1read 100read
2013年01月大規模MMO22: The Tower of AION スピリットスレ Part23 (425) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【GNO3】MSの装甲越しにUPDATEを感じろ【本スレ81】 (798)
【弱い奴】エンジェル戦記 Part24【妬み嫉み】 (619)
大航海時代Online助け舟漂流記 3日目 (896)
【何故か】巨商伝part114【終わらない】 (692)
【Euros鯖】大航海時代Online【338】 (302)
□■□ファンタジーアースFantasyEarth_Z鯖vol.22 (636)

The Tower of AION スピリットスレ Part23


1 :2012/12/22 〜 最終レス :2013/01/14
The Tower of AIONのスピちゃんについて語るスレです☆(ゝω・)vキャピ
公式
http://www.ncsoft.jp/aion/
スピリットウイング
http://power.ncsoft.jp/aion/powerWiki/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88+%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0
前スレ
The Tower of AION スピリットスレ Part22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1352256530/

2 :
≪ 精霊ルート ≫
.        【ウィークンスピリット】┐
.                   ├≪スピリット ブースト:ブーストアーマーI≫┐
【ブーストスピリット:リカバリー 】┘                         ├≪コマンド:ディストラクション インパクトI≫┐
.                                              │                          │
.    【スピリットサクリファイス】─≪ サモン:サイクロン エネルギー .I. ≫─┘                          │
                                                                             ├≪コマンド:ヒプノシスI≫
.        【ウィークンスピリット】┐                                                     │
.                   ├──────────≪ブースト..スピリット:ヒール.I. ≫────────────┘
.    【スピリットサクリファイス】┘

3 :
連続投稿できるレベルまで足りなかったので、私はテンプレはらない。
>>1のリンクは最新の公式に直した。
残りテンプレ、テンプレ案、載せたほうが便利だろ?的なやつをはってもらえると助かる。

4 :
≪スピリット ブースト:ブーストアーマーI≫
5分の間25m内にある自身の精霊の物理,魔法攻撃力を40%.、
物理、すべての属性防御を10%、 魔法増幅力を400. 移動速度を30%、
魔法命中を1000、命中を1000増加させます。
(詠唱時間- 1秒  ディレイ- 1分  使用-MP400)
≪サモン:サイクロンエネルギーI≫
4匹のウィンドエネルギーを召還し、25m以内にいる敵に風属性魔法ダメージを与えます。
(詠唱時間- 1.5秒  ディレイ-30秒  使用MP295)
≪コマンド:ディストラクション インパクトI≫
精霊に自ら自身が持った攻撃スキルを使うように命令します。
精霊は各自自身の属性に合うダメージスキルを持っています。
(詠唱時間- 0.8秒  ディレイ- 1分  使用MP200)
≪コマンド:ヒプノシス I≫
精霊に状態異常スキルを使用するよう命令します。
精霊はターゲットに憑依して睡眠と攻撃速度減少状態にし、
すべての属性防御を増加させた後に消えます。
(詠唱時間- 1.0秒  ディレイ-30秒  使用MP---)

5 :
≪ ALCルート ≫
.        【ボディリストレイン】┐
                      ├──≪ヘバタイト シャックル ≫──┐
.         【マジックブロック】┘                        ├─≪ヘル ペイン≫─┐
                                                │              │
.    【マジックコンバスチョン】───≪マジック.バックドラフト≫──┘              │
                                                          ├≪アフターライフ カース≫
.         【マジックブロック】┐                                        │
                      ├───────≪スリーププリズナー≫────────┘
.    【マジックコンバスチョン】┘

6 :
≪ヘバタイト シャックル≫
25m以内のターゲットを30秒の間、攻撃速度減少状態にして、すべての属性の防御が200減少します。
その間、詠唱時間が50%増加します。強化魔法解除、または弱化魔法を解除スキルで削除できます。
(詠唱時間- 1秒  ディレイ-30秒  使用MP100)
≪マジック バックドラフト≫
ターゲットに掛かっている強化魔法を最大3個まで削除し、削除した個数ごとに600ずつの
ダメージを与えます。 ターゲットは30秒間、6秒間隔で100ずつ追加ダメージを受けます。
強化魔法解除、または弱化魔法を解除スキルで削除できます。
(詠唱時間- 0秒  ディレイ- 30秒  使用MP257)
≪ヘル ペイン≫
25m内のターゲットに511の土地属性魔法ダメージを与え、その後12秒間、
3秒おきに445の追加ダメージを与えます。
強化魔法解除、または弱化魔法を解除スキルで削除できます。
(詠唱時間- 1.5秒 ディレイ- 30秒 使用MP482)
≪アフターライフ カース I≫
1分間、25m以内にいるターゲットの物理防御力を1000、
すべての属性防御を200、魔法抵抗力を200減少させます。
(詠唱時間- 1.0秒 ディレイ- 3分 使用MP588)

7 :
Q. PvP用防具はどう使い分けたら良いですか?
A. 30EL:増幅、HP、(魔命)、あるいは廃棄
.   40EL:増幅、魔命、あるいは廃棄
.  50EL:増幅、魔命、HP、バランス
.  55HR:増幅
.  55WD,55WN:抵抗、バランス(60取れるのであれば不要)
.  60テンペルHR:60アビスへのつなぎ
.  60アビスHR:特化バランスなんでもOK
Q. 火力は足りますか?
A. キュア相手でも魔命装備増幅2000+PvP20%以上+シャックルあればほとんどの場合フィア中に落とせる。
※意見求む。
Q. 攻撃速度と詠唱速度はどちらを優先すれば良いですか?
A. リストフィアまで入れるには攻撃速度手、スクのが有利。(※疑惑あり)
.   フィア後に攻撃スキルを入れるのには詠唱速度手、スクのが有利。
Q. 魔命特化装備の魔命はいくつあれば良いですか?
A. 最低2300。2500でも抵抗特化相手にたまにレジがでる。
.  相手が抵抗装備でない場合(抵抗バフ含)、1800でも問題ない。
Q. 抵抗はいくつあれば良いですか?
A. 1850あれば魔命を入れていない物理職のデバフを避けるかもしれない。
.   2200あれば魔中装備以外のデバフは避ける。魔命装備魔法職の魔法はレジれない。
Q. スティグマ構成はどうすれば良いですか?
A. PvPはフィア、バックドラフト、マジックブロック、シンパシーは必須。あとはお好み。
  ソロIDはディストラクションインパクトやヒールを使用し、PTやFのIDではPWやファイアブレスを入れる。

8 :
■闘技場:テンペル防具
----------------------------------------------------------
.  名称  | ウィナー    |   フレス |...  カリフ |. ゲニウム |.. アントロ |
.        |.. ノーブルA | ソーマー |..  オライ |...   ゴノン |.  カルボ |
----------------------------------------------------------
.  記章  | .   60762 | .   39494 | .   39494 | .   78990 | .   78990 |
.  勇気  |     4093 |     3581 |     3581 | .   10233 | .   10233 |
----------------------------------------------------------
.  ..HP..  | .     875 | .     707 | .     707 | .     729 | .     729 |
.  ..MP..... |     3394 |     3364 |     3364 |     3364 |     3364 |
.  防御  | .     582 | .     684 | .     684 | .     684 | .     684 |
.  増幅  | .     208 | .     210 | .     223 | .     210 | .     236 |
. クリティカル | .       0 | .       0 | .       0 | .       0 | .       8 |
.  魔命  |       26 |       28 |       13 |       32 |       13 |
.  抵抗  | .     717 | .     729 | .     729 | .     746 | .     729 |
.  回避  | .     869 | .     930 | .     930 | .     930 | .     930 |
.  相殺  | .       0 | .     761 | .     761 | .     866 | .     866 |
. .フォーカス  |       65 |       71 |       71 |       71 |       71 |
.魔クリ抵抗 |       18 | .       0 | .       0 |       18 |       18 |
.沈黙抵抗..|       39 |       40 |       40 |       40 |       40 |
----------------------------------------------------------
.  飛行  | .    18 % |        18 %       |        18 %       |
.  移動  | .    22 % |        22 %       |        22 %       |
.  詠唱  | . .    7 % |.         7 %       |.         7 %       |
. .PvDEF  | .   22.6 % |       18.5 %       |       22.6 %       |
----------------------------------------------------------

9 :
■アビス防具
--------------------------------------------------------------
...        | 55HR |..60NU | 60ELU | 60MPU | 60NHR | 60ELHR | 60MPHR |
--------------------------------------------------------------
.  ..AP..  |.. 321 |......261 |...  287 | .   313 |   391 | .   430 |..   469 |
.  勲章  |...p356 |. m84 | . m124 |.. m135 |.....m247 |.... m370 |..   m396 |
--------------------------------------------------------------
.  ..HP..  |  899 | .   0 |.  606 | .   714 |   910 |.    910 |...  1172 |
.  ..MP..... |. 3127 | 3055 |.. 3055 |   3055 |.  3392 |   3392 |...  3392 |
.  防御  |  743 |.  723 |.  723 | .   723 |   774 |.    774 |..   774 |
.  増幅  |  210 |.  107 |.  107 | .   165 |   227 |.    297 |..   297 |
. クリティカル |    0 | .   0 |.    7 | .     0 |     0 |     12 |.    12 |
.  魔命  |    0 | .   0 |   16 | .     0 |     0 |     21 |.    19 |
.  抵抗  |  691 |.  678 |.  678 | .   678 |   728 |.    728 |..   769 |
.  回避  |  869 |.  872 |.  872 | .   872 |   930 |.    930 |..   930 |
.  相殺  |    0 |.  691 |.  810 | .   786 |   709 |.    847 |..   934 |
. .フォーカス  |.   65 |   62 |   62 |     62 |.    67 |     67 |.    67 |
--------------------------------------------------------------
.  飛行  | 18 % |          0 % .       |...         18 % .         |
.  移動  | 22 % | .        22 % .       |...         22 % .         |
.  詠唱  |.  8 % |          8 % .       |          8 % .         |
. .PvDEF  |19.8 % | .       19.8 % .       |.        20.5 % .         |
--------------------------------------------------------------

10 :
・直接相手にダメージを与える魔法ダメージ、神石ダメージの計算
与ダメ=[ 表示威力 *{1 + (増幅-相殺)/(INT*10) } - 魔法防御/10 ] * (1-属性防御/1300)*各種補正
・DOTダメージの計算
与ダメ=[ 表示威力 *{1 + (増幅-相殺)/1000} - 魔法防御/10 ] * (1-属性防御/1300)*各種補正
・敵対種族、龍族、精霊に追加ダメージ ※魔法防御の影響は未検証
与ダメ=[表示威力*{魔法増幅/(INT*10)+1}+追加ダメージ]*(1-属性防御/1300)*各種補正

11 :
■Tips - 1
・対人では3沈(3段沈黙)を狙おう。
 2つデバフを入れてからマジブロ(マジックブロック)を入れると治癒ポでは沈黙が消えないのでハメに使える。
 2デバフ>マジブロ>リスト(リストレイン)>フィア と入れよう。
 セラト濃縮体液やデバフ解除スキル対策をする場合は3デバフ入れよう。バインドウィングが射程長くて便利です。
 2デバフ積むにはマジドラ(マジックバックドラフト)、マジエク(マジックエクスプロージョン)、イロ(イロージョン)、アースチェーン等の無詠唱スキルが便利。
・リスト中でも既に入っているDoTダメージではリストは解除されない。
 同様にバフ消しのダメージではリストは解除されない。
・ディスペル(ディスペルマジック)、マジコン(マジックコンバスチョン)、マジドラ、マジプラ(マジックプランダー)のバフ消しは抵抗されません。
 マジエクはバフ消し自体が抵抗される可能性があります。
 マジドラのDoTデバフは抵抗される可能性があります。
・バフ消しはデバフ強度によって消せるかどうかの影響を受けます。
 バフ強度はPvPの場合は1と3があります。一般的に殆どのものが1です。
 バフ強度3はバランスアーマー、ダブルアーマー、スピードシールド、スケープゴート等。
 スクロール系はバフ強度1ですが、属性防御スクロールと食事、飲み物は消せません。
 シールドの無敵や弓の変身等消せないスキルバフもあります(シャドウの変身は強度1)。
・バフ消しスキルの強度や優先順位。
 ディスペル、マジコン、マジドラはバフ消し強度1。
 マジエク、マジプラはバフ消し強度3(以上)。
 バフ消しは古いバフから消しますが、古い強度3バフがある場合は強度を1減らした上でその次のバフ消し強度を下げます。
 A強度1、B強度3、C強度1、D強度1、E強度1という5つのバフを持つ相手にマジコンをすると
 B強度2、E強度1が残ります。

12 :
■Tips - 2
・精霊はコマンドを2つまで記憶します。
 1つ目を精霊が使う前に3つ目を使うと1つ目は発動しなくなります。
 キュアに精霊をリストされたときに風ディスターブ、ディケイと予め使っておくと、精霊と本体の同時攻撃が行なえます。
 リスト効果時間後の風ディスターブスタンにあわせてイロ、マジブロと使うと3沈完成します。
 サンダーボルトクロウは治癒ポやキュアの治癒スキルでは消えません。
 本体がコマンドを詠唱しても、精霊が転倒していたり沈黙していると発動してくれません。
・四大精霊は自分の属性の魔法攻撃は100%レジります。ID等でNMの属性に合わせると楽になります。
 土スピはキュアのリストをレジります。
 水スピはスペのソウルフリーズをレジります。
・土PW(プロテクションウォール)はデバフ削除まで若干タイムラグがあるのでフィアやスリープストーム自己解除に使えます。
・ヘバタイトシャックル、マジドラ、マジエクのDoT、ヘルペインのデバフは自分のバフ消しで消える対象です。
 もちろん消える優先は相手のバフですが、相手のバフが3つないときにマジコン、マジドラ、マジプラするときは消えてもいいのか注意しましょう。
・下記はmobによって入らないものも多い
「レジェンド以上にはこれは入らない」とかではなく、mob個別で色々なパターンがある
・速度低下系(移動、攻撃、詠唱)
 ex)土鎖、ヘバタイト、エナベーション
・使用禁止系(移動、物理、詠唱)
 ex)リスト、ボディリス、マジブロ
・行動不能系(睡眠、恐怖)
 ex)スリプリ、フィア系

13 :
■Tips - 3
・落下状態にフィアが入ると効果時間の間ずっと落下しますが、効果時間終了後もとの位置まで戻ります。
 転倒した瞬間の相手等、一部の状態異常とフィアは衝突して無効です。
 フィア及びスリーププリズナー、ヒプノシスはPvEとPvPで効果時間が違います。
 ヒプノシスの変身強度はフィアの変身強度より上の為、ヒプノシス中の相手にフィアは無効です。
 ヒプノシス>バキュームエクスプロージョン>範囲フィアとやれば比較的安全にフィアを入れることが出来ます。
 フィアへのつなぎ目にはPOTや無詠唱スキルを使われます。マクロ利用相手には複数回行動されます。(治癒ポ>アビポ>即時フィアの3動作等)
・同種精霊のディケイは後から掛けた方が上書きになります。フォース狩りなどで他人が早く掛けすぎた場合でも上書き可能です。
 異種精霊のディケイは先に掛けてある方が優先され、後から掛けた方は衝突して無効です。
 サンダーボルトクロウは土と風でデバフが並びますが、ディケイは並びませんので さらにドロップ率UPだ!はできません。
・精霊のコマンドはその精霊の属性になりますが、DP精霊は複合属性なのでコマンドによって属性が違います。根源戦の参考に。
 - マグマ
   火 サンダー トリガー DI(ディストラクションインパクト) ディケイ
   土 ディスターブ 自爆系2種
 - タイフーン
   風 サンダー ディスターブ トリガー ディケイ DI
   水 自爆系2種
・精霊によってコマンドの基礎値が違います。DP精霊以外では風が一番強いです。
・精霊のパラメータは本体のOP + 魔石の影響を受けます。武器の強化値や基礎値の影響は受けません。
精霊ステータスへの本体のset効果含めた装備OP+魔石合計値の影響割合
HP:50%
増幅:80%
魔命:80%
魔クリ:50% ※但し、精霊がクリティカルを出してもダメージは増えません
相殺:50%

14 :
スピ序盤のMOB狩りの仕方
1.精霊に攻撃命令を出して殴りださせる
2.コマンド:サンダーボルトクロウをCTごとに使う
3.イロージョンを使う
4.エナーベーションリストレインでMOBの攻撃回数を減らし、ファイアスピリットの被害を減らす
5.イロージョンのDoT効果(15秒)が切れたらすぐにもう一度イロージョンを使う
6.エレメントリフィルでファイアスピリットのHPを回復する
7.POTを使って自分のHPを回復させる
8.ブレイズアローを撃つ ※使いすぎると本体がタゲを取ってしまうので、考えましょう。
9.危ない!と思ったら精霊に移動命令を出して、MOBにリストレインを使いましょう。20秒間安全に逃げれるのでその場を離れられます。
操作になれてきたらアースチェーンをCTごとにしっかり使い、
イロージョンDoTを切らさないようにしつつ、ブレイズアローで本体がタゲを持つ。
鈍足状態のMOBから逃げながら ブレイズアロー、サンダーボルトクロウと精霊通常攻撃でぺちぺち削ることも可能です。
攻撃スキルが増えるまでは戦闘時間が長いのは我慢するしかないね。
バキュームエクスプロージョンが使えるようになったら、本体がタゲもってアースチェーンで引き狩りした方が楽。
あと精霊は自動設定ではなく、手動設定にして下さい。
赤犬マーク(攻撃)、盾マーク(移動)、青犬マーク(停止)、木マーク(召喚解除)が並んでいるところの、
一番左にある丸いマークで切り替えできます。
自動設定はMOBに攻撃されたら自動で精霊が殴り返す設定です。リストレインを壊してしまうので、おススメしません。
レベル13でアースチェーンが使えるようになります。
アースチェーンがあればブレイズアローを遠くから連打しやすくなります。引き狩りした方が早く倒せます。
25mからサモン:ファイアエネルギー>アースチェーン>イロージョン>ブレイズアロー>精霊攻撃命令>サンダーボルトクロウ>ブレイズアロー連打
(アースチェーンとイロージョンは15秒ごとに更新する。MOBのデバフ枠を確認する)
操作慣れるまでは精霊にタゲを持たせたほうが楽です。
精霊攻撃命令>サンダーボルトクロウ>イロージョン>エナーベーションリストレイン>メナスポジション>ブレイズアロー
(イロージョンは15秒ごとに更新する。精霊でタゲを持つ場合はブレイズアローの使いすぎに注意し、サンダーボルトクロウとメナスポジションを忘れずにCTごとに使う)

15 :
Q. 火力は足りますか?
A. キュア相手でも魔命装備増幅2000+PvP20%以上+シャックルあればほとんどの場合フィア中に落とせる。
※意見求む。
2000あればフィアー更新と転がる方向がよければいけると思います。
ただし移動ロスや更新のタイミングが悪いといけないと思います。
ほとんどの場合はいけない可能性が高い。
増幅2200でフィアー二種、マジブロ、更新のタイミングも良、マジブロいれるタイミングも良。
これならいけると思います。
ただしここまでできてもHP相殺つきキュアにはさらに即時フィアーも必要だと思います。
A,キュア相手には最適な更新とマジブロができれば増幅2000+PvP20%以上+シャックルで落とせる可能性が高い。

16 :
あっ
>>1おつです!

17 :
■アクセセット(首・耳・指)によるPvP与ダメ比較表
      │55N │55HR │60HR │カルン  │ウダス 
---------------------------------------------------
    0│0.604 │0.568 │0.674 │0.577 │0.576
   600│0.895 │0.865 │0.873 │0.825 │0.830
  1200│1.185 │1.161 │1.172 │1.073 │1.085
  1800│1.476 │1.458 │1.471 │1.322 │1.339
  2400│1.767 │1.754 │1.771 │1.570 │1.593
  2900│1.963 │2.001 │2.020 │1.676 │1.716
・数値は、スキル表記の何倍の与ダメかを示す
・縦列は、"アクセを外した状態での増幅値"を示す
・魔クリは、10で1%の発生率でクリ倍率は1.5倍として、期待値として盛り込んである
・アクセを外した状態での魔クリを40とする(魔力武器+シャヴォルカンを想定)
・アクセを外した状態でのPvPATKを13.8%とする(魔力武器+AHRバンドを想定)
・受け側のPvPDEFは20.5%とする(魔力防具を想定)
・受け側の魔クリ抵抗と相殺と属性防御は考慮していない
・2900の段のみ増幅上限に到達するため、55N・カルン・ウダスが相対的に落ち込む

18 :
■アクセセット(首・耳・指)によるPvP与ダメ(精霊コマンドスキル)比較表
      │55N.  │55HR.. │60HR. │カルン.│ウダス 
---------------------------------------------------
※.   0│0.590 │0.563 │0.563 │0.632 │0.622
  1200│0.592 │0.565 │0.565 │0.633 │0.624
  1800│0.761 │0.734 │0.734 │0.802 │0.793
  2400│0.930 │0.903 │0.903 │0.971 │0.962
  2900│1.070 │1.043 │1.043 │1.112 │1.102
  3200│1.155 │1.128 │1.128 │1.196 │1.187
・数値は、コマンドスキル表記の何倍の与ダメかを示す
・縦列は、"アクセを外した状態での本体増幅値"を示す
・60MPHR本基礎(850)+10強化(200)+シャヴォルカン(83)+飯(60)想定で1193を本体増幅から引き、その80%が精霊の増幅増加分とする
※増幅0の値は武器+飯の前提増幅1193を下回る為、アクセのみでの比較
・精霊増幅にはブーストスピリット:ブーストアーマー(400)とマインドシンパシー(200)の増幅増加分として600を足す
・受け側のPvPDEFは20.5%とする(魔力防具を想定)
・受け側の相殺と属性防御は考慮していない
・コマンドスキルのPvP補正は0.4425として計算
■上記表条件に加え、DPアーマー(400+200+700=1300)を加えた条件
※.   0│0.836 │0.809 │0.809 │0.878 │0.868
  1200│0.838 │0.811 │0.811 │0.880 │0.870
  1800│1.007 │0.980 │0.980 │1.049 │1.039
  2400│1.176 │1.149 │1.149 │1.210 │1.208
  2900│1.317 │1.290 │1.290 │1.358 │1.349
  3200│1.372 │1.372 │1.372 │1.372 │1.372
・本体増幅3200でアクセに関らず精霊増幅2900超える(60MPHR+シャヴォルカンの+10強化の場合)

19 :
・前進補正
前進中に矢印が出ている間はINT上昇によりダメージスキルの威力が1.1倍になる。
詠唱速度合計で37%あれば前進補正で2秒詠唱スキルのダメージを増やせる。
37%はシビアなので38%欲しい。38%あれば100%成功できる。
武器20%+腕8%+スク9%で37%。これにタイトルか飴で前進補正が安定する。
武器が18や19%、腕が7%ならタイトルか飴がないと2秒詠唱スキルに前進補正を掛けることができない。
・詠唱速度と攻撃速度の組み合わせでのスキル回しに掛かる時間比較
武器:詠唱20%+攻速19%
タイトル:詠唱2%+攻速2%
スキル間ディレイ:0.2秒
スク:詠唱9% or 攻速9%
手;詠唱8% or 攻速8%
■3沈(ドラフト→イロ→マジブロ)
詠唱手+詠唱スク:0.158+0.158+0.61=0.926 [fast]
攻速手+攻速スク:0.122+0.122+0.78=1.024
詠唱手+攻速スク:0.14+0.14+0.7=0.98
攻速手+詠唱スク:0.142+0.142+0.69=0.974
■フィア→ヘルペ→アンガー→プランダー*5
詠唱手+詠唱スク:1.5+0.158+0.9+0.158+1.22+0.158+0.158*4=4.726 [fast]
攻速手+攻速スク:1.5+0.122+1.17+0.122+1.56+0.122+0.122*4=5.084
詠唱手+攻速スク:1.5+0.14+1.05+0.14+1.4+0.14+0.14*4=4.93
攻速手+詠唱スク:1.5+0.142+1.035++0.142+1.38+0.142+0.142*4=4.889
■ドラフト→イロ→アース→シェイク→マジコン→マジエク→プランダー*5→フィア
無詠唱13連発
+攻速手:0.142*12+1.5=4.704
+攻速スク:0.14*12+1.5=4.68
+攻速手+攻速スク:0.122*12+1.5=3.464 [fast]

20 :
テンプレ的なカキコ発掘はこれで終わりかな?
レベル足りないので時間掛かりました。
前スレ終盤で荒れること書いてすまんかった。
なかよく使ってね☆(ゝω・)vキャピ

>>15
ほとんど落とせる、の部分を大体落とせる。にしようか?w
ブースピ入りだけど増幅2200魔命2550PvP攻撃13.8%(カルンアクセ)ではほとんど落とせている。
フィアフィアのつなぎ目をディスターブスタンしてるからかも知れんけども。

21 :
必要無さそうなものは省こう
どんだけテンプレ長いんだよw

22 :
全部読んで調べたわけではないので、他にもあれば発掘お願いします。

23 :
>>22
スペルスレも17レスまでテンプレw
なげーなwと思いつつ、同じだからいいかな?と発掘してきた。今で16レス分かな。
いらないとするとゲーム内でKキーで確認もできるから
>>2>>4>>5>>6の4つはいらない?と前々から思ってた。どうでしょう?

24 :
>>21の間違い。
>>8>>9もスペルスレ見てね☆(ゝω・)vキャピ でいい気がするけど、あっちから怒られるな。。。

25 :
>>14もいらんな
mob狩るだけならどうにでもなるだろ
こんな細かくスキルまわし書いてる職他にないわ
勝手に学習していくだろうから不要

26 :
>>25
>>2>>4>>5>>6>>8>>9なくすと10レスになる。
Tipsが主にPvPの基本を書いたものだから、PvEの基本書くのもありかと思って発掘してきた。
スピは他の職と違って精霊操作もあるからとっつきにくいらしい。サブでスピ始めた人からは好評だった。
これも無くすと9レスになる。こんなもんかね?

27 :
>>24
俺としては、それが良い
やっぱキャピあってこそのスピスレだよ、老害かもしれんがw

28 :
水スピも公開されましたねえ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Nby2xjieDM4

29 :
新スキルがぱっとしないよな
狩も対人もほぼ火力上がらないうえに今日のテスト鯖で全職の対人ダメージが一律低下したらしいから
もうフィアー中に削りきれるのは相当な格下だけになるかも
アタッカーと言うほど火力ないし
デバッファーというほど他職よりデバフが多いわけでもないし
精霊のデザインはアレだし
そういう半端さを納得させるだけのとがった部分が欲しいよね(昔のフィアーなら納得できたけど)

30 :
デバッファーというほど他職よりデバフが多いわけでもないし?????

31 :
>>29
気持ちは分かるが、俺は気にしないよ
なんて言っても新水精霊の尻はきっと期待できるからな

32 :
他職やればわかるんだけど、俺らがダメージのない純粋なデバフを詠唱してる間に
他職はダメージ与えるスキルを使うだけでデバフ効果がオマケでいっぱいついてるのよ
今はあまり意識しないかもしれないけど昔のMOBのデバフ枠が少なかったころは狩ですら実感できてた
その分無詠唱がいくつかあったけど最近のスキルはきっちり詠唱時間取られてるしね

33 :
ソウルフリーズに嫉妬したよな
反論で、リスト・睡眠壊さないからいいじゃん的な事言われてさw

34 :
勲章とかAPやら、あまり重要でないOPは集計してないけど
魔力付与後の単純な性能比較用にどうぞ
眠いから誤記あったらごめんね
やっぱ下一桁が0のアビス装備は長寿命なのかねぇ
          │   60AHRMP│   65AHRMP│    65AHR│      65AMy
  着用制限│     1等兵│   1星将校│      大将軍│      総司令官
  --------│ ---------│ ---------│  -------│  ---------
      増幅│       302│       317│      322│        358
      魔命│           21│           30│          30│            30
       魔クリ│           13│           15│          15│            15
         HP│         1193│         1309│        1465│          1792
      抵抗│       772│       810│      821│        895
      相殺│       880│       764│        1006│          1083
      PvPDEF│          20.5│          26.8│         26.8│           27.4

※大将軍は魔力付与無し
※1星と総司令官は魔力付与部分にPvPDEFが含まれる(各部位0.9%)
※付与コストは、1等<1星<<<総司令官
※大将軍と総司令官はOP違いで2種あるが、今回は片方のみ記載
※1星は最大強化値が+13まで、総司令官は強化不可に制限される

35 :
ぐすん・・・
力尽きたよ、ママン

36 :
表作成で整形せずに置いておくね・・・
          │ 60AHRMP│ 65AHRMP│    65AHR│      65AMy
  着用制限│     1等兵│   1星将校│ 大将軍│ 総司令官
  --------│ ---------│ ---------│  -------│  ---------
      増幅│       302│       317│      322│        358
      魔命│    21│    30│    30│      30
      魔クリ│    13│    15│    15│      15
      HP│  1193│  1309│  1465│    1792
      抵抗│       772│       810│      821│        895
      相殺│       880│       764│  1006│    1083
PvPDEF│  20.5│  26.8│  26.8│    27.4

37 :
おいおいひどすぎだろwww
ちゃんと直して行けやw
          │ 60AHRMP│ 65AHRMP│   65AHR│   .65AMy
  着用制限│   1等兵│ ..1星将校│  .大将軍│ 総司令官
  --------│..--------.│..--------.│ -------│ ---------
      増幅│     302│     317│     322│     358
      魔命│      .21│      .30│      .30│      .30
    ...魔クリ│      .13│      .15│      .15│      .15
      .HP│    .1193│    .1309│    .1465│   .1792
      抵抗│     ..772│     ..810│     821│    ..895
      相殺│     ..880│     ..764│    .1006│    .1083
   .PvPDEF│     .20.5│     .26.8│     .26.8│   ..27.4

38 :
おおw
ありがたや!

39 :
PvPぼうぎょ違いすぎるが、将校以上維持となるとさすがに面倒だなぁ

40 :
>>37
こうして見ると大将軍と総司令官の差はそこまで大きくないな。
だけど1星と大将軍が、相殺の差がかなり大きいね。
あと現在の魔力付与と1星の差はPvPDEF6.3%。
相殺はなんと現魔力付与のほうが116高いのか・・・

41 :
60から65一星にするとPvPDEFと相殺の上下で魔法ダメージ現状維持、物理ダメージ低下って感じかな
しかし大将軍着てる奴を落とせる気がしないな
古代魔石に相殺+40なんてのもあるし対人魔法ダメージはけっこうシビアになると思う

42 :
>>40
大将軍と総司令の一番の違いは獲得に必要なコストじゃね?

43 :
>>41
古代魔石入れれる対人防具は血みどろのなんとか装備だけだよ
これ4スロだし、空気じゃないかな
まして古代魔石は1部位1個しか入れられんし
多分気にする必要がない

44 :
>>43
古代魔石は防具一個に1〜2の専用スロットだったと思うけど
あとアビスに古代スロットが無いのは確定なの?それ初めて聞いたんだが?
防具1個に古代1でも合計で相殺200上がるとなると無視できないだろ

45 :
相殺200ならまだ無視できるレベルだと思う。
一番気になってるのはPvP与ダメ全職30%減少だな。
キュアとチャントだけが圧倒的な上方修正になる。

46 :
キュア落とせなくなりR

47 :
>>45
それと合わせてきついってことね
30%って予想してたより数値が大きいから困る

48 :
キャラクターが停止されましたら補償があり!
1,000万ギーナ=150円=156wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=125 *を抜けてください

49 :
スピキャラでタハバタ武器の箱からオーブ出た人いる?ブックしか出ないんだが

50 :
>>49
マルチしね
819 :名も無き求道者:2012/12/24(月) 00:56:34.99 ID:G+fUcECJ
スピリットでタハバタ武器の箱を開けているのですが、タハバタオーブは出るんでしょうか?
494 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/24(月) 00:42:36.10 ID:NtcopibD
スピリットで開けた人に質問なんだが、タハバタ武器の箱あけてジェム出た人いる?

51 :
コピペじゃないのなw

52 :
3つとも文が違う
別人がまねて書いただけじゃないのか?

53 :
書き込み時間に注目

54 :
サドハスピソロしてると、終盤でタゲきれることがあるんだけどこの原因わかる人いるかな?

55 :
確信は無いけど自キャラが装置の影にいるときにスピ消すと切れる気がする
ジャンプのときスピ速く消しすぎるとよく切れるんだよね

56 :
自分は装置で舞い上がってるときにサドハタゲってるとよく切れてた
降りたあと再タゲしてからは一度も切れたことないなぁ

57 :
最弱になるのか

58 :
金策でスピ育て始めてポエタで初めてマグマさんをアトマフに使ったんだけど強すぎてビビった

59 :
イベントでもらったアビス50ELでけっこうpv楽しめる?

60 :
>>59
武器さえまともなのがそろえば50ELを増幅魔命のバランスにすればそこそこ楽しめるよ。
もう一段階上の戦いがしたいならテンペル防具をとってステを調整しながらやればいい。
ただし魔命極がないとドレドは無理だと思ったほうがいいです。

61 :
すまん、やっぱり寝ぼけててエクセルの計算箇所がずれてた
>>37が整形してくれた65AHRMP1星の相殺だが、
× 810
○ 909
申し訳ない

62 :
全然余裕
即申請してるスピだけど50ELに全魔命
武器はレントスに攻撃速度
アクセはカルン羽もカルン
これでも↑のほうです
スピは装備なんか正直なんでもいいよ
フェローもらってフィアうつだけ
後は適当に範囲鈍足ちらしてバフとるだけ
全身60魔力の連中フィア余裕ではいる
50ELなら15強化余裕だろ?
今のAIONでありえないソロ想定するならこの装備じゃダメだね
でもソロなんて存在しないから大丈夫

63 :
ただの寄生スピwww

64 :
>>62
全身+15強化余裕…
安全圏で強化石80以上が失敗なくハマっても、60個必要なのに余裕wwwww廃人自慢か?
こりゃ新規を遠ざける訳だ…

65 :
ということは3.5のパッケージで60ELを揃えばかなり上位レベルでの戦いができるということでOK?

66 :
>>64
50EL強化するのに80以上の石使うのはお前ぐらいだ
75で十分
強化石軒並み下落してるしこのレベル帯の石なら1個1Mもしない
貧乏自慢ですね、わかります

67 :
ムルガンが倒せないよママン・・・
タゲアロが本体にしかこないから本体がもたない
スケゴ入れてスケゴ中に落とす感じ?
増幅どのくらいあれば2分で半分削りきれるのかなー

68 :
2600もあれば余裕

69 :
ドレドで魔力付与+0で戦うくらいなら50EL+15のほうがおれもいいと思うわ。
それに50EL+15は楽だよ。

70 :
>>67
精霊ルートでやってるよね?
不慣れな内は50%あたりでカースクラウドいれてもいいよ

71 :
アビス60ELとはどうなのかしら?
後みなさん今から始めた私はどこでAP稼げばいいですかね参考までに。

72 :
>>68
2600かぁーありがと
>>70
うん精霊ルートでやってる
タゲアロくらって切れた瞬間にPOT飲んでーってちゃんとやってるんだけど
ずるずる来てmp不足気味で火力も落ちちゃってスケゴ切れて結局本体が沈んでしまう;;
カースクラウドかー慣れるまではdpアーマー使ってゼリー使ってカスクラでやってみようかな
ありがとー

73 :
>>64
いろいろな鯖でいろいろキャラ作ってるから50EL強化を6セットぐらい+武器分やってるが、
1-10は71-74、11-15は75-78の石を補助剤無しで使えば1箇所平均48個以内に収まる

74 :
>>72
青新薬も忘れずにね
MPさえ回れば絶対に倒せる

75 :
MP切れちゃう人はエレトラ入れてないのかな?あればかなりMPに余裕できるよ
あとタゲアロー始まる前にMPをMAXにしておけばあとは普通のPOTだけでいける
とは言ってもソロIDじゃないからある程度の装備が揃うまでは苦戦して当たり前だけどね
アラカで有効な増幅最大値がいくつだったか忘れたけど現装備であまりにも低いなら素直にペアしたほうがいいと思う

76 :
天スピだけど、アラカソロが上手くできない。いつもムルガンで詰むんだがどうしたらいいの?飯とシンパシーで、増幅3000魔命1800です。どなたかアドバイスください

77 :
>>76
MPがきついのなら、↑の数レスを参考に
無駄イロとか撃たなきゃ余裕
増幅的にもLv的にも余裕なのでスキル回しに無駄があると思う
普段どうやってて、何%くらいまで削れるのか書けば、具体的にアドバイスもできると思う

78 :
まさかタイフーンでやってるとかいうオチだったりしないよな?
土スピでいけば、ブーストアーマーもエネルギーアブソーブも全快ヒール2種もないヘルペルートでもいけるよ
スケゴはいるけど

79 :
マグマでやってますが何か?

タイフーン()

80 :
おいおい、タイフーン姉さんの股間から滴る雨を観察できないとか冗談だろう?

81 :
>>80
タイフーン姉さんの一番の見所はおしりだろjk…

82 :
ムルガンは残り40%くらいまでは精霊もアキュレートアローを避けた方が安定するな
後半はスケゴの効果時間や回復スキルと相談しながら押しきる感じで
MPは適切にアイテム使えばどうにかなる
それよかシャボルカンソロが辛かった……
初挑戦して4時間ぐらいかけてようやく倒したよ
経験値バーが1目盛り黒くなったわ

83 :
シャヴォルカンは精霊をウェーブに巻き込まない位置取り意識すると楽勝になる

84 :
先日ようやく60Lvになりましたスピリットです。
カンストしてからはレギメンとレントゥス基地などに通っていますが
当面はこのような感じでいいんでしょうか?
カンストしてから何に手をつけていいのかわからず困っています。
いずれは対人もしてみたいと思っています。
こんな初心者スピリットにアドバイスいただけたら嬉しいです。

85 :
意地悪でなく何をしたいか分からない人にアドバイスはできないよ
対人視野に入れてってならIDでも目でも何でもイイからAP稼いだり、
テンペル通ったり、カルン集めたりすればイイし、色々攻略ってなら
行きたいとこにレギの人たちと行けばイイ
mmoは人に言われるまま遊ぶようなジャンルのゲームじゃないと思うんだけどね
やることないー!…なら、色々ネットで動画探したり、他の人の動画みたり
他のことに時間使ってみたら生産や採集だってあるんだし

86 :
何をしたいかも考えられないの?としか言えない
狩りでもっといい武器防具欲しいなら揃えてきゃいいし
PVしたいならPV装備揃えりゃいいし
レギメンが面倒見てくれそうだからPV稼ぎにいい場所と狩り防具揃える場所教えてもらえるっしょ
何から手付けるかは自分で考えたほうがいいけどね
まだ全然装備そろってないならレントス城塞にカルンとミスリルのデイリーウィークリー
やることいっぱいあるだろ。やりたいのからやってけよ

87 :
↑PV稼ぎじゃなくてAP稼ぎだった

88 :
レントス、城砦、カルン集め、ミスリル集め、AP稼ぎ、テンペル通い、色々あるけど
自分のペースで自分に必要なものから集めていくしかないぞ〜
何すればいいですか?だけではアドバイスのしようもない
まず何したいのかを決めるところからだなー

89 :
>>82
むしろアキュレート(というかNMの詠唱範囲)を避けないでやってた事に驚きだわ
シャヴォルカンのソロは俺も苦戦したが、それも避ける癖つければ余裕になるさ
>>85-87
言いたい事は尤もだが、本当の初心者なら分からないのも無理はないんじゃないかな
狩りしてれば対人装備も揃うと思うかもしれないし
逆に対人メインな遊び方があるって発想もないかもしれない
A-stationからの流れできてるなら、なおさら対人とは縁がなく来てるわけでさ

90 :
シャボルカンソロで苦戦中なのですがどっかよい動画ないでしょうか

91 :
>>90
youtubeに日本人のがあったよ
ググるだけだ

92 :
スピ弱すぎだろ・・・
孤独行っても全く勝てん
装備揃ったとしても全く勝てる気がしないw
ってぐらいいいとこなく負ける
スピが強いとか言われてるけど結局そういうやつって他の職やっても強いんだろ?

俺が操作した場合の孤独での強さ
キュア>スペル、ソード>シャドウ>チャント>>>>>シールド、ボウ、スピ
下位の3職は全く勝てる気がしない
シールド、スピは放置相手でも2ラウンド目まで行く(火力が足りない)
ボウは柔すぎて最速でRる・・・

93 :
鯖で有名な廃ならともかく並なら勝てるだろ
俺はスピ以外くっそよえーよww
まさかフィア中に落とそうとしてデバフ漬けにしてなかったり?フィアに頼りっきりだときついぞ
風ディスタープとかレジコンとかマジドラマジエクから3沈とか便利なの色々あるじゃん

94 :
>>92
釣りか知らないが真面目に話してるなら、装備とスティグマと相手が棒立ちとした時のスキル回し書いてみてくれ
シールドもスピも相手が放置なら2ラウンドまで絶対に行かない

95 :
>>92の言う事もちょっとわかる気がするw
装備揃ってるスピなら超がつくほど孤独は強いのは認めるけどそこらで言われてるようなゴミ装備でもつよいとか
そー言うのはさすがに無理があると思う同装備同士なら強いけどたまに聞く格上にも余裕で勝てるとか夢見すぎ
まぁどのくらいの装備差で格上とか言ってるのかはわからないけどね。
装備揃ってないうちはほんとにダメ出ないしあっという間に溶けるしさw

96 :
それも分かるが、それを言えば他職はもっとだと思うんだけどな
実際>>92は「俺が操作した場合の」ってしてるわけで、本当に全職同装備基準で語ってるのかは謎だが、その不等号には違和感しかない

97 :
なにがやりたいのかわからん。
アドバイスはできないよ。
と冷たい事をいいつつ長々とアドバイスくれるここの住人の優しさに惚れた。

98 :
>>94
装備
城塞HR本+シャヴォルカン +1
50EL 全身+1
ほぼ命中埋め増幅少し
カルン 首 耳2 指1
城塞ユニ 指1 ベルト
増幅1753 命中2262
ヘルペインまでの6個、ブーストアーマーまでの3つ、フィア、スケゴ、シンパシー
スキル回し不明
スピもシールドもだがPVP攻撃力0%で対人ダメージがとにかく低い
相手が裸でもない限り5回倒すのは厳しい
>>96
たしかに不等号は意味ないな
メインのキュアだと増幅装備があればシールド防御もあるし抵抗装備も持ってる
戦える幅が広いから強くて当然
しかし、スピが着替え揃えたところで勝てる気がまったくしないw


スピが強いだなんて幻想だったんや・・・

99 :
不明とかいってる時点で語るに値しないレベルなんで
出直すか黙ってくださいとしか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【信長の野望Online】初心者スレッド54 (788)
【新・天上碑】PART☆104【本スレ】 (234)
【能登】大航海時代Online Notos 291隻 (781)
MU 奇蹟の大地 Part 268 (535)
【FEZ】ファンタジーアースゼロ 雑談スレ1003 (702)
聖剣ONLINE Part5 (576)
--log9.info------------------
FreeBSDを語れ Part35 (368)
\chapter{\TeX} % 第八章 (719)
Vim Part21 (804)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その115 (336)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 11 [テスト] (714)
NetHack 地下:57 (944)
Lisp@UNIX版 (576)
BSD系居酒屋littelBSD (670)
BSD入門の心得 (849)
今時、Solaris使ってる馬鹿って・・・プププ (417)
翻訳者の集い (321)
【正社員募集】ドワンゴ大卒未満限定で技術者採用【学歴重視】 (469)
Keyboard キーボード 3 (343)
PC-BSDを語れ! part2 (461)
UNIXerなアニヲタは何に萌えてますか? Part4 (582)
NEC EWS4800 サイコー (314)
--log55.com------------------
【Pledis Girlz】PRISTIN(プリスティン)応援スレ☆5
海上牧雲記〜3つの予言と王朝の謎〜九州・海上牧雲記」ネタバレ可能スレ
【 祝デビュー4周年 】APRIL☆25月【 女子力120%♪】
【Cosmic Girls】宇宙少女☆16【WJSN】
【ウリム】 ロケットパンチ 【RocketPunch】 Part.2
K-POPガールズグループ美尻コンテスト
【中国】華流ドラマ雑談スレ part11【台湾】
【CatChuuuu】韓国女子B級アイドル110【G-reyish】