1read 100read
2013年01月プリンタ104: 【赤線】EPSON PM-870/890C【青線】 Part3 (481) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
まだSHARPのプリンタ使ってる人いる? (271)
▼プリンタ購入相談スレ▼29 (863)
【FAX付】SHARP AI-M1000【低価格複合機】 (845)
【EPSON】 E-100&E-200 (682)
〜EPSON PM-A850〜次期モデルも?【2人目のあやや】 (431)
エプソン倒産危機!プリンターで大赤字! (488)

【赤線】EPSON PM-870/890C【青線】 Part3


1 :2009/02/08 〜 最終レス :2012/12/11
型は古いが群を抜くコストパフォーマンスの両機についてまだまだ語りましょう。
今時修理対応を視野に入れられるのはコイツらだけ・・・かも?
※PM-A870、PM-A890は全く別物の複合機ですので別スレへどうぞ。
<仕様>
EPSON
http://www.epson.jp/
PM-870C
http://www.epson.jp/products/back/hyou/printer/pm870c.htm
PM-890C
http://www.epson.jp/products/back/hyou/printer/pm890c.htm
<前スレ>
EPSON PM-870/890C
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051202699/
【赤線】EPSON PM-870/890C【青線】 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1136904013/

2 :
     /   \   .:.:':..:.:':.
   / ▲ ▲ヽ  :.:':..:.:':.
    |   ●  | .:.:':..:.:':.     .:.:':.
   |   ▲  | .:.:':..:.:':..:.:':..:.:':..:.:':..:.:':.
   .|      |
    |     |  こ、これは乙じゃなくて
    l     l  放射能漏れなんだからねっ
    `'ー--‐´  早く避難しなさいよね!


3 :
>>1
前1000逝かずに落ちてたか

4 :
今年の3月末で修理対象機種からはずれちゃうね。
今日パRで勝ったから修しようかなぁ

5 :
いくらするの?890の修理料金。

6 :
>>5
PM-890C 部品保有期限 2009/3/31 \9,450
PM-870C 部品保有期限 2010/3/31 \7,350
廃インクパッド交換のみを行い、他に修理調整が無かった場合は、
廃インクパッド交換料金(4,200円)が適用されます。

7 :
830Cの私はどこに行けば…

8 :
【綺麗・速い】EPSON総合スレッド 8【色あせない】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1221825709/l50

9 :
>>7
隠れた名機EPSON PM-830C 840C
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1135142120/l50
830Cも赤線青線の持病あるんだよね。

10 :
俺の890Cは01年から使ってるやつだが、赤線青線は出なかったような。代わりに黄色が目づまりしてもうお釈迦。

11 :
前スレより 890Cの清掃修理
http://www.ne.jp/asahi/tomo/hp/anna/paso/printer.htm

12 :
ヘッド(基板付き)だけ売ってくれんかな(´・ω・`)

13 :
昨日、印刷してたら突然黒が出なくなった・・・というのは正確ではないな
数日振りに動かしたらなんと黒が死んでる_| ̄|○
ノズルチェックでもダメ、もったいないからクリーニングは1回だけ
で、しかたなくカラーのままモノクロ印刷したら、
最初は黒の部分は、なんだか変だが、一応濃い色で印刷されたんで、まあいいかと
しかしそれで数枚印刷してたら、突然、黒に当たる部分がスカスカに・・・
ノズルチェックでは黒以外はちゃんと出てるのに!なんで?
スレタイに当たるものなのか分からんけど、黒の部分に青の筋が出るだけ
これまたしかたないから黒を別の濃色に置き換えて印刷したらできた
よく分からんエラーだ・・・
あと給紙もおかしくて、紙を吸い込んだらそのまま吐き出しちゃう割合の方が多い
センサーがバカになってるのかな

14 :
MJ-510CからのEPSON贔屓だったけど青線黄線赤線の連発にさすがにうんざりして去年MP610に浮気した。
PM-750Cの頃はキヤノン製なんて相手にならなかったけど、最近のは確かに悪くない。特性は違う感じだけど。
PM-870CはOS9の印刷用に線が出るけどだましだまし時々は使ってる。

15 :
おいらのPM-890Cにも赤線キター!
修理対象期間内に修理に出せというお告げだろうか。

16 :
修理に出して幸せになって下さい

17 :
今日、PM-890C修理に出しちゃうよ。
まだ買い置きのインクもあるので・・・

18 :
修理しちゃいなYO!
1月初めに赤線で、PM-890C修理に出したものです
快調ですよ! ウチも買い置きインクも沢山残っているのでしばらくは安泰です


19 :
赤線1回出たきりであとは問題なく印刷できちゃってる。
修理に出してしまいたいけどこの程度じゃ修理してくれないだろうな。

20 :
部品取り用にハードオフで調達したもう1台の方が、日焼けしてなくてキレイなのがまた困りものw
修理する最後のチャンスなんだけどなぁ・・・
インクの供給が止まったらしょうがないけど、エコリカのインクまだ普通に買えるしね。

21 :
エプソンサービスから電話キター
基盤交換と内部清掃、廃インクパッド交換で定額9450円で収まるそうな。
なんだ〜安いよな。
交換部品代で新品プリンタ買える位になるかと思ったけど良心的過ぎるw

22 :
内部清掃するのか?昨年赤線で修理依頼したときは
ヘッド周りは綺麗だったがモーター周りなんかホコリたまったまま帰ってきたぞ

23 :
今週修理に出すよage
※PM-890Cのメーカー修理期限は3月31日までです

24 :
まだお帰りにならないPM-890C・・・

25 :
俺のPM-890Cは、黒線が出るんだよなぁ
それが、修理準備で今日印刷したら、全く出ない。
晴れた日1枚目のモノクロ(きれいモード)は、絶対全線だったのに…
いまさらながら修理迷う。
ちなみに、いつもは2枚目3枚目や、速いモードだと出ないんだなぁ
どうすべきかな…

26 :
>>22
数年前メカ修理(本修理の前の基本修理や部品交換)やってたものです。
うちの工場は結構厳しかったなぁ。
徹底的に清掃してカバーなんかもきれいに洗ったりしていた。
ビニール手袋が細かいパーツにひっかかってすぐに破れるもんだから
指先にインクがこびりついて
店で買い物の時にお金出すのが恥ずかしかったよ。
すぐに仕事無くなって引き上げられたけど。
ホコリが残っているってのは、その工場なり作業者の良心の問題だと思う

27 :
今日、無事にペリカン便で届いた。
修理上がり品には冊子が付いてくるんだけど、その中に
フォト光沢用紙にテスト用に印刷した写真が入ってたんだけど、
普段テキスト印刷しかしてないので本当にキレイでちょっと感動した。
あと、カラーと黒の新品のインクカセットがセットしてあったよ。修理してよかった。
またこれからも一緒に3年とか5年とか頑張ろう。
とりあえず履歴書と職務経歴書の印刷からなw

28 :
>>25
いま再現できなくてもいいから
過去のエラー印刷したやつを本体に張り付けて送れ!
 

29 :
赤線青線でて頭にきたから検索してここへたどり着いた
修理期限今日までか

30 :
>>29
明日、朝イチでエプソンに電話してみたら?

31 :
定額料金修理は今日までだが、部品あるならば修理は受け付ける。松本の修理センターで直接聞いてきた!だから騒ぐな。

32 :
>>28
アドバイスありがとう。
もう家族も出せというので出しました。
やっぱE301か、新のも気になったが…
インク1セットみて、修理決定しました。

33 :
今、付いているインクは外して送るんだよ。

34 :
久しぶりに集合写真を2L版で40枚ほど印刷したけど
最近の機種と比べても違いが分からん
まだまだ闘えそうです
そういえばリサイクルに出すため保管してた空のカートリッジ入れて修理に出したよ

35 :
何もしなくても新品カートリッジに交換されるだろ

36 :
890C使ってますが、赤線が出たので内部の清掃しようとフタを開けたら、
内部の向かって左側にインクのかたまりがもっちゃり乗っかってた。
正直びびった。

37 :
函館市昭和のhard offで未使用pm-870cが
3500円で売ってるぞ!
まっさらな新品状態だぞ!

38 :
確かオクで新品転売すれば1万以上になったはず
今すぐ走れ!

39 :
いや 3万ぐらいになるぞ 全部買い占めろ

40 :
もう無かった。

41 :
一期一会っすなぁ

42 :
プリタ内部の部品調整が必要です という不具合が起きました 修理出さないとダメでしょうか?修理代はどれくらいかかりますでしょうか?

43 :
>>42
>>6
他に問題なければ4,200円で済むかも!

44 :
ロール紙ボタンを無視して
3ボタンタイプとおなじリセット方法が使えるんじゃなかった?

45 :
3/31に定額修理扱いが終わるときいて、エプソンの工場へ持ち込み修理したよ。
持ち込み引き取り自分でやれば1000円割引なんだな。宅配ピザみたい。
おかげでオーバーホールかけても8000円台で済んだ。

46 :
青線修理ってどれくらい期間かかるもんなの?

47 :
で、結局870と890の性能や機能の違いが余りわからんのだが。
870Cを525円で保護してきた。さてど〜するかな。890も持ってるけど定額の修理は
終わったようだし、あと一年は定額で修理できる870へ替えようかと悩み中。

48 :
俺だったらどっちが壊れようと修理に出さずにもう一台525円で買うな。

49 :
870/890Cは名機だよね。
一般使用レベルなら十分な性能と思うし
インクの中身だけ今のつよインクに替えて
インクの値段も昔と同じままだったら最強。
マジで再販してほしいよ。

50 :
赤線出た━━━━|Φ|(|´|Д|`|)|Φ|━━━━!
おまけにインクも切れたーー⊂⌒~⊃。Д。)⊃アヒャヒャ
修理代+インク代を払うなら現行機買った方が良いかなかなかな

51 :
>>50
修理に出せば新しいインク入りで帰ってくるぞ。

52 :
G930買っちゃいなYO!

53 :
>>50
スレ的には修理だろ。870なら定額、890なら修理箇所による実費。890の定額終わった後の修理費用しりたいな。
パーツは未だ現行の3700Cと共通なのが多いから、しばらくは大丈夫なはず。

54 :
今日中古で890Cを買ったのですが……パソコンへのインストール方法が分かりません…。分かる方教えて下さい…。
インストールでプリンタを選ぶ際『一覧に無い場合は互換性のあるプリンタを選択して下さい』ってパソコンに出てるので、互換性のあるプリンタも教えて頂きたいです。
あと、中古なので本体、電源コード、USBケーブルしかありません。
どなたかよろしくお願いします。


55 :
>>54
http://www.epson.jp/dl_soft/list/1383.htm

56 :
>>55 ありがとうございます。つまりこれはネットに繋いでないと無理という事ですよね……。まだ開通してないので当分使用は無理みたいですね…。

57 :
>>56
PM-800C、PM-820Cあたりが候補にあればとりあえず入れてみては。

58 :
残り半年か、早く修理に出さないと・・・・・(><;)

59 :
PM-870C 買った。 PM-790Cがご臨終したので。
付属品が未開封だったのに2,100円。3年新しいだけなのに静音性や印字の速さ
レーベル印刷機能に今更ながら満足してる(笑)
ノズルを詰まらせないように頑張るべ。

60 :
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/46885
まだ壊したくなかったので、無水アルコールでの注入は行わず、ひたすら空気吸引を繰り返しただけです。
また、ノズル先端を綿棒に無水アルコールを浸して、軽く撫でるように掃除しました。
注射器=ダイソーで105円、チューブ=ホームセンターで切り売り30cmで39円也。
軽いつまりだった為か直りました。

61 :
PM-870C使いです。
EPSON CD Direct Print3を使おうと思ったら、Vistaに対応していないとのこと。
なんとかVistaでEPSON CD Direct Print3を使う方法はありませんか?
もしくは他にPM-870C+VistaでCD盤面印刷する方法はありますか?

62 :
>>61
無理に添付のソフト使わなくてもレーベル印刷できるフリーソフトはあると
エプソンのサポートに別件で聞いた時に言われました。(当方XPですが)
他のソフトをお使いになったほうがいいのでは?

63 :
>>62
フリーソフトでも何でもいいです。
サポートには「方法はない」と言われてしまいましたが、また別のサポートの人にも
聞いてみようと思います。
少し希望が出てきました。
もう少しフリーソフトの検索もしてみようと思います。
ありがとうございます。

64 :
>>63
ttp://www.labelyasan.com/apl/index.html

65 :
保守

66 :
化石のPM-770Cだけど「きれい」印刷でだけ赤線で埋め尽くされるようになった。
で、対処法を検索してここに書いてある事を試してみたんだ。
PM-890Cの赤線
http://h200.com/blog/archives/153
ヘッドではなく、モーター部分を簡単に掃除するというもの。
偶然かも知れないが今のところ本当に赤線が出なくなったんで報告まで。

67 :
いまさらだけど、890Cと870Cの違いって何?
890C(赤線)900C920C(インク詰まり)が修理不可能で
一体インクでCD−R印刷できるものの時期候補は
870Cしか残っていないのよ。

68 :
・890Cから870Cはかなり安くなったので、なんだか作りもそれなりらしい。
・870Cで最高の解像度が上がった。ただしドライバで機能が解禁されただけで、もともと890Cでもつかえていたようだ。
んなとこ。

69 :
いまだ!69ゲットォォォォ!!! オRベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
           ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ

70 :
890、900、920の後に最後の砦890が壊れた。
870買うかなぁ。

71 :
870Cも調子悪かったです。

72 :
まだまだいける
もんだいなす・・にっき

73 :
ぼちぼち終了の悪寒

74 :
スキャナ部分がカタカタいって途中から動いてくれません。
コピーもスキャンもできないんですが、修理以外で治す方法ありませんか?

75 :
すいませんスレ値でした

76 :
俺の890C、青線が出始めたからシリコンオイルでしのいでるけど
先月3700C買っちゃったからいつ壊れても安心。

77 :
CD-R印刷できるならアリだろうが…

78 :
電源オフ状態でインクのボタン長押しでヘッドクリーニングしてる人いる?
ただの電源オンオフだけでは詰まり防止には効果薄いでしょうか?

79 :
>>78
この機種は電源オンオフだけでは、自動クリーニングはされなかったと思うよ。
プリンタのボタン操作でノズルチェックをして、OKなのを確認してから
PCから印刷指示を出した途端、自動クリーニングが始まったのをここ数回経験してる。

80 :
電源オフ状態ではどんな操作も受け付けないだろw
電源オン状態でインクボタン長押しでヘッドクリーニングするはず。
エプのジャンクを4〜5台買ったが全部共通だった。
詰まり防止は
毎月印刷することを心がけ
8ヶ月過ぎたらインクが残ってても強制的にカートリッジを交換
ってのが一番効果的だよ。
プリンタ脇にメモ帳置いて記録付けてるが
心がけてるつもりでも2〜3ヶ月経ってたってのはしょっちゅうある。

81 :
インクタンクのカバー開け閉めすると、
フルクリーニングするんだったと思う
ただ、目に見えてインクが減るぞ

82 :
保守

83 :
後釜もできたことだし、ぼちぼち顔料インクを試してみるかな。

84 :
PM-A840S買っちゃった
いままでありがとうPM-890C

85 :
>>84
インクコストで泣きそうになったら戻っておいで。

86 :
>>84
PM-A840S買っちゃった
いままでありがとう
                          /.::::::::::::`::、::::::::::::::ヽゝ  '´  _   >>85
                      l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ〉    '´    インクコストで泣きそうになったら戻っておいで。 
       `ヽヽ.              {:::::ヾ::__::::::::::::::、::、ン'´> - 、
          _ _ _              \、_≧,ミヽ>、Y /    `丶、
   /⌒゙⌒'´     `ヽ               `ーヽ__,ノ/           \
   {         ‐千                    {    、 、       `ヽ,
  │ Y ,、_       `メ、                  ヾ´ ̄ `ヽ〉     /⌒>、
    l 7^7^"''''''' "´                        \ 、 \  / /: : : : \
    |_儿/                            \、  Y,.イ: : : : : : : : ハ


87 :
>>84
PM-A840S買っちゃった
いままでありがとう
                          /.::::::::::::`::、::::::::::::::ヽゝ  '´  _   
                      l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ〉    '´      もうこないでね
       `ヽヽ.              {:::::ヾ::__::::::::::::::、::、ン'´> - 、
          _ _ _              \、_≧,ミヽ>、Y /    `丶、
   /⌒゙⌒'´     `ヽ               `ーヽ__,ノ/           \
   {         ‐千                    {    、 、       `ヽ,
  │ Y ,、_       `メ、                  ヾ´ ̄ `ヽ〉     /⌒>、
    l 7^7^"''''''' "´                        \ 、 \  / /: : : : \
    |_儿/                            \、  Y,.イ: : : : : : : : ハ

88 :
              _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W                      kい バカにはできないコピペです
     |友カ                    }ソ川 できるもんならやってみろ
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ配信終了祭=‐'´

89 :
              _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W                      kい バカにはできないコピペです
     |友カ                    }ソ川 できるもんならやってみろ
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ配信終了祭=‐'´

90 :
専用スレがあったなんて驚きだぜ。とりあえず保守。
このスレがPart20いくくらいまでは870Cで戦う!

91 :

                _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                .▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W                      kい バカにはできないコピペです
     |友カ                    }ソ川 できるもんならやってみろ
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ配信終了祭=‐'´

92 :
>>91
ホントだ!できてないね。

93 :
なるほど91はバカなんだね

94 :
                _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
             ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W                      kい バカにはできないコピペです
     |友カ                    }ソ川 できるもんならやってみろ
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ配信終了祭=‐'´

95 :
                   _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
               ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
   .        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
  .        ;夕フア´                \ホi心.
        んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W                      kい バカにはできないコピペです
     |友カ                    }ソ川 できるもんならやってみろ
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ配信終了祭=‐'´
どおよ

96 :
病院いけ

97 :
青線赤線はシリコンオイルで直ったけど重送が頻発する。
ローラーゴムが硬くなってるのかなぁ。

98 :
知り合いから借りてきた PM-890C を Vista のパソコンに USB 接続したのですが
ドライバのインストールウィザードが走りません。よく見るとインク切れの赤ランプが
ついてるようなんですがインストールとは関係ないですよね?

99 :
>>98
Vistaだと内蔵の標準ドライバで動くからインストールもクソもない
つなげば自動的にドライバが入る

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キヤノンのスーパーフォトノズルって4色で6色出るの? (329)
キヤノンのスーパーフォトノズルって4色で6色出るの? (329)
リーマンはキヤノン製品をボイコットしよう! (445)
NEC カラーレーザー MultiWriter PR-L5600C (365)
【1万円以下】EPSONの格安プリンタ・複合機総合 (350)
★★★★★ CANON PIXUS 860i ★★★★★ (553)
--log9.info------------------
ロマンシングサガ3 (523)
PSもってるやつちょっときてヽ( ゚д゚)ノクレヨ 避難所3 (362)
【人類】リモートコントロールダンディー【砂】 (347)
クロックタワーゴーストヘッドについて語るスレ (775)
スノボキッズ (458)
マリオクラブ、マリオスタジアム (208)
がんばれ森川君2号 (322)
超空間ナイター プロ野球キング (823)
64DDのスレ (561)
【何気に】チョコボレーシング【はまる】 (648)
機動戦士ガンダム ギレンの野望【ESP】 (593)
ゼルダの伝説の4コマ漫画総合 (371)
【フィー?】ぷよぷよ【何それ】 (413)
90年代家ゲ板住人から見た次世代機 (642)
【釣りゲー】糸井重里のバス釣りNo.1 (629)
【SRPG】戦国サイバー 藤丸地獄変【パンドラ】 (300)
--log55.com------------------
【魔力】書き込むと願いが必ず叶うスレ【強力】1503
救世主は日本から現れる72
【0,,0】グロ総合スレ Part354【0,,0】
●【矢追】UFO・宇宙人・陰謀総合スレ11【並木】
謎のシュメール文明とシュメール人
原爆にまつわる怖い話43
石との会話 part15
神棚アプリ