1read 100read
2013年01月インディーズ32: Lyu:Lyu (217) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【社長】SweetestRecords【降臨】★8 (821)
エモ/スクリーモ/メタルコア Part6 (881)
The Mirraz/ミイラズ 8巻目 (523)
◆あっぱ16 (447)
【ダブチ】B-DASH Part15【ダブルチーズバーガー】 (853)
ASPARAGUS part23 (529)

Lyu:Lyu


1 :2011/11/11 〜 最終レス :2013/01/15
なかったので。
ボーカルのコヤマヒデカズはボカロP ナノウとしても活躍中。

2 :
シロップ

3 :
Lyu:Lyuのスレ立ったんだ。
もうすぐワンマンだけどクアトロは埋まるんだろうか。

4 :
シロップの上っ面だけコピーしたバンド
挙句本当に曲コピーしちゃう
既に過大評価バンド

5 :
シロップバンド

6 :
シロップシロップ言うなよ。
pegmapやplentyも劣化したシロップに聞こえる人達ですか?

7 :
>>6
聞こえるっていうか事実だし

8 :
今後の活躍に期待

9 :
今後のシロップに期待

10 :
アルバム一枚通して聞けない
すぐ飽きた

11 :
そんなにダメなの?
おれは普通に好きだけどな。まあ個人の好き嫌いがあるからどうこう言えないけど。
まあすぐって訳じゃないけど、おれも飽きたww

12 :
少なくともシロップには聴こえない

13 :
ボーカルがいいな

14 :
シロップじゃないんだからシロップに聞こえないのは当たり前
シロップ好きがやるバンドの典型って感じで特筆すべきとろがない

15 :
ワンマン明日だね。

16 :
>>14
言えてる
特筆すべきところないよな

17 :
チケット売り切れたみたいだね

18 :
行ったやつワンマンの感想求む。。。

19 :
ワンマン凄く良かったよ
時間は100分くらいでコヤマさんの声もよく出てたしお客さんもいっぱいだったし前の方は手がたくさんあがってた
曲は既出曲全部と新曲を2曲と古い曲をやってくれたはず
セトリはちゃんと覚えてないから誰か頼みます
あと、1月23日にまたワンマンあるってさ

20 :
>>19
ありがとう

21 :
drop out
カッターナイフと冷たい夜
月の旅人
生命線上の8ビート
AK
AM4:00のノック
朧月夜に星は無く
文学少年の憂鬱
僅か60cmの長さで(新曲)
君は君である事を
境界線
引き金(新曲)
嘘と朝日

花よ花よ
Dear my unhappiness(アンコール)
空-カラ-(アンコール)
順番とかうろ覚えだけど…すげえ楽しかった。

22 :
「僅か60cmの長さで」とか題名からしていいなw
聞きてー

23 :
lyu:lyuのスレあったのか。
>>1
1月23日のワンマン行く人いる?

24 :
>>23
ワンマンでチケット売ってたし行くよ
専門学校のイベントだし曲数は多くないのかな

25 :
>>24
音響とか、学生がやるんだよね?
大丈夫かな?

26 :
ワンマンは凄く楽しかったがこのバンドが何を目指しているかわからなかった
ボーカルも三十路手前だからメジャーに行くのも無理だろうし

27 :
Lyu:Lyuのファンってボーカルがボカロ曲作ってる人だからニコ厨とか痛い信者みたいの多いの?

28 :
>>27
実際、ニコ厨かなり多かった。
周りの会話とか聞いてるとほとんどニコニコのことだったし。

29 :
>>24
勉強した人達だから期待はしたい
でも学祭ライブなんかだと酷い場合が多々あるから過度に期待しない方が良いかもしれない
>>27
クアトロで「ナノウさんの曲しか知らないけどきちゃった」って会話を聞いたな
ニコ厨に良いイメージはないけどメンバーにイケメンがいない分そういう痛いファンがいないから多少はマシなんじゃない?

30 :
The Waltz Of Anomaliesは素晴らしかった

31 :
コヤマさん、et nuのほうでシングルだすぽいな
そろそろLyu:LyuでCD出して欲しい
ワンマンでやった新曲もいれてさ

32 :
Lyu:Lyuから入ったファンは、et nuのことどう思ってんの?

33 :
べっ…べつに…好きじゃねえし…///
な…なんとも思ってねえし…///

34 :
>>32
それ気になるな。
俺はナノウから入ったくちだからet nuも大好きだが

35 :
>>32
Lyu:Lyuからだけどet nuも好きだよ
ボカロがあまり好きじゃないからボカロで発表してる曲をコヤマさんが歌ってくれるのは有り難い
et nuってナノウで発表したボカロの曲をコヤマさんがLyu:Lyuじゃないバンドで歌ってるって認識でいいんだよね?

36 :
ちょっとずつ伸びてきてるね

37 :
>>35
そう。まさにそんな感じ。
俺もどうしてもあの機械声が好きになれん・・・
コヤマさんの歌声がいいから特にそう感じるのかな

38 :
ニコ厨苦手だからLyu:Lyuのライブにもあんまりいきたくないしet nuっていうのは興味ない
Lyu:Lyuは好きなんだけどなあ

39 :
>>38
おまいはおれか

40 :
>>38
でもこれからもニコ厨のファンはどんどん増えるだろうしなぁ・・・
Twitterのアカも統合しちゃったし。
せめてライブの時にはそういうのなしにしてほしいな。

41 :
ニコ厨はうざいけどニコ厨でもファンがいないよりマシ
それとライブ観てる分には誰がニコ厨で誰がニコ厨じゃないなんて分からないしLyu:Lyuはどんどん格好良くなっていくからライブには足を運ぶべきだと思う

42 :
32だけど、
ありがとう。ナノウから入ったからちょっと気になってた。
ライブはどっちも行ったけど、Lyu:Lyuの時とet nuの時でしっかり分けてたよ

43 :
>>42
分けてるって言うと歌い方とかキャラとか?
ギターもストラトじゃなかったりする?

44 :
>>43
曲作りもきっちり分けてるってインタビューで言ってたな。
Lyu:Lyuでつくる曲はだいたい雰囲気というか感じがきまっていて、ナノウでは実験的なものなんだって

45 :
>>43
歌い方もキャラもきっちり分けてる。
言葉にしにくいんだが.....、別人と思えるよ

46 :
本職はLyu:Lyuだろ

47 :
etnuとLyu:Lyuそれぞれの活動におけるスタンスやアプローチの違いがあれば教えてください。
ものすごく簡単に言ってしまうと、
Lyu:Lyu→本気
etnu→遊び(いい加減という意味ではない)
です(・xW)
って言ってるしね
et nuのライブ行きたいけど対バンがボカロ系?ニコニコ系?なのがネックだな
ああいうのってどうなの?

48 :
>>47
そのバンドによるな。
でも、ボカロPってバンド経験者かなり多いからライブ自体はいいものになることはほぼ間違いない。
問題は観客か・・・?

49 :
アルバム出さないかな

50 :
>>49
新しいアルバムそろそろ欲しいな。
有田さんがブログで新曲続々できてるって言ってたから一月のワンマンあたりに期待かな?

51 :
次はきっとフルアルバムだろうな
フルアルバムだしたら東京だけじゃなく地方、せめて東名阪だけでもワンマンツアーしてほしい。

52 :
>>51
一応太陽になろうとした鵺でのツアーで栃木きたりもしたんだけど、知られてないかな?
てか太陽になろうとした鵺ってながいなw

53 :
>>52
>>51は東京以外でもワンマンしてほしいって意味じゃないの?
対バンならちょくちょく色んなところに行ってるイメージだけどワンマンはやっぱり東京だけだからね

54 :
気長に待とうか

55 :
明日Lyu:Lyuのライブ行くんだが年齢層はどんなかんじ?ノリはどんなかんじ?

56 :
>>55
二十代が多い。あと、ワンマンだと高身長なやつ多かった。
激しい曲だとモッシュ起こる。けど、その程度

57 :
>>55
若い人も30代の人もいるから誰が行っても浮いたりはしないよ。ただ、女性の方が多めな印象
ノリは静かに聞く人も手をあげる人もいる。それぞれだね
>>56
Lyu:Lyuでモッシュは起こらないと思うんだけど押しが激しいってこと?

58 :
>>56,57
ありがとう
Lyu:Lyuってモッシュ起きるのか意外だな

59 :
モッシュていっても満員電車レベル
ピットはできてないinクアトロ

60 :
>>47
>>48
先月名古屋でやったet nuのライブ行ったけど、対バンはニコニコでもスクリーモ系で全体的に激しかったよ
観客はやっぱりニコ動みてる人ばっかで若い人が多かったけど、ノリ良かったしいいライブだったと思う
ちょっと女の子多めでバンギャっぽいのもいて、ヘドバン・モッシュありでした
まわりの観客の会話を聞かなかったら普通の激しいライブだよ

61 :
>>60
TOTはニコ系でも特別だよ。普段のニコニコのライブはもっとぬるい。

62 :
みんなLyu:Lyuではどの曲が好きなの?
周りにLyu:Lyu好きな人いないから気になる

63 :
ニコのライブは歌い手厨の有無で質が変わるからな

64 :
>>62
生命線上の8ビートかなあ
まあsyrupが大好きだからこういうのが好きなのかも

65 :
嘘と朝日が好きなんだけど生で聞いたら音はずれまくっててワロタ…

66 :
et nuはボカロ系ライブが多いけど、前に同人バンドを集めたライブにも出てたよ
東方のアレンジとかやってるところもあったけど、ほとんどオリジナルバンドだった
ニコ厨はほとんどいなかった

67 :
ワンマン楽しみだ
今年は売れるといいな

68 :
ワンマンいきたいんだけど前回のワンマンは何時間くらいで終わった?

69 :
今回も90分らしいよ

70 :
まだ曲が少ないからかな

71 :
90分でも充分。ミニアルバム2枚しか出してなけりゃそんなもんでしょ

72 :
来週のワンマン、予定入っていけなくなったわ
チケットどないしよ

73 :

昨日のセトリ

生命線上の8ビート
drop out
月の旅人
AK
僅か60cmの長さで
AM4:00のノック
文学少年の憂鬱
境界線
引き金
カッターナイフと冷たい夜
空-カラ-
花よ花よ
アンコール
朧月夜に星は無く


3・4月に宇都宮・名古屋・大阪・東京で自主企画ツアー

74 :
大阪来るのか。行くわ

75 :
ワンマンなのにちょっと曲少なかったな
見栄はらず2マンでいいんじゃないか

76 :
4月7日のに行く予定なんだけど、どんくらいで終わるか分かる?
バスの時間の都合上知りたいんだけど。

77 :
>>76
20時には終わると思う。

78 :
>>77
あ、そんなに早いの?
もっと遅いかと。
じゃあ、21時台だったら余裕かな。
ありがとう。

79 :
20時には終わらないんじゃないかな
21時には終わると思うけど

80 :
てか新しいアルバムまだかよ

81 :
昨日のet nuを見てきたんだけどコヤマさんが違うひとみたいだった
Lyu:Lyuの方が好きだけどあれもありだな

82 :
というかコヤマさんイメチェンしてたよね
それもあると思う
あの長い前髪ではなくなってた、まだ長いけど
あとLyu:LyuのTシャツ着てる方も数名いた

83 :
黒髪で前髪短くなってたね
2月1日の仙台はいずれにしても企画の頃にはまた前髪伸びてそうw
Lyu:LyuのTシャツの人がいたってことはet nuもLyu:Lyuも好きって人も結構多いんだね

84 :
アルバムそろそろかな

85 :
下北で有田さんが立ち上がってアルバム出しますって言ってくれたら嬉しいw
もし出るならレコーディングはしてなさそうだから夏前くらいかな

86 :
夏前でも厳しいんじゃない

87 :
対バン発表されたね

88 :
なんか情報ないの

89 :
大阪いくぜ

90 :
保守

91 :
レコーディングは始まってるみたいだね

92 :
ニコ生配信楽しみ!

93 :
アルバムそろそろだな。
楽しみ。

94 :
次ミニアルバム5月16日だって
ツアーもまたやるみたいだ

95 :
アルバム夏前だったね
ツアーで東名阪に行くのはは分かるけどこのバンド宇都宮が好きだな
他の地方にもいけばいいのに

96 :
宇都宮よくいくのはベースの人の地元だからじゃないの?

97 :
もっと西の方に来てくんないかな

98 :
いつの間にかスレ立ってたのね

99 :
もうすぐツアーだね
まだ披露してない新曲もライブでやるかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
HOLSTEIN 7 (534)
元ブリトラの伊藤多賀之スレ3 (205)
The Mirraz/ミイラズ 8巻目 (523)
Goose house グースハウス (750)
パスピエ (301)
【社長】SweetestRecords【降臨】★8 (821)
--log9.info------------------
織田家のマイナーな武将を語るスレ (446)
最近、ゲーム脳が増えたね (618)
織田信長は過大評価されすぎ11 (920)
上杉謙信(長尾景虎)に天下統一が出来るの? (286)
江戸時代、ハワイは日本の植民地だった。 (206)
城址巡りの旅 其の拾参 (333)
【古都】鎌倉北条家VS小田原北条家【戦国城下町】 (252)
龍造寺氏と、たまには鍋島氏を語るスレ (727)
【木刀】宮本武蔵を語る【サイコー!】 (501)
伊勢の名門―北畠― (294)
【安房・上総】里見氏を語るスレ2【関東副将軍】 (405)
織田信長の一日〜八日目〜 (630)
昔馬鹿にしてた愚将のことを笑えなくなった奴のスレ (201)
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その15 (584)
戦国時代における騎馬武者の実像とは (609)
戦国の美姫、犯るなら誰? (515)
--log55.com------------------
【広交】広島A−タクシーはゲスの証【さいき】
エロの海コン物語
【猿組】事業免許剥奪後を監視せよ【モンキーズ】
滋賀の糞ダンプ乗り晒せ!
【44】ヤマト運輸 富山ベース part1【寒ブリ】
ヤマト運輸 福岡ベース
タクシードライバって自殺多くね?
「社長こいつに乗せてくれ!」