1read 100read
2013年02月ニュース極東25: 【しっかり洗え】麻生太郎研究第314弾【それが貴方達の仕事だ】 (590) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
これほど醜い「これほど醜い日本人女性」管理人 2 (208)
【政調会長】 石破茂研究所 3 【影の官房長官】 (640)
【政調会長】 石破茂研究所 3 【影の官房長官】 (640)
もう捕鯨をやめよう!イルカとか大切にしよう。 (429)
【皇室】天皇陛下がエロゲオタなのを誰もが気に止めない国、日本。倫理観念の喪失した恥ずかしい国家 (416)
日本は核を2発使用する権利がある (814)

【しっかり洗え】麻生太郎研究第314弾【それが貴方達の仕事だ】


1 :2013/01/15 〜 最終レス :2013/02/01
■愛称である「フロッピー」の由来と漫画ヲタぶり
「ITの発達で役所から書類がなくなり、すべてはフロッピーで済むシステムになる」という要旨の発言を行った。
2003年11月19日 総務大臣就任記者会見(抜粋) ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=floppy.wmv
政界は漫画だ ─ 検証5 究極にして至高の漫画マニア・麻生太郎 ⇒ttp://media.excite.co.jp/book/news/topics/066/p05.html
■スレタイ由来
1月11日記者会見 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19799949
■前スレ
【とてつもない日本を】麻生太郎研究第313弾【実現する】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1356229141/
■公式情報
麻生内閣時時代の情報 ⇒ttp://www.kantei.go.jp/jp/asosouri/index.html
麻生太郎HP(ネタの宝庫) ⇒ttp://www.aso-taro.jp/
公式サイト─講演・論文 ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/
■職人さんありがとう
麻生太郎研究まとめサイト@Wiki ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/
日本と麻生太郎をネタにしながら愛でるブログ ⇒http://netata.seesaa.net/
麻生太郎の笑顔がとてつもない ⇒ttp://flosmile.exblog.jp/
■本スレ&避難所
議員板 ⇒失われた模様
議論・スレ自治談義避難所 ⇒ttp://yy45.kakiko.com/fdbox/
過去スレ一覧・関連スレ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#kako
■このスレはsage進行です。また閲覧には2ちゃんねる専用ブラウザの使用を推奨します。
(,,゚听) <まず専ブラをここでゲット。⇒ttp://www.monazilla.org/ あとはメール欄にsageって書いて。基本的にはそんなところです。
(,,゚听) <>>950を超えたら雑談を控え、スレタイ案のまとめ等等次スレの準備をし、>>970は重複しないよう宣言してからたてること。

2 :
■語録
(,,゚听) < Ignore him!
(,,゚听) < あんた朝日新聞?朝日は事実しか書かないんだよな。皮肉ってわかってるか?
(,,゚听) < 私はもともと性格があまり平時向きじゃないんですよ。平時だと退屈で。
(,,゚听) < 八月十五日なんて、敗けた日に行くのは面白くないじゃない。
(,,゚听) < 膨大っていうか、週、まあ、10〜20冊<らいは。
(,,゚听) < 昔、ワルだった人のほうが魅力がある。
(,,゚听) < 2ちゃんねるの話ですか、これは。
(,,゚听) < 「ギザカワユス」より「ちょいワル」がいい。マジヤバイ。

3 :
■Frequently Asked Questions、日本語で言えば「よくある質問」
Q なんだかんだ言って楽して地盤を引き継いだ2世議員だろ?
A 父・太賀吉の政界引退から24年後に初出馬しましたが何か?しかも落選経験あり
Q 官僚の言いなりだろ
A なんだかんだで総務相の時には官僚2人を更迭、外相になってからは1人ほど事実上の更迭にしているが
  だいたい官僚言いなり大臣が「君達は優秀かも知れないが喧嘩の仕方を知らないんじゃないか」と怒鳴り付けると思うか
Q 何か過去の実績あるの?
A 不十分ながら日本初のサッカーくじ導入、治安回復の為の警察官の増員、所管担当大臣として三位一体改革とそれに
  伴う平成の大合併、郵政民営化、記憶に新しいところでは国連安保理決議1695の採決
Q だいたい今時フロッピーってなんだよwwwwww
A 例え話も理解できない脊髄反射厨か?通信が重要だからとわざわざITをICTと言い換えたり政府が問題にする前から
  P2Pに言及したりしてるんだが。付け加えるとフロッピーは役所では現役です
Q 朝鮮人を酷使して財を得た奴の息子だろ?
A 当時は炭鉱夫はなりたくてもなれない高給取りのエリートで希望者も多く、日本人もなりたくてもなれなかったんだが
Q R差別をする差別主義者だろ?
A ソースは野中広務と、野中の発言が元の魚住昭の本のみだが。しかも野中は衛藤征士郎のガセ情報に踊らされただけなんだが ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-2.html
Q 麻生って、地方の土建屋を親から継いだだけだから改革派でもなければ経済政策にも強くないと思うよ
A まず、土建屋じゃなくセメント屋なw。それも継いだ炭鉱が絶不調でギリギリの中での業務転換でそこを 切り抜けたガチの経営者で、麻生セメントと常磐ハワイアンセンターは炭鉱からの転換の成功例として
  真っ先に挙げられるほど有名なんだが。しかも経企庁長官、経済財政相、総務相を歴任し、「バブル期の総量規制は必要なかった」が持論でデフレを問題視している数少ない政治家なんだが。
  まぁタイトルだけでも眺めてみぃ ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/
Q 麻生は移民推進派だ!
A 結論言うと、技術者は受け入れ、単純労働者は受け入れず、観光ビザで入国の不法移民は断固排除だがソースは衆院外務委員会(平成18年11月01日)の99番目の発言者
  ⇒(ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=22804&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=4329&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=22878)
Q 統一教会の秘書を雇ったり日韓トンネルを推進してるだろ!
A それのソース「福岡二区の麻生太郎」って昔の中選挙区時代の元秘書の話ジャネーカw ちなみに日韓トンネル研究会は明らかに九州勢が多く、付き合いであることが伺えるね。
  夢実現〜の方は、政策提言したのはその議会の下の委員会ですね、他に教育や自然などの委員会もあります。顧問や議長だから推進してるんだ!というならそのソースをどうぞ。
  日韓トンネルとの関係の検証 ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-4.html
Q にしても弱腰だ!!あqwせdrftgyふじこ!!111!!
A 君の事を太郎はこういってるよ。「保守派を分断したいんでしょうね、中国としては」
その他のFAQ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/80.html

4 :
■記者会見・演説
麻生内閣総理大臣演説・記者会見等 ⇒ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/index.html
麻生幹事長記者会見録  ⇒ttp://www.jimin.jp/jimin/kanjicyo/asou_index.html
麻生外務大臣会見記録('05.10.31〜'07.8.27)  ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/
麻生総務大臣会見録('03.9.22〜'05.10.31)  ⇒ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/
麻生経済財政担当大臣記者会見録 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/64.html
麻生外相会見(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%96%E7%9B%B8%E4%BC%9A%E8%A6%8B
■麻生総理大臣の公式外国訪問や国際会議出席 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_aso/
■麻生外務大臣の外交記録 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/kiroku/g_aso/
■キャプドウガー オーバー!
スレ住人のために麻生大臣記者会見や出演番組をキャプってうpしてくれる動画神、『キャプドウガー』。ありがとう、ぼくらのキャプドウガー!
■ファイルバンカー
うpしたデータを整理し保管したのも過去のこと。適当なアプロダが見つからないときに使ってね。 ⇒ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=hissah&gfname=asokenkyu
ゲスト設定場所:フリープラン  パスワード:taro  ※ブラウザはIEのみ(Firefoxなどは不可)
■自由と繁栄のタローダー⇒ttp://ux.getuploader.com/taro%20album/

5 :
■情報サイト(仮・改訂版)
【公式】自民党チャンネル(仮)(ニコニコ動画) ⇒ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch90
自民党ネットサポーターズクラブ(J−NSC) ⇒ttp://www.j-nsc.jp/index.htm
産経ニューストピックス:麻生前首相 ⇒ttp://sankei.jp.msn.com/topics/politics/3182/plt3182-t.htm
麻生さんのべらんめぇ日記 ⇒ttp://blog.dai2ntv.jp/aso/
麻生太郎第92代内閣総理大臣動静一覧 ⇒ttp://d.hatena.ne.jp/pmaso/
32×32で、麻生政権の1年を振り返る。 ⇒ttp://d.hatena.ne.jp/beber/
■ついったー(事務所名義のみ)
麻生太郎事務所 ttp://twitter.com/taro_aso_
麻生太郎直鞍事務所 ttp://twitter.com/asotaro_chokuan
***本人やってません***
http://www.jun.or.jp/diary/2010-03.htm (2010.3.16)
>「メールは得意だが、毎日何度も『いまどうしてる』と監督されてはかなわん」
→ttp://twitter.com/taro_aso_/status/1920466130313216 (2010.11.9)
>麻生太郎はtwitterをやっておりません。今後も個人でやる予定はありません。

6 :
<著書一覧>
「とてつもない日本」---新潮社 (新書2007/06/08)
ttp://www.shinchosha.co.jp/book/610217/
ttp://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/
「自由と繁栄の弧」---幻冬舎 (単行本2007/06/01、文庫2008/09/18)
ttp://www.gentosha.co.jp/search/book.php?ID=101842
ttp://www.gentosha.co.jp/search/book.php?ID=202069
「祖父 吉田茂の流儀」---PHP研究所 (単行本2000/05/22)
ttp://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=978-4-569-61111-2
「麻生太郎の原点 祖父・吉田茂の流儀」---徳間書店 (文庫2007/04/06)
ttp://www.tokuma.jp/bunko/tokuma-bunko/9ebb751f592a90ce306e539f70b97956723630fb540975308302306e6d415100

7 :
【とてつもないアホウ】
【銭と権力の座】

8 :
>>1
新スレきたーー 乙です

9 :
■『ぼくの>>1ちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎
ぼくは>>1ちゃまをとてもいい人だと思っている。極東板に行ってもいつもにこにこしておられるし、
議員板でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。東亜+でむっとしているのは、ぼくが記者会見で
つまらない時やくだらない質問の時、しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。
>>1ちゃま
  ∫∫   ∬∫
________    大変乙です。
\∽太∽楼∽麺 /___  太楼麺食べて
 .\ . (゚听) ./つ\_/    一休みしてくだちい
  ∪\__/
    .U U

10 :
おまえら、チソコの裏もしっかり洗うんだぞ

11 :
>>1スレ立て乙
>>7自己紹介と僻み乙

12 :
     /二二ヽ
    イ _、 ._ 3
    ゙ヽ凵Mノ   1おつ!
   //\ ̄旦 ̄~
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
財務省 ttp://www.mof.go.jp/
ttp://www.facebook.com/MOF.Japan
ttp://twitter.com/MOF_Japan
大臣会見 ttp://www.mof.go.jp/public_relations/conference/

13 :
平成24年度補正予算  平成25年1月15日
ttp://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/hosei250115.htm

14 :
【俺の周りは】【洗うんじゃない】

15 :
今日は2時か、徘徊時間指摘されたの気にしてるんだなw

16 :
>>1
ゲンタローは我が党スレに行けよ

17 :
>>15
午前4時にソレ言うかww

18 :
ただの紙切れでしかない現在の通貨の信用の大きさってのは
本質的には通貨発行国の価値の創造力(価値の生産能力)÷発行通貨量なんじゃないかと思うけど(常識?)
ここのみんなは今の通貨の本質についてどう考えてる?
どうも通貨というものの認識が人それぞれ食い違っているような気がしてきた。
宮崎哲弥とかがよく言ってる「名目GDPが〜」みたいな話も多分元はこういう考えからきてるんだよね?
本とか読んでないからよく知らんけど。
ついでに多国間通貨の場合もそのグループ全体を一国とすればほとんど同じであるという認識でおk?

19 :
>>17
くやしいのう

20 :
話半分シリーズw
井上太郎 ?@kaminoishi
麻生副総理のミャンマー訪問でのまた一つ実績発表されました。
麻生財務大臣の肝いりにより、ミャンマーにおける関税等のシステムが
日本の財務省全面支援が合意され、職員も長期に派遣されます。
いわばミャンマーの貿易体制に関与することになり
他国(特に中共)への大きな牽制です。器の違いですね。

21 :
 
副島隆彦の学問道場
http://www.snsi.jp/tops/kouhou
1.私は、さる出版社の社長と年初に、話をしていて、彼がはっきりと言った。
「安倍首相は、1月末(すなわちオバマ大統領の次の4年の就任式(イノギュレーシン)
のすぐあと)に訪米してオバマに、『日本政府が、50兆円分の米国債を買うので、
あと一回の円安と日本株高をアメリカにお願いする』ということをするようだ」 とのことだった。
50兆円をアメリカに差し出す、というのは根拠のある話だ。なぜなら2008年に
麻生太郎政権は、当時の財務官・溝口善兵衛(みぞぐちぜんべえ、現在、島根県知事)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
を使って35兆円の米国債買いをやることでアメリカの信任を得た。2012年中に、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
野田佳彦政権は、3回に渡って「円高阻止介入」を実行することで、合計21兆円の米国債買いを実行した。 
4.この2月に、アメリカ政府は、軍人たちと、公務員とりわけ教員たちの給料の支払い
のための資金が無くなる。それを手当するための「国債発行の上限の上乗せ、
2兆ドル」の合意は、ぎりぎりまで米議会共和党(ジョン・ベイナーたち)との、
強制的な国家債務の削減の法律の自動的な発動があるから出来ない。
そこへ日本から50兆円分の米国債代の資金が入るようになっている。
これをお膳立てと言わずして何と言う。

          ↓↓↓
 
ブルームバーグ英語ニュース:「安倍政権、50兆円外債購入ファンド設立の見通し。購入の大半は米国債となる見通し。複数証券会社、前日銀副総裁の言」
http://www.bloomberg.com/news/2013-01-13/abe-aids-bernanke-as-japan-seen-buying-558-billion-foreign-debt.html
http://ex-skf-jp.blogspot.jp/2013/01/blog-post_13.html

22 :
「アポロは月に行っていない」と信じてる副島隆彦先生が何か?

23 :
>>18
国力÷通貨発行数
かな?
国力=その国の外交・産業からなにから全てを対外的に評価した総合力

24 :
【尖閣問題】 鳩山元首相 「日本政府は領土問題の存在を認めるべき」…中国で主張★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358304604/
麻生さーん、こいつに豆鉄砲でも鉛でもいいから食らわせてやって下さい。

25 :
>>22
副島隆彦、大前研一、池田信夫あたりはどうにかして社会的血祭りにするべき。
普通の感性なら恥ずかしくて沈黙するのにこの連中は面の皮が厚すぎる。

26 :
>>24
この発言と中国による尖閣への攻勢を関連付けられれば鳩山由紀夫を外患誘致罪に問えるのかな?
実際に有罪にするのは無理だろうけど、そろそろ公の場で外患誘致というキーワードを出して論じてほしい。

27 :
>>24
マジでこいつは蟄居閉門とか座敷牢とかに処すべき。
>>25
副島隆彦って、昔どっかの英和辞書にイチャモンつけてた人だよね?
アカピーの尖閣警告弾報道、他スレでもあったけど、小野寺防衛大臣には、ぜひ麻生さんの
スルーテクニックを身に着けてほしい。

28 :
> 麻生太郎政権は、当時の財務官・溝口善兵衛(みぞぐちぜんべえ、現在、島根県知事)
>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> を使って35兆円の米国債買いをやることでアメリカの信任を得た。

29 :
>>28
しっかり洗え
2007年 - 島根県知事に初当選
2011年 - 島根県知事に再選

30 :
日銀砲?

31 :
>>30
谷垣財務大臣時代の為替介入(日銀砲)の谷垣さんの相棒。

32 :
溝口善兵衛、うちの知事だ
保守で竹島教育にも熱心イイヨイイヨ

33 :
5分で洗えそうな嘘情報まきちらして飯食えるっていいなあ(棒)

34 :
わざわざageで恥晒しに来た馬鹿がいるときいて。

35 :
よく湧くレス乞食ですわ

ところでさ
「ボクは金融には詳しいんだ」って面した奴が、
「麻生派金融緩和しなかったから経済音痴・馬鹿」
とかしょっちゅう言うんだけど、
実際、麻生政権時代に金融緩和しなかった理由って、何?
あるいは、出来なかった?それにしても理由が知りたい
詳しい事知ってる方、是非ご教授を

36 :
>>35
サブプライムがはじけるはじけないかの時期に金融緩和して何になるんだ?
サブプラ危機、リーマンショック、世界経済消滅の危機に対応しなきゃいかんのに、緩和する暇ないだろう。

37 :
つ【民主党と日銀総裁同意人事】

38 :
金融緩和は、ざっくり言っちゃうと
「金貸したるから沢山仕事して稼ごうぜ?」ってことだから
サブプラ危機、リーマンショックで不安真っ只中の人に
そんな楽観的なこと言っても、誰も金借りなくて無意味

39 :
一応先に言いますが、これは各所で同じ叩きをを繰り返す
金融オタの麻生アンチを撃退したいから聞いてるので、
麻生アンチが乗り込んできたとは思わんでくださいませ
連中のワンパタにすら頭を痛めているので、
なるだけ隙のない反論が欲しいです
アホの隙を突いて迎撃するのも骨が折れる……
>>36>>38
「需要がない所で緩和しても仕方ない」は麻生さんの言う通りですね
でも、他所は(麻生さんの言う事無視して)こぞって緩和し、
結果日本だけ緩和しなかったから円高が元に戻らくて日本はダメージを受けた、
というのが連中の言い分
加えて、中川秀直・渡辺善美だったかな?が緩和しろと言っていたのに
聞かなかったとかも言ってましたわ
政局とかに理由を求めるにしても、どのタイミングでどこから邪魔された、みたいな
具体的な返しがあるなら欲しい所で
>>37
白川が総裁でも、安倍ちゃん円安誘導出来てるからなあ……
本当、周囲の環境の違いにでも理由を求めないといけなくなってくる罠

40 :
安倍さんをちゃんづけで呼ぶ人や
麻生さんに俺たちのってつけて呼ぶ人は面倒という印象があります。

41 :
「俺たちのって」はマスコミからしか聞かないな
「安倍ちゃん」はシンパで、わかったふりしてる人達が言ってる印象

42 :
>>39
その解釈であれば、
「白川氏が現日銀総裁でありながら安倍政権はいまだに量的緩和に踏み切っていません、何故なんでしょうか?」
と返しましょう。
当時の状況を無視して直近の感覚で分析するのはどうなんでしょう

43 :
スレタイ、かっこいいね
改めて…ニッポンが、帰ってきた、って気がした
嬉しい(/_;)

44 :
>>25
藤巻健史「ワシも仲間に入れてくれ〜」

45 :
【銭の流れは】【真っ黒なままでよい】

46 :
>>45
>>28-29

47 :
自分が散々漢字の間違いでつつかれて以降
漢字が読めないとか言わなくなったなこいつwww

48 :
あいつらの言葉を借りるなら、中卒底辺ネトサヨニートだからでしょwww
奴らの知性のかけらもない罵倒見てれば、自己紹介だって丸わかりじゃんw

49 :
>>39
円高が進んだのは正に需要があったからでしょ。

50 :
>>49
それは国際的な話で、「他国の通貨より日本円の方がいい」ってだけ
景気に関係ある「需要」ってのは、国内での金銭使用欲求の事

51 :
邦人拘束、麻生副総理を対策本部長に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19847815

52 :
楽しそうw何の話してんだろww
毎日はアレだけど、藤井太郎カメラマンの写真は好きだな〜
ttp://mainichi.jp/graph/2013/01/16/20130116k0000m010057000c/001.html

53 :
>>20
マジネタみたいだよ。
財務省、ミャンマー税関を本格支援 職員を長期派遣
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS15025_V10C13A1EE8000/
 財務省はミャンマーの税関の本格支援に乗り出す。税関職員を長期派遣し、
同国の通関制度の整備など、税関の近代化に向けたノウハウを提供する。
神戸税関の税関職員を1人、1月末から2年間の予定で派遣する。
 これまで短期の職員派遣や、同国の税関職員を受け入れての研修は実施してきたが、
長期での派遣は初めて。制度整備に加え、人材育成など実務面でも協力する。
 麻生太郎副総理・財務・金融相は年初にミャンマーを訪問した際、
税関業務で支援する方針を打ち出していた。

54 :
相馬市視察のニュース(動画あり)
ttp://news24.jp/nnn/news8654696.html

55 :
なんか首相が二人いるみたいだ

56 :
首相が二人に外務大臣が二人だな
体力持つかな

57 :
>>51
他に適任は今、いないだろうけど、予算でも大変な時にお疲れ様です。
まぁ、フランスとも縁が深いしねぇ。

58 :
人質事件が急に展開したが麻生さんは大変だろうな・・・

59 :
マジ双頭体制
>>51
麻生さんの仕事量、総理時代より多いように見えるなもう
>>52
うおっまぶしっ
>>53
まだ話が出てきそうな気がするなw
>>54
前回は風評被害をやわらげようと現地の野菜食べてたねえ

60 :
【無能パフォーマー】【試食会】

61 :
出勤おつ

62 :
アホウを過労死させて隠し銭を没収する下痢ボンボンの策やで

63 :
くやしいのう

64 :
あの基地外鳩山を全力で応援していた連合、自治労。 同レベルなのかな?

65 :
>>20
>>53
いよいよ何者なんだ・・・ネタにしか思ってなかったんだが

66 :
59 名無しさん@13周年 sage New! 2013/01/17(木) 19:33:23.11 ID:P/i+52qr0
円安になると日本製品バッシングが始まる。
過去にもあったことだけど、今度はちゃんと対策してるのかなぁ。

67 :
>>65
官僚じゃないの?
他にどんなツイートしてるか知らんけど。

68 :
>>49
この場合は違う
円だけデフレだったから
大雑把に言えば、金持ちはドルを売って円を買った方が資産価値を守れるから
皆、買いあさる

69 :
>>65>>67
「報道されてない情報」の真否はよくわからないけど、、
まあ「政府がこんな事やってる可能性もある」と
視野を広げるくらいには役立つと思う

70 :
【為替】 1ドル = 90円台に  財務相 「コメントしない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358482771/

130118_麻生太郎 財務大臣兼金融担当大臣 定例会見 (40:52)
ttp://www.ustream.tv/recorded/28594640

71 :
>>54
マフラーの使い方が相変わらずマフィアに見えるなw
隣で説明してる相馬市長の顔も相変わらず恐いw頼りになるとも言えるが。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13949090

72 :
>>71
かっこよすぎるわw
ところで小さいサムネで見ると日テレのこのマークが
中共の旗に一瞬見えて驚くわw

73 :
>>70
そりゃ、米国債50兆円買ったからです、なんて言えんだろw 
自分のとき35兆も買ったことまで飛び火しちゃかなわんしな

74 :
株価上昇〜♪
だけど日本経済はまだまだ全治3年、頑張って貰いたい
【経済】 18日の日経平均終値303円高の1万913円30銭、2年9か月ぶりの高値 出来高は約38億6500万株
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358491377/

75 :
税関を押さえて密輸に精を出す気やで

76 :
>>66
自動車は現地生産。家電は韓国製からの乗り換え。何の問題もなし。

77 :
>>75
誰でも3秒で思いつくような事をドヤ顔でレスすんなおw

78 :
いつもの粘着アホウ君以外にも変なのが来てるな……

79 :
【しっかり手を洗え】【下痢になりたくなかったら】

80 :
>>78
細かい事を気にしてるとハゲるお
基地外ズはほどほどにスルーしておかないと身がもたんお

81 :
財務相になったら職務柄あまり面白い事言えないじゃないかとと危惧していたら、記者会見の受け答えが十分面白い件。

82 :
すぐに結果が出ない事も多いけれど、種を蒔かなければ花は咲かないのだね
http://www.news-postseven.com/archives/20121101_152124.html

83 :
ま〜〜た自民凶徒がマンセーするのか
民主の時には勝手に死なせとけ銭の無駄連呼してたのに

84 :
>>78
同じやつだよ
別IDでsageにして73書き込んだ後でageにするの忘れて書きこんじゃってるしw

85 :
【為替】韓国ウォン、対円で4年3カ月ぶりの高値 [01/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358515812/
>18日のソウル外為市場でウォン相場は100円=1174ウォンと、2008年10月以来の高値をつけた。
2008年10月というと麻生政権以来
ここ3年、民主政権下でウォン安円高の影響で韓国企業が伸びて、日本企業が停滞してたけど
やっと戻ってきたな

86 :
あれ、韓国企業って、ウォン安でギリギリ保ってたんじゃなかったっけ?ヤバくない?

87 :
>>86
>ヤバくない?
やばいよ、まあどうでもいいけどw

88 :
>>74
どっかの政党が経済引っ掻き回したので、回復には3年以上かかりそうって
麻生さん言ってたよ。

89 :
>>88
これね
「資産デフレ不況からの脱却、時間かかる」麻生財務相 - 政治
ttp://www.asahi.com/politics/update/0115/TKY201301150455.html

90 :
>>88
アレが無かったら、今頃回復してたのにね…

91 :
>>90
安倍の自滅が無ければなぁ

92 :
>>91
まあ、塞翁が馬なのかもね
ただ国民は日本新党で懲りたと思ってたけれど、
その後また民主党が来た訳だし、最終的にどちらに転ぶのかな、日本国は

93 :
>>1
225 :文責・名無しさん:2012/11/21(水) 22:41:03.60 ID:ifGpysS/0
   凄いね、テレ朝の報ステは。
   
   疲弊する地方経済と各政党の対策を紹介する中で、
   2010年以降に従業員100人以上の工場閉鎖があったのは
   27都道府県に上ると報道してたが、
   そのときの政権与党に対する民主党批判は一切無しで、
   「中小企業支援拡大」という民主党の主張を、
   他の野党の政策と同じ扱いにして、何くわぬ顔で垂れ流しやがったw

94 :
>>92
まーあんまり期待しないでおこう>政治

95 :
>>92
投票率が少ないと民意を反映してないみたいに言われるけど、
かといって投票率が上がると政治が馬鹿化するというジレンマがもうね……

96 :
>>92
日本新党は自分が中学ぐらいの年齢だったけど、正直なんで政権崩壊したのかリアルタイムではわからなかったんだよねぇ。メディアが完全にボカしていたわけだけど。
なんとなく、『自民党の陰謀だー(本気)』とかいったマインドに犯されていたわけで、小沢の事を応援して、選挙権を得たら新進党に入れようと思っていた時期でもあった。
今では崩壊した事は自業自得と思えるような知識は得たけど、ああいったマインドが解けていない団塊世代とかはOQというモンスターになって、麻生さん蹴落として民主党というかルーピーを選択をするのは必然なのかなぁと思ったりする。
今回の政権奪還で、次に民主党に成り代わるのは維新だろうけど、メッキが剥がれる速度は早いから現状楽観視してるのが正直なところかな。
何より、維新の矛先は民主党に向けているわけで、一気に勢力を吸収しようとしている。上念氏じゃないけど、政局が単純な『信長の野望』状態になって弱い所から攻める感じになっている。

97 :
>>96
維新は親バカの石原親父が乗っ取ったから、
伸晃がいる間は比較的大人しいかもね
で、多分そのうち分裂するかなと

98 :
民主党が伸びてきたときに、社民党は地方議会を抑えているから、まだ戦えるって
レスを見たことを思い出しました。
で、社民党のHPから地方議員がどれだけいるのかなってみてみると
もう50人もいないんだね、多くは民主党に移行しちゃったのかな
http://www5.sdp.or.jp/link/link_branch.htm
旧民社とか旧社会とか経歴持つ人も探したらいたけど、結構当選回数が少ない人が多いなあ
純粋な入れ替わりのほうが多いのかもしらん
http://www.dpj.or.jp/members
ちなみに、自民党はこれ、いっぱいいますね
http://www.jimin.jp/member/

99 :
麻生太郎「死せる中川生ける保守を走らす」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中国】核実験によりウイグル人ら19万人急死、被害者129万人に〜札幌医科大教授が推計 (258)
開戦前夜か?北朝鮮海軍が黄海武力衝突を警告 (462)
【韓国】 純債務国に転落か?(対外債務の53%が短期債) (580)
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 三十二杯目【持込歓迎】 (311)
ネトウヨ★生活保護で愛国活動★ネット右翼 (207)
自民党再生★小泉進次郎と藤川優里と真智宇2 (275)
--log9.info------------------
成蹊大学は難関大学です (238)
【東洋経済】本当に強い大学2011 (373)
★同志社って青学にも中央にも負け<河合・代ゼミ> (254)
驚異の辞退率74.4%、それは糞馬鹿「同志社」 (329)
【N】明青立法中日【MARCH】 (633)
なぜ明治は、同志社立教中央等の格上に絡みつくのか (671)
マー関トップの明治に粘着する、痛々しい同志社 (254)
同志社大学vs青山学院大学vs法政大学 (961)
東大逃げ一工地底 vs 東大落ち早慶 (269)
横国の神奈川県民からのスルーされっぷりが笑える (225)
同志社って、しょぼいのに何で勘違いしてるの? 2 (619)
法政だが難易度の低い同志社を馬鹿にしている (667)
《MARCH・関関同立》明治がトップ、同志社4位 (426)
同志社の者だが明治と並べられるのは心外です 2 (945)
【文】府>同≧滋賀=兵県=関学≧和歌山=関大≧立 (474)
結局、関学と立命ってどっちが上なの? (732)
--log55.com------------------
アメリカは進化論に否定的なのにノーベル賞が多い
山口大教授「早大博士号には価値がないので返上した」
広島大学ですが最低でも早慶より上と自認しています
【懲戒解雇相当】アニリール・セルカン22【Dr取消】
京大院試2010
研究 不正
教員公募星取り表84連敗
サイエンスコミュニケーションについて