1read 100read
2013年01月テレビサロン150: もしABCがJNN、MBSがFNN、KTVがANNならば (480)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
マターリ岡山・香川のテレビ雑談スレ2 (888)
マターリ岡山・香川のテレビ雑談スレ2 (888)
鹿児島のテレビを語ろう part12 (675)
【ポチッと】群馬テレビ Part3【開局40周年】 (822)
「大津市」または「滋賀県」と付けて萎える番組名 (748)
ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット54】 (561)
もしABCがJNN、MBSがFNN、KTVがANNならば
- 1 :2010/03/14 〜 最終レス :2013/01/09
- こうなるはずだったネットワークが実現したらどうなるでしょうか、またどうなっていたでしょうか。
JNN TBSテレビ - 朝日放送
FNN フジテレビ - 毎日放送
ANN テレビ朝日 - 関西テレビ
- 2 :
- 2
- 3 :
- 夕方ニュースの変遷
ABC:たいむ6→NEWSゆう
MBS:MBSナウ→FNN MBSナウ→ナウ・ザ・ヒューマン→スーパーニュースナウ→スーパーニュースVoice
KTV:アタック600→KTVニュースシャトル→KTV600ステーション→ステーションKANSAI→ニュースKANSAI→ニュースアンカー
- 4 :
- ABC
15:55 水戸黄門(再)
16:53 イブニングワイド
18:00 NEWSゆう
18:40 総力報道!THE NEWS
MBS
15:00 ちちんぷいぷい
17:54 FNNスーパーニュース
18:17 スーパーニュースVOiCE
KTV
16:53 ニュースアンカー
(17:54〜18:17 ANNスーパーJチャンネル)
- 5 :
- JNN TBSテレビ - 朝日放送 昭和時代はこのネットワークだったよ。
- 6 :
- 確かに昭和時代だけど・・・。
腸ねん転は1975年に解消されたよ。
- 7 :
- >>5-6
確かにそうですね。
でもこのとき毎日放送はFNN系列ではなくANN系列でしたね。
元々毎日放送の希望ではネット交換は朝日放送とではなく関西テレビとしたかったのだとか。(MBSはフジ希望、関テレはテレ朝希望)
- 8 :
- 関テレがANB希望というのはありえないよ。
当時からサンケイ資本が入ってたしね。
- 9 :
- >>8
でも、関西テレビって開局当初は神戸新聞・京都新聞の資本も入ってたんじゃなかった?
それよりも、東宝系と東映系のテレビ局同士のネットワークというのも見てみたいw
- 10 :
- >>8
それが原因でフジテレビ系列にさせられたためフジテレビと仲が悪いとか。
このスレッドの題名とは違いますが関テレはテレ朝系に入れなかったらTBS系になりたいのだとか。
- 11 :
- TBSテレビにしても、テレビ朝日にしても、「えー、関西テレビがうちの系列に入るの?」となるだろうな。
そうなったらメ〜テレは「関テレよりはうちだろ」と見下すんじゃないか。
- 12 :
- >>10
それは関係ないかと。
基本的にCXや産経からの天下りを嫌う体質と、
自分たちはむしろ阪急東宝グループという意識があるから、
フジからすると煙たい存在だし、関テレから見れば、
TBSの方がまだしも覇権主義的体質が薄いから、ましでしょ。
- 13 :
- >>11
なんだかんだ言っても関西では未だに総合力ではトップだよ。
キー局から見れば言うことを聞かなくて鬱陶しい局だろうね。
名古屋局から見れば、それこそ目の上のたんこぶ。
- 14 :
- >>11
いや、メ〜テレは関テレと仲良くするのでは?
>>12
少なくとも関テレはフジテレビ系列から離れたいそうですね。
>>13
関テレはフジテレビの言う事を聞きませんがTBSやテレ朝には従うのでは?
あとは関テレのいるネットワークでは名古屋局が準キー局になれば良いです。
- 15 :
- ABC朝日放送は力が強いのでどの系列入っても仲が悪く、煙たがれる。
- 16 :
- >>15
逆です。
ABC朝日放送はTBSテレビにとっては戻ってきてほしいと思っているくらいです。
今のキー局テレビ朝日とも仲良いですし、日本テレビとの関係も良好です。
フジテレビとはラジオ部門がニッポン放送と仲が良い事が理由で仲が良いそうです。
ただテレビ東京とは仲が良くないそうです。
- 17 :
- >>16
なぜテレビ東京とはあまり仲がよくないのですか?
過去に番販で何かあったからとかですか?
毎日放送は今のキー局TBSテレビと仲が悪くなってしまったし(かつてはそうでもなかったはずですが)
テレビ朝日ともよくない。自分がキー局に近い扱いを受けることが出来そうなテレビ東京系列かあるいはラジオとかでつながりのあるフジテレビ系列になりたいんだろうな。
- 18 :
- スレタイとは違いますが、今のテレ朝と毎日放送ならテレ朝も力をつけたし毎日放送も相手を尊重する気持ちがあればかつてよりは上手くいきそうな気がするのですが。
現実ではまずあり得ないでしょうけど。
関西テレビがテレビ朝日系列に来たら山形テレビは歓迎しそう。
- 19 :
- >>16
ABCとEXが仲良しなんて、聞いたことないよ。
ABCから見れば、EXは自分たちより格下で新参者のくせに、
キー局面して天下りとか送りこんでくる嫌な存在。
営業面でも制作面でも頼りにならないと思ってる。
逆にEXから見ればABCは言うこと聞かない鬱陶しい存在。
なのに自分たちの都合の良い時だけキー局扱いして泣きついてくる。
まあ、ABC社内でEXや朝日新聞からの天下り連中がどう思われてるかってことだな。
- 20 :
- CXと仲が良いということもない。
つか、CX社員から見てABCはまるで関心の外。
直接の付き合いは全くないし、興味もない。
まあ、これはMもYも同じだけどね。
- 21 :
- >>17
よく分からないのですがなぜかテレビ東京だけとは仲が良くないのです。
朝日放送とテレビ東京が仲良くないのはテレビ大阪が開局する前からの事だそうです。
毎日放送は開局当初フジテレビ系列を希望していたためか今もまだフジテレビ系列になりたいそうです。
>>18
最近毎日放送はテレビ朝日との関係が改善されているそうです。(テレビ朝日の鷹の爪も関西では毎日放送で放送していました)
関西テレビがテレビ朝日系列になったら九州朝日放送も喜ぶでしょう。
>>19
朝日放送とテレビ朝日の関係の変遷
1975年 - ネットワークを組む。朝日新聞のせいで無理矢理テレ朝系にさせられた事と歴史的な関係でテレ朝との関係が相当悪かった
1993年頃 - テレビ朝日の番組の視聴率が上がってきたためかテレ朝との関係が改善され始める
こんな感じです。
でも番組編成に関しては未だ不満が残っているそうです。
>>20
朝日放送ラジオとニッポン放送が仲が良いのでその繋がりでフジテレビと仲が良いそうです。
- 22 :
- >>19
そう思います。
腸捻転解消に間際まで拒否してたし、解消後一番苦労したのはうちだと思っているでしょうから。
関東でのナイトスクープの扱いは冷遇されていると思う。視聴率が取れないのかも知れないが、テレビ朝日では何回か放送時間が変わっていつの間にか打ち切りになったし、今はわからないけど、前に東京メトロポリタンテレビ(MX)で見たぐらいだな。
朝日放送にはテレビ朝日や朝日新聞を利用してやるぐらいの気持ちがほしいですね。
- 23 :
- >>19-20…そうですね。これは事実です。
ABC朝日放送はテレビ朝日、TBS、フジテレビともに仲が悪く、改善の兆しも見えてこない。
それどころかかつて良好だった北海道テレビや、大分朝日放送、九州朝日放送までもが
仲が悪化しているのが現状である。ゆえにABCは現状取り付く島がない状態であると思う。
- 24 :
- >>23
ABC朝日放送は自分勝手でありほかの系列局なんか考えていない。
そのため仲良くしたくないようだw
メ〜テレすら仲が悪いのに。(ちなみにABCはCBCとの関係が良好)
- 25 :
- >>23
朝日放送は九州朝日放送とも仲が悪くなってしまったんですか。
自分勝手で仲が悪くなるのは仕方ないですが、この2局までこうなるとは。
- 26 :
- >>22
ABCは東京メトロポリタンテレビ(MX)ですら仲が悪い。
ABCの体質もそうだが総務省にも問題があると思うw
- 27 :
- >>23
まあMBS、ABCがTBSが仲が悪いのも無理はないw
だって2ちゃんねらーがTBSのことを「チョンBS」とか「TsuBuSe」とか
ほざいてるぐらいですからね。
- 28 :
- 朝日放送はいま仲のよくない局が多いみたいですが、関西テレビも多そうな気がします。あと毎日放送はどうなのでしょうか?
毎日放送はかつて番販で取引のあった局はかなりあるはずですが。
- 29 :
- >>28
毎日放送も多いですよw
ただT豚Sとの関係は幾分改善はしています。(笑)
ただフジテレビと日本テレビ、テレビ東京は悪化していますがw
- 30 :
- 今はどの系列もキー局の締め付けがきついので、
他系列からの番組購入は少なくなってるよ。
特にフジ系は。
- 31 :
- フジテレビ系列だと富山テレビはアタック25のネットを去年打ち切った。
- 32 :
- >>23-29
朝日放送はTBS系列に仲の良いテレビ局が多いです。
毎日放送はフジテレビ系列局から愛されています。
ただ関西テレビは仲の良い局が少ないです。
- 33 :
- 仲がいいとか愛されてるとか???
全く意味不明だなあ。
本気で言ってるの?
- 34 :
- >>32
だって関テレは捏造で民放連除名されているからだもーんw
- 35 :
- >>34
確かに。
それ以前は仲が悪くないテレビ局もそれなりにありましたからね。
- 36 :
- なんで関テレが1年で民放連に復帰できたか?
フジ系列局はもちろん、在阪他局や他のキー局の後押しがあったからだよ。
なんだかんだ言っても民放なんてみんな一蓮托生だ。
明日は我が身だし、本気で関テレ批判してた局なんてないよ。
むしろ、被害者として同情する雰囲気すらあった。
あるある事件で関係が悪化した局なんて皆無だね。
- 37 :
- 民放なんてみんな同じ穴のムジナだ。
みんな叩けば埃が出る。
だから同類相哀れむって奴で、仲良しクラブ作るんだよ。
- 38 :
- >>36
>なんで関テレが1年で民放連に復帰できたか?
>フジ系列局はもちろん、在阪他局や他のキー局の後押しがあったからだよ。
>なんだかんだ言っても民放なんてみんな一蓮托生だ。
>明日は我が身だし、本気で関テレ批判してた局なんてないよ。
>むしろ、被害者として同情する雰囲気すらあった。
>あるある事件で関係が悪化した局なんて皆無だね。
在阪他局は後押ししてませんが何か?
関テレ五輪危機!勇み足で復帰見送り
「発掘!あるある大事典2」のねつ造問題で民放連を除名された関西テレビ(大阪市)の復帰を検討していた近畿民放社長会は18日、
除名のままでは放送できない北京五輪の広報資料を配布したのは問題として、民放連への復帰要請を見送った。
民放連の広瀬道貞会長は「同業者の意見を聞いて諮ったらどうか」と述べ、今春に復帰を検討する考えを示唆していた。
しかし、重要視される地元の賛同が得られなかったことで、8月の北京五輪前に復帰する見通しは不透明になった。
関西テレビによると、系列キー局のフジテレビが1月、北京五輪の番組キャスター決定についての広報を出した。
受け取った関西テレビは今月4日、民放連除名中には放送できないのに「フジテレビ」を「フジ・関西テレビ」と書き直しただけで配布していた。
関西テレビは1月30日、民放連に復帰願を提出していた。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/special/2008sodo/KFullNormal20080219056.html
- 39 :
- >>38
ほんとに分かってないね。
書いてある通り、在阪局はこの「勇み足」さえなければ、
もっと早く民放連に復帰要請をするつもりだったんだよ。
関テレが間際になってチョンボしたからその目論見が崩れてしまい、
後押ししてた在阪局が赤っ恥をかかされたわけ。
- 40 :
- 在阪局にしてみれば、
「俺たちが折角お膳立てしてうまいこと復帰させてやろうとしてんのに、
自分でチョンボして墓穴掘りやがって」って感じかな。
まあ、それでも多少時期がずれただけで結局は思惑通りに行ったわけだけど。
- 41 :
- 今でも関テレとABCは仲悪いですが何か?
- 42 :
- しつこいねw。
営業同士はライバル意識はあるけれど、
別に仲悪くはないよ。
在阪局は基本どこも仲がいい。
だって、将来どことどこがくっつくかもわからないんだからw。
- 43 :
- ABCと関テレはガチで仲悪そうだな
関テレの民放連復帰、結論持ち越し 関西民放18社
昨年1月の「発掘!あるある大事典2」の捏(ねつ)造問題で、日本民間放送連盟(民放連)から除名された関西テレビの再加盟について
、関西の民放18社の社長らが18日、会合を開き、結論を持ち越した。民放連の加盟社でなければ放送できない北京五輪について、
関西テレビが中継するという広報を配布したことを問題視したためで、18社は今後、関西テレビの対応を見て再協議する。
関西テレビが2月4日に配布した広報には「フジ・関西テレビの北京オリンピック中継」などの表現があった。
18日の会合では冒頭、関西テレビの西畠泰三・編成局長が陳謝し、経緯を説明した。会合後に会見した朝日放送の西村嘉郎社長は「復帰について議論をとりまとめようとしている中、がくぜんとした。
内部統制が徹底されていないのではないか」と語った。
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/OSK200802180089.html
朝日放送の西村嘉郎社長は「復帰について議論をとりまとめようとしている中、がくぜんとした。内部統制が徹底されていないのではないか」
朝日放送の西村嘉郎社長は「復帰について議論をとりまとめようとしている中、がくぜんとした。内部統制が徹底されていないのではないか」
朝日放送の西村嘉郎社長は「復帰について議論をとりまとめようとしている中、がくぜんとした。内部統制が徹底されていないのではないか」
朝日放送の西村嘉郎社長は「復帰について議論をとりまとめようとしている中、がくぜんとした。内部統制が徹底されていないのではないか」
朝日放送の西村嘉郎社長は「復帰について議論をとりまとめようとしている中、がくぜんとした。内部統制が徹底されていないのではないか」
朝日放送の西村嘉郎社長は「復帰について議論をとりまとめようとしている中、がくぜんとした。内部統制が徹底されていないのではないか」
- 44 :
- ここまで在阪局の中では読売テレビの話は出てないですね。他の系列よりキー局との仲が比較的良好なのでしょう。
編成面では対立もあるのでしょうけど。
- 45 :
- >>44
仲がいいんじゃなくて、完全に読売新聞・日テレの支配下にあるから。
対立にもならない。
- 46 :
- >>43
ちょっと前のレスも読めないのかよ。w
勝ちで頭悪そうだな
- 47 :
- 西村社長はなんとか関テレの早期復帰を果たそうと、
近畿民放局の取りまとめ役として、
東京キー局にも総務省にも必死で根回ししてたんだよ。
それを今一歩のところで関テレが台無しにしてしまったから、
まさに「愕然とした」わけだ。
「おまいら、俺の苦労を無にする気かよ」ってところ。
- 48 :
- そういえば一部地域で開演しているやじうまプラスファンの集いを大阪でやらなかったり
テレ朝の番組のロケも大阪では少なかったりするのは朝日放送とテレビ朝日がよっぽど仲が悪い
という証拠か?
- 49 :
- だいたいなんで放送していない地域で「ファンの集い」が開催されるって言うんだ?
- 50 :
- >>48
朝日放送とテレビ朝日がかつて仲が悪かった名残だそうです。
まあテレビ朝日が出遅れたのも理由の一つですが。
- 51 :
- >>48
近畿圏ではやじうまって言っても知ってる人は少ないと思うよ。
昔、テレ朝が朝ワイドを朝日放送にもネットしてくれとお願いしたけど、即断ったのを覚えてる。
(テレ朝は対抗して「おはようテレビ朝日です」という番組を開始、後のやじうま)
腸捻転解消後しばらくは、朝日放送の発言権が断然強かった。
実際に格上感はあった。
ニュースステーションのやり始めは、金曜の必殺だけは動かせなかったので
23時スタートになったのは有名な話
- 52 :
- SATV・KSB・HOMEですら朝ワイドを自社製作していたからな。
- 53 :
- >>52
今では名古屋テレビ・九州朝日放送・北海道テレビもやじうまプラスの時間を一部分だけ潰して自社製作ワイドを放送していますね。
- 54 :
- 確かに朝日放送のほうが、テレビ朝日より各上だなとなんとなく以前は感じたけどね。
今はテレビ朝日も力を付けて来た。ここで朝日放送は踏張って底力を見せて欲しいのだが。
- 55 :
- 野球中継の内容を見ても、テロップや選曲がテレ朝準拠だし。
昔は自主路線の塊だったけど。
今はHOMEの勝ちグセが自主路線の最たるものだな。
- 56 :
- >>55
とはいえ、ABC様は、
水曜と日曜(ナイターある日)は、
19:00〜20:54は、テレ朝を流さないで、
タイガースに「さしかえ」だろ。
- 57 :
- >>56
水日のタイガース主催ゲーム独占放映権は、TBSとネット組んでた時代からの流れだから
ある意味すごい
- 58 :
- >>57
水曜.日曜のナイターは、
もしかして、いずれはTBS系に戻る予定で、
残していたのかな?
※あちらは関東以外、今年から木曜がナイターわくに、なったみたいだが。
- 59 :
- >>56
HTB/KBCも便乗して差し替えるときがあるな。
単独より交渉しやすいからかな?
去年のHOMEもナイター放送は水日ABCがある日ばかりだった。
- 60 :
- >>58
タイガースとの取り決め。
キー局の都合とは関係ない。
>>59
キー局からすれば、差し替えナイターのスポンサー交渉は結構面倒。
本数は少ない方がありがたい。
1局差し替えようが、10局差し替えようが手間は一緒だし。
- 61 :
- KSB瀬戸内海放送はABCと関係良いのか?
(ナイトinナイトを時差ネット、日曜昼からビフォーアフター再放送等)
- 62 :
- 少なくとも悪くはないと思われ。
ただ開局当初は毎日放送と親密で今も株式を保有している。腸捻転時代にアップダウンクイズをネットしていたこともあった。
- 63 :
- HOMEとRCCもMBS・ABC双方と親密だな。
HOMEはMBSが株を持っているし、その絡みかローカル枠ではTXの番組が多い。
ABCとは最近関西ローカルの番組購入は減っているが、それ以外では結構結びついている。
RCCは腸捻転解消直前は双方から番組を受けていたし、ラジオではいまだに双方と関係あり。
どうもこの2局はHOME=テレ朝・RCC=TBSとは面従腹背だな。
- 64 :
- KSBはテレ朝の古参
というか、岡山・香川の全局がキー局の古参だな
>>62
OHKにMBSの株持ってたりする
- 65 :
- ABC「おはよう朝日です」
ミヤネ最終回に、
TBSのアズミが出たみたいだね。
- 66 :
- 美屋根じゃなくて宮根ね
- 67 :
- ytv→NNN脱退
- 68 :
- 仮に読売テレビが日本テレビ系列から離脱したら、毎日放送が入るのもありかも。
そうなると関東と関西の4が同系列になるが。
- 69 :
- 日本テレビ系列 毎日放送
TBSテレビ系列 朝日放送
フジテレビ系列 ytv
テレビ朝日系列 関西テレビ
テレビ東京系列 テレビ大阪他県域局
- 70 :
- 上のようになったら、毎日放送、朝日放送、読売テレビは、MBS、ABC、ytvという表記が多いだろうな。
- 71 :
- >>68-69
毎日放送は近年日本テレビとの関係が良くないそうなので新たにNNN系列に入るのは朝日放送が良いです。
ごく初期の頃朝日放送は日本テレビ系列でもありましたから。
- 72 :
- >>70
中日新聞だと、テレビ番組表の局名表記は
「毎日MBS」「関西KTV」「読売YTV」「びわ湖BBC」「KBS京都」ですな。
これなら「毎日テレビ」「京都テレビ」よりはずっといいと思うけど。
だったら「テレビ和歌山」(紀州版)「テレビ大阪」(滋賀版)を
なぜ「和歌山WTV」「大阪TVO」にしないw
ついでに長野版や静岡東版だと「日本NTV」「フジCX」なんだが、だったら
「テレビ朝日」→「朝日EX」、「テレビ東京」→「東京TX」に統一しろww
- 73 :
- >>72
むしろ
神奈川tvkと東京MXを入れてきそうだ
- 74 :
- >>67-68
歴史的経緯からして
NTV-ytvは不変だろう?
(もともとytvはNTVの大阪支局として開局しようとしたから)
で、
・TBS-ABC
・CX-MBS
・NET
になる予定だったんだが
KTV開局で
・TBS-ABC
・CX-KTV
・NET-MBS
になったんだよ
- 75 :
- 今日で腸捻転解消して35年になるが、毎日放送、朝日放送、テレビ朝日、TBSテレビで当時を知っている人達は何を思うだろうか。
35年たって腸捻転解消してよかったのかそうでなかったのか。
- 76 :
- >>75
・得した - テレビ朝日
・すこし得した - 朝日放送
・あまりかわらない - TBSテレビ
・大損した - 毎日放送
というところでは。
- 77 :
- >>76
テレ東はどう?損レベル?
- 78 :
- >>77
大損だろう。
- 79 :
- テレビ東京は番組を供給してもらえなくなっただろうから損失はかなりあったはず。毎日放送は当初は良かったかも知れないが、現状はキー局との関係はかなり悪い。朝日放送は初めは苦労したが、かつて失ったものは取り返しただろう。一番得したのはテレ朝だろうな。
- 80 :
- ABC創立60周年記念の映画「君が踊る、夏」も、東映と組んでいる上、
EX・ViViAと系列局=NBN・HTB・KBC・KHB・HOME・UX・SATV・eat・KSBが
制作委員会に参加している。
ABCはどちらかといえば松竹と関係が深かったんだが。
- 81 :
- >>80
プリキュアシリーズでの長い関係を重視したか?
- 82 :
- >>80
必殺シリーズは松竹でこことは長い付き合いなのですが、いろいろ考えて今回は東映と組んだのでは?
- 83 :
- 冗談だよな?
常識で考えて有り得ない
- 84 :
- >>76
TBSテレビも、ABCが去って、
ドラマは弱くなったのでは?
- 85 :
- ABCは難を逃れた。
腸ねん転解消がなかったらABCがTBSのビデオ事件に巻き込まれていた。
- 86 :
- 北海道では
JNN:HBC
NNN:HTB
FNN:STV
ANN:uhb
中京では
JNN:CBC
NNN:NBN
FNN:CTV
ANN:THK
福岡では
JNN:KBC
NNN:FBS
FNN:RKB
ANN:TNC
- 87 :
- 兵庫や京都でテレ東の番組が見られないという事態は起こらなかった。
TVO開局後もサンテレビやKBS京都で引き続きテレ東の番組が見られたかもしれない。
- 88 :
- >>87
SUNやKBSにテレ東番組を放送させないようにしたのは誰の仕業?
- 89 :
- >>88
KBSがテレビ大阪の
デンパが飛ばないように、したからだろう。
もし、イコマならば、もっとエリアが、
ひろがったぞ。
- 90 :
- >>88
テレ東。TVOは当初は広域局になりたかったが、SUN・KBSの猛反対により頓挫。
結局TVOは大阪府域局になった。TVOの視聴者を確保するためにテレ東がSUN・KBSでの番組を打ち切った。
だがもっと言えば朝日新聞とJNN協定。腸捻転解消でMBSに対しテレ東とのネットワーク解消を強行した。
- 91 :
- ABCとTXとの仲が悪い理由
TVO開局前の番販購入が在阪4局中最も少なかった。
- 92 :
- ABCは「朝ズバッ」をTBCの「ウォッチンみやぎ」同様おは朝でつぶして、みのもんたとの関係が悪化する。
- 93 :
- みのもんたとABCの組み合わせって、確か高額賞金をかけてジャンケンするのがあったっけw
- 94 :
- >>91
ヤンヤン歌うスタジオはABCの土曜朝だったぞ
それ以外は、、、ダメおやじ位かな
- 95 :
- 毎日放送は腸捻転解消時にテレビ東京(当時東京12チャンネル)とのネットワークを解消せざるを得なくなったのだが、どういう思いだったのだろうか?
- 96 :
- >>95
キーになる夢をすてた。
※当時のTBS相手じゃ、好き勝手ができない。
- 97 :
- >>94
大江戸捜査網の再放送をABCの平日昼3時台で見た記憶があるんだけど、それは別?
しかし東京12チャンネルって、もともと朝日新聞と友好関係にあったのに、
毎日放送のキー局化の足掛かりに利用されるとは、結局実現しなかったがw
- 98 :
- >>97
大江戸捜査網は、広島でも初回放送がRCCで再放送がHOMEだったな。
奇しくも現在の在阪と同じ系列局での放送だったか。
腸捻転の余波か、RCCとHOMEはどちらもABC・MBSの両方と繋がりがあるな。
- 99 :
- >>97,>>98
名古屋では本放送は中京テレビでやっていました。毎週土曜日の夜10時の放送でした。
日産自動車の一社提供だったのを覚えています。
なお、再放送は不明です。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット54】 (561)
ミニスカで視聴率を稼ぐクソフジテレビ!! (277)
◎◎テレビ朝日改編スレ Part150◎◎ (537)
放送開始当初と内容が様変わりした番組 (207)
【平日】視聴率情報スレ Part1【専用】 (289)
石橋貴明はずんのやすさんの人生を狂わせた (215)
--log9.info------------------
自宅サーバ専用の自作PCお見積もり (242)
自宅鯖できる・できないプロバイダ (207)
読み方が分からない用語はここで聞け! (274)
うざい国からのアクセスを全て遮断 2国目 (248)
自宅サーバ板の名無しさんを決めよう (648)
自宅鯖の回線・プロバイダ総合スレッド (453)
sambaサーバ質問箱 (418)
【linux】おまいらの使っているディストリ【unix】 (231)
【正直】エロサイトを自鯖で運営【孤独】 (295)
自宅サーバーの維持費について語るスレ (559)
自宅サーバに最適なOS (572)
XMailについて語ろう (703)
【RoR】Ruby on Rails Part15 (945)
Zend Framework Part5 (796)
Perlコーディング初心者質問スレ Part 64 (634)
Google App Engine for Python 4アプ目 (955)
--log55.com------------------
ここだけはやめておいた方がいい会社!群馬版5
私立大学の職員になりたいPart56
大卒手取り13万額面15万なんだけど
私立大学職員になりたいPart55α
ルート営業専用2
ドイツの年間休日って150日らしいな
【fNOK】ノキア Welcome to HELL 【fALU】
土日休みだけは譲れないスレPart3