは・・・
>>144
できる

147 :
cocos2dアプリを無事iOS6・iPhone 5対応できた。

148 :
おつかれ

149 :
>>148
おつあり〜(^−^)
最初は無理かと思ったけど、
やれば出来るもんだね。

150 :
何か重要そうとか、ハマりそうな事あった?
運よく自分は回転以外何もしないで解決出来たけど見落としてるかもしれない

151 :
>>150
一番最初に>>127のエラーが出て直らなかったけど、
Xcodeとcocos2d再インスコで直ったよ。
これが一番キツかった。
それ以外は画像すり替えて大丈夫だった。
あと、AppStoreへのリンクへのボタン貼っても
飛ばなかったけど、サーバが直ったら飛んだ。

152 :
分かりにくい説明ですまん。
でもなんとなくわかってくれたんじゃないかと思う。

153 :
gamecenterのAchievementってめんどくさいな
エラーのときの予備用意しとかなあかん

154 :
>> 144
Flash並かはわかりませんが、
CGRectContainsPointとかで円形に入ったかどうかを判定するものはあります。
box2dとか使えば物理処理もできます。

155 :
cocos2d-xスレが見つからなかったのでここに書きこむけど
cocos2d-xってandroidだと有料だよね?

156 :
ブバチュー

157 :
メソッドでdeprecatedが多いんですがそのまま使ってたらどうなります?

158 :
バクハツシマス

159 :
ドカーーン

160 :
ブリブリRゲー作ってるか?

161 :
cocos2dでゲームじゃないアプリ作ったけどこれって
ダメだったっけ?
他に非ゲームアプリがあればいいんだけれど。

162 :
>>161
ツール系?もしくはエンタメ系かな。
別にいいっしょ。
cocos2dでゲーム以外作っても、審査でリジェクトされるとは思わない。

163 :
べろーんちょ

164 :
ちょめちょめ

165 :
ブリブリRゲー作ってるか?

166 :
(^ω^)

167 :
Cydia ストアにある普通のゲームって何なんだろな。
エミュレータではなく、ゲームみたいなんだけど、
sandbox破ってやってパワフルに作ってあるのか、
それともAppleの審査にすら通らないほどのクソゲーなのかw
後者だったらcoccos2dゲーよりRゲーだぞw

168 :
>>167
脱獄専用の普通のゲームってあるの?
何かグレーなのしか無いイメージ

169 :
>>168
プレイしてないけど、スマブラみたいなのとか。

170 :
CCLabelBMFontで表示したフォントをフェードアウト、非表示、消去する方法が、知りたいのですが、
参考サイトがなかなか見つかりません。。どのようにやればいいのか、知っている方いませんか?

171 :
>>170
アニメーション
ビジブル
リムーブフロームペアレント


172 :
ウィンガーディアムレビオ〜サ!

173 :
>>167
あー
年会費払いたくないって理由で普通に通るなって思った

174 :
>>173
なるほど・・・
それとTheosやXcode(iOSOpenDev)は無料で使えるからなぁ。

175 :
脱獄アプリ開発してる人は、無料で開発したいって人が多いんだろうね。

176 :
>>171
どうもサンクスです。そちらの呪文に検索キーワードを変えたら、
すべてできました。
>>172
そちらは唱えても召還できませんでした><

177 :
透視射影ってできたっけ?cocos3dじゃなきゃ無理?

178 :
できるお

179 :
iPhoneなどで撮った写真をアプリ上で選択してゲームの背景などにできたり
画像加工できたりする方法ってある?
たしかどこかのサイトで勉強会の資料か何かで見た気がするんだけどな。

180 :
[[CCDirector sharedDirector] pushScene:[testLayer scene]];
pushSceneをはじめて使います。pushSceneを呼んだ先でCCLabelTTFであれば、正しく表示されるんだけど、CCMenuだと真っ暗なまま。わけがわかりません。。。
表示される
CCLabelTTF *label = [CCLabelTTF labelWithString:@"test" fontName:@"HiraKakuProN-W6" fontSize:60];
label.position = ccp(240, 160);
[self addChild:label z:1000];

表示されず
CCMenuItemImage *itemA;
itemA = [CCMenuItemImage itemWithNormalImage:@"a.png"
selectedImage:@"b.png"
target:self
selector:@selector(ok:)];
itemA.position = ccp(240, 160);
CCMenuItemImage *itemB;
itemB = [CCMenuItemImage itemWithNormalImage:@"a.png"
selectedImage:@"b.png"
target:self
selector:@selector(no:)];
itemB.position = ccp(240, 160);
CCMenu *menu = [CCMenu menuWithItems:itemA, itemB, nil];
menu.position = ccp(0,0);
[self addChild:menu z:1000];
ちなみに、この画像、他のシーンでは表示されています。何が原因でしょう、画像が表示したいです。pushSceneにのっけられるものが決まっているとかなんか条件があるんですか?

181 :
間違えて番号いれました。17ではありません。。

182 :
バージョンは?

183 :
>>182
失礼。v2.xです。

184 :
cocos2d 2.0でのpush sceneのイメージメニューですが、私は以下のコードで問題なく表示されています。

   CCMenuItemImage *itemMD = [CCMenuItemImage itemWithNormalImage:@"ボタン.png" selectedImage:@"ボタン_pushed.png" block:^(id sender){
CCLOG(@"CCMenuItemImage selected.");
[CCScaleBy actionWithDuration:5 scale:2.0];
   [[CCDirector sharedDirector] popScene];
   }];

   CCMenu* menuMD = [CCMenu menuWithItems:itemMD, nil];
menuMD.position = CGPointMake(winSize.width /2, winSize.height /20);
[layerG addChild:menuMD];

185 :
>>184
ありがとうございました。とても参考になり解決しました。
CGPointMakeだと表示されたので、ccpが原因だとわかりました。
追ってみたところ、ccpのマクロを書き換えていたのが、悪さしていたようです。。。

186 :
そんなとこいじってるのか

187 :
何目的でそれ書き換えるんだよ
新しく作ろうぜ、危なさすぎる

188 :
そんなとこいじるのは根本的に間違ってるよ
なんのためのオブェクト嗜好なんだよ

189 :
Actionのサンプル纏めたアプリって無いのかな…画面遷移とかどんな物なのか一々確認めんどくさい

190 :
中に入ってるだろ

191 :
サンプル全部ビルドしやがれこの野郎

192 :
Learn cocos2D 2のサンプルプログラム
Chapter4の完成品を実行してみてるんだけど、
initメソッドで[self scheduleUpdate]が書かれてるのに
動作してないのはどうしてなんだろう?
update:(ccTime)delta〜にCCLOG仕掛けて
動作チェックしてみたけれど、init内の呼び出し段階では作動せず
その後に呼び出したメソッドから経由した[self scheduleUpdate]は
動作して所定の動きをするようになってる
これとは別に適当なサンプルプロジェクトを組んでみたら
init内での呼び出しでも問題ないから、呼び出し不可ってことでもなさそうなんだけど

193 :
すみません、勉強不足でした、192はなかったことに

194 :
cocos2dでセリフを左から順々に表示してく方法ってどういうのがありますか?
一文字ずつではなくフェード表示したいです。
よろしくお願いします。

195 :
プー

196 :
cocos2dの基礎はできる様になったので、そろそろBox2dを使おうと思ってます。
levelhelperというツールを使うと楽みたいですが、
日本語の解説サイトや本ってありますでしょうか。

197 :
プー

198 :
サイトや本が無くても、ここに俺たちがいるじゃないか

199 :
そ、そうだね(震え声)

200 :
わたしがいるわよ!

201 :
俺もいるぜ!

202 :
cocos2d、cocos2d-x広めたいんなら大して人数集まらん勉強会やるんじゃなくて洋書訳すなり新本出してくれよ
そっちのがよっぽどありがてえよ

203 :
2.0に移行作業してるんだが、思いのほか詰まってる

204 :
どんどん習得の敷居が高くなっていく

205 :
9月からVer2.0で初めて触ったけど、簡単じゃん

206 :
2.0の技術ブログとか需要あるならやろうかな
でもなさそうだし

207 :
>>206
頼みます、いま勉強中だけどどうも遅々として進まないし・・・

208 :
>>206
お願いします

209 :
今年の夏からiphoneアプリ勉強はじめた者だが
cocos2dもXcodeもバージョンアップ大改定で参考書が全然参考にならない。
タイミング悪すぎ泣いた。
おまけにここは過疎か・・・

210 :
>>207-208
いま2.0で作ってるサンプルアプリがストアに出たらね

211 :
自分も最近cocos2d始めたけど2.0で変更があったAPIとかに気をつければ
1.0の情報でショートゲームぐらいなら問題ないぜ
一番参考になったのはcocos自体のソースコードだよ

212 :
ながれぶった切って申し訳ない。
Line-Drawing Game Starterkitの体験版とかはないんですかね?

213 :
初学者にはテンプレートで生成されるファイルの構成が変わっただけでもやっかいだよなあ…
それくらいこなせなくて先に進めるか、って叱る人も居そうだけど、未知のことで情報源との差異を埋めながら進めるってのは
数倍手間のかかる学習だからなあ

214 :
うう・・・ cocos2d-x、Xcodeのプロジェクトテンプレート一覧に表示されない・・・

215 :
>>214
cocos2dにすればいいじゃない

216 :
>>206
お願いします。
なんか既存の日本のコミュニティは閉鎖的で、
情弱から有料セミナーとかで金を取ろうとしてるコミュニティばっかりで参加したくない

217 :
>>216
結構需要在るんですね…
自分もFlashBuilderやCocos2d-x、Kobold2dなどの、閉塞的で広める気の薄さに辟易していて
(英語が出来れば海外フォーラムは盛況なんでしょうが)、
ようやくCocos2dに2.0で齧りついたんで、アプリが通ったらやります
(通らないアプリしかできないんじゃそもそも教えられないし…)

218 :
>>213
これ
マジできついよな

219 :
あけおめ

220 :
Cocos2dまだ2.1はbetaなのか

221 :
本家のbetaがとれないとxの方もリリースされない仕組みなのん?

222 :
知るかよ

223 :
>>217
アプリ通ったの?

224 :
Rだな

225 :
間違いないな

226 :
最近触り始めたけど、ほんとうにv2.xの資料少ないね。

227 :
どこ触ってんのよ!

228 :
もしかすると、cocos2d使う時ってStoryboard使わないものなんでしょうか?

229 :
もしかしてって何だよ
IBとかSB使わないと出来ない奴は帰れよ

230 :
どこに?

231 :
>>228
使えないわけじゃないけど、使わないかな
タブコントローラ使おうとしたり、WebView使おうとすると厄介なことになる

232 :
iPhoneアプリ開発の入門本2冊ほど読んだけど
Xcodeの機能でどうやってゲーム作ってんのか全然わからない
やっぱゲームはCocos2dとかそういうの使ってるのが多いのかな?

233 :
何を作りたいかによるだろ
クイズとかジャンケンゲーム程度ならUIKitやQuarzの描画だけで十分

234 :
>>232
OpenGLもあるよ。シューティングとかなら必須。

235 :
Cocos2dは中でOpenGL使ってるだろ

236 :
てかxcodeの機能で、って言ってるんだからそうゆう事じゃないだろ

237 :
そもそも「xcodeの機能で」ってどういう意味だ?
コンパイラや実行環境を挙げるならともかくIDEに何を期待しているのやら
cocos2dだってxcode上で作るというのに

238 :
単純に、ゲームプログラミングわかりませんって事だよな
ゲームループを勉強してこい

239 :
コピペで作る〜を読んだけど、統括レイヤ−を介して情報をやり取りする辺りがよくわからんかった・・・今二度目の精読中

240 :
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、HSP DISHちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

241 :
>>239
翻訳本読め

242 :
参考サイトが少ないのはライバル減らすためっすかwwwww
cocos2dで儲けるより解説サイト作って儲けたほうがいいですよ(´;ω;`)

243 :
×減らす
○増やさない
スーパーウルトラクレクレ君かよっ

244 :
ゲームはやること多すぎて技術ブログなんかやってる余裕無いよ

245 :
cocos2dの解説サイト作ったら広告で確実に儲けられるよ
糞ゲー量産してバクチするより確実だから、ねぇ!(´;ω;`

246 :
想像の中で勝手に悪人作ったり自分の都合で他人に解説サイト作らせようとしたり
その他人が作るゲームを糞ゲー扱いしたり
とにかくきめぇ

247 :
クソゲー作るのたのしいお(^ω^)

248 :
クレクレ君に無償供与する義理はないな

249 :
まぁ技術ブログやるとしてもこんなとこで宣伝しても得はないよな
クレクレに荒らされるだけだと思う

250 :2013/01/16
逆に>>242みたいな考え方だからこそ
解説ブログを作らせないためにキモいキャラを演じてたのかと疑ってしまう
まあそもそもこんなレスで自分の優先順位を変えたりしないけど
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「Windows 8」がMac OSXを完全に超えた件 Part2 (457)
Macのある部屋を見せるスレ 143 (948)
MacBook Air 161枚目 (698)
【シャホーナノ】IDにiPod関連を出すスレ 18タッチ【クラッシック】 (822)
Time Capsule タイムカプセル 11年目 (813)
アップルの昔話しようぜ (517)
--log9.info------------------
隣の奥さんが園芸しながら (No3) (289)
ランについて語りませんか?  4株目 (300)
クリスマスローズ【Helleborus】ヘレボルス10 (463)
【草花から】NHK・趣味の園芸 8冊目【野菜まで】 (554)
【森の】アボカド育ててる人居る?part5【バター】 (484)
【害獣】猫を寄せ付けない方法54【対策】 (742)
ドイト花ノ木ってどう? (516)
【イワシャジン】山野草総合スレッド3【ヒメシャガ】 (823)
【水仙】スイセンを語って:3球目【Narcissus】 (977)
【レモンの】レモンバームレモングラスレモンバーベナ【香り】Part2 (428)
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア8 (226)
食虫植物 13株目 (576)
【一重】カランコエ【八重】 (647)
【極貧】貧乏園芸万歳!! Part3【赤貧】 (882)
【彼岸花】ヒガンバナ科統一スレ 3【リコリス】 (654)
●●ブルーベリー大好き●● part47 (465)
--log55.com------------------
【スクスト】初心者・質問スレ part41
Hidden City - Mystery of Shadows のスレ(その25)
【EA】The Sims フリープレイ【シムズ】★37
【ミミズゲーム】slither.io 9匹目【スリザリオ】
【僕まか】僕の魔界を救って!285丁目
【パズドレ】パズドラレーダー 31
【WoT】World of Tanks Blitz Tier209
【ゴミ報酬&凶悪難易度】ガンダムエリアウォーズ263【GAW】