1read 100read
2013年01月ノートPC71: SHARP MURAMASA part5 (907) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SONY VAIO Z part114 (750)
ThinkPad X series Part105 (864)
いらないノートパソコンあげる Part27 (908)
ThinkPad Lシリーズ Part4 (297)
ゲームマシン討論 ノート編 14 (698)
Lenovo IdeaPad Uシリーズ (345)

SHARP MURAMASA part5


1 :2009/04/28 〜 最終レス :2013/01/15
製品情報
http://www.sharp.co.jp/mebius/index.html
MURAMASA STYLE
http://www.sharp.co.jp/mebius/muramasa/
メーカー直販
http://www.sharppconline.jp/
前々々スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1128827939/
前々スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1161093223/
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1202540801/

2 :
それMURAMASAじゃねえだろバカチン

3 :
>>2


4 :
新Mebiusって、MURAMASA MPをスペックで上回っているところある?
ドライブ内蔵機より重く、ベンチやっても負け、バッテリは持たず、
液晶解像度も低い。上なのは最大メモリ容量だけか。

5 :
前スレの989です。
MM70GにPhotoFastの64GBSSDを不良品交換後、再搭載してテスト運用中。
その後、二週間が経過しましたが、問題はありません。
不良品でうまく動作しない方、動作する不良品でないSSDが貰えるまで何度でも株モバイルモードで交換して貰うのが良いかも。

6 :
まさか512MB版CVが外バッテリ&ビデオケーブル付で2万しないで
落とせるなんて・・・・。

7 :
前スレ885です。MM50Fのフリーズ問題が解決したので報告。
タッチパッド回りのハードの不具合が原因だったみたいです。
連休のヒマを使って、捨てるつもりでネットのHD交換例見ながら分解に挑戦してみました。
まずネジだけで外せる物は全て外しました。マザボは外見的に変なところは全くなく、メモリはハイニックスのチップが基盤に直付けでした。
ふと、この状態でHDとキーボードだけつないで起動してみたところ、フリーズしないのです。PCカードは使ったこともないので大丈夫と踏んで付けて起動するとやはりok。
残るは上部カバーに付けられたタッチパッド・クリックボタンと動作LED関係の基盤だけになりました。これらは1本のフレキケーブルでマザボとつながっているのでどちらが元凶か確かめられませんでした。
LEDが点かないのが意外に不便ですが、タッチパッドは元々使っていなかったので、現役復帰とさせました。
でも、実は別機種を既に買ってたんですよね。一度死んだつもりなので、メモリチップの交換に挑戦してみようかとも思うのですが、どこかにやり方紹介してないですかね。
長文失礼でした。

8 :
>>7
タッチパットでしたか。
MM50でしたら、MM2シリーズやMM70はケースが同じなので、ヤフオクでジャンクを安く買ってタッチパットの付いている表板のパネルごと交換で安価に復活できますね。
タッチパット単体の出品は見かけないので、表板のパネルだけ出品または丸ごとのジャンクを安価に落札という方法かなと思います。
分解も簡単ですし、トライされてはいかがでしょう?

9 :
>>7
メモリをハンダ付けで交換しても、何かチップの中身を書き換えないとダメとか。

10 :
>>8, 9 レスありがとうございます。
前に書きましたように、セーフモードでは全くフリーズしなかったので、まだ半信半疑です。LEDにはドライバなんか関係ないですよね? タッチパッドはセーフモードでも使えるわけで、通常モードの時には何かドライバが立ち上がるんですかね?
メモリチップはネットでいくつか例を見つけましたが、手を出すべきではなさそうなので諦めました。
発売当時はメモリ増設サービスをやってましたけど、あれはマザボごと全とっかえしていたんじゃないでしょうかね。ハンダが必要だとしたら、あれを8枚取り替える作業を手でやるなんてちょっと信じられません。

11 :
>>10
タッチパッドの件は、デバイスを覗くとドライバ更新できるURLが載ってて、そこから最新ドライバがGETできるから試してみては。

12 :
>>6
半年後はVaio Type Pがその値段かも

13 :
 さて手元に512と256版があるわけだが、ネジ1本だけ硬すぎて
基板外せない罠w
ぐあー

14 :
螺子が硬いんじゃなくてドライバーが合ってないだけだと思う

15 :
MURASAMA

16 :
URAMASA

17 :
MASAMUNEに期待w

18 :
どうせならMURASAME

19 :
MURAKUMOとか

20 :
PhotoFast G-MONSTER SSD 1.8インチIDE V2(32GB・64GB・128GB)を5月中旬より販売
http://www.news-on.jp/info.php?type=press&id=P0001186
>G-MONSTER 1.8IDE V2は、読込速度85MB/s、書込速度50MB/sの高速データ転送を実現。
>新たに1.8インチIDEとしては最大の128GBも新登場となります。
早く64GBで一万ぐらいにならんかな。

21 :
PC-MM50F(MM2系)なんだけどさ、バッテリーが充電されなくなった。
手持ちの4本のバッテリーすべてで確認。
残量が減ってAC繋いでも、バッテリーLEDがオレンジ点滅(残量警告)のままで、充電しない。
(実際にMobileMaterで確認しても現在の残量が増えないし、グラフにも充電電圧が出ないので、本当に充電されていない)
これ、バッテリーのせい? 本体のせい?
あるいはどのへんが原因かわかる人いません?

22 :
リセットボタン

23 :
MM50GのHDが起動しなくなってしまいました。
電源スイッチの切る、入れるはできるけれど、それきり。
リセット押しても見ても改善なしです。
ただ不思議なことに、デスクトップとクレードルでつなぐと
ムラマサのハードディスクが認識されて、データの保存、削除、コピーとか
問題なくできてます。
これはどういうことなんだろうか?
OSの再インストールしたいんですけど、クレードルでつなげた状態で
リカバリってできないんですか?
PCが立ち上がらないんでF2から再インストールできないんですよ。

24 :
>>22
サンキュ。
でも、ダメだった('A`)
依然としてバッテリーLEDが橙ピコピコしてる。
本体内部の電源(充電)周りの故障・・・なのか?
とりあえず分解してみるか。

>>23
BIOS画面出ないって事だよね?
HDDの故障より、マザー側の故障の可能性が高いのでは。
無理やりOSのイメージインストしても起動しなさそう。

25 :
>>23
画面側の問題では?
バックライトが切れたとか?

26 :
MM2-5NE、PhotoFastの64GSSDで2回の初期不良交換、リカバリーCDからの
復旧でもファイル破壊はおさまらず。
4月28日公開の新ファームでテスト中。
同社の新しいSSDはなにがちがうのでしょうか?

27 :
>>24-25
レスありがとうございました。
HDDのランプが全然反応してないんで画面のトラブルじゃないんじゃないかと。
それがXPの更新インストールしてる最中にトラブルが起きて
PCが終了してしまって、それが原因じゃないかと思うんですよ。
その後にPCの電源入れたらおかしくなってたんで。
ともかくできればだめもとでOS再インストールしたいんだけど
この状況で方法ないでしょうか。


28 :
持病のマザボ死亡でしょ。修理三万コースだよ。

29 :
>>27
> XPの更新インストールしてる最中にトラブルが起きて
> PCが終了してしまって、それが原因じゃないかと
それでBIOSすら起動しなくなるわけがないので、因果関係が反対じゃないかと。
「マザーが壊れた」
ので、
「インストールの最中にPCが落ち(終了し)てしまった」
なのでは?
とりあえずHDDは動いてるらしいので早急にバックアップを取ろう。
リカバリは・・・付属CDの中にイメージはあるはずだが、HDダイレクト経由で入れる術は正攻法じゃないよね。
あれどこ製のリカバリイメージだっけ?PQ?
同じ会社のリカバリソフトを用意すればイメージの展開ができるかもね。
リカバリじゃなくOSのクリーンインストールでよければ、強制的に仮想PCあたりでイメージ作って流し込むとか。
・・・たしかXPのインストCDが付いてないけども。どっかで調達して下さい。
プロダクトキーはPCの裏側に印刷されてますのでそれで。
>>28
やだ、なにそれこわい。

30 :
>>26
MM70GでPhotofastの64GBSSDを初期不良交換1回後、3週間ほど使用中ですがファイル破壊はなく順調です。
ファームは最新が出る前のを向こうが入れて送ってきたので、更新していませんが。
個人的には、何度でも交換がお勧めかも。

31 :
>>26
新しいバージョン2は、見た目の読み書きスペックは全くと言っていいほどに変わっていませんね。
新たに128GBが出たのが変化かな?
不具合が、治ったのかと思いきや、また不具合報告が出ているみたい。
初期不良率の高さまで同じ様子ですよ。
3回目の不良交換、してみたらどうでしょう?

32 :
128MBって魅かれるなあ。

33 :
128GBね

34 :
>26
OCZの64Gに換装した(PFと中身は同じ基盤らしい)けど、なんとも無いよ。
SSD購入前に兎に角ネットで下調べしたんだけど、どうもコマンドプロンプトにしろ初期にしろNTFSとこのSSDの相性が悪いらしい。
X40/41なんかの同じ日立1.8でPFとかOCZに換装した人は、FAT32だと平気って意見が多くて、コマンドプロンプトでNTFSにしたか、クリーンでXP入れる時にNTFSした人は後エラー確率高くなってる気がする。
でもFAT32でもエラー吐いてる奴はあって、その人は初期不良交換3〜4回やったら平気になったって言うから、兎に角平気になるまで初期不良交換しまくるのがいいんじゃないかな。

35 :
PFのは不良率が半端でないらしいから、不良交換をエラーなくなるまでやるのが唯一の解決方法だと俺も思う。

36 :
MM1が通電しなくなりました!
電源つないでもランプ付かず、バッテリーでも同じ、電源入りません。
さっきまで元気に動いてたのに。
どの部分を直せばいいか、わかる方、教えてください〜。

37 :
MURAMASAってまだ売ってるの?

38 :
新型こないだ出とるがな

俺は製品的に認めたくないが。('A`)

39 :
あれはMebiusじゃないのか?

40 :
  _, ._
(; ゚ Д゚)   はぁ? お 前 何 言 っ ・ ・ ・ ・ 。

ですよねー!orz

41 :
保守

42 :
>>36
聞いた感じMM1につきもののチップコンデンサ問題じゃないかね。
壊れやすいコンデンサ使ってるから、ヒューズ逝きやすいって聞いたことある。
多分この辺とか参考になるんじゃないかな。(問題はチップコンデンサとヒューズの調達先だが)
ttp://nahitafu.cocolog-nifty.com/nahitafu/2006/03/pc_c9da_1.html
ttp://pub.ne.jp/hyo_chan/?entry_id=1935138
ttp://pub.ne.jp/hyo_chan/?entry_id=2066577
ttp://suika-lab.blogspot.com/2008/06/pc-mm1-h4e.html

43 :
積セラ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01185/
ヒューズ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01391/
2年前これで修理した。ヒューズは取り回しが難しいけど一応収まった。

44 :
>>21だけど、MM1の一連のコンデンサ不良→ヒューズ飛ぶ話見て
俺のもそれじゃね?って思えてきた。
バッテリーを充電する配線あたりにヒューズがありますか?
すればヒューズが飛んでるんだなきっと。
ACつないでも「バッテリー残量低下LED点滅」する理屈が分かった気がする。

45 :
あーあNECに先にやられちゃったね。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/26/news037.html
こういうのムラマサでほしかったのに。

46 :
薄いの手前だけだし、もっさすぎ。タテマサとは相容れないな。

47 :
>>45
「安い、薄い、遅い」が売りのタテマサに結構近づいてきたな。あとはデザインか。

48 :
SONY、富士通、NEC、東芝の4社と、シャープとの間には、越えられない壁が

49 :
「遅い」はあえて盛り込んでくれなくてもおk

50 :
Windows7版出たら乗り換えてしまいそう...

51 :
>>45
Luiのリモーターと同じに見える
余ったパーツ流用してそうだなw

52 :
あー前々関係ない話なんだけどさ。
MURAMASAのMM2、SSD換装したのを今日思い立って普通の量りで計ってみたら、標準バッテリー装備のACアダプタ無しで899グラムだった。
気持ち軽くなったとは思ってたけど、900切ってたんだな。(いや、11グラムの差だけどね)

53 :
おぉ、そういえばそうか 
元々MM2軽いからなぁ 
改めて言われると確かに感慨深い
ちなみに俺のMM2はこないだから充電できない症候群になっちまったままだw
あけっぱで作業1ヶ月くらいやってたからなぁ。
回路ショートさせたんだろうなー。
MM1の事例みたくヒューズが飛んでるに違いないと思ってるんだが、MM2のバッテリー回路のヒューズはどこにあるんだか。

54 :
>>51
見えるもなにも、実際に流用して作ってるんだけども。

55 :
なんでシャープがこういうの出さないかなぁ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0903/10/news082.html

56 :
こっちの方が新しい記事か
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/04/news064.html

57 :
光センサー液晶パッドとか迷走し始めたから無理だろ
Muramasa作ったエンジニア達はどういう気持ちでNJシリーズ見てるんだろうね

58 :
最近MM2のAC電源でつないでる時にちょっと動かすと急に落ちるようになったんだけど同じような人いる?
電源がおかしいのか、本体に問題があるのかよくわからない。

59 :
MM70が2万円だったけど売れちゃった。買ってもよかったかなあ。
けどメモリ512MB上限がきついかな。

60 :
それは俺が欲しかった オク?

61 :
>>60
ソフマップ札幌で中古の日特価だった。それまでは43800円でずっっと残ってたw

62 :
>>58
バッテリだけで駆動すれば本体じゃね?

63 :
>>42
を参考に自分のMURAMASAのコンデンサとヒューズを交換したが、
電源の緑色点滅とバッテリーの赤色点滅は解消しなかった。
過去スレよく見るとバッテリーランプの
「橙色点滅」と「赤色点滅」があるようだが、
故障の原因は違うのだろうか。

64 :
>>63
バッテリー充電不能の俺も気になる話
ちなみに俺はMM2だが63はMM1?

65 :
俺のはMM1-H4E
ジャンクで仕入れたMM1-1ABの基盤もあるが、
全く同じ症状だった。

66 :
保守

67 :
フチマサで内蔵バッテリーはずして軽量化し
必要なときはセカンドバッテリーつけて運用
しようとしたら、外付けバッテリー単独だと
充電ができない仕様なのね
結局、外付けバッテリーに充電するために
ねじはずして再度内蔵バッテリーを装着し
なくちゃいけない羽目になった
困った設計だね

68 :
以前、フチマサPC-CV50Fに超小型USB接続タイプの11g無線LANを
無理やり内蔵させる改造をした方がいたように記憶してますが
その方のウェブページ、どなたかご存知ありませんか?
今だと11nタイプのものもでてきて選択肢豊富ですね

69 :
PC-CV50FW使ってますが、最近液晶がおかしくなって、
画面が真っ赤になったり、緑になったりするんです。
ただどっかの接触不良みたいで、画面のフチを指で押すと一瞬直ったりします。
電源ボタン付近を押すといちばん変化あります。
サポートに聞いてもそんな症状聞いたことないと言われて、
とっくに保障期間も切れてるので、修理に出すのもためらっちゃうんですが、
これ、自分で開けて接触を直したりできないんでしょうか?

70 :
裏のネジ6個外したら裏蓋外せるからコネクタ挿し直せば。
蓋取るときスピーカ線切らないようにさえ注意する位か。

71 :
>>70
ありがとうございます。でもネジ5個しか見つからない・・・
でも、これ外して底面を外せば、コネクタとかあるんですね。
液晶のフチの、電源ボタンの裏側あたりが問題なのかと思ってたけど、
まずはこっちを気をつけてやってみます。

72 :
なるほど、製品の発表からの月日を考えると
液晶の蛍光管が劣化してくる時期だよねえ
みなさんは冷極陰管も自分で取り替えるの?

73 :
フチマサのへたってきた内蔵電池を分解したら
UF103450が三本使ってあった
ばら売りがあるのか検索するとロワにあった
ttp://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1733
暇ができたら換装してみる

74 :
中国だと一割容量アップ製品が15円か・・・
ロワもこういうところで仕入れてきているのかな
ttp://detail.china.alibaba.com/buyer/offerdetail/166427192.html

75 :
>>73に期待
以前サポートに聞いたら修理扱いで15000円くらいといわれた

76 :
い、今MM2移動させようとして、手滑らせて落っことしたorz
床に直撃する前にキャッチできたけど、椅子の背にぶつかってパネルのふちが塗装削れて少しへこんだorz
一応SSDに乗せ代えてたからデータも無事だし動作も問題無いんだけど……猛烈に1分前の自分を張り倒したいorz

77 :
うわぁぁ
俺の充電できなくなったMM2と交換するか?ww

78 :
>>73,74
接点にタプがついているのはこちら。但しメーカー不明
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/nexcell.co.jp/g/A05E1003450B/index.shtml

79 :
>>71
ど真ん中のシールをカッターでめくる。

80 :
>>72
事前に情報を集めておかないと、ちょっと難しい>蛍光管交換
あと、メビウスでは、MM1シリーズ3台の交換は、パナの古いのに比べて難しかったが何とかなった
蛍光管の長さ、太さ、液晶パネルの分解方法、本人のスキルの問題かな?
MM1で難しかった個人的経験から、自信がなかったら修理とかを検討するか、ジャンク品から移植
極端に言えば、投資額を勘案して、開き直って新品ノートに移行したほうがベターかと・・
俺も何本か細い蛍光管折ってしまったり、とかの経験則でってことでよろしく

81 :
すげえ…
蛍光管とか自分で交換しちゃうんだ
スキル欲しいが金がないや

82 :
スキルは金で買えますん

83 :
うん、そうなんだけどさ
経験積むにもコストかかるでしょ
蛍光管何度も折るにしてもコストかかるし

84 :
PC-MMxxシリーズはRAMを張り替えないといけないが1GBのメモリーを
積めるのではないでしょうか・
http://h50146.www5.hp.com/info/newsroom/pr/fy2005/pdfs/fy05-126_1.pdf
チップセットはM1563MだからPC2700,1024Mbitのメモリーチップも認識するはず。
やったことある人やエロイ人は教えてください。

85 :
メモリコントローラは認識出来るポテンシャルを持っていたとしても
メモリチップの搭載面積的に出来るのか疑問です。あと大域とか消費電力とか。

86 :
>>85
ありがとうございます。
帯域は試してみないとわからないのがありますし・・・
面積は、256Mbit*8→256MByteから
1024Mbit*8→1024MByteに変わるので枚数は変わらないのでいいと思うのですが、
おそらくオンボードにはSPDはついていないと思うのですが。
それ以外の障壁はありますか。

87 :
周りが1GB〜2GB搭載してる中での最後期あたりでも
チップ張替えサービスで512MBまでしか対応しなかったSHARPの動きからは
設計的に何かしら問題があるのではないかという深読みくらい。

88 :
保守

89 :
HPのみるかぎりじゃ1024Mbitには対応してないんじゃないかな。
2スロットだし。
もともとMM2の時に実装面積の問題で512MBも難しいが検討するってのが
後期にようやく乗っかったんだからね・・・・。

90 :
>>89
そうですか。しかし、1スロットでも1GBを搭載できる型もあるようで、
ttp://www.sharp.co.jp/products/pcmp70g/text/p6.html
もしかすると動くかもしれないので、ジャンクの基盤を使ってやってみます。

91 :
>>90
期待してます

92 :
レポよろしくお願いします。

93 :
過去スレでも何回も話題に上ったメモリ増設
難しいことはわからなかったけど、どれも結論は『無理』だった
これまで実際に試した人はいなかったと思う
成功、失敗のいかんに関わらず期待しています

94 :
過去誰も成功しなかった偉業達成の予感

95 :
買ったメモリーがお二階建て(古代流行ったいわゆる亀)だった....orz.....
まあいいや、ジャンクのMM1で試すか。

96 :
PC-MM1での亀チップの結果。不可能。
というよりも、ヒートガンで亀チップが空中分解してくれた。
しかもMM1とMM2のチップセット違う。
今は1024Mbitのチップ(付きメモリ)が来るまでMM2は作業中断。

97 :
もしかすると、Sharpがやらなかったのは消費電力のせいかもしれない。
ttp://www.iodata.jp/product/memory/note/sdx667/spec.htm

98 :
結局無理ぽん。
元からのチップ ttp://pdf1.alldatasheet.com/datasheet-pdf/view/157622/HYNIX/HY5DU561622ALT-H.html
後乗せのチップ ttp://pdf1.alldatasheet.jp/datasheet-pdf/view/115259/SAMSUNG/K4H510838B-GC/LB0.html
BIOSまで到達せず。
HDDにアクセスしようとしている雰囲気がある。
黒画面停止中。

99 :
乙でした
nliteとeboostrでがんばる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ThinkPad X1 Part3 (496)
TOUGHBOOK (943)
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 2 [テスト] (874)
【DELL】 XPS 17 Part10 【17インチ】 (752)
SONY VAIO X part37 (777)
【新品】低価格・激安ノートを語ろ1【レノボ専用】 (676)
--log9.info------------------
公式剥奪!【史上最悪ブログの1cm芸人】 (235)
【コテ必須】2chまとめの管理人がが助け合う会 (226)
親ばれ・知人ばれ・職場ばれに悩む/悩んだ人の会 (468)
高レベルなお笑いブログ (819)
2chコピペブログ管理人が集まるスレ26 (279)
ゲイのブログ、略してゲイ風呂 (316)
【靜岡の女帝】R女優小松崎和歌【発狂系】 (379)
【ウソ】ブログやツイッターで嘘ついてる人【うそ】 (251)
【復活】他人のブログを見て思ったこと (616)
ブログで馴れ合うのは嫌だ (494)
【オサレ】ブラ者のブログを語るスレ17【ヌテキ】 (973)
Blogzine ブログ人 2人目 (329)
ブロガーって、ようするに露出狂のことだろ? (619)
JUGEM 31th (423)
あのね、こんなワードで検索きました。8件目 (388)
河野太郎ブログ「重国籍を考える」「国籍問題」 (377)
--log55.com------------------
このスレはご自由にお使いください(ID無し)part107
ドラマを語ろう★2019/08/10〜
■■芸能有名人の噂2291■■
煽り運転しとるBMWのアホ
主婦だって漫画好き!〜183冊目〜
【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】84冊目
テレビがつまらないと思うようになった奥様 145
【大村秀章】あいちトリエンナーレ問題【津田大介】