1read 100read
2013年01月プログレ90: 問題作「ポセイドン」を語る【King Crimson】 (298) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クラウスノミを語れ (821)
【The Stranglers】ストラングラーズはプログレ (262)
☆彡 A.C.T ☆彡 (277)
【青い影】プロコル・ハルム【グランド・ホテル】 (336)
【問題作?】YESの「海洋地形学の物語」のみを語るスレ【最高作?】 (877)
変拍子の曲で、演奏または曲自体が素晴らしい曲 (368)

問題作「ポセイドン」を語る【King Crimson】


1 :2006/08/18 〜 最終レス :2013/01/06
King Crimson  In the Wake of Poseidon
メンバー
Robert Fripp…Guitar, Director, Keyboards, Producer, Mellotron, Devices
Mel Collins…Flute, Saxophone
Michael Giles…Drums, Vocals
Peter Giles…Bass
Gordon Haskell Vocals
Greg Lake Vocals
Peter Sinfield Director, Lyricist, Producer, Design, Paintings
Keith Tippett Piano,
http://images.amazon.com/images/P/B000E1KN66.01._AA240_SCLZZZZZZZ_V57071291_.jpg

2 :
正直宮殿よりポセイドンのほうが好きだ。

3 :
キャッフー キャッフー キャッフー アゲン!

4 :
>3
噴出してしまったよ
それはともかくA面は宮殿よりも聴きやすいのは確かかな
B面はキャッフーだ!!

5 :
ジャケが宮殿よりいいと思うのは俺だけだ。

6 :
でもスレ建てるほどのアルバムでもなくね?

7 :
祭り上げられてしまった宮殿よりも
冷静にもしくは気軽に聴けるというのはあるかもね。
そういや宮殿よりもポセイドンの方が聴いてる回数多いかも。

8 :
ポセイドンの方が良いです。

9 :
カートラッセル(´・ω・`)ショボーン

10 :
気軽に聴けるってんなら漏れは
マクドナルド&ジャイルズの方がいいな
やっぱり脱退しないで欲しかったなー
いまさら言うのもなんだけどw

11 :
キンクリ宮殿 空を飛べ
ポセイドンは海をR
リザード変身 地を駆けろ

12 :
ロデムといえばイタチョコ

13 :
アウトローな牧師フリプが出てるやつだろ

14 :
客船が上下さかさになる映画のスレはここですか

15 :
>>14
キャメルのスレへ行きましょう。

16 :
相撲グースの肥厚

17 :
誰かスラックスレ建てて

18 :
いいよポセイドンいいよ

19 :
うん好きポセイドン好き

20 :
ポセイドン発表当時のゲスト陣の立ち位置
キース・ティペット:ロンドンでもっともギグを注目されていた一人。
メル・コリンズ:フィリップグッドハンドテイトから独立したバンド「サーカス」で活躍中
ゴードン・ハスケル:フリップのローティーン時代の御学友。この時既にフルール・デュリー等の活動後ソロに転じ
ソロアルバムも発表していた。南アフリカでソロシングルがNo.1ヒットを丁度記録していた頃。

21 :
ポセイドンたん(*´Д`)ハァハァ

22 :
キャットフード(シングル盤)の壁紙ほしいよ

23 :
茶にごし盤だけど、それは詩、小説、絵画の有名芸術にもあること。
それより、何とか契約ノルマを遂行できたフリップを賞賛してもいい。

24 :
「冷たい街の情景」のライブテイクでもあったらなあ・・・

25 :
あるよw

26 :
>>24
いくらでもあるじゃん、それもオリジナル・クリムゾンで。

27 :
短い曲だがピースアテーマはフリップの最高傑作

28 :
完全にジャケ負けしてるだろこれ。中身はたいしたことない。

29 :
>>24 warota

30 :
ポセイドンのイントロでよくわかると思うが、
ドラムス最高ですね。
ロックのドラムじゃなく、ジャズっぽいドラム。
やたらおかずが多い。

31 :
自分もポセイドンが好き、というかセカンドアルバム好みがあります。
ファーストが傑作と評価されると、セカンドではプレッシャーがかかるから、
そのあたりの困惑ぶりが音楽的に面白いというか。

32 :
1曲目からキャットフードまでは大好き。しかしその後が。デビルズトライアングル。
あれはいらない。

33 :
タイトルナンバー! グレッグの声!もうたまらない!!

34 :
デビルズトライアングルは我慢して聴いてたら
宮殿のコーラスが突然浮き上がってきて楽しかった

35 :
あれは海王星のコーラスのパロディ

36 :
>>35
あ、そうなんだ
フリップは惑星好きなんだね

37 :
ゴードンはすけるのボーカルが和む

38 :
デビルストライアングルは繰り返し聞いてると味が出てくるよ。

39 :
聴いてみるとみんな宮殿とソックリなので驚く。
フリップ師匠、手抜きしやがったかと・・・。
でも繰り返し聞くと音質向上してるし曲もなじむ。

40 :
宮殿〜USA期で唯一ポセイドンだけ未聴だった友人に聴かせたら一言
隠れた名盤だな
いや、隠れてないんだがwと突っ込んでおいた

41 :
キャッフーアイアンクロ

42 :
カデンスとカスカーデ!

43 :
>>40
宮殿、戦慄、REDの評価が高すぎるからな

44 :
UK盤マト1はタイトル・ソングが30秒も長く収録されている。
他のどの盤でも聴けない。

45 :
あげーいん

46 :
レディスパマケウィザナポリラバースケッ

47 :
( ゚Д゚)<キャッフー
( ゚Д゚)<キャッフー
( ゚Д゚)<キャッフー
(#゚Д゚)<アッゲエェェィン!!

48 :
曲順変えれば違う印象のアルバムになったと思うけど。構成が前のアルバム
とほぼ同一だからファーストの改作みたいに言われちゃんだね。

49 :
( ゚Д゚)<キャッフー
( ゚Д゚)<キャッフー
( ゚Д゚)<キャッフー
(#゚Д゚)<ハゲエェェン!!

50 :
ホルストの火星が入ってるよな

51 :
まあね

52 :
ジャケット見ながら聴くと効果抜群だな。
それに引き替え最近のジャケットは何も
想起させないな。

53 :
Come togetherもどきの猫飯以外、あまり拾える作品は
ないような気がするけど、そう言うと怒る人も多いんだろうなあ。
でも70年代では一番売れたKCアルバムじゃなかったっけ。

54 :
俺も宮殿よりよっぽど好きだなあ。

55 :
>>54
どこが宮殿より良いの?

56 :
昨日の日曜洋画はイマイチだったな

57 :
おれCD聴くとき、毛遺伝すの次にキャットフードのフリーキーなピアノを堪能し
その後にタイトル曲聴くようにしてんの。結構様式美っすよw

58 :
毛遺伝すは故ボズ・バレルのやつが最高。
でもはすける君のも許す。

59 :
このジャケット、普通にかなり下手糞な絵じゃないですか?
名ジャケってことになってるんですか?

60 :
>>58
いいや、最高なのはVincent Galloのカヴァー・ヴァージョン

61 :
ポセイドン結構いいね!
一般的な認知度は低いけど

62 :
ピースの全曲を削って、グルーンを入れていたら、また違った感じの構成になったんじゃないかな。

63 :
>>60
それどこでくわしく聴ける?

64 :
ハスケル・ファンの私はここに入れてもらえるのだろうか

65 :
1stのが圧倒的に良い

66 :
キンクリであんまり好きじゃないアルバムはどれ?
〜USA期までだったらオレはアイランズがあまり好みじゃない。
他は全部好き。

67 :
スラックは全く聴かないわけじゃないけど、好きじゃない。
他は全部好き。

68 :
>>66
俺もアイランズは好きじゃない。あと、ビートとコンストラクション・オブ・ライトもあまり聴かない。
ポセイドンは名盤。

69 :
>>48
ガンダムとマークUみたいなもんですね

70 :
スラックアタックは全く聴かない。もう死ぬまで聴かないな。

71 :
宮殿から赤までは全部いいよ。
このポセイドンもね。
やっぱり90年代の6人栗が良くない。
バランスが悪いね。
どこぞのドアホがダブルトリオとか言っているが、全然意味がないしね。
全パートツインにして、みんな窮屈そうじゃん。

72 :
全部いいって言ってる時点で説得力皆無w

73 :
>>44
コレクターなんで、それ持ってるよー
最後の部分が30秒くらい長いんだよね
タイトル曲はクリムゾンの叙情性を一番よく表現した傑作
別途、今はめでたく発掘&CD化されたけど
一番最初の「クリムゾン・キングの宮殿」も持ってるよー
こちらは10万エソくらいするみたい
ちゃみーですた

74 :
受け入れられたのは「訓練」まで。
以降は惰性で買って、批評する気にもならなかった。
また一度聞いてトランクに放りっ放し。
SoftMachineのように後年化けるような
兆しもなし。まんまと卿の錬金術にだまされ、
それでいてめんどくさくて怒る気もせず。
まあ老後の年金を彼らに提供してやったんだ、
と納得するしかなく、そう思う今日この頃。

75 :
PFMが四枚組みのアブソリュートリーライヴでPICTURES OF A CITYを演ってるけど
スゲエ迫力だった。シンフィールドはこの頃のPFMを褒めまくってたな。

76 :
関係ありそうで関係ないかもしれない疑問
21世紀のスキッゾイド・グループの
イアン・ウォーレスのほうのやつって
(私はマイケル・ジャイルスの方しか逝かなかった)
2ndのアルバムからも演ってました?
来日公演DVDとか出てるのかしら?
ちゃみーです

77 :
リザードからもやったよ

78 :
それって「サーカス」?「ハッピーファミリー」?「インドアーゲームズ」?「ダンシングウォーター」?
まさか「ルパート王子」???(それは無いよなw)

79 :
サーカス
2ndからもやってたよ
スターレスやったのはサックスでメルとイアンマックが参加してたからであろう
なかなか良かったよ

80 :
ついでにyesの公演でサイン貰ったときジョンにプリンスルーパートって呼びかけたが
きょとんってしてたよ

81 :
>>79
「ポセイドンのめざめ」をやってたのなら
ちょっといいたいことある
テメエら死ぬ気で演ッてるかーー!
聴くほうはマジだぜ!!
ちゃみーでした

82 :
「ポセイドン」聴いたよ!
「宮殿」が存在してなくて、イタリアのバンドがこれ一枚だけ残して解散してたら
幻の名盤として祭り上げられるくらいには良いアルバムだと思う

83 :
>>82
英国のバンドじゃ駄目なんかw

84 :
レイクは既に脱退が決まってたからボーカルだけの参加になったというけど
フリップは元々レイクのベースが好きじゃなかったんだろ?
レイクのボーカルとピーター・ジャイルズのベースで良いとこ取りみたいな感じで
フリップとしては結果オーライだったんじゃないかね。

85 :
ご利用は計画的に
ほのぼのレイク

86 :
そろそろ名無しがここにいてほしいって飽きてきたんだけど。

87 :
二番煎じなのに元ネタと同等の面白さをもっている稀な例。
ある意味、宮殿で物足りなかった部分がポセイドンによって補われてる感じ。

88 :
>>80
覚えてねーってそんな昔のセッション。

89 :
Peace - A Themeはコピーしたなあ。
難しくないけどそれなりに格好つけられる。
初心者の練習曲にも良いんじゃない?バレーとかアルペジオとか。

90 :
これって問題作なの?けっこういいアルバムだと思うんだけど。

91 :
宮殿に似てるからどうとか言われてるけど良いアルバムだと思う。
ただ構成がほとんど一緒だからな〜・・宮殿が存在してなければ評価は高いだろう。
で、どっちが上かと言えばやっぱり宮殿だろう。
 
宮殿よりポセイドンをよく聴くという人は長くクリムゾンを聴いてる人達だと思う。
なぜなら初めてクリムゾンを聴く人は宮殿から聴くだろうし、宮殿を聴いた人は、ほとんどの人が擦り切れるほど聴いてるはずだから。多少飽きがきてしまう為にポセイドンにいってしまうと思われる。

92 :
でも、他のも飽きるほど聴いて、結局宮殿にもどる

93 :
『猫餌』はCome Togetherのパクリでしょ?イントロだけだけど

94 :
日本では、宮殿より先に、ポセイドンが発売された。
ところで、「ケイデンスとカスケイド」の歌詞違いの曲が「マクドナルド&ジャイルズ」に入っている。
ケ&カはフリップの曲で、あっちはマクドナルドの曲になっている。なぜじゃ?

95 :
>>94
曲は似てるけど別物。
同じフレーズが出てくるがアレンジも違うぜ。

96 :
>>94
二説ある。
第@説 元々二人の共作だったが、二人とも、自分の曲だと思っていた。
 ⇒ジャンケンで、どちらか一人の曲にするという和解案も出されたが、フリップはグーを出して勝った
   と言い張るし、マクドナルドはパーを出して勝ったと言い張っている(グレック・レイク・インタビューより)。
第A説 どちらかが、最後の8小節をパクった。

97 :
>>94
「ケイデンス…」と「アイビス…」は微妙だが、「キャット・フード」は100%マクドナルド作らしいな。
レイクも文句言ってたが、フリップは自分の名をクレジットしたがる傾向にある様だ。
「レターズ」、「ハッピー・ファミリー」辺りも怪しいな。

98 :
漏れ ポセイドンの方先聴いたし 好き ケイデンス レイクが歌ってると面田

99 :
レイクが全部歌ってると思い込んでた


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IT BITES (イット・バイツ) part2 (669)
冬に合いそうなプログレ (215)
【The All Four】 ASIA part3 【Original Members】 (222)
marillion マリリオン 2 (255)
やっぱりジェスロ・タル! (781)
__プログレヲタの特徴を羅列するスレ__ (394)
--log9.info------------------
シルク・ド・ソレイユ (276)
【質問】ペン回し 初心者専用スレ6【雑談】 (256)
【ユニクロ】 (´・ω・`) 【しまむら】6 (381)
マジック関係雑談のスレ3 (756)
手品でナンパPart2 (663)
【ジャグリング】その日の達成を書き込むスレ (647)
【Contact】コンタクトジャグリング【Juggling】 (228)
テンヨー総合スレ5 (758)
【テント】サーカス総合【曲馬団】 (219)
また出した鉄人社 (307)
ヘブンアーティストの活動、審査結果を報告するスレ (425)
【おしゃべり】マギー一門総合スレ【マジック】 (325)
【手芸】ヨーヨー総合スレッド【曲芸板】 (683)
ストリートマジック総合スレ (506)
大道芸人のぞみ (497)
炎舞・スイング系総合-ポイ・スタッフ・その他諸々 (287)
--log55.com------------------
【韓国・パンスターライングループ】釜山−大阪旅客船の乗客急減も運航を継続「韓日間の人的交流という希望を維持していく」[3/10]
【新型コロナ】 オーストリア、イタリア国境を 「封鎖」
【韓国WHO委員】 「防疫を懸命やって新天地信徒を突き止めたが、病院の準備がうまく進まず家で待機中の患者が多く死亡」
【国際】韓国人入国制限 114ヶ国に増加
【いつもの】 中国航空会社が韓国人乗務員だけ解雇し物議=韓国ネット 「不買だ」 「日本以下の扱い」 [03/11]
【フラグ】中央日報「新型コロナ、あと10日ほどで克服できる 1日の感染者も10人以下に減る 確率95%」
【坂上忍】安倍首相の自粛延長要請に苦言「10日で済むわけないでしょ」刻み刻みで期間を延長されると困惑すると話した[3/11]
【橋下徹】安倍首相のイベント自粛継続要請に「自粛しなくてもいいイベントのガイドラインを直ちに設けるべき」[3/11]