1read 100read
2013年02月バスケット27: ■■■■■島根のバスケ!3■■■■■ (296) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【bjリーグ】琉球ゴールデンキングス Game25 (272)
茨城県 高校 パート2 (622)
盛岡市立 (212)
◆プロバスケ!bjリーグtv◆ (500)
神奈川県ミニバス連盟30周年 (357)
◆プロバスケ!bjリーグtv◆ (500)

■■■■■島根のバスケ!3■■■■■


1 :2011/11/05 〜 最終レス :2013/02/07
前スレ落ちてたんで立てました。
引き続き島根バスケットの話題で盛り上げていきましょう。
島根スサノオマジック以外の話題でお願いします。

2 :
この前の選手権
東はかなりヤバかったの?

3 :
この間の選手権?
松江東‐松江商の試合は最後すごかったらしい

4 :
どんな風に?

5 :
東vs商業だと女子決勝かな?
男子の東は?
スコアみると準決勝の北陵と西の決勝は総体ほど差がなかったのかなと…

6 :
男女とも東の3年は誰が残ってましたか?

7 :
新しいスレッド立ててくれたのに、わかんないのかなぁ?盛り上がんないね。

8 :
>>7
盛り上げていきましょう!
>>6
東の男子は金村くん小川くんと、あとは???
残り知ってる人いない?女子も・・・

9 :
女子は3人 

10 :
>>9
thanks!!
やはり男女とも県立普通高は総体で引退するのが多いんですかね。
と考えると女子は松江商業V5もわかる気がしますね。
男子は私立の北陵や西高は結構残った3年生が多かったのかな?
それとも…総体以降、両校とも上手くなったか…
いずれにせよ、島根代表の両校の健闘を祈りたいですね!!

11 :
高校上位校の進学先、わかりませんか?

12 :

少し早いですが12/10〜11に開催される各地区新人戦。
新チームの実力がわかる最初の大会で楽しみですね。
今年も東を中心に北陵と西が追う三強の構図は変わらないかな?

13 :
出雲地区始まっているようですが、
今日の結果はどうなりました?

14 :
アスパルの方は、島中、松三、湖東、平田、
誰か三刀屋中の結果教えて
女子は平田がなかなか良い、決勝来るかも

15 :
>>11
東→指定校にての進学多し。よって、明治大・関西大・金沢大・中京大辺りがおおいのでは?
金村・小川で明治・関西大どちらかきまりかな?まさかの東海大は可能性ある!!
西→さてどこに行けるのか?せめて小沢がカト先の母校大産大くらいかな?
出雲北陵→近大くらいかな?テッシーのつながり中央大に行けるヤツは・・・?
学泉しばらく行ってないし。
持田のいる関東学院大は行きたくないだろうから・・・?
ところであと上位校ってどこ?
浜田商業?→目次のラインで、大体大・大院大くらいなら?
さて、どこに行くのでしょうか?

16 :
何だこの分析↑?

17 :
出雲北陵は他にも広島修道大学にも道があるのでは。
そう思うと東は私立国立多彩だな。

18 :
>>16
いろいろ間違いあるね。まず金沢大は国立だから指定校はない。東にしても北陵にしてもほとんどラインはない。唯一、北陵の近畿ライン。それ以外は親とか個人的なパイプとか。
まあ近年の島根には強豪大学から声がかかる高校生はいないし。そもそも大学でバスケする奴は少ない。

19 :
ミニバス、県予選終わったね。
各チームお疲れさん。

20 :
優勝どこ?

21 :
男子が母衣、女子が乃木!!!!

22 :
みんな四中行くの?

23 :
今年の中3は東に集まるのか?

24 :
東に入れる頭だといいのだけれど…

25 :
やっぱ東に集まるんですか?

26 :
北ならともかく、全力で勉強して東に入れん頭ではチームスポーツは出来ん

27 :
東はバスケは県のスポーツ指定校なのでスゲー馬鹿じゃなければ推薦で入れる

28 :
一般で毎年何人か入るしな。
推薦以外に一般で集まるか聞いてんじゃね?

29 :
北と違って並の頭が有れば入れるし
引退後の受験環境も工業より良いし
十五年くらい前から明らかに集まってきてる

30 :
推薦も含めて誰が集まるか知ってる人いますか?

31 :
子供の進路をのぞき見したがるのは良くねえな

32 :
23日にあるオールスターって何?

33 :
県選抜を決める選考会みたいなもの。
市VS市で試合をするやつですね。
市群オールスター。

34 :
市郡オールスターです。

35 :
3年生は出るのですか?

36 :
三年は出ませんよ
どんな選手が選ばれるのやら

37 :
市群オールスターは都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会という
3月の終わり頃に東京である全国大会の島根県チームの選手選考会を兼
ねていると思いますよ。ここでいいプレーをすれば、メンバーに選ばれ
るかもしれないし、当落線上の選手にとってはプレッシャーがあると思
います。現2年生の選手が中心のチームになりますが、1年生でもいい
のがいれば入ることがあります。

38 :
何中の誰がはいりそうですか?

39 :
>>37
市郡オールスターです。

40 :
そうです

41 :
平田の一年にいいのがいる 入るかもよ

42 :
無理でしょ

43 :
市群オールスター見てきました。
松江地区以外だと、三刀屋、浜田の大きい子は選ばれそうな感じ、
あとは松江A中心になるのでは‥

44 :
いつ発表?

45 :
>>44
市郡オールスターですって。

46 :
>>45
アンカー誤り…
>>44は間違い。>>43が正解。
よって以下の通り訂正
>>43
市郡オールスターです。

47 :
市群オールスター VS 市郡オールスター
異様なまでの 盛り上がり ですな
もっと やれやれ!!

48 :
12月3日に最終選考会なので発表はその後かと‥

49 :
平成23年度第42回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会
平成23年12月23日(金・祝)?月29日(木)東京体育館
男子トーナメント表
http://www.japanbasketball.jp/wintercup/2011/bracket/
県立松江東(島根) VS 県立小林(宮崎)
県立小林ってどうなの?強いの?ヤバいの?
女子トーナメント表
http://www.japanbasketball.jp/wintercup/2011/bracket/women.html
県立松江商業(島根) VS 和歌山信愛女子短期大学附属(和歌山)
和歌山信愛女子短期大学附属ってどうなの?弱いの?マズいの?

50 :
ようつべ より
決勝戦、小林高校対延岡学園高校男子バスケ
http://www.youtube.com/watch?v=E7WQJDyb0FY
どっちが 小林???

51 :
普通に赤だろ。
高校バスケ詳しい奴なら小林が古豪って知ってるはず。最近は延岡時代だけど。

52 :
40歳以上くらいじゃないと知らないだろ

53 :
いや20代後半は余裕で知ってるぞ

54 :
30代だけど 俺知らない。
俺って もぐり?
いや〜ん。。。

55 :
>>53
20代後半にしては朝早いな!

56 :
仙台と同じ時代だな。

57 :
土浦日大でどうだ!

58 :
誰か地元に進学する高校生はいないだろうか。
やっぱ活躍を近くで見たい。

59 :
中学女子は松徳学院が最近強いね

60 :
>>58
地元への進学は少ないでしょうし、進学してまでバスケをするのは少ないのではないでしょうか?
おっしゃるように非常に残念ではありますが…

61 :
県外に行くの流行ってるのか?
特に今年は!!男子も女子も。

62 :
流行りじゃなくて、本当にバスケットがしたいなら厳しい環境に身を置いて、いろんな意味で『自分を磨く』のも在りだと思う!(親はいろいろ大変だろうけど‥)

63 :
県外進学は女子もか〜
島根の高校じゃなくても、島根出身の選手が活躍するのは素晴らしいこと。

64 :
バスケ推薦で大学へ進む人以外でバスケを続ける人っているの?
現実は、高校でバスケやめる人の方が多いのでは…
サークル程度で続ける人は居てるかもですが…
よって、卒業後の進路を考えれば他県への進学は仕方ないかもしれませんね。
島根では、なかなか就職先が限られますし・・・
まあ、本当は遊びに行くようなものでしょうけれど。

65 :
島大鳥大あたりに行ってくれるといいんだけどなぁ…
両校ともパッとしないよね

66 :
島根のバスケ界には、
ミニ、中学、高校にそれぞれ、
「めつぎ」さんがおられますが親戚とかな
のでしょうか?

67 :
宮脇以外は

68 :
2中のめつぎもも違うよ。

69 :
ミニバス乃木女子の目次と
2中男子の目次と 選抜の目次は同一人物。

70 :
元気な人だな

71 :
じゃ、誰と誰が親子?兄弟なの?

72 :
元気ってーか
そんだけいろいろやってどれかおろそかにならないか心配。

73 :
第42回全国バスケ大会最弱代表校は何処だ?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1322236186/l50
やっぱり他から見ると弱いのかな?
今年こそは男女ともまず一勝ですな!!

74 :
今日最終選抜だろジュニオールの

75 :
ジュニアオールスター、松江ばっか

76 :
>>75
仕方ない。

77 :
実力順だからね。

78 :
メンバーは誰?
てかどこで見れる?

79 :
今年のジュニアは3中の188のやつを筆頭に浜田の183、石見の180とかなりサイズがある

80 :
サイズがあっても勝てるかは別ですがね…

81 :
サイズを甘くみるなよ。

82 :
>>79
松江ばっかじゃないの?

83 :
松江だけなわけない。
浜田や隠岐など松江以外にも
選抜の枠が必ずあるからな。

84 :
島中の小さいガードがスピードがあってよかった気がするけど最終選考会には行ってないみたいですよ

85 :
スピードがあっても
高さがないから県外のガードとマッチアップしたら
ミスマッチでやられるからでしょ。
まぁ それでも控えぐらいには入れてもよかったかも。

86 :
高校新人戦が始まりましたね。
各地区どんなよ様子ですか?

87 :
基本的にサイズが無くてもフィジカル的に強ければなんとかなるけど…
って感じっすね。


88 :
松江が東が免除で出てなくて西が勝ち。
出雲は北陵。
あとー・・・ 分からないです。

89 :
松江は松江西、出雲は出雲北陵、石見は矢上?
今年は松江東を崩せるのかな?

90 :
今年は北陵だろー

91 :
>>90
三刀屋に苦戦するようでは無理だと思う。
今年は
松江東=松江西>>北陵

92 :
結局松江東か。
松江西はスコアみると予選圧勝してるね。

93 :
ウインター予選で東は3年の力!!
北陵は3年1人。どう考えても新チームは北陵だろう。

94 :
たしかに!!北陵あるな。

95 :
北陵良いね。
今年1番バランスが取れてる。

96 :
なんで?
いいと思わないけど・・
そんなにいいプレイヤー揃ってるか?

97 :
ウィンター予選時の北陵の2年は遠藤、藤井がよかった気がするな
石橋も成長してたし
1年もかなりいいと思うが

98 :
遠藤知らん
藤井ディフェンスできん
石橋ファール多いし

99 :
そう言えば藤井の兄貴もディフェンスできなかったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
茨城県 高校 パート2 (622)
茨城のミニバスを語ろう3 (689)
桜宮高校 (372)
ミニバスの監督について【part3】 (631)
【ツインタワー再び!】Losangels lakers パート88 (294)
【中・高・大・一般】富山のバスケットボール3投目 (226)
--log9.info------------------
CA インターネット セキュリティ スイート 2007 (427)
100%完璧なセキュリティ対策 (539)
【併用可】gred AntiVirusアクセラレータ part3 (877)
スパイウェアソフトJaneStyle (636)
★☆インターネットウイルスプロテクターV4☆★ (348)
【無料アンチウイルス】Dr.Web CureIt!【インストール不要】 (815)
【ノートン】ノートン社員の荒らしについて (674)
Comodo AntiVirus (490)
ESET(笑)の行く末を見守るスレ (511)
Sunbelt Personal Firewall - Part 31 (377)
_■■■■■■BlackICEスレ PART6■■■■■■_ (747)
「勝手にウイルステスト」を楽しむスレ (885)
Net Stumbler情報交換 Part2 (939)
●セキュ板 雑談スレッド●[7] (444)
ウイルスバスターくん?マカフィーちゃん?ノートンさん?誰が好き? (204)
最強のPCセキュリティーコンボ (274)
--log55.com------------------
色盲絵師、岡尚大まとめ Part.18
色盲絵師、岡尚大まとめ Part.19
【ポンポコ】タヌキのお宿【二十五泊目】
コテ雑inラウンジクラシック part318
【毎日新聞/変態記事】規制難民スレその27
香風智乃・保登心愛・天々座理世・宇治松千夜・桐間紗路
コテ雑inラウンジクラシック part317.2
LOVE IS BEAUTIFUL