1read 100read
2013年01月メンタルヘルス134: 【実質は障害者派遣?】ウイングル6【天使か悪魔】 (688) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
統合失調症の陽性症状に苦しむ人のスレ 14 (845)
眠れない雑談 その451 (569)
【ゴルゴ13が問う】効欝剤・製薬会社、精神科医の罪 (517)
いのちの電話 (273)
新型うつに育成家族の影響か?(愚痴あり) (888)
回避性人格障害(不安性人格障害) Part43 (237)

【実質は障害者派遣?】ウイングル6【天使か悪魔】


1 :2012/12/23 〜 最終レス :2013/01/16
就労移行支援事業所 ウイングル
http://www.wingle.jp/
障害者の就職・就労支援ならウイングル(就労移行支援事業所)
パソコンを使った業務や各種作業ができますので、派遣社員を雇用していらっしゃるような仕事や、
外注に出されている仕事を障害者雇用に切り替えることで、大きなコストダウンとCSRが実現できます。
仕事を斡旋をしているところではありません。あくまで支援/訓練をするところです。

Q:ウイングルは労働者派遣とどう違うの?
A:人材派遣は法定雇用率に参入できないため、法定雇用率を満たしたい企業はウイングルに
依頼してマッチした人材を紹介してもらい直接雇用をすることで障害者雇用に参入します。
Q:規制緩和で人材派遣も法定雇用率参入可になったら?
A:ウイングルの天下です。ウイングルは規制緩和を見越したビジネス展開をしております。
Q:紹介先の企業は?
A:いわゆるブラック企業が多いです。
Q:利用料はかかるの?
A:前年の収入によります。
  およそ9割の方が、ご負担なしで、ご利用いただいております。

前スレ
1:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1320295758/
2:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1331191551/
3:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1343307124/
4:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1347843969/
5:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1353327166/

2 :
※利用者の方へ
・スレが伸びていることを意識して、しっかり伸ばしましょう。
・障害の関係でマニュアル通りにできない方は、自分なりの方法で書き込んでください。
・遅刻は厳禁です。
 もし、遅刻をする場合は、ウイングルに電話連絡をしましょう。
 但し、理由書を書く必要がありますので、
 正しく記入をして、面談に挑んでください。
・相手への否定、批判は禁止です。
・相手に一方的に話したり、同じ内容を繰り返し話す行為はやめましょう。
 認知症の疑いがあります。
・ウイングルでの配慮が、就職先で必ずしも配慮してもらえるとは限りません。
 ウイングルに甘えないようにしましょう。
・スタッフが忘れていることがあったら、ここでリマインドしましょう。
 全国レベルでのリマインド、ありがとうございます。

3 :
※スタッフの方へ
・書かれていることはあなたのセンターのこととは限りません。過剰に反応するのは避けましょう。
・勤務時間内に2ちゃんねるに書き込むのはやめましょう。

全国ネットのウイングルのスレです。
特定の地域にこだわらず、
全国からの情報をお待ちしております。

4 :
スレ立ておつ
とりあえず、仕事忙しいのに
業務中に電話かけてくるスタッフ
うざい

5 :
ウイングルは色んな障害の方を受け入れてくれます
どんな方でもチャンスは与えれます
さぁ、色んな方と就職目指していきましょう!

6 :
ウイングルの訓練は
タイピング練習や挨拶の練習を毎日出来ます
とてもためになりました

7 :
いっぱい友達も出来たよ
アドレスも交換したよ
ウイングルのパソコンで
you tubeとかも見たよ
とても楽しい場所

8 :
スタッフのお兄さんやお姉さんは
優しいよ
いつも個別トレーニングの時間に
自分の好きなゲームで一緒に遊んでくれる

9 :
>>8
そういう事はデイケアでやりましょう。

10 :
9

11 :
>>9
むしろデイケアの方が病状安定のために活動しているから
ゲームとかやらなくね!?
ウイングルはゲームやり放題!

12 :
ウイングルのパソコンはアクセス制限がないのでエロサイトが見たい放題見られるよ
みんなでウイングルに入ろう

13 :
まあウイングルは恰好の良いデイケアみたいなもの

14 :
ここは、多分挨拶とかPC訓練やらせて、売り物になりそうな人材を育てる所なんだろうなぁ。

15 :
今日はうちのセンターはクリスマスパーティーやったよ。スタッフがケンタッキーでチキン買って来てくれた
楽しかったよ

16 :
>>15
クリスマスパーティーなんかやるセンターがあるんだ!
いったいどんな目的があってそんなことやるんだろうね?

17 :
どうせスレで話題に上がってくるセンターなんだろ
東海地区にはロクなセンターしかないだな

18 :
今日はパソコンで
ニコニコ動画を見てました
お兄さんは他の人に説教ばかりで
退屈だったよ〜全然一緒に遊んでくれない

19 :
個別訓練だけじゃ、飽きるだろうから、
利用者から企画書を出せるという制度がある。
しかし、
利用者では、とてもできそうもない企画ばかりが持ち上がるという現実。
提案書という形で人にやらせることも可能であるが、
企画・提案、どっちにしろ、上がりすぎてて消化できていない。
消化できないのはウイングルに技量人脈がないんだな、と。

20 :
>>19
障害者福祉の専門家が事業所にいないし、スタッフの前職がIT関連だったりして
社会常識すらまともに持っていないスタッフが幅をきかせる場所
それがウイングル
ネット販売とかやってた奴って、職歴ないのと同じだよ。ひでえもんだ。

21 :
福祉大崩れで営業やったり警備員やったりしてたやつが
スタッフになったり利用者になったりしてる。それがウイングル。
あ、わかる人はわかるだろうから書いとくけど、東海地区ね。

22 :
そのまま利用者がスタッフに就職するような感じ?

23 :
>>21
ま〜た倒壊築の話題かよ!
ちなみに今度は何センター?

24 :
日本福祉大学ってのがあるからね

25 :
学力が低くて、底辺業界に就職したい人のために、福祉をほどこす大学ですね。
名前からしてよくわかります。

26 :
お前らにいいこと教えてやるよ
障碍者の履歴書って書いたことないだろ?
そこら辺の書類上のアピールってのは「テンプレだけは」あいつらたくさん持ってるから
とりあえず入所したらそれ全部コピーしちゃえ
でもって、作業なんか参加せずにいきなり履歴書の添削を申し込め
あとはハロワいって紹介状とって片っ端から送りまくれ
3大障害のどれに該当してるかは人それぞれだが
どこかの企業は面接くらいしてくれる
あとは、面接で「健常者」にいかに近いか
(企業にとってどれだけリスクが少ないか)をアピールしまくれ
おれはそれで就職決まったわ
まあ、職歴があったのも有利に働いたのかもしれんが
休職期間の長さを問わずに雇ってもらえるのが
障害枠のいいとこなんだから、そこを狙ってけ
じゃぁの

27 :
ウイングル

28 :
26が進めてるのは文章偽造。
入社して仕事ができなくてばれても知らんぞ。

29 :
文章→文書

30 :
ていうか…
簡単な工場の流れ作業や、宅急便の集荷センターとかの、大量募集できつい仕事なら
それで採用されるかもしれないが、一部上場とかグループ会社は、スキルチェックあるとこもあるから無理だよ。
志望動機にどれだけ意欲を練り込めるか、PCどれだけやれるかが、基本給20万の壁だ。

31 :
利用者は精神が主なの?
身体、知的もいる?

32 :
PCなあ、最初の就職のときは履歴書寂しいし、資格があると有利だとか
パソコンスクールが言っていたので鵜呑みにしてたけれど
障害者雇用でパソコン使う機会なんてほとんどなかったし
身体でほぼ動けない人はやっていたけれど精神みたいな五体満足だと
体使った雑用が多かったよ
障害者割引の交通費使って支店間の荷物の届けみたいな宅急便やらされていたけれどね
500円で宅急便で送れる荷物をわざわざ障害者割引使って往復200円で済ませる
ドケチ会社だったけれどな

33 :
>>31
いるいる。
>>32
なかなかブラックな会社だな。ウイングルの紹介?それともハロワ?

34 :
PCはオフィス以外で何ができますか?
だからな。

ヴイングルのPC環境では物足りない。

35 :
Kingsoft Officeを使っていたのはウイングルにとって黒歴史なのかな?

36 :
>>35
うちはOpenOffice。

37 :
>>36
まだMicrosoft Office使ってないの?
よっぽど儲かってないセンターなんだな。

38 :
だが…あの恥ずかしいKing Softを純資産に計上しているんだぜ、ウイングルは。
立派な財産だってな。

39 :
決算ソースどこ?

40 :
たとえ、マイクロソフトが入ってたとしても、
VBAが使えるスタッフは聞いたことがない。
某利用者が、通常訓練なのに、
技術的なことが聞けないのが可哀想だった。

41 :
>>39
ホムペだよ。電子公告。フツーに株主向け決算書があがってるぜ。

42 :
>>41
ところで、ウィングルに投資する会社って、凄く理解があるんだなぁと思うのは俺だけ?

43 :
>>42
こういう会社に金出すのは、Leafに子ども通わせてる奴とか、あと、創業者はホリエモンとお友達だから、livedoorなんかも金出してるかもね。

44 :
病気・就職の知識無いよね職員
何かあったらどうしていいか分からないでオロオロするだけ。

45 :
>>43
それもあるんだけど、市場として見れるものなんだろうか。それとも今までの派遣会社のような労働者に冷たい事してきた人が投資してるとか。

46 :
おばちゃんたちが話している、ワイドショーのような話しばっかりw

47 :
>>45
どうかなあ…
そんな優しい人、いるのかね?
ウイングルスタッフでさえ、利用者に悪いことしても謝らない奴多いじゃん。
もはや、カルト。
利用者よりは上だ教。

48 :
オープン就職でVBAまでできるスキルは必要ないと思われ
会社によるけれどVBAでマクロウイルス作られるといけないから
VBAできないように設定されているところもある
プログラミングできなくてもコピペで出来るしな
それよか給与明細の見方とか実践的なのがいいよ
会社の年末調整いい加減だから源泉貰って確定申告したら微々たるが税金戻ってきたぞ

49 :
まともで優秀なスタッフのいるセンターだってあるのにかわいそうですね・・

50 :
>>49
そういうセンターのスタッフは優しいですか?
池沼を怒鳴りつけたりしてない?

51 :
>>37
千種は秋ごろにMicrosoft Officeが使えるようになった
今日は午後から大掃除だった

52 :
掃除をさぁ…面接のためにスーツ着てきている人にやらせるのってどうかと思うわ。

53 :
ウイングルのスタッフってホントに障害理解や危機管理能力ないよな。
数日間にわたる企業実習で、途中一睡もできずにフラフラになったことがあってな。
その時に「さすがに立ち仕事は危ないから休もう」と思ってセンターに電話したんだが、
その時スタッフに「ここで休んだら就職できない」「こんなことくらいで休んでたら就
職なんてできっこない」ってすごい時間をかけて説得されたよ。
通勤中や仕事中に事故って、実習先に迷惑をかける可能性があるでしょ?って
スタッフを電話で説得すること15分。ようやく休む許可をもらうことができた。
こんなのが障害者の就労支援やってんだぜ。
それ以前の問題で、社外(実習先)に迷惑をかけないという社会人としての最低限の
ルールも理解できないっていうね・・・
そのスタッフはそれから1か月もたたないうちに退職したけどなw

54 :
>>50
怒鳴りつけたりなんか全くしてないな。
というか怒鳴ったりするセンター職員なんか本当にいるの?
そんな職員がいるなんて有りえることなの?

55 :
どこまでやる?
雑巾がけとか?
トイレもする?

56 :
スレ伸びてるなぁ。
ここで、某センター某マニュアル発祥のテンプレを紹介。
・スレが伸びていることを意識して、しっかり伸ばしましょう。
・障害の関係でマニュアル通りにできない方は、自分なりの方法で書き込んでください。
www

57 :
面接用の一張羅を汚されたら嫌だろうけれどさ・・・
何歳だろうが入社したら新人扱いだお
始業時刻30分前に入って掃除やらされるところだってあるんだお
コピー機の電源入れておくとかポスト確認するだとかFAXが来てないかとか
事務仕事ってパソコンをパチパチ打つのが仕事じゃないんだよ
スレの流れから言って事務仕事=パソコンって先入観があるけれど
なんか働いたこともない作業所臭漂う流れだなあ〜

58 :
>>53
企業実習って、ウイングル独自で開拓した求人の場合は、紹介料をもらって、会社に金入れるから必死なんだな。
別の福祉施設のセッティングの場合は、まわしてくれた施設のメンツがかかってるから、死んでも出ろ!!って感じなんだろうな。
すぐに退職したスタッフは、就職の実績があがらなくて、焦ってたんだろうね。
実習、お疲れさんでした。

59 :
>>54
いるんだよ、それが。
前職IT関連の30代独身彼氏なしのセンター長。この人は、怒った顔がゴジラそっくりでさ。
これじゃ前職で再就職できないのもうなづける。
livedoorの乙部とは言わないけどさ…なあ?

60 :
>>57
すまん。掃除のおばさんを会社が別に雇っているようなところの就労経験しかないんだ。
掃除を社員にやらせるようなところは、たいてい零細企業だから、障害者雇用枠はないんじゃないかな?
ある程度の規模じゃないと、障害者は雇えない。

61 :
>>60
前職は中堅規模でTVCMもやっていたところだったよ
障害者枠で一般事務やっていたけれど、清掃の人が来て床掃除やトイレ掃除はやるよ
だけれど机の上や事務機器のほこり取りまではやらないよ
清掃業者が事務機器いじって壊しちゃったり勝手に机の上の物捨てちゃうとトラブルになるから
精神障害者のつどいがあって参加したけれど、50近くなるオヤジが鬱になって
自分よりもキャリアも年齢も下の奴の弁当の買い出しをやっているって話を聞いて
泣けてきたよ

62 :
>>61
確かにパソコンのキーボードや液晶の画面は、使い捨ての専用濡れティッシュがあって、自分で掃除するな。
だけど、ウイングルは便所掃除まで利用者にさせるもんなあ。
鬱のオサーンカワイソス。無理してでも働かないといけない事情があるのかなぁ。

63 :
>>59
そんなセンターそんな職員が実在するんだね。
しかもセンター長やらせてるなんて信じられない話だね。
どこなのか分からないけど解任しなくていいのかね。

64 :
船橋の左上怖えぇw
ttp://www.wingle.jp/office/funabashi/staff.html

65 :
センター長=左上だと仮定した場合、>>59のセンターは下記のどれかだな。
札幌宮の沢センター ttp://www.wingle.jp/office/miyanosawa/staff.html
仙台泉センター ttp://www.wingle.jp/office/sendai_izumi/staff.html
所沢センター ttp://www.wingle.jp/office/tokorozawa/staff.html
蒲田センター ttp://www.wingle.jp/office/kamata/staff.html
板橋センター ttp://www.wingle.jp/office/itabashi/staff.html
八王子センター ttp://www.wingle.jp/office/hachioji/staff.html
名古屋野並センター ttp://www.wingle.jp/office/nonami/staff.html
神戸センター ttp://www.wingle.jp/office/kobe/staff.html
福岡ももちセンター ttp://www.wingle.jp/office/momochi/staff.html
宮崎センター ttp://www.wingle.jp/office/miyazaki/staff.html

66 :
鹿沼さん、本社から船橋に異動したんだ。そこそこ可愛かったから印象に残ってる

67 :
>>65
中に入ってるよ。センター長はその池沼とは仲が悪かった。
池沼に嫌われていたんだよね。
池沼だから、いけ好かないのはわかるけど、センター長ともあろう人が同じレベルじゃな。
頬骨が極端に高くて、趣味はスノーボードのあの無神経女さ。

68 :
支援者が利用者と同レベルなのはまずいだろ。
ケアする側なんだから、多少、ムカつくことを言われたとしても、支援は仕事としてこなさないとな。
そのへんのジレンマを解消できない、内向的な職員が多い。
センター長がこんなだから、下はみんな真似するよ、やりかたを。

69 :
ほんとのこと書くと、スレが止まっちゃうのは、なんとかならんかね?

70 :
>>67
伏字でもいいからセンター名書いちゃいなyo!

71 :
Twitterで「ウイングルって海外とのやり取りでskype使ってるなんて危なくね?」
みたいなこと書いてあったが、実際は海外どころか隣の席の奴ともskype使ってんのな。
個人名や欠席理由までチャットで交換してるし、社員によっては自前の回線使って
社外から参戦してるぞ。よっぽど危ないだろ。

72 :
ウイングルのスタッフは、能動的福祉についてどう考えているのかね?
このスレでもそうだが、「嫌ならやめたら?」
という台詞、同業他社や他の福祉施設が聞いたらどう思うか。
ちょっとは考えてみたらどうなんだ。

73 :
ほんとのことではなく、粘着さんの通販なみの個人感想じゃん

74 :
ヤバいことしてるセンターなんか名前どんどん出しちゃいなyo!

75 :
>>73
65、66は中の人とオモワレ。
社員の経歴まで把握してるんだよ。
だから具体的なセンター名もあがるんだろ。
嘘とか、個人的感想だったらよかったなあ?

76 :
>>55
トイレはしなかった
床コロコロと椅子のネジ締めなどはした

77 :
>75
はぁ?65、66はただの利用者でも書けるでしょ?
俺でさえ、HPに載ってない本社社員知ってるし。

78 :
>>77
前職までは分からないだろ。
前職を知っているってことは、人事で採用やってるやつか、センター長の任命権限をもってるやつだ。
当てずっぽうで全国の事業所からあのセンター数はない。
異動なんかも、普通は分からない。
別に、ウイングルの幹部が情報収集してたって不思議じゃないだろう。熱心でけっこう。

79 :
このスレが良いフィードバックになればいいね

80 :
役に立たない情報を知りすぎて
疲れはしないかい?
問題を抱えているウイングルを知ろうとすればするほど
疲れるぜ
・・・・
>>76
ウイングルの大掃除楽しかったね
椅子のネジ締め僕もやったよ!
センターが狭くて窮屈だったけど
ぴかぴかになったよ

81 :
問題あるスタッフのいるセンターなんか名前どんどん出しちゃいなyo!

82 :
問題あるはスレの内容から判断だぜ!
個人的にはウイングルは楽しいよ
糖質1級だけど
とても優しくしてくれて嬉しい
お父さんや、先生には働けないと言われたけど
希望を持たせてくれる

83 :
>>67
趣味がスノボとは、少なくとも東日本のエリアに絞られてくるな

84 :
ウイングルは民間企業だが、福祉施設でもある。スタッフは、ホームレスの炊き出しやっているのと何らかわりない「福祉」だということを自覚すべき。
就労支援だから高級だということはない。そこらへんが判っていないスタッフは迷惑だ。

85 :
>>83
ウイングルって、スタッフに地元の人間はほとんどいないんじゃないかな?
よそから赴任してきた人ばかりの印象。
よって、事業所内は外の世界とは全く価値観が違う、サビ管やセンター長が個人の素質まで限定するキモイ場所。
児童養護施設に入ったらこんな感じなのかも。

86 :
>>85
そうなの?じゃあ低賃金重労働で単身赴任か一人暮らしか。
そりゃ長く続かないな。

87 :
>>86
引っ越し代は、会社が出してくれるんだそうだ。だが、妻子持ちでも、容赦なく飛ばされるから、落ち着いた人材が集まらない印象。
Uターン・Iターンで求人してるが、戻れても同じ県内の違う地域だったりする。
あまりスタッフの待遇が悪いと、やっぱり利用者がお大尽に見えて、八つ当たりしたくなるんだろうな。

88 :
>78
ある程度、話すようになれば、前職や出身大学なんかは世間話しで話してもらえるだろう。
世間話で結構聞いたぞ。

89 :
>>88
同一県内じゃないと、世間話でも集めるのは無理だろう。
必死で否定しなくても大丈夫だよ。
マズイところや問題は、言われたら治していけばいい。
否定的なレスを面倒くさいと感じるか、もっと情報を集めて人事考課に役立てようと考えるか、どちらを選択するかは自由だからな。

90 :
またひとり、スタッフが消えた・・・
HPの更新が大変だねwww

91 :
昨日で年内は終わり
新年は1月4日から
この日のシフトは週1回のウォーキングで初詣(就職祈願)にいくことになってる
それと、今日ハローワークから来年2月の合同説明会のお知らせが郵送で来た

92 :
ハロワ登録してんのに、
合同説明会の手紙なんか来たことねーぞ?
もちろん、障害者枠だ。

93 :
合同面接会って、「常に」募集してる、常連の1部上場企業があるよな。
要は、障害者雇用の指導逃れで、
本当に採用する気はないに違いない。
人事担当者の、いい息抜きになってるな。
とる気がない企業に限って、5人以上の大量募集が多い。

94 :
だいたい合同面接会って地方にもよるが
倍率10〜20倍位でしょ。
そんでもって採用されるのがほとんど身体。
ウイングル職員は張り切るだろうが、あまり期待しないほうがいいね。

95 :
金縛りにあっても気持ち悪くなっても、金になるから来てもらうか電話連絡。

96 :
金縛りって…
金になるからって…
職員なら糖質の症状出てるぞ。軽めの安定剤飲んで、年末は夜更かしせずに、
寝たまい。

97 :
教えててホントにやる気あるのかなって思うときがある。
自分にはできないくせに陰口叩くような来ないで欲しい人もいる。

98 :
異常なセンターがあるせいで
まともなセンターまで変な目で見られる
問題の多いセンターは名指しされる方がいい

99 :
板橋

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【死を祈願】岩手メンヘル病院情報10【悪徳医】 (790)
野添病院(仮病しほうだい) (681)
神奈川県の精神科・神経科・心療内科その24 (950)
【迷惑】軽度躁病患者がいる会社【千万】 (222)
【ゴルゴ13が問う】効欝剤・製薬会社、精神科医の罪 (517)
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 34ヶ月目 (919)
--log9.info------------------
■■■【種明かし】 日 テ レ 【視聴率】■■■ (317)
【子供の】 てじなーにゃ 山上兄弟 【猿回し】 (808)
【まるっと】種明かしスレpart.34【お見通し】 (876)
パントマイムを語るスレ (426)
スピリット百瀬師について語ろう (214)
【関西】学生マジックすれ・第1部【限定】 (307)
マジック好きの法則 (259)
日本一ちいさなマジシャン「マメ山田」師匠を語れ! (365)
【腹話術】いっこく堂【おそだアメ】 (212)
♪ギミック自作スレ♪ (391)
■お勧めしない手品ショップはどこ?■ (445)
【ぺるりんちょ】  ぺ る  【ぺるりんちょ】 (851)
手のひらでコイン飛ばし (420)
このマジシャンのここに萌え〜! (437)
荒木一郎と愉快なRー (653)
ジャグリング質問コーナー (362)
--log55.com------------------
【読売巨人軍】チームヴィーナス34【team venus】
【読売巨人軍】チームヴィーナス33【team venus】
【読売巨人軍】チームヴィーナス31【team venus】
早稲田大学応援部1
【読売巨人軍】チームヴィーナス31【team venus】
【読売巨人軍】チームヴィーナス30【team venus】
【読売巨人軍】チームヴィーナス29【team venus】
【読売巨人軍】チームヴィーナス28【team venus】