1read 100read
2013年01月邦楽男性ソロ76: 坂本慎太郎 Part04 (404) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
伊豆田洋之こそ日本のポール・マッカートニー2 (373)
【もう少し】中西圭三【時間を下さい・・・】 (381)
三浦大知 Chapter.67 (344)
吉井和哉224 (325)
☆☆☆前山田健一[6]ヒャダイン☆☆☆ (640)
【もう少し】中西圭三【時間を下さい・・・】 (381)

坂本慎太郎 Part04


1 :2012/09/25 〜 最終レス :2013/01/15
公式
ttp://zelonerecords.com/
Twitter
ttps://twitter.com/#!/zelonerecords
Facebook
ttp://www.facebook.com/pages/zelone-records/177729082288416
前スレ
坂本慎太郎 Part03
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1329402538/

2 :
>>1

3 :
>>1
乙太郎

4 :
広い通りを死んだ つもりでいちおっつ

5 :
景色にとけこんで みせたい

6 :
いまごろ焼酎でも飲みながら仕事してるんだろうなー

7 :
いちおつとのつきあいかた

8 :
いちおつを扱う 仕事には気をつけよう

9 :
うかつにも笑ってしまった

10 :
うかつにもすなおになれないさ

11 :
うかんだりしずんだり

12 :
いい感じの音楽映像ができたよー
ソフトに死んでいる(12" instrumental remix)
http://www.youtube.com/watch?v=MIKAOcqHZZ8

13 :
今、我が国のロックシーンの中で、最もコク深き香りを漂わせるバンド…それが、ゆらゆら帝国だ!
ほんの数年前までは、その超個性的な風貌と、不思議な響きを持つバンド名のせいからか、
アンダーグラウンドでドロドロしたオドロ(ック)バンドのように語られてきた彼ら。
ここにきて、これまたオドロックほどに彼らのサウンドは一般層にまで浸透してきているのだ。
もし、渋谷のセンター街を歩くコギャル3人組が、ゆらゆら帝国を口ずさみながら歩いていたとしても、それはなんら不思議な光景ではないのだ。
最新アルバム、「ゆらゆら帝国V」。その“ぬけのいいサウンド”は、カラフルに、時にポップに、ゆらめく。
音の粒子たちは、発光し、発砲しながら飛び出してくる。
さて、彼らのサウンドが、極一部のディープなアンダーグラウンドロックファンから、一般層にまで広がったのは事実なのだが、
これは別に、彼らが日和ったわけでも、彼らの根本にあるロック魂がマイルドになったわけでもない。

14 :
それは言うなれば…オドロオドロしい漫画の代名詞だった「墓場の鬼太郎」が、「ゲゲゲの鬼太郎」へと名前を変えた瞬間に、
子供たちに愛され、キャラクター化されていったのとよく似ている。
だが、いくらカラーになっても、お菓子のおまけになってみても、
「鬼太郎」や、水木しげる先生の幻想的で狂気的な世界は変わらないし、
ポップな絵柄ゆえに、余計に恐怖を感じることもある。
同じように、ゆらゆら帝国のクレイジーワールドが、例え地下からホールへ移されようが、コンパクトなディスクになろうが、
デジタルパッキングされようが、その濃度や“ゆらゆら度”が薄れることはないのである。
そんな、ゆらゆら帝国のボーカル&ギター担当、坂本慎太郎。
彼のコク深きディープなギラリズムがチラリズムするこのインタビューを、ぜひ読んでみてくれ!

15 :
・あのぉ〜、まゆ毛はいつ剃ったんですか?
「20歳くらいかなぁ」
・きっかけは何だったんですか?
「いや…けっこうね、流行ってたんですよ」
・流行ってたんですか?
「流行ってなかったすか?」
・あぁ、山口冨士夫さんとか一時期…
「そうそう。冨士夫さんが『ひまつぶし』の中の写真で、アフロでまゆ無しで前歯を出した写真があって。
あれが、昔から僕の中での究極のロックスター像ですね」
・大学生のころからまゆ無しだったんですね。
「あ、それで、なんかヤ〜なオーバーオールとか着てましたね。
ダボダボのかわいいやつじゃなくて、ピチピチのオタクみたいなやつ(笑)
ダサかったですよ、ホント」
・そういうのを狙ってたんですか?
「そうですね。10代後半〜20歳くらいのころって、みんな自己顕示欲が強いっていうか、嫌な感じじゃないですか。
いかに人と差別化を図るかみたいな。
で、そのころまだ、誰もベルボトムとかみんな履いてなくて」
・あぁ、ラッパだ!って笑われてたころですね。
「そう。歩いてると爆笑されたり、女子高生に後つけられたりとか。
電車で子供に指さされて、『バケモノ』って言われたりとかね」

16 :
・ひどい(笑)!
「そういうのをバネにして、無理やり活動していきましたね(笑)。俺の…暗黒期です。
あっ、この前、むかし温泉に行った時の写真が出てきたんですよ。それ見て、ホントにたまげちゃって。
髪の毛が凄く長くて、おでこの真ん中に剃り込みを入れて、まゆ毛は点々で、ヒゲ生やして。
で、ビチビチの長袖Tシャツ着て、白と黒の横縞のピタピタのスパッツ履いて、
500円のサンダル履いて…熱海の観光客に混じってるんですよ」
・凄い光景だ!
「で、それ見て、『俺、何でこんなかっこしてたんだろ〜』って悩んじゃって(笑)。
横に普通のかっこしてる彼女がいて、なんか申し訳なかったなぁ〜って(笑)。
あと、正月の家族写真も出てきて。ばあちゃんを囲んで親戚一同が写っている中に、
そのかっこうの俺が端っこにいるんだけど…親戚とか何事もないように写ってて(笑)。
あんまり怒られた記憶とかないんだけど、よくみんな何も言わなかったな…
なんか、ありがたかったなぁ〜なんて思っちゃったりして」

17 :
・凄いズボンを履いてたんですよね?
「ケツの割れ目のギリギリのところで切って、凄く股上の浅いズボンを作って。
で、凄いかっこいいな〜と思ってやってたんですけど…ある日のライブが終わったら、
『後ろ向いてアンプいじってる時に、肛門見えてましたよ』って言われて(笑)。
…それでやめました」
・そういう美学はどこからくるんですか?
「とにかく、普通のかっこいいロックみたいな人ってワルでしょ?
でも、ライフスタイルが過激なわりに、音楽は普通っていうか、保守的な人が多いなと思って。
で、そんな時に先人の奇人変人のロックの人たちと出会って、そういう女にもてるロックじゃなくて、人にショックを与えるロックに目覚めて。
自分の持ち味を無理せず思いっきり出せばかっこよくなれるっていう道を見つけて、そっから暴走したんですよね。
だから、リハで会場入りした時に、対バンの人とかに、いかに『うわ〜っ、キモチワリィ』って思わせるか、
ヤ〜な雰囲気漂わせるかみたいな、そういうのばっかり考えてて」

18 :
・ライブの演出でも、変なことやってたんですか?
「曲のブレイクで、ドラムの人が全裸になってセット飛び越えて出てきたりとか、いろいろ。
で、どんどんエスカレートしていって、最終的にやんなかったんだけど…
そのころ、オシッコ療法ってあったでしょう?」
・朝イチのやつを飲むってやつですね。
「で、俺やってみたら、とりあえず飲めたんですよ。
だから、ジャッてブレイクした時に、オシッコをチューって飲んだらスゲェーんじゃないかなって思って(笑)。
でも、さすがにそこでブレーキがかかって。まぁいろいろ、そこでオシッコが出なかったらカッコ悪いなとかも考えたし…。
それで自分の中で一段落して」

19 :
・DMBQの松居さんと仲良しですよね。誕生日にナマズをもらったとか噂を聞いたんですけど。
「それは…そうなんですけど。昔、一緒にテレクラでバイトしてる時に…」
・えっ!テレクラでバイトしてたんですか?
「あの…受付と称するもので。ずっとギターを弾いてたりしてただけなんですけど(笑)。
外から鍵閉めてお客さん閉じ込めて、練習行って帰ったりきたりしたから、毎日、売り上げゼロとかで。
まぁ、クビになって、夜中にポストにティッシュを投函するのに回されたんですよ」

20 :
・しかし、テレクラでバイトしてたとは。
「かなり前ですよ…第一期テレクラブームの時」
・面白いエピソードあります?
「電話の会話って聞けるんですよね。それでテレフォンRしてる回線見つけて、それをテープに入れて、
俺と松居さんが作った、“泣き”の曲の上にその会話をかぶせて、すごいムーディーなものを作ったり」
・前衛的なことやってたんですねぇ(笑)
「…ええ。あと、そこで作詞作曲したりとか。
で、一郎は、ず〜っと鉄パイプを振って体を鍛えてて」
・一郎って、ゆらゆら帝国のドラマーの一郎さんですか?
「一郎は店長。僕ら、一郎の下で使われてた(笑)」
・嫌な店ですねぇ(笑)。
「一郎とか、店の中でロケット花火とかしてるし。
あと、便所が汚いから掃除しろって言われて…。
で、ホント汚かったんだけど、掃除しないで全部上からペンキ塗ったんですよね、ゴミごと。
そしたら、凄いきれいになって。でも、勢い余って窓ガラスまで塗っちゃったんですよ(笑)。

21 :
あとは…マヨネーズブームとかね」
・なんですか、ソレ?
「とりあえず、なんでもマヨネーズをかける。
だから、あの…公衆電話のおつりが出るところとかに…」
・ハハハ!悪い人ですねぇ。
「いや、悪いとかそういう考えじゃなく…、とりあえず“なんにでもマヨネーズ”ってあるでしょ?
アジフライにマヨネーズとか…」
・あぁ、冷やし中華にマヨネーズとか…
「そう、その延長で」

22 :
>『後ろ向いてアンプいじってる時に、肛門見えてましたよ』
のちの肛門腹話術である

23 :
ブブカ買おうと思ったら奥菜恵と押尾守の写真の効果で
売り切れて買えなかったな

24 :
>>23
それ昔3冊ぐらい買ったなぁ
Rでてるやつ
転売する時期逃したけど

25 :
一郎さんってテレクラ経営してたのか・・・

26 :
しかもバイトの千代と坂本に店を破壊された

27 :
>>26
何があったんだ
kwsk

28 :
一郎が店外してるとき、態度悪い客とトラブって千代がブチ切れてそこに坂本が便乗して店がめちゃくちゃになったんだっけ?

29 :
Another View Point系でフルボッコ状態だね。

30 :
今さらはねトびの最終回見たんだけど、挿入歌がゆら帝ばっかだったな
OPはすべるバーで、考え中、アーモンド、発光体、昆虫ロック、されたがっている、夜行性、でっかいクエスチョンマーク
EDにアイツのテーマ

31 :
ここに貼られるインタビューのほとんどを覚えてる自分がちょっと嫌になる

32 :
読んでないオレからするとうらry

33 :
坂本と千代のインタビューはあるけど、一郎があんまり無いのが悲しい

34 :
バイトの話とかマヨネーズとか、若い頃は多少ハメ外すことはあるだろうけど
今読むとただの非常識な若者で普通にムカつくな

35 :
当時は坂本にとってはかなりの黒歴史だろうな

36 :
千代はプロレス雑誌のインタビューが一番生き生きしてる

37 :
解散後いちろうさんのインタブーあったで

38 :
ライブ見たいよぉぉぉぉ

39 :
マジでライブする気無いのかな
「いつかやるだろう」という気でいたんだけど

40 :
TALK ABOUT REAL ROCKS 真のロックのかっこよさとは?
坂本慎太郎(ゆらゆら帝国)×松居徹(DMBQ)
ある種、好きモノにはたまらない、夢の顔合わせが実現!
これまたナイス企画のイベントのリハの合間という、限られた時間のなかであったが、
気心知れたもの同士の本質をついたトークセッション。
“ステージ上のフロントマン”でもあるギタリストの松居徹。ヴォーカルとギターでまばゆい存在感を放つ坂本慎太郎。
最近対バンの多いDMBQとゆらゆら帝国だが、実はこの奇才ふたり、大学時代からの付き合いである。
ライヴイベント“real meeting”の数時間前に行われたこの対談。負のパワーを突き抜けた深き言葉の数々をご堪能下され。

41 :
・まず、最初におふたりが出会ったのは?
松居「15年前?」
坂本「そうですね。バンドやる前に。大学が多摩美で一緒だったんですよ。
   それでよく、学校の中で、お互いちょっと牽制しあったりして(笑)」
松居「かなり牽制してた(笑)」
坂本「科が全然違ってて、友達じゃなかったんだけど、すごい目立ってたから。
   一応、いれば、『いるなぁ…』って感じで思ってたんですよね」
松居「『あ、いるいる』って感じ(笑)」
坂本「(松居は)すごいおっきい声で、食堂とかでわざと下品なこととか周りに聞こえるように言ったりして(笑)。
   それで知り合う前は、すごいうさん臭い人だなと思ってたんですけど、知り合ったらね、仲良くなったんですけど」
松居「僕もだいたい、おんなじですね。
   食堂で坂本くんは坂本くんで、ほおを化粧でこけさせてたり、鼻筋入れてる“通な友達”とかといて(笑)。
   僕はけっこう『通な人たちがいるなぁ』と思って」
坂本「お互い、すごい浮いてて。友達とか全然いなくて、学校の中で。少数の友達とかいたんだけど。
   それでなんとなく意識はしつつ、出会わなかったんですけど。僕の最初のドラムが、すごい松居さんのこと尊敬してて。
   その人とバンドを一緒に組むようになって、松居さんを紹介してもらったりして」
松居「そうですね。だいたいあの頃って、坂本くんちに住んでたよね、俺」
坂本「(笑)けっこう泊まりに来るんだよね。ほんと友達いなくて。バンド関係の友達もいなくて、マリア観音の人ぐらいしか。
   で、バンド始めてすぐにライブ観に来てくれて。それで一緒にライブとかやるようになって」

42 :
・ステージでの表情が、ふたりとも興味深いですね
松居「わりと動きもあるんですけど、顔ってけっこう重要やね」
坂本「あと限られてるじゃないですか。顔によって。お化粧バンドできないとか……僕の場合(笑)。
   一般社会とは違う、ロックの価値観でのかっこよさみたいなのあるじゃないですか。
   中途半端に二枚目よりは、もうちょっとブサイクなほうがむしろかっこよかったりとか。
   ぽっちゃりしてるよりは、すごいデブのほうがかっこいいとか。そういうのに目覚めてから……世界が広がるというか(笑)」
松居「ほんと、ロックの価値観ってありますよね。男前やってても説得力ないんですよ。普通にかっこいい奴とかは絶対に。
   むしろヘンな顔のほうが絶対ロックなんですよね」
坂本「えげつないようなほうが、かっこよかったりとか…と思いますけどね。
   毎日のように俺んち来たり、松居さんち行ったりして、
   そういうロックの奇人変人ビデオ観たりして、研究して、すげえかっこいいとか言って(笑)。
   お互いに傷の舐め合いじゃないけど、気分盛り上げてって、それで他のやつに負けないぞ、みたいに慰め合ってたんですよね」
松居「ヘンなビデオばっかり、海賊版ビデオショップとかで見つけてきたりして」

43 :
いいなぁ

44 :
ほんとの友達がいて
羨ましいってこと?

45 :
当時の多摩美すげーな
食堂に坂本と松居がいるって

46 :
松居は別に…

47 :
小室等 - フォークシンガー
松任谷由実(荒井由実) - 歌手
石川鷹彦 - ギタリスト
カーネーション - ロックバンド(馬田祐次、坂東次郎)
ゼノン石川 - ベーシスト、元聖飢魔IIメンバー
坂本慎太郎 - ゆらゆら帝国
堀江博久 - NEIL&IRAIZA
飯野竜彦 - FLYING KIDS
ピンキー青木 - ザ・ファントムギフト
だってよ
漫画家は面白い人多いけどミュージシャンは微妙だな

48 :
前衛的な坂本さんマジ半端ないっす

49 :
新潟住まいなんだが、昨日駅中のジュンク堂で坂本さんっぽい人を見た
まさかな・・・

50 :
レコーディング終了きたー

51 :
何の?!!

52 :
Rパンパンズ

53 :
http://larecord.com/interviews/2012/09/18/shintaro-sakamoto-good-lies-are-more-fun
海外のインタビューで眉毛について語ってるのがシュールすぎるw

-眉を剃ったことによって予想外の出来事などを体験したことありますか?
坂本:最初、レーザーで焼いてたんですよ。けど割礼ってバンドのメンバーの眉毛の形が
    凄いってのを知って、自分でハサミを使って短く剃りあげるようにして。
    眉毛を剃ってると汗が目に直接流れてくるから演奏中すごくそれが痛かった。
    眉剃りすることによって、眉毛がどれほど人の顔にとって重要なものかわかりましたね。

54 :
てことはライブ中ずっと目傷めながら演奏してたのか
胸が熱くなるな

55 :
新曲きたな。

56 :
http://zelonerecords.com/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2012/10/SSakamotoアー写2012中-500x357.jpg
新しいアー写がイケメン過ぎて濡れた

57 :
また大根か なるほどね

58 :
>>56
いやすごく怖い

59 :
リンクもろくに貼れないのか?
http://zelonerecords.com/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2012/10/SSakamoto%E3%82%A2%E3%83%BC%E5%86%992012%E4%B8%AD-500x357.jpg

60 :
フワフワした髪がサブカル女子っぽいwwwww

61 :
おーシングルかな?

62 :
どうした坂本ー!何があったのか言え!

63 :
また痩せてきたな。

64 :
イケメンすぎだろ…

65 :
美しいおばちゃんだぜ

66 :
タイアップしないと食えんのか…

67 :
つーかライブもせずによく食っていけるもんだなと関心するよ

68 :
パーマにつやがないわー
水面下で仕事しとるのか?

69 :
目がエロすぎだろ!

70 :
ドラマに出ても違和感ないな

71 :
GRAPEVINEかと思った。まじで。

72 :
空洞ですくらいの顔がわからない気持ち悪いくらいが好き。

73 :
なんか仕事が俗っぽいつーか、サブカルくさくなりすぎて嫌だ
普通にリリースしてライブやりゃいいじゃねーか

74 :
変な色気があって可愛い

75 :
坂本さんがいつか将来ライブするとしてゆらゆら帝国の曲はやるのだろうか?

76 :
千代さんと一郎さんがいなかったらやる意味が無いだろ

77 :
一郎さんは元気?

78 :
解散して自主的にやったのはアルバム制作のみか

79 :
自主的ってなんだよ?

80 :
ははは

81 :
>>75
過去に頼るアーティストは落ちぶれるからな
そうならない事祈る

82 :
アーティストw

83 :
>>75
タコ物語のアレンジとかやりそうな気はするがな

84 :
ライブやるにはサポートメンバーから探さないと

85 :
ははは(笑)。

86 :
やべー詐欺写メだろwこのアー写はwww

87 :
>>59
今まで見た坂本の中で一番イケメンかもしれん

88 :
参観日に振り向いたら一人はいる

89 :

エロいお父さんなのかお母さんなのか児童の間で噂になるのか

90 :
えっちな4610とかにこういう娘いるよね

91 :
40超えて禿げてなくて太ってなければそれだけで充分格好良い

92 :
年齢とかバイトだとか関係なく働いていればそれだけで充分格好良い

93 :
働いてるとか働いてないとか関係なく、呼吸してればそれだけで格好いい。

94 :
君が其処に生きているという真実だけで幸福なのです。

95 :
また髪の毛伸びたな

96 :
どちらかといえばえっちな0930

97 :
坂本さん、髪の毛わけてくれ・・・

98 :
イケメンになっててワロタ

99 :
神々しすぎワロタwwwwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
橘慶太 (704)
田中昌之 田中雅之 元クリスタルキング (580)
中西保志(笑) (609)
┠ロンドン・ライブ┨布袋寅泰227BEATS┠大成功┨ (817)
椎名慶治(ex.SURFACE) part2 (250)
シカオおじさんのかまってFestival (329)
--log9.info------------------
☆ソマリ Part3☆ (523)
キチガイ鯔隔離スレ (354)
ノラぬこにエサをやってる馬鹿は虐殺幇助者!20 (299)
エイドリアン詐欺・NO,2 (838)
■フレンチブルドッグ 12BUHI目■ (879)
【犬と猫のテレビ番組情報!!】 3 (336)
【総合】犬好き雑談スレ (785)
【アメショ】アメリカンショートヘア16【大好き】 (479)
猫カフェ総合スレッド 18店目 (434)
【祈願】癌総合 part6【寛解】 (332)
(=^ェ^=)PC専用:猫画像貼ってこ63匹目(=^ェ^=) (541)
ネコを虐待しようかと思っている 19匹目 (930)
★★★ラグドール(その6)★★★ (642)
猫動画スレはないのかね (529)
【愛らしい】ポメラニアン part24【ぽわぽわ】 (463)
東京動物環境支援協会・山猫庵 (744)
--log55.com------------------
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart9192
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart9181
【test】書き込みテスト【!ninja】
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart9148
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart9067
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ Part78
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart8895
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart8793