1read 100read
2013年01月プロレス12: 小川直也vs藤田 (936) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小川直也最強説は何だったのか? (687)
愛川ゆず季【ゆずポン】 (417)
ダグファーナス死去 (307)
プロレスでは絶対にありえない事 (567)
15年前のプヲタに「ねーよwww」って言われる事 (799)
松田慶三兄貴とやりたいぜ。 (206)

小川直也vs藤田


1 :2012/11/30 〜 最終レス :2013/01/12
ふぁいいいいいいいいいいいい

2 :
2[

3 :
小川は直也を付けたフルネで藤田はなぜ和之付けない?

4 :
今さらこんなカード見たいヤツなんかいるのかねw
感覚が10年古いだろ。
ガチ総合でやるならともかく。

5 :
なんでさいたまスーパーアリーナ使わんの。

6 :
俺の斬新な結果予想だけど…
小川が藤田にスリーパーを掛けた所、藤田の膝が落ちグランドスリーパーの状態になり、藤田が逃げようと体を反転したら小川の肩がマットに着いた形になり、レフリーがカウントを取るとスリーカウントが入り藤田の勝ちとなる。

7 :
これほどやる前から凡戦の臭いが漂うカードも珍しいな

8 :
大仁田の方がよっぽど上だな。

9 :
機を逸してる

10 :
IGFみたら、藤田の反応の遅さに唖然とした、ガチなんてできるわけない。

11 :
激塩レスラー同士の試合かよ。こんなのに金落としたくないわ(笑)一昔前なら金落としたと思うが。今の時代、特別話題性のあるレスラーじゃないしな。これは寒いカード。

12 :
>>3
小川は良成もいるからじゃね?

13 :
>>12
ミノル「…」

14 :
新日の東京ドームで昔やろうとしたね。

15 :
小川対高山のお通夜試合よりもひどい事になりそう。

16 :
>>12
藤田にはミノルもいるし愛もいる

17 :
藤田ミノル対小川良成ならしょっぱくない試合展開になると思う

18 :
小川範子vs藤田紀子

19 :
>>17
結果は丸め込んで小川の勝ちだろうが、試合内容が興味深い。

20 :
猪木自身が旬じゃないカードって言ってるしな。

21 :
だけど今の新日、全日、ノアでトップ張ってる選手でこれ以上のカードが組めないのも現実。新日だって親会社の力で全体的に良くなってるだけで選手一人一人はスター性ないもんな。

22 :
小川があまりやる気見せずに負けて本気でやっていたら俺の勝ちみたいな試合になるんじゃねーのか?

23 :
小川を制裁して欲しいが有耶無耶で終わるのかな

24 :
>>22
場は違えど歴史ある大晦日の舞台でそれやったら、もう業界追放でいいよ

25 :
小川のクズ週プロで大地を認める発言やってたな。
大地がプロ入りのときは完全否定していたくせに。
ほんと自分を高く見せるよく見せる発言だけは上手だな。

26 :
昔、LEGENDで小川vs藤田が組まれそうになったけど小川が逃げて流れたよね。
小川はノゲイラからも逃げてガファリとやり、ノゲイラvs菊田、
藤田vs安田みたいな意味不明のカードになっちゃったw

27 :
年寄りの総合モドキみたいな試合になるのか

28 :
>>23
制裁出来るほど力の差は無いだろ

29 :
ヒョードル戦からはかる実力差なら余裕で制裁できるよ。
現状ダメージなしさほど練習してなさそうでもコンディションのいい小川、
ダメージ重ねてコンディション悪そうな藤田じゃ実力差読みにくいけれど。

30 :
>>29
ヒョードル戦て・・・
10年近くも前の話だぞ

31 :
藤田ってもう壊れたおじさんやんけ・・・

32 :
だから今のお話は2行目以降に書いてるじゃん。

33 :
小川の時代おわったな

34 :
そもそもそのヒョードルさん自体もう終ってるんですがw
10年前で思考停止ですかw

35 :
大晦日の対戦は流れたの?

36 :
小川と藤田なら藤田の方が強いだろ、昔も今も。

37 :
総合ルールならサップを圧倒したような展開で小川に勝ってもらいたかったけど。
プロレスルールでは曖昧な終わり方だろ。

38 :
誰かが乱入でノーコンテストか
両者リングアウトか

39 :
藤田は小川が橋本戦で寝首をかいたとか言っているが
1.4の前の2戦目で、しゃがんだ状態の小川の顔面を後ろから蹴ってKOしたのが橋本。
これが許されるなら小川が寝首をかいたというのはチャンチャラおかしい。
自惚れた勘違い豚の橋本が自分より強い小川に負けただけのこと。
藤田は豚より遥に強いし、両者が最初からその気なら面白い戦いになるかも。      10年遅いけどな・・・

40 :
バンナ戦みたいに最初は変な格闘ムーブ、後は唐突なパイルドライバー出したり
バックドロップしたりするんだろ
橋本の名前出してたからSTO→DDTの流れもやるかも判らんな
ホントにやったらイラっとくるけど。
どっちも塩分高すぎて面白い試合なんか無理
小川や藤田相手でも面白い試合出来るレスラーって
そうそう居ないのによりによって…

41 :
ガRで闘えば強い選手ほどプロレスじゃダメってことなのかな
逆にガRじゃ糞弱い棚橋さんみたいな学生プロレス出身の格闘技ド素人な人が持ち上げられてる現状だからね
でもやっぱりプロレスが人気あったころってプロレスラーに「強さ」を期待していたファンが多かったからだと思うのね
今じゃ強さなんてどうでもいいとか開き直ってるけど
そもそもその棚橋さんだってもう30代後半の老人なのにね

42 :
>>41
棚橋のことは猪木も一目置いてるんだがな
発売中の週刊プレイボーイ読め

43 :
飯伏なんかもプロレスごっこでプロレス力付けたタイプだったっけ
まあ空手やラグビーの経験もあるけど

44 :
ふじたってどこヤッテ
休養してたの?

45 :
しっかしお互い今何してるのかもわからない同士のカードだなw
本当10年遅いわ
どっちが勝とうがどうにも盛り上がらないし発展も無いだろうし

46 :
ホント今更やる価値が全く見えないカードだよなww

47 :
最高にエキサイティングないいカードだよな

48 :
お前ら、10年遅いって言っているけど
10年前ならお互いデメリットしかないだろ?
猪木と馬場、武藤と三沢がやらなかったのと同じ。
だから今回もグダグダで終わるんだろうな。
おそらく若手が入り乱れ、収拾のつかない乱闘になって猪木の介入。

49 :
ハゲや死んだ奴等と同じじゃねえ。
10年前でも今でも決着はつけさせるだろ。
バリバリの頃の小川×橋本でもどっちが強いかはっきりさせたようにな。

50 :
藤田の一連の発言がシュートっぽいから期待してるんだが
小川について的確な批判をしてるな

51 :
小川がマジで試合をやるとは大抵思えないが藤田がその分ボコボコにしてくれりゃいいわ

52 :
大晦日の対戦は流れたんじゃないの?

53 :
プロレスルールでやったら小川が逃げるのが目に見えてるのに

54 :
>>47
本当そうだな。
まさにエキシビジョンでいいカード。

>>53
むしろ他のルールじゃ逃げちゃって試合組めないんじゃね?

55 :
 小川が活躍したっていっても寝首をかくようなことをしただけで、
俺から言わせればあんなのはプロの仕事でもなんでもない。
やるんだったら正面きってやれよという思いで大晦日やります。
 あいつプロの試合でちゃんとした試合したことないでしょ?
いまだに何かみんなが小川を特別視して言うのは、あいつはアマチュア
だから。
結局はアマチュアから抜け出ていない。プロのリングでやったことって、
寝首をかいたようなことで、ちゃんとしたことをしていない。
戦いで見せてない。あんなことしてありだったらプロレス界が
ダメになってしまう。だから俺が大掃除する。
 普通に競技の試合ではなくて、果たし合い、最終的には潰し合いに
なってしまう。そういう試合になると思う。
 これからプロレスも格闘技も盛り上がっていく時に、あんなズルい奴、
ダメな奴は全部掃除しないといけない。ああいう半端な奴がいると
ダメなんです。
 見てる人が判断して下さい。試合を見た人が感じてほしいと思う。
 究極は格闘技ルールではなく、プロレスルールということを知らしめる。
お互いが覚悟し合うのは当然。果たし合いなんだから。
 橋本さんが潰された恨みを晴らす。
 試合をしてないヤツの言葉は響かないっていうのは、みんなが
思っていることを代弁しただけだし、マイクアピールでも何でもなく、
俺は今の現状を彼に説明してあげただけ。久しぶりに彼の“モタモタ”
が見れて良かったよ。
 確かに彼のいい試合は新日本時代のものであって、橋本真也さんや
グレート・ムタと素晴らしい試合をした。でも、気付いたんだよね。
小川のいい試合ってのは、アイツが何もしてない試合なんだよ。
小川の“モタモタ”は最高だった。猪木会長が言っていた『ホウキと
プロレスができてこそ一流』っていうのはこれのことかと。
 ほんと、一流のプロレスラーはすごいよ。

56 :
つかプロレスルールなら二人とも塩じゃんWWW

57 :
>>51
リングに上げちゃえばこっちのものだわな
小川が昔橋本にやったことを逆にやられれば痛快なんだが
やっぱりプロレスかなあ

58 :
藤田には小川入場時に、小川〜死ぬ気があるなら上がって来い!って言って欲しい。

59 :
まぁ今更藤田が「橋本さん」持ち出すのも
なんだか少し違和感覚えるなぁー。
そんな世話にもなってないだろうし
プロレスの仁義云々なら
藤田はプロレスラーか〜?と言う気が。
話膨らませたいのは判るんだけど。

60 :
プロレス出来ない2人がプロレスやるとどうなるかが再確認出来る試合やな

61 :
まぁ〜どっちも猪木の飼い犬だから無茶やれんだろうね
猪木自身が炊きつければ別だけど

62 :
>>59
藤田は橋本の元付き人。
天山から三代目IWGPベルト奪還した時橋本に返した(リングサイドにあった遺影に)。
橋本が藤田にZEROoneのリングを練習場として貸したりしたこともあった。

63 :
1999年の10.11で橋本が小川に負けた後に、藤田が自分に小川をやらせてくれと
会社に直訴したんだよね。
当時の藤田の格から言って、藤田が小川とやることなど有り得なかったが。
元々学プロやアメプロが好きな男だけに、小川みたいな奴は許せなかったんかな。

64 :
>>45
二人とも何してるか分からないって、小川は男気じゃんけん してるじゃん。

65 :
しかも今更橋本の名前だして煽ってる所からもうダメだわw

66 :
 66

67 :
テレビ放送ないと思ったが、大晦日にBSフジでやるんだな
ちょっと楽しみ

68 :
stoが1発決まれば
勝負が決まる。

69 :
                  ,,.-‐‐.、
  ,r''''‐.,,      _,,,......,,,__ _,,.-",r'"  ヽ
 /::::‐-;;;::"'-.,_,r''"~     ~"'‐.,r'_"~"  l
 l::::::;;;‐-ヽ;;-'           ;:::'-,  /
 ゝ::::::::::;r':::;            ;:::::: Y
  ゝ、/:::::::::;           ,::::::::::::l
    .l::::::::::::::..,         ,:::::::::::::::::::l
    l:::::::::::;r''''-、,      ;::;r''''‐、:::::::l
    l::::::::l  ● i:; ,.-‐-、 ::i ● .l::::/
    ゝ;::::ゝ,,,,_ノ-‐' ヽ ノ '‐-ゝ,,,,ノ:::::l
     l:::::::::;r''          ヽ:::::l
     ゝ;::::l            l:::/          『 そうやって甘やかすから、つけ上がるんだ 』
      ゝ;ゝ,_   _,.-‐‐-...,,,_,,,.-イ
      l   "''''"''‐--‐'"    .l
     ((l  "'-...,,,______,,,....-'  l))
      ~"l    l   l     /"~
       ゝ   l    l    く
      ( ( ( ノ    ゝ, ) ))
       ~""~       ~""~

70 :
>>62>>63
あら、これはこちらが不勉強だった。
意外に結構、藤田としては橋本に思い入れあるのね。

71 :
小川橋本事変があった時、藤田はデビューして2,3年のぺーぺーなんだよね

72 :
藤田は数字持ってねえからなあ

73 :
電流爆破に変更

74 :
藤田が猪木さんの指示通りシュートを仕掛けます。
あの橋本vs小川の再現なるか!?

75 :
あの事変の時に藤田はオロオロしてたな。
小川は試合後に藤田の手を掴んだりしていたし。
それこそフレンドリーな感覚で。
しかし藤田はそれどころじゃない。
小川からすれば藤田は同じ猪木の直弟子という仲間意識があったのだろう。
藤田の当時の立場は橋本と小川の中立か。
橋本の付き人でもあり、小川は同じ猪木門下。
だが、14年後には遂に対決。
長過ぎたな。
もっと前に戦うチャンスは幾らでもあったのに。
まあこれは二人が悪いんじゃないが。

76 :
ガラガラすぎて平和が招待配りまくり、それでもガラガラ。
不人気王決定戦だからなあ。
ザーメンゴリラVS塩柔道なんか見たいかww

77 :
イープラスではかなり売れてたな

78 :
藤田には小川をボコボコにしてもらいたいね

79 :
>>72
猪木かよ

80 :
>>72
猪木かよ

81 :
>>72
猪木かよ

82 :
>>72
猪木だろ

83 :
これで下らない茶番劇したら本当に2度とIGF観ねえ!小川には全く期待してないが藤田ならやってくれると信じてるよ!小川は男気でとんねるずからギャラ貰ってろや!

84 :
小川は嫌われる要素あるけど藤田は嫌われる要素はないな。
やっぱり小川はクセがある人間だから。
藤田もクセはあるけど嫌味がないというか。

85 :
なんだかんだで楽しみになってきた

86 :
藤田も一時期は新日やプロレス自体を馬鹿にしてたけど、最近は(少なくとも表面的には)言わなくなったからね。
試合もしてないクセにご意見番気取りの小川よりはるかにましだな。

87 :
小川は小賢しいっていうか・・・ どっかで痛い目にあって欲しいというのはずっとあるな
ヒョードルに秒殺された時も予防接種の注射みたいに一瞬の出来事だったしなあ

88 :
藤田もグローブ付けてくると予想

89 :
見事な茶番プロレスで藤田のレフリーストップ勝ち。今年1番の糞試合でした。

90 :
小川も藤田も猪木から離れてた時が一番まともだったのに……。

91 :
なんか中途半端な印象。
しかし殺伐感&キラー小川復活!
と言う事で良しと、しときます

92 :
試合結果
第1試合 ○ジム・チョンボン・キクチ(1R1分6秒KO)デヴィット・ヴェラスケス×
第2試合 ○ジェフ・フォード(1R2分58秒TKO)フィリップ・プリース×
第3試合 ○ダニエル・ピューダー(判定)ジェイ・マコーン×
第4試合 ○ジミー・ウェストホール(1R1分33秒TKO)アダム・バーノン・グェラ×
第5試合 ○ジョン・フィッチ(1R2分41秒TKO)ゲイヴ・ガルシア×
第6試合 ○中嶋勝彦(1R1分25秒TKO)ジェイソン・レイ×
第7試合 ○佐々木健介(1R2分35秒フロントネックロック)クリスチャン・ウェリッシュ×
第8試合 ○ボビー・サウスワース(2R0分41秒TKO)ブライアン・バードー×
第9試合 ○ダン・ボビッシュ(1R1分33秒TKO)ベイシル・キャストー×

93 :
一瞬一瞬では「おっ!?」と思うシーンがあったんだけど、よくわからん
藤田が試合中に「会長呼べ!」と連呼してたのは何か約束違いがあったのか、不穏試合を煽るための演出か

94 :
この二人メチャ仲良いじゃん、シュートは無理。

95 :
みんな何も変わってなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

96 :
いやーさすが猪木さん、最高です
プロレスを表現できるのは猪木さんだけ!

97 :
>>93
レフェリーの多さだろ
多分猪木が支持したんだろう

98 :
なんか小川橋本戦を意識したアングルなのかもしれんが分かりづらい
小川のたたずまいはなかなか良かったけれど全体としてはグダグダ

99 :
金払って寒い中を見に行った人が気の毒

という超糞試合でしたw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キャプテン翼はヤオだろ? 3 (651)
【2組長州】wj総合2143【1組天龍】 (366)
■MSK■マスクマニア集合♪6■MSK■ (596)
ジャンボ鶴田本スレ41 (902)
【秀】バラモン兄弟スレッド【恵】 (526)
プロレスなんて八百長じゃんと言ったら友人激怒★4 (778)
--log9.info------------------
なぜ薩摩と土佐だけ方言が強調されるのか (335)
平清盛の台詞で会話するスレ (355)
2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ28 (749)
磯智明のせいで最悪の平清盛になったわけだが (331)
【強弓無双】八郎為朝を語ろう! (619)
若村麻由美の観行院が美しすぎる件について (331)
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part1 (678)
福山雅治の龍馬ファンスレ 6 (356)
松山ケンイチ「低視聴率は光栄です」 (211)
【旅順港は】坂の上の雲 49【まる見えであります】 (462)
【新島】綾瀬はるか PART3【八重】 (740)
「八重の桜」ネタバレスレッド2 (318)
■■■■■松山ケンイチは不細工すぎる!■■■■■ (208)
【MVP】『平清盛』各回MVPスレッドPart18 (551)
大河のせいで最悪の上野樹里に (458)
平清盛の痛い信者を晒すスレ3 (216)
--log55.com------------------
【Roland】ローランド総合スレッド 19 【老国】
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第45章
Cakewalk by BandLab(旧SONAR)総合 - part61
【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.71
ソフトシンセ総合 part37
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その32
1983年末に実現可能なPC part 2
究極の8ビット機を妄想するスレ Part 10