1read 100read
2013年02月車種・メーカー71: ■■■レクサス LEXUS IS250 IS350 86■■■ (911) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【US TOYOTA】セコイア・タンドラ・タコマ3 (547)
【HONDA】4代目(RB3-4)オデッセイVer.27【ODYSSEY】 (416)
【W176】メルセデス・ベンツAクラス 5【New】 (951)
★S15シルビアを語るスレ★part84 (534)
 「分かっている人」はトヨタを選ぶ  (474)
【虚勢男の日常】6人目のダイナマンはyasu (794)

■■■レクサス LEXUS IS250 IS350 86■■■


1 :2013/01/19 〜 最終レス :2013/02/06
IS公式サイト
http://lexus.jp/models/is/
前スレ
■■■レクサス LEXUS IS250 IS350 85■■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1357986503/

2 :
Fスポーツ詳細動画。
http://lexusenthusiast.com/2013/01/17/guided-tour-of-the-2014-lexus-is-f-sport/

3 :
何度でも言おう。
新型は醜悪な不細工面だ。
その辺の認識を誤魔化す奴は、生涯地を這う。

4 :
4ドアSDN国産車過去最高傑作だろ。まじで。

5 :
現行250が215psで、3リッタークラスの性能とされる300hがシステム全体で220psみたいだけど
トルクがある分300hのほうが圧倒的に加速がよくて
350>>>300h>>>>>>>>250
だったりする?

6 :
>>5
そうなると思われる。

7 :
>>5
クラウンのすべてとか読めばいいんじゃね

8 :
>>3
三行目が余計。
二行目もちょっと違う。
醜悪な格好良さを求めた面だ。

9 :
しょせんトヨタ

10 :
>>9
かく言うしょせんクルマも維持できない程度の生活?
自車以外のクルマ批判するなら、まず。自車命晒してからにしろ。
ちなみにマジレスするが
今のトヨタの馬鹿さ加減を侮るな、あいつらは本気だから。
それがわからないお前はいつまでたってもママチャリ移動生活のままだ。

11 :
サイトで「○○に似てる」と言われて期待して会いに行って
・・・だったが、やりたいモードになっているので
足首が似てるとか、髪型が似てるとか無理矢理納得させてやってしまう。
そんな感じで買うのか?納得しないで新型ISを?
このデザインは新しいが美しくはない。
現行ISのように長持ちするデザインではない。
切なすぎるぞ。言い聞かせて買うのは。

12 :
>>11
例えが普通に下世話で
次期IS醜悪センスレベルと同列低質につき、
まったくの説得力無しと見た。
>このデザインは新しいが美しくはない。
>現行ISのように長持ちするデザインではない。
もちろん同意

13 :
>ちなみに 醜悪=エルフィネス だ。
>先代の頃はほんのちょびっとしか注入出来なかっただけ。
メチャクチャなことを言うね。

14 :
醜悪なだけではダメだろ
美しさも持ち合わせていなければ
シングルフレームグリルはアウディの後追いだしな
クラウンアスリートよりはマシかw

15 :
>>2
FメータがFスポだけなのは痛いな。言い聞かせの材料がひとつ減る。
Fスポはフロントバンパーの孔とかガンダム足デザインのスカートが許せないし。
内装がクロ灰赤しか選べないというのもつまらん。
つか内装カラー展開は
カーペットは全車クロのみで誤魔化すという
最近の悪しきレクサスマストか。つまらん。

16 :
>クラウンアスリートよりはマシかw
レクサスデザイン室の力量に比べると
完全にトヨタ部隊はそのなんだ
言いにくいが・・・、力量もセンスも落ちる。
リアルに韓国風味全開だからな。
ポルテとか初代冒涜も甚だしい。
センスも力量も駄目なトヨタデザインは完全に死んでいる。
上から「個性出せ個性出せ」と連呼して死にものぐるいだろうな。
そう言う意味で
>しょせんトヨタ
である。
とにかく、先のLSしかり今回のISしかり。
かなりレクサス傾斜の人員配置と見た。
レクサススタッフの力量は、ハッキリ言って凄いことになってる。
ちょっと褒めすぎたが。
モチーフセンスは醜悪。

17 :
やっぱりダッシュボード下のカラーを切り替えて、
カーペットやシートベルトの色を沢山用意してこそ高級車ですよね。
もはや日本で売ってるレクサスでそれができるのは、LSとRXだけになってしもた。

18 :
あ、クリーチャーじいさんにレスしてもうたw

19 :
内装をアレコレいじりたいなら、LS買え。
もっと金を出せ!って言いたいのかな。レクサスは。

20 :
>>17
>日本で売ってるレクサスで
ちなみにアメリカ向けISは
すでに前期型の時点で、カーペットが全クロ化された。
>>19
LSの場合は、恐らく赤字覚悟?な極端に贅沢なカラーセレクトを
さらに今回、昇華させてきた。意外。
しかも超若手の女性デザイナーにほとんど一任の企画という。
しかし、アレ、どう考えてもやり杉だろ。
つか、カタログ賑わしだとわかってやってる感がビンビン。
千葉症セレクトもなんかイマイチ、この選択の自由を生かし切れていなかった残年感が漂っていた。
ただ、こういう遊び心というか、真の贅沢は「潰すな!」
客は積極的に発注かけるべきだ。

21 :
Fスポwww

22 :
>>21
>Fスポ
ネーミングとバッジデザインは最悪。
ある意味アレも醜悪センスだな。
LSに至っては枕にFマーク刻印。完全に醜悪。
革の質が台無し。

23 :
>千葉症セレクトもなんかイマイチ、この選択の自由を生かし切れていなかった残年感が漂っていた。
千葉匠、残念感、が正解w
でも千葉匠セレクトなんて、殆どのひとが見てないんじゃ。
それ知ってるだけだも見直したw
すべて本よね。

24 :
カーペット黒だけってのは、一言でいうと
貧乏くさい


25 :
自分の担当
「Fスポは なんちゃって ですからね。W」と言っていた。
くれぐれもFスポをドヤ顔で乗らないように。

26 :
ゴーストをコーンズに見に行った知人が
「お客さん、どうせならファントムにしときましょうよ。
ゴーストは所詮量販車ですよ」
って言われたらしいが、それと似てる?

27 :
>>25
それを言ったらレクサス自体がなんちゃってなんだけどなw

28 :
わ、自演の薫り。。

29 :
ありゃ、スバルもいつの間にかスピンドルグリルに。
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000027925/zoom@3a5aa97537dd32c28133ea17bfb96e01.jpg

30 :
>>22
もう長文やめたんじゃないの?
いちいち他人の発言にコメントするのもウザイよ

31 :
>>30
ほんじゃ長文やめるなんてのは撤回する。
アンタはアンタで
いちいち俺の発言にコメントするのがウザイ。
ISやレクサスに対する所感を何一つ言わないくせして
言いたいことだけレス?しょうもない風紀委員みたいだな。
Fスポやピロゥ刻印の悪口言われたら何かまずいのか?
どう考えてもアホ臭いネーミングと醜悪センスのバッジだろ。
Fマーク彫刻もSPORTのレタリングもかなり低級なんだが?
低級な客を釣るためですって宣言してるようなものだ。
あのネーミング好きか?マーク褒められるか?
単なる差別化しかもマネッコ。嬉しいか?
走りは認めるが。LFAメーターは心底欲しいが。

32 :
そういえばプロトタイプのLマーク反復刻印された本革シートはなんだったんだ?
結局、実車には設定されないのか?

33 :
やはり良くも悪くもISの注目度は高いようだ
http://minkara.carview.co.jp/userid/748840/blog/

34 :
レクサスは、Fスポとかいう
しょうもないパクリネーミングに走らず
自信持てよ。
そもそも富士のエフってのがもう。。。
ならば、もう少し和な感じのレタリングだったらまあわかるが。
F刻印は「日本刀」イメージした可能性はあるかもしれないが
とにかく日本に名前を由来させておいて
マーク自体の出来映えの方もイマイチ。
例えばハンスムートのセンスとかには到底及ばない?
むしろちょっと凝ってみたパーマンバッジレベル。
ネーミングとかバッジのセンスが幼稚で、好きになれない。

35 :
>>32
椅子のレレレ印刷みたいなの。
要らん。絶対に要らん。偽ブランドバッグみたいだから絶対に要らん。
止めていただいて大いに結構!!!!よし、止めろ!

36 :
気にいらんならどうぞ他車選んでくれ

37 :
>>36
絶対に俺が決める。指図は一切受けない。
ちなみに自分でクルマ選べる眼持ってるか?>>36

38 :
>>36
批判に反したいのならISの良さを語る方が説得力あるよ。
俺はちまちました新装備よりか
2GR8ATドラポジ向上LFAメーターに大いなる魅力。
ただし、ちまちましたところでの計画戦略的コストダウンは許さない。
レクサスマストには車種間差別化にも関わったコストダウン項目が決められている。
これは叩くべきだと思っている。
そういうことやってるうちは、「レクサスマスト」は客を騙すためのカタログコピーに過ぎない。

39 :
カニが食べたいが・・・
カニカマでいいや。
Fスポーツ!

40 :
日本のナンバーを付けた姿を早く見たいですな

41 :
一瞬、なんでスレタイに86が入ってるねん?とオモタ

42 :
でもさ、ナンバープレートつけると随分大人しい印象になるんだよね
ヘッドライトも遠くからみたら一体に見えるし、
今回はキープコンセプトっといっても差し支えないよ。

43 :
三行目は大胆な物言いだ。
しかもキープコンセプトとか陳腐な言葉は
トヨタとレクサスのトライアルに対して、それはちょっと失礼だ。
中の人はがっかりすると思う。

44 :
>>42
スピンドルをはじめ、
分離目玉とか鏃ポジション灯やリアの跳ね上げ垂れ目尻に
拒否反応示す人もいるみたいだけど
暗がりの濃色ボディのISなんかはまんまISなわけで
ISならではの力強い佇まいもしっかりと息づいているどころか
いや、むしろその辺りは向上してる可能性が高い。
そういった意味では、
今回のISのモデルチェンジは
深化したと言って差し支えないかも。
とでも言えば、擁護したことになってくると思う。

45 :
ただし、知的な美しさは消え去り、
醜悪系な怪しさと奇抜さにかなり振りすぎている。
アニメや醜悪キャラに囲まれて育ったような世代の
車歴運転歴も短いような連中辺りに媚び売るようなテーマに
すがるようなことで良いのかどうか、今だに疑問。
刹那的なデザインテーマであり、耐用度も低いと思う。
醜悪なモノを永く愛でるようなRが現れることは十分想定されるが・・・。
とにかく。
タイムレスというか時間かけて味わい感じさせる方向で仕立てられた先代
を思うと、今回のは、モデルイヤーがもの凄く短く設定されているはずだ。
しかし、その恐らく短期間と思われるこれからの数年間、
今とこれからのトヨタのトライアルとリボーンをうまく表現し
決定的に客に知らしめるという意味においては、
十分以上に存在価値あるモデルになると思う。
醜悪で知的じゃないけど。鮮度短いけど。
美しさと知的さと力強さみたいなもので永きにわたって勝負しえるような先代とは
存在意義がちょっと違ってきたと思う。
とにかく単なるキープコンセプトとか言う陳腐な言葉はどうかと思う。
VWゴルフじゃあるまいし。

46 :
>永きにわたって勝負しえるような先代
ちなみに販売台数の勝ち負けのことでなく
デザインそのものの耐用度。
新型は、台数上がる可能性高いし、デザインはすぐに飽きられる。
俺も永きにわたって愛でるつもりは無い。
その次のISに飛びつけるようなデザインを期待しているから。
年取ってもスポーツSDNに乗り続けたくなるような、
あえて言うがインテリジェントスポーツなデザインを追求して欲しい。
現行GSだと、若かりし頃改造中古車暴走族だったみたいな
小金持ちのちょい悪親父にちょうど良い感じの野暮ったさが漂っていて
決して趣味が良いとは言えないし。
ISの担うインテリジェントってどこに逝ったんだろうか。あらためて疑問。

47 :
わかりやすい台形やキドニーと違って、スピンドルってわずかなラインの違いで全く表情が変わってしまう神経質なシロモノだな
これをどう味付けしていくかすごくデザイナーの力量を問われる
今朝新型LS見たけど写真で見るより堂々としててなかなか良かったな

48 :
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、
真実を伝えない日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。
新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、
中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!

49 :
>>47
ザッツライト。
スピンドルの括れの上下位置とか、
上下の台形面積比とかで表情が全然変わるというのは勿論で。
しかし醜悪なモチーフなだけあって、どうあがいても美的知的に辿り着きにくい。
ちなみにLSの場合、
スピンドルをただ単に顔面に移植するようなことで終わらせようとはせず、
グリル両側のボディカラーパネル部分が
クビレ部分のスピンドルグリルを覆うような勢いでボディ先端中央に
向かおうという面の方向性が感じられるものになっている。
口避けたグロイ印象を与えないようにと努力したのではないかと感じるような処理だ。
ただし、依然、醜悪なんだが。
とにかくいろいろと新型LS自体からも
レクサスデザインスタッフの力量と意気込みを感じ得た。

50 :
既出動画
http://www.youtube.com/watch?v=F5ARhTWKBS8
http://www.youtube.com/watch?v=fndfmd2LK6c
http://www.youtube.com/watch?v=MmWlRJ-Vxz0
新型IS会場搬入
http://www.youtube.com/watch?v=BT_OTCEygLM&NR=1
ノーマルの解説
http://www.youtube.com/watch?v=riptbb7kaeU&NR=1

51 :
そして、今度のIS。
醜悪極まりないモチーフをこれでもかといわんばかりに潔く?
エルフィネス得意の巧みな造形と仕掛けもふんだんに仕組まれている。
レクサスデザイン室の力量は確かであるという発信メッセージに明かりが。
醜悪モチーフは決して褒められたものではないが、
スタッフの力量と今後のレクサスデザインつか
次の次のISには、大いに期待。
醜悪モチーフを却下しないことには話にならないが。

52 :
まぁまずは実車を見てからだな(´・ω・`)

53 :
そう、「実車を見る」「実車に触れる」コレ大事。
実車外観はかなり「見れる」ものになっている。受け入れられる。
繰り返すが、内装の成功と失敗。しっかりと見極めるべし。
LFA以降のレクサス内装に乗っかったものの、実は残念感も漂う。

54 :
後席分割可倒は、剛性クリアあってのことだろうしまああったがマシだが、
やはり平板なシートバックと座面のデザインが価格不相応だと思う。
そして、これも平板な後席中央肘掛けも カローラとかミニバンチック。
ワゴンなら許しても、肘掛け倒して中空に浮いてるパターンは高級セダンとして
最悪の図である。
アシストグリップが単なる回転式にコストダウン。
後ろドアトリムデザインも先代がしっかりと凝ったモノであったことが再確認される。
シートバックポケットもスペース性向上の名の下にボードタイプ復活ならず。
申し訳程度に縫い付けられている程度のもの。
但し、ここを合成革でなく本革でしつらえていたのなら先代からの向上となるが。
アクセルペダルがオルガン踏みになったものの
フットレストもクラウンとかみたく床カーペットに覆われてしまった。
スタータボタンが上空間よりで個人的に、点火始動感が失せそうで興醒め。
家電のスイッOに近くなったと思う。
そしてとうとうレクサスも見せる収納と言い出したか
豪快に開けられた長距離トラックみたいな二穴の空き缶置き。
渇いた垂れこぼしとセットで見せていく生活感あふれるデザイン。

55 :
ということで、内装。
新装備とデザインに傾斜かかってる感が
伝わってくる分、樹脂質感低下の予感も濃くなってくる。
2013 New IS Debut Show ルームでは、
粛々と進められているコストダウンとダウンデザイン箇所も確認すべし。
LFAメーターとテンペラタッチ目を奪われ過ぎることのないように。
ドラポジと試乗が一番の楽しみ。ここは決して外してないはず。

56 :
>但し、ここを合成革でなく本革でしつらえていたのなら先代からの向上となるが
シートバックでなく、ドアトリム革のこと。
先代は合成革でザラザラする質感のもの。
まあ恐らく次期型も合皮だろ。
つか、前席トリムまで合皮にダウンされてる恐れさえ感じている。
先代は、事務的デザインではあるものの、
その代わりチリ勝負と、まあこのご時世の中では比較的高質な質感で勝負した内装だったが。
次期型はデザインと新装備で勝負した分、チリや質感の手抜きは覚悟すべし。

57 :
3行以内でお願いします。

58 :
あぼーんだらけでスカスカw

59 :
まぁ、次々期ISのスピンドルに期待だな

60 :
個人的に、ノーマルのデザインは、Fスポみたいにフロントがゴテゴテしてなくてありかな。
装備Fスポでノーマルのバンパーならいいな。

61 :
ねぇ・・・醜悪長文さんは普段なにをしてる人なの?

62 :
後席のスペースはこれが一番わかりやすい
http://www.youtube.com/watch?v=riptbb7kaeU&NR=1

63 :
久々に見たら相変わらず車音痴なアホそうなのが多いわな!費用タイコウカや値段に見合ってないことに早くきづけな!あとセンスもない田舎もんや!(笑)

64 :
だいたいの値段分かってるわけだし、購入を検討してる時点で費用対効果そんなに考えるかな。
気に入ったら買う。それだけ。

65 :
>>54
座面は凹凸がありロール時支えてくれる形になってるよ醜悪

66 :
>>65
そんなの当たり前だよ醜悪

67 :
>>65
後席が後席可倒あつらえの
平板風味デザインに落ちていることに気づけないなんて幸せだな醜悪。
もう少し見る目持てよ。

68 :
>>62
多分思いっきし座面アジャストハイエストだな。
折角のドラポジ向上が台無しな状態での撮影。
アシストグリップが凹型の通常与太基準タイプに落ちているのも見える醜悪。はい三行。

69 :
>>61
毎日ID真っ赤にしてるんだから・・・察してやれよw

70 :
旧型がいいなら旧型のいいとこ語ればいいのに。
語る事が無いから新型貶しばっかw

71 :
>>67
平板になってないから言ってるんだよ醜悪クリーチャー

72 :
>>70
新型のネガな部分の真逆が旧型。わからんのか醜悪クリーチャー

73 :
>>72
頭悪いんだなお前
言ってる意味がわからんかw

74 :
わからない

75 :
>旧型のいいとこ
そう言えば旧型登場当時、小林御大のグラビアレポが結構様になっていた。
スポーツセダン好きの初老紳士が乗って様になるのが高級スポーツじゃないかと
次期IS、その辺り、どうか。ま、いけるか。

76 :
あぼーんするとスッキリするよ。

77 :
>ID:XEpqSM0KO
もう居ないと思うが、新旧後席画像見比べることぐらいやっただろうな平板醜悪。
座面も背もたれもデザインの自由度が低くなるのが分割可倒の常ってものだ。
アームレストの重厚感や安定感も低質なモノになる。
敢えて旧型のこと言わないと醜悪が居るみたいだが
旧型は当時のGSより平板だがあのスペースの中でなかなか良い感じの雰囲気出すことに一応の成功。
新型は平板化したことを誤魔化すためにか、
シートバックにはたくさんのレトロブロックを起こしている。とも言える。

78 :
かっけぇ・・・ やべぇマジで欲しい;;
http://www.youtube.com/watch?v=Nl_AazE6m50

79 :
>>77
あえて御三家を引き合いに出すけど、分割可倒式シートを採用した事例なんていくらでもある。
実車を確認せずに座り心地や乗り心地を語ったところで、所詮絵に描いた餅でしかないでしょ。
しかし、個人的にあれほど拒絶してたデザインも欧州仕様のナンバー付きオフィシャル動画を
繰り返し観てると、見慣れてきたせいか不思議とどうってことないデザインのように思えてくるw
さすがにアストンのように『美しい!』と感じるまでには至らないけど、実車観るのが楽しみだわ。

80 :
Cクラスは初代から分割可倒式だったよ。
日本では裏オプションだったけど。

81 :
>>79
ちなみに座り心地まで語ってはいない。見た目の上質感の低下だけ。
椅子の中身やその製法含めて向上している可能性も高いわけで。
とにかく>>79前半も後半もほぼ同意します。
自分の場合、リアテールの垂れ目尻がもう少しで受け入れられそうなレベルにまで来てる感が。
2枚ドアLFCCならまだしも
全長伸びたとは言えDセグレングスのセダンで
アレはやり過ぎだと思っている。

82 :
>>80
分割可倒が悪いとか普通やらないだろとかそういうことではない。
最初に「あってよし」と言っている。ただ、肉厚無い平板デザイン椅子は好きでないという話。

83 :
内装の質感は圧倒的に現行を上回っているように見えるね
リアシートもレッグスペース広くなるってだけで好印象
現行はやはり狭かったから後ろに人乗せる時に気を使う必要があった

84 :
>>83
>圧倒的に現行を上回っているように見える
進行方向視界については充実部分が多そうだ。
まあ俺と同じで実物見る前だから何とでも言えるということか。
しかし質感に興味ある風のくせして
明らかに質感下げてきてるところについてはどうでもいいわけだ。
実にステマチック営業風で嫌いだな>>83

85 :
昨年のロンドンオリンピック男子サッカーで、
日本と韓国が三位決定戦になった時に
韓国応援の横断幕をディーラーに掲げたのはトヨタ自動車w
メーカーオプションのナビに竹島が独島と表記されているのはトヨタ(笑)車だけ。

86 :
>>83
ただ、ダッシュボード下半分がアイボリーやグレーになるデザインは消えたね。
そこはコストダウンされたところ。しかしGSもそうなっちゃったから仕方ないか。

87 :
>>86
そういうのはもっと前の俺のレスにレスしろって話だ。
シートベルトもカーペットマット、店舗売マットとかも
クロ一色で使い回す気だろう。
ただ、ピラールーフトリムはクロ以外も用意してるっぽい。
>GSもそうなっちゃったから
レクサスではもっと前から、内装色選択サービスを縮小中。

88 :
>>84
ステマじゃないよw現行350乗りだよ
6年乗ってるけどCTと比べても現行は古臭く感じていたからFMC大歓迎
自分の場合ほとんど一人で乗るからリアシートの重要性は低いわけだけど

89 :
不満があるのは助手席のシートメモリーが無いらしい事かな
自分の場合メモリ1でよく乗る人用、2で4人で乗るとき、3で一人で乗る時用って使い分けてたので

90 :
>>78
やだ・・・なんかかっこいい・・

91 :
>CTと比べても現行は古臭く
CTの横基調内装とか比べてしまうんだろうな。
だけどCTのあのうざったいエルフィネス外観より現行ISが百倍マシ。
>古臭く
メーカーの「計画的陳腐化」という商売手法に
まんまとのっかてやるには
もう少しマシなテイストで頼みたいところ。

92 :
4ドアSDN国産車過去最高傑作だろ。まじで。

93 :
なんで2回言ったの?

94 :
大事なことだからでしょ?

95 :
4ドアSDN国産車過去最高傑作だろ。まじで。

96 :
大事なことだから、3回言いました。

97 :
なんだこりゃ度は、国内史上最大レベルかもな

98 :
なんか背伸びして「目立つようになったでしょう?」って言ってる感じ

99 :
例えが悪いかもしれないが
イケメンから雰囲気イケメンへ
振れ幅が広い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SUBARU▼スバル4代目(GP/GJ)インプレッサ 45▼IMPREZA (307)
【VW】ゴルフ6 その35【GOLF】 (212)
ユーノスロードスター 89万キロ (614)
【E85/E86専用】BMW Z4 25台目 (380)
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 54 (868)
【日産】ジューク Part35【JUKE】 (868)
--log9.info------------------
報ステお天気キャスター 青山愛 Part4 (481)
MBS〜吉竹史16【プリプリ・ヤンタン・茶屋町ホテル】 (946)
山陰のアナウンサー Part12 (251)
【SBS】小沼みのり2【みのりん】 (716)
★☆有働由美子ファン集合!2☆★ (532)
フジ♪秋元優里♪Part45 (735)
【TBSアナウンサー】長峰由紀 【Nスタよ♪】part1 (267)
夏目三久の道楽に怒り新党 33♪ (288)
TBS☆小林悠・大仏ナタリー☆朝ズバッ! 7体目 (746)
TBSアナウンサー総合司令室13 (530)
南邦治アナウンサー (576)
滝川クリステル61 (467)
【八重歯の】杉崎美香 147【天使♪】 (323)
【NHK】上條倫子 Part2【おはよう日本】 (578)
こんな市川寛子は嫌だぎゃ その8 (272)
【メ〜テレ】佐藤千晶ちゃん【気仙沼大使】 (845)
--log55.com------------------
【韓国】 徳仁日王は天皇か国王か〜「神」の地位を自ら放棄したので「天皇」と呼んではならない★2[05/10]
【韓国】「国立慰安婦歴史館」設立を 韓国団体が政府に要求[5/14]
【慰安婦問題】 ハン・ジミン、日本軍慰安婦被害ハルモニ・ドキュメンタリー映画『キム・ボクトン』にナレーション参加[05/15]
【Twitter民】安倍や菅とは器が違う、素敵な文在寅大統領が羨ましい★2[05/15]
【社会】名前の言い方でピンと!…詐欺に気付き男2人(1人は韓国籍)逮捕[5/17]
【火】グルメが火を付けた日本の新韓流 中心は10〜20代の若者 「韓国料理は体に合うものが多く…」[5/15]
【軍事】在韓米軍司令官「韓米連合司令部を平沢に移す」 韓国国防部に伝達
【中央日報】 「メイド・イン・ジャパン」なければ生産困難な製品多い=韓国 [05/16]