1read 100read
2013年01月ゾイド7: コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その97 (277) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゾイド通販サイト総合スレ 〜その20〜 (790)
☆フィーネって☆ (383)
ゾイド考察スレッド25 (742)
大っ嫌いなゾイドを語ろう (343)
【GREE】ゾイド −鋼の絆− 第2話 (902)
ゾイドVS. i(VS.EZ)スレッド第5章 (389)

コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その97


1 :2013/01/01 〜 最終レス :2013/01/10
コトブキヤから発売されているゾイドHMMシリーズに関する情報交換のスレです。
株式会社壽屋
http://main.kotobukiya.co.jp/
HMM公式サイト
http://main.kotobukiya.co.jp/special/hmmzoids2011/
HMM公式ブログ
http://hmmzoids.jugem.jp/
前スレ
コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その96
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1355490819/
画像アップロードはこちら 模型板うpろだg2
http://g2n001.80.kg/mokei/
http://www.dotup.org/
次スレは>>970が立ててください。
出来ない場合は速やかにその旨を報告願います。
その際は有志にてスレ立て願います。

2 :
■発売予定
[2013/01] D-スタイル ?? コマンドウルフ アーバイン仕様 ¥1,890
[2013/02] CP 026 ジェノブレイカー レイブン仕様 カスタマイズメッキパーツセット ¥2,415
[2013/02] 020L. ライトニングサイクス アーバイン仕様 ¥6,090
[2013/04] 037  サイコ・ジェノザウラー ¥8,190
[2013/04] D-スタイル ?? グスタフ ¥2,415
[2013/??] ???  ゴジュラス ¥?

3 :
牛を買う人募集中

4 :
乙OIDS

5 :
   ヨ\___v
>>1乙ξZξ〜
    ΠΠ
    

6 :
OT乙  -£發ゝ,,,

7 :
HMMゾイドってメッキのシリンダーとかひもパイプとかめちゃくちゃカッコいいよね
眺めてるだけでニヤニヤがとまんないw

8 :
wwwww

9 :
ニヤニヤ^^

10 :
シリンダーはメッキではない
そしひもパイプとは何なのだろうか

11 :
ひもパイプww

12 :
メッシュパイプとかいいたかったのかいずれにしても
ヒモというのは軟質ゴムパーツよりプラを侵食とか
経年劣化気にしないでいいかもしれんなっ

13 :
ヘルディガンナー・デッドボーダー「呼んだ?」

14 :
>>10
あーごめん、悪く言ったつもりじゃなかったんだ…(´Д`)
なまえがわからなくてさ、あのジェノの脊椎に入ってるゴムひもみたいなパイプパーツ
サイクスさんのお腹とかにもあるけど、あれがメカっぽさが出てて好きなんだよ…

15 :
揚げ足取ってすまんな
確かに俺もシリンダーは好きだな
メカらしさの記号としてかっこいいし

16 :
>>14
ひもパイプ乙

17 :
なんかいやらしいなw

18 :
ゾイドのパイプやシリンダーは良いよな
動物でいう所の腱や筋をそのまま無機物に置換したような感じがして

19 :
シリンダーはキットでは固定されたものに伸縮ギミックを加えるなおさら映えますよね。
難易度は高めでそれなりに面倒ですが、作り込むならば試みる価値はあると思います。

20 :
そうやってフレームに手を入れると絶対完成しなくなるってホビージャパンに書いてあった

21 :
>>21
なるほど
だからオレのはいまだに完成してないわけか

22 :
完成が遠くなればなるほど
CPは高くなる、長く遊べてお得って事だからいいじゃん

23 :
シリンダーといえば初期ブレードのが錆びてきてまいった
お勧めの錆び止めってあるだろうか
それともメタルプライマーで塗るのが手っ取り早いのか

24 :
早く誰か答えてくれ

25 :
めんどくせえな
サンポールにつけて亜鉛塗料でも塗っとけよ

26 :
意外とちゃんと答えててワロタ

27 :
>>3
買ったよ。

28 :
証拠うp

29 :
元気ないにゃあ
牛さん売れなくて悲しいべ

30 :
スレの勢いは落ちてるけど牛さんは売れてるんじゃないのかな

31 :
迷いに迷ったがお布施の気持ちで牛購入したぜ
一緒に買ったレイブンジェノブレやフューラーよりも高いのは納得できないw

32 :
俺も牛買ったけど、いまだに値段はむかついてる。
無駄に砲塔を独立にしたり、意味の無いアニメ仕様にしたりしなければ、もっと安くできたはず。
ふつーに出してくれればよかったんだよ、ディバイソンなんて。
トーマフィギュアなんて、誰が欲しいのさ!?

33 :
トーマフィギュアは初代の三人を揃えたい俺得
牛はコスパは悪いがそれなりに気に入ってるかな
重量感が好きだ

34 :
牛売れてないなんてことはないと思うが・・・
発売日に買って、今日やっと組んだよ
毎度のことながら、指が痛い

35 :
じゃあはよレビューしろよ
牛は本来突撃用だから重量感ありすぎると逆にかっこ悪い

36 :
マッドサンダーさんの悪口は

37 :
>>35
重量感ある牛がパワーで加速して突撃するから威力があるんじゃない?
ヘルキャットがマッハで突撃しても潰れるだけでしょ?

38 :
何であんなにスタイル悪いのか
セイバータイガーなんかネコ科丸出しのナイスなスタイルなのに

39 :
牛、そんな悪くないと思うんだけどなぁ
値段以外は

40 :
昨日ディバイソンの素組みが完了しました。
全体的にがっしりとした作りをしていて、胴体のボリュームがとてもあります。
そのためなのか、前脚が八の字に開けなくて踏ん張るポーズを取り辛かったり、若干短く感じてしまうのが気になるところ。
よく話題となる一般兵フィギュアに関してですが、コックピットそのものにスペースの余裕があるので、操縦桿のパーツを取り外して座席の背凭れの両サイドを削ればどうにか乗せられそうです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3807641.jpg

41 :
並べるとボリュームすごいのがわかるな

42 :
>>40
おつおつ
やっぱり迫力あっていいですねディバイソンさん
組みづらかった箇所とかある?

43 :
足を八の字に開くのはアホの子っぽいからやめたほうがいいよ

44 :
やっと1人目か

45 :
牛さん単品で出して値段を下げる
トーマ単体のフィギュアも安価で出す
こうすりゃフィギュアだけ欲しい人はいくつかまとめて買ったり
牛さんの価格も下がったりで購入者は増えそうだがね
売れなさそうな物は付加価値をつけて高くしても、もっと売れなくなるだけだろうに
2個セットモルガでなぜそれを学べなかった

46 :
フィギュア一体削減したところでどんだけ値下げできるってんだよksが

47 :
>>42
組み辛かったと言いますか、腰の部分のポリキャップ(説明書の36)がきつくてややはめ込みにくく感じました。
まあ強度的に考えれば仕方ないといえばそうですが……。
それ以外では17門ある砲身の合わせ目処理が面倒なだけで、組み立て自体やりにくい部分は特にありませんでした。

おまけ:一般兵を乗っけてみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3807722.jpg

48 :
>>40
そんなことよりカーテンの柄が気になる・・・

49 :
窮屈そうやな

50 :
無印アニメのファンはかなり多いみたいだからトーマのフィギュアで喜ぶ人は多いんじゃないか?
少なくとも俺はそうだ。

51 :
こういうの見せられると値段で諦めてた牛が欲しくなる

52 :
>>32
俺は欲しかったぞ
あの値段で17分割はなめてたけどな
砲台に虫足なんてマジで誰も嬉しくないだろうし

53 :
フューラー屁から届いたったwww
時間もエアブラシもないからスミ入れと部分塗装だけで仕上げようと思うんだが
トップコートはつや消しより光沢のがいいのかな?
取説見ると装甲がミクロ単位で凸凹になっていて光を反射云々って書いてあるし

54 :
>>53
簡単フィニッシュだとつや消しのほうが良いんじゃない?
成形色に光沢だと安っぽさが強調されちゃう気がする

55 :
>>54
イメージ的にはキュベレイ程度にテカらせたかったんだが全塗装でもしない限り悪手なのかね
これからCASも出るだろうしガシガシ動かすことになりそうだから
見栄えは悪くなるだろうけど素直につや消し吹っかけときます

56 :
>>28

57 :
さて、俺も牛うp
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3808153.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3808154.jpg

58 :
じゃあオレもうp
http://i.imgur.com/mmTDn.jpg

59 :
↑ミス
>>28
はい
http://iup.2ch-library.com/i/i0820702-1357276228.jpg

60 :
>>57
かっこいいな

61 :
>>58
なにそのポーズw

62 :
これが自演です。ここテストに出ます。

63 :
「ディバイソン売れてない!かっこ悪い!」と言っている奴の断末魔w

64 :
>>57
かっけえええ!!
兄貴の機体と並んでいるのが憎い!
ヤバい!今までで一番牛が欲しくなった

65 :
ブキヤ、メカニカルチェーンベース再生産しろよ…

66 :
普通にかっこいいじゃん
積んでたけど作ろうと思う
ランボルギーニのエンブレムみたいなポーズさせる

67 :
http://park5.wakwak.com/~yubari/zoids/zoids/DSCF0052.JPG
何度見てもこっちのほうがかっこいいんだよなぁ

68 :
フォックスたんが一番強くてかわいくてかっこよくていやらしい

69 :
>>67
久しぶりに見たが、カッコいいね
HMMはフューラーにしろディバにしろ脚のバランスがおかしいよな

70 :
ディバイソンは凄くかっこ良いんだが、パイロットフィギュアが酷すぎる。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3808437.jpg
立体感が全くない ぺっちゃんこの人型をした何かに、それっぽい塗装をしただけ。
通常のパイロットと比べると、マジ薄っぺら。ローラーで潰したみたいだよ。人間に見えねー。
まぁ、これはパイロットフィギュアが悪いというよりも、コックピット内の設計が悪いのかもしれん

71 :
>>57
格納庫っぽさがやばい
メカニカルチェーンベースいくつ使ってるの?

72 :
>>70
辛そうなポーズだな

73 :
>>68
さんま

74 :
>>72
これじゃないと搭せられないからな
上の方で一般兵搭せてるけどそれだとコクピットが閉まらない

75 :
>>71
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3808475.jpg
10枚です
撮影用にディバイソンを置いたけど本来はコング専用置き場なんで
今はディバイソがいなくて申し訳ない

76 :
>>75
ありがとう
良いもの見させてもらった

77 :
>>75
やべえ!かっこいい!
ちょっとお前のファンになりそうだわ
ここに牛とシュバルツコングが並ぶ日が楽しみだなぁ

78 :
シュバルツコングとか永遠にこないな

79 :
牛は角の分割をうまくデザインに落とし込んですごくカッコいいと思う

80 :
17連モナカで台無しだけどな!!

81 :
>>70
これ思い出した
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090519/11/kougen/d3/25/j/o0480076810183154175.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090519/11/kougen/d6/b1/j/o0500080010183154211.jpg

82 :
>>70
もしかしてそのままだとリノン乗せられないの?
立ち寄ったエディオンでブレードAB衝動買いしちまった。
これで今年買ったブキヤキットの積みが7個・・・福袋があったと言え年明けから財布のひも揺るみすぎだろ俺・・・

83 :
リノンは大丈夫だった
一般兵はどうしても搭せられない、フューラーのようにシート外すのもできないし

84 :
組立前に座らせればなんとか一般兵は乗せられるぞ
かなり窮屈だが

85 :
背中のハッチ、┌(┌:::)┐に分離しないと開かないのかよ…
オマケに背中の座席も一般兵微妙に合わないし…

86 :
┌(┌:::)┐<ブモォ…

87 :
>>74
>>83
座席のパーツを少し削ればちゃんとハッチも閉じられますよ。
これくらい削りました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3808965.jpg
顔のパーツを削ればもっと広げられそうなので、もう少しコックピットを作り込んでみるつもりです。

88 :
これをノーマル牛に色変えしてくれよ

89 :
>>57-58
かっこいいじゃねえか!!
新年早々モチベーション上がったわ

90 :
ライガー格好いい!ということで買いに行ったけど素体がどこにもない・・・
結局Rァー本体買って、シュナイダーユニットも買いました

91 :
>>75
あのっ、ふたばちゃんねるって場所にゾイドスレを立てたいのですが
是非スレ画に使わせて頂けませんでしょうか?

92 :
自分で用意出来る現行品のプラモなのに
人の画像でスレ立て、ってやってて虚しくならないのか

93 :
なにこの慣れ合い

94 :
>>91
どぞ
ただ、オレがスレを立てたみたいにはしないでね

95 :
なんだかんだで画像うpがあるスレに戻ってきてる!
>>91
模型板とか模型裏板の話だとしたら、たとえここで了承を得ていたとしても
板の住人にはボッコボコにされると思うのでやめた方がいいんじゃないかなあ

96 :
牛はもうちょっと足の稼働をがんばってほしかった
同タイプの赤角も足の稼働は似たり寄ったりだけど背中の武装と尻尾の稼働でいろいろ表情はつけられる
牛はポージングが限られすぎだぜ…

97 :
http://i.imgur.com/tskCa.jpg

98 :
独自の塗装や改造ゾイドならともかく、パチ組みのゾイドにパチ組みのベース
それで叩かれるんならコトブキヤのせいだなw

99 :
>>75
すばらしい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゾイド板雑談スレ127 (364)
マンモス要らんってどういうことよ? (574)
□■ZBCGについての雑談スレ 2ターン目■□ (527)
ラウンジ支部ゾイド板 ラウンジャーの総合スレ (430)
【四天王】フェルミに萌えるスレ【紅一点】 (795)
大っ嫌いなゾイドを語ろう (343)
--log9.info------------------
【日本一】 東京の高校女子バレーC 【激戦区】 (527)
【USA】アメリカ女子バレー総合 4【無冠の女王】 (595)
【POL】ポーランド女子バレー総合 9【ポルスカ】 (510)
【久光製薬】 平井香菜子 【正統派美人】 (754)
【カリブ】キューバ男子【鳥人軍団】 (290)
全日本女子バレー選手で一番好きな選手は? (938)
【久光製薬#15】石井優希 1【期待の新人】 (717)
【東レ/裕太】米山兄弟 Part 2【サントリー/達也】 (213)
【THA】タイ女子バレー総合 4【アジアの難敵】 (837)
【PS2ゲーム】ヴィーナスエボリューション要望スレ (661)
【アキュ】KUROBEアクアフェアリーズ 3【水の妖精】 (473)
【出待ち】バレー選手のファンサービス 3【サイン】 (846)
ママさんバレーボール=1セット目= (644)
【全日本】 佐野優子を語ろう 2 【イトゥサチ】 (715)
【美人かつ】 吉田みなみ 【かわいい】 (774)
秋田のバレーボール2 (327)
--log55.com------------------
【悲報】スマブラにドラクエの勇者参戦、海外で炎上してしまう
Fallout:NV開発スタジオの新作「The Outer Worlds」Switch版が発表!
DQ11プロデューサー「8月3日にDQ11に関する新しい発表がある」
スクエニがFF7リメイクの神羅ビル内部を初公開、リメイクで大幅進化へ
■■速報@ゲーハー板 ver.51450■■
ゴキ悲報、ボーダーランズ3はONE Xでのみ4K60fps、後は1080P30fpsの可能性
■■速報@ゲーハー板 ver.51451■■
【悲報】FE 風花雪月のメインヒロインの愛称が エガちゃん、ゴリラ 【妊豚のセンス】