1read 100read
2013年02月バス・バス路線162: 東濃鉄道 (370) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【バス運転手】現役ウテシへ質問 27便【になりたい!】 (957)
【猪瀬知事】都営バス乗務員ファイナル【民営化】 (220)
妄想バス路線 高速・空港バス編 Part5 (678)
石川県バス総合 10号車 (216)
妄想バス路線 高速・空港バス編 Part5 (678)
京都市交通局を語るスレ【堀川通 松尾橋|67】 (324)

東濃鉄道


1 :2008/05/24 〜 最終レス :2013/02/03
名鉄グループの通称「東鉄バス」です。

2 :
1 ご苦労様です

3 :
小牧営業所の業務拡張の動きある?

4 :
>>3
そんなバス会社、苫小牧にあったっけ?

5 :
>>4
自分で探してみよう

6 :
岐阜のバス会社!!!!  
小牧は愛知県にある。 

7 :
>>1
乙です!
過去スレを探してみましたが他にありましたでしょうか?
欠落がありましたら補足ヨロシクです。
【東鉄】東濃鉄道バス Part1【とうてつ】
ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/bus/hobby7.2ch.net/bus/kako/1096/10967/1096732862.dat
【とうてつ】岐阜東濃地方のバスを語る【北恵那】
ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/traf/society3.2ch.net/traf/kako/1076/10763/1076324997.dat
【東鉄】岐阜東濃地方のバス【北恵那・濃飛】
ttp://p2.chbox.jp/read.php?url=http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bus/1146434606/all

8 :
>>7を訂正します。連投スマソ
運行板過去スレ
 【トコトコ】東鉄バスPart1【ぼんちゃん】 2003/01/29
 ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/traf/society.2ch.net/traf/kako/1043/10437/1043771295.dat
 【とうてつ】岐阜東濃地方のバスを語る【北恵那】 2004/02/09
 ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/traf/society3.2ch.net/traf/kako/1076/10763/1076324997.dat
バス板過去スレ
 【東鉄】東濃鉄道バス Part1【とうてつ】 2004/10/03
 ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/bus/hobby7.2ch.net/bus/kako/1096/10967/1096732862.dat
 【東鉄】岐阜東濃地方のバス【北恵那・濃飛】 2006/05/01
 ttp://p2.chbox.jp/read.php?url=http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bus/1146434606/all

9 :
東鉄バス公式
http://www.tohtetsu.co.jp/
関連
北恵那交通
http://www.kitaena.co.jp/
濃飛バス
http://www.nouhibus.co.jp/

10 :
2438

11 :
当社にはUDの富士重架装最終製造車があるのを知ってるか?

12 :
>>11
知ってますよ。
東鉄バスで名鉄カラーにグリーンの細いラインて、駄知線代行バスからでいいのかな?
完全なワンマン仕様なのに中扉に車掌用のドアスイッチ付けたやつ。

13 :
>>11
観光バスのことだろう。  「富士重工最後のバス」という本が販売
されており製造工程・塗装工程(東鉄デザイン)が写真と説明が
書かれている。東鉄特集の唯一な本だよな

14 :
東鉄が所有していたボンネットバスの行方を知っている方
教えてください。

15 :
>>11です。
>>13その通り。
あの貸切車の事です。

16 :
本日(15日)18時前に名古屋市内(千種区古出来町付近)で
セレガーラの新車2台(ナンバーが尾張小牧?200 か・946と・947)見ますた
いつの間に入ったんですか?
名古屋市営バス乗車中に対向車線を走行中なのをハケーンしたので、
日野セレガなのかいすゞガーラなのか分からん・・・orz

17 :
テープ時代、次はタウン滝呂センター タウン滝呂センターでご¥$%?&#…

18 :
dat落ちしたとおもったら ここに新スレあったのね。
>>14 ボンネットはまだ恵那(営)にあるんじゃないかな。いきなり
解体屋に持ってったとは思えんが。岐阜バスのブルドックの時みたいに
ファン向けにイベントしてほしいけど。

19 :
hituyounai

20 :
現在多治見にある全路線車両のナンバー求む

21 :
>>20
出たな、車番マニア。

22 :
秀英予備校と佐鳴予備校の高校ランキングを参照して下さい。
http://www.shuei-yobiko.co.jp/shuei_c/examination_gifu/c-jouhou_g4.htm
http://www.sanaru-net.com/junior_high/exam/index.html

23 :
もしかして西工の中型の新車がはいった?

24 :
どこで見た?

25 :
多治見で見た
岐阜200か1113
所属は多分可児
331の中型版って感じ。

26 :
>>25 写真持っている?  くれへんかな

27 :
東京で団扇をもらった。 どこの団扇やろと見たら 今はやりの
格安高速バス会社の平成エンタープライズ。
何と 東京ー大阪 3900円。 東京ー名古屋 2900円。
それも3列シートのゆったりバス   これで儲かるのかな?

28 :
土岐営業所にも名鉄からのバスがいるが  
塗装は、以前のグリーンに塗りなおして欲しいね。
復活してくれないかな?

29 :
旧塗装の車両って、他社からの移籍車のみなのかな?(元JR東海バスとか)
数年前多治見駅前で見かけて、懐かしいと思った私の本籍地は土岐市駄知町。

30 :
古い歴史を有するバス会社

31 :
急行バスで2時間

32 :
JR東海バスが路線バスから撤退するそうですが、瀬戸へ進出の
チャンス。 赤字路線だから譲り受けてもメリットはないのだろうか?

33 :
東濃鉄道恵那市市自主運行路線もよろしく。

34 :
 出入庫をかねて東鉄の手で多治見〜瀬戸復活しないかなぁ?

35 :
9月6〜7日 みずなみカントリーで女子ゴルフが開催されましたが
瑞浪駅と会場間の送迎用バスの担当バス会社はどこだったのでしょうか?
観客何千人ですから バスも相当台数投入されたのでは?

36 :
多治見の東鉄商事に廃車前提で留置されてる486はいつまであのままなんだろう?

37 :
>>29
新車で導入したシルバーサッシのUAがいる。

38 :
東鉄は時刻改正を実施するようです。 現行より減便されることに
なるのでしょうか?
また、濃飛バス中津川営業所管轄路線の譲渡(北恵那交通へ)も
気になるところです。

39 :
今度の改正、各停留所の張り紙に多治見、土岐、可児各営業所の
連絡先が載っている。
こういう時は大規模な改正がある予兆なんだけど、
2010年の多治見新駅開業でガラガラポンになるんだけどいいのかな?

40 :
ダイヤ改正の予告だけして、肝心の新ダイヤを発表しないなんてことは
今まで自分の知る限りでは一度もない。
何をする気なんだろうか?

41 :
とことこボンちゃんイラストを消して
岐阜バスまつりに来てた
どうせならオリジナル塗装を完璧に仕上げてほしい
ちなみに車検は来年2月まで

42 :
東鉄の時刻改正が発表されました。  名鉄から譲受けた春里線の3路線が
大幅に便数が削減されています。名鉄のお荷物路線だったのでしょうか?

43 :
今見た。
全路線で目を疑うような大減便だ。
これはあり得ん。

44 :
これって多治見新駅ができるまで、あるいは原油価格が落ち着くまで暫定ダイヤだよな。
このダイヤだとかなりのバスが廃車になり、相当な運転手が首を切られることになる。
時刻表見て血の気が引いたこと初めてだ。

45 :
笠原線 「羽根」発着便が全廃されその分大減便
アウトレット線は半分以上減らされる 廃線の危機
ききょうバスとルートがかぶるグランド循環線は1日1本
多治見北高線が廃止

46 :
小名田、県病院、半田川も大減便。
例えるなら新しい平日ダイヤがこれまでの休日ダイヤ並の本数になる。

47 :
>>44
首切りはない 運転士足らないから

48 :
この減らし方は素人目に見ても乱暴でむちゃくちゃだと思うんだが。
運転手さんもリストラは避けられないだろう。
クビを避けるには一人当たりの割り当てを減らしてワークシェアリングするしかなさそう。

49 :
新旧のダイヤを比較すると、多治見「駅前」発着の路線が集中的に減便食らってる。
北口発着は過剰輸送気味なのに日中や休日もほとんど影響を受けていない。
多治見以上に輸送状況の悪い土岐や瑞浪発着も影響は小さめ。
(ブームが過ぎて明らかに過剰輸送だったアウトレット線は削減されたが)
これは多治見駅前整備でターミナルが手狭になることと関係あるのだろうか?

50 :
ちなみに多治見市区画整備課公式の資料では、
新駅開業後、多治見駅南口のバスホームは3本になる。
駅出口からアーケードがついて雨でも濡れずに行ける様になる。

51 :
東鉄はバスが足りんのだ。ポンコツを名鉄から購入して使い回ししとる。
空気を運んでいるバスもあったから自然な成り行きかも・・・
次は営業所の統廃合かな?

52 :
 西可児の系統は壊滅的だね 東鉄委託でもまだ名鉄が路線持って
いればトランパスの割引とかも使えて需要喚起にもなるけど
最近は客乗ってないしなぁ 
減便→利用減→廃止の悪循環に陥らないことを祈るのみ。

53 :
利用者にとってプラスになる要素が一つもない時刻改定を改正とは呼ばない。

54 :
今回の「時刻改正」の目的・狙いを バス会社は説明すべきではないか?
民間企業であるも公共性の高い業種であり かつ 「地域とともに」
を目指すならば なおさらのことだと思う。

55 :
そうした責任はありませんので悪しからず

56 :
利用者にちゃんと告知してるのかな?
今回の改正は数分微調整するのとはわけが違う。
4日の朝、土曜にいつも来ていたバスが来ないというレベルだ。

57 :
だから停留所に1週間前までに告知すればいいことになってるの。
余計なことはしない。

58 :
4日朝にどうなってるかある意味楽しみでもある。
新旧ダイヤ比較したら土日朝が特に減便がキツくなってる。
バス停で待ちぼうけ食らうジジババがいっぱい出そう。

59 :
公共性が強いとは言え市営バスなどと違い私企業が運営する以上、
大幅な赤字を垂れ流しながら運行することは出来ない位ヲタだったら解るだろうに。

60 :
こんな過疎スレで絡まれるとは思わなかった。
赤字云々いうなら上限500円の特定運賃やめればいいのに。
アレ自分で自分の首絞めてるだろ。

61 :
そもそも東鉄の経営が急速にやばくなったのはいつからだろう?
万年赤字体質だけど、これだけ一気に減便に向かったことは過去にない。
多治見新宿線が死んでるのか?

62 :
軽油の値上げが痛い!!!
新車購入による減価償却負担が大きい!!!
空気ばかり運べないんだよ・・・・

63 :
今日で中津川から濃飛も撤退ですなぁ 一時は4社のバス停が並んでいて面白かったけど!
中津でも東鉄は影が薄いけど。
最近バスの後ろに乗務員募集ってシール貼ってあるから減便は要員不足も関係あるかな
まぁ最大の要因は原油高だろうが
もっと明るい話題でこのスレが伸びるようになるといいなぁ

64 :
今度の改正でエアロスターの車内非改装車を全Rとしそうだ。
そして代替車を入れないことで車両を減らす。

65 :
今日から減便減車減員の大リストラが始まる

66 :
笠原の営業所に392と394が幕を外され出棺待ち。

67 :
今回の結果を見て、平日の無駄な運行を検討すべきでしょうね。

68 :
今回の改正で、明智駅前のバスで時刻があまり変わっていませんが、平日の午後バス車両が以前の明智車庫バスよりも駄知のバス車両が増え、駄知〜明智間回送のバスが増えた。

69 :
駄知のバスが明智まで行ってるんだ。

70 :
恵那から出入庫しても遠いしね。豊田の小原停泊のバスも駄知じゃないかな?
 高速バスのバス停に偽造回数券が出回ってるので注意って書いてあるね。早くICにしないと!

71 :
瑞浪駅にて
緑のバスが明智所属、それ以外が土岐所属

72 :
明智車庫は786・600・601の3台で後、15時頃明智車庫に行くと、3台中1台が車庫で休憩中だが15:50分・17:45分の明智発瑞浪駅は明智車庫から駄知車庫に変更し1058がやる。

73 :
朝の明智車庫のバスの状況は、7:15分明智行きは明智車庫(786・600・601のどれか)。7:10分陶小発明智行きは駄知車庫に変更(244)。6:15分・6:55分瑞浪行きは明智車庫(786・600・601のどれか)。7:30分瑞浪行きは駄知車庫に変更(244)

74 :
あと7:50分麗澤瑞浪明智便は明智車庫に変更(786・600・786のどれか)

75 :
東濃鉄道にセレガの観光バスってあるんですね。今日東名阪で走ってるの見ました。

76 :
駄知から明智の回送ってどういうルートなんだろうか。
柿野南下して363か?

77 :
駄知の1058は13時に駄知を出発して回送で直行で明智駅に行き13:50分発陶経由瑞浪行きに間に合わせ。次は19:30分に明智駅に到着して直行で駄知に回送で戻る。

78 :
244っていつの間に土岐に転属したの?

79 :
>>78
最初は明智配属だったが、さらにハイスペックのバスが入ったため
土岐に転属した。

80 :
多治見に新車 1165納入

81 :
1165号車は三菱ふそう?のバス

82 :
1165って大型?中型?

83 :
土岐の1166も確認 最新型大型尿素バス

84 :
しかし減便しなきゃいけないくらい経営が苦しい割には景気よく新車を買うね。
しかも観光じゃなくて路線の方を。

85 :
先日はじめて甲州街道で高速バス新宿行きの東鉄バスを目撃!
新鮮でした。

86 :
明智車庫のバスで3台あって、その中の1台は午前中だけ午後は車庫。なのにわざわざ駄知から回送して運行するて、経費削減のわりには明智まで回送するほうが燃料がかかるような気がする。なんのために明智車庫にバスがあるのかわからない。

87 :
1166号車瑞浪駅で14時30分ぐらいに見た。このバスは14時55分発の駄知行き。

88 :
 笠原の公民館で昔の笠原線の写真や部品を展示しているよ
本多治見跡に放置されていたバスいつの間にか無くなってるね。

89 :
平日ダイヤも見直して適正な運行回数に改める必要があるのです。

90 :
今日高速事故った?

91 :
イノシシ注意!岐阜の中央道…玉突きで15人けが
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081122-OYT1T00590.htm

92 :
イノシシ撥ねると自走不能になるよ
名神で名阪近鉄の路線車と乗用車がイノシシ跳ねてるのみたことあるけど
どっちも前部大破してエンコしてた

93 :
以前にも中央道で東鉄が巻き込まれて大破してるね。
今回も運が悪いね。確かにあのあたりは起伏やカーブが多く危険だね。

94 :
>>88
私も21日に笠原鉄道展行ってきました。
夕方で他に見学者はいなかったけれど、展示の内容は充実。
バス関係では昭和30年代の東鉄社内報が面白かった。
隣の笠原3丁目?の夕日のコーナーも見入ってしまいました。
お土産に300円の資料集が値段の割りによく出来ています。
今日まで開催ですが今はなき東濃鉄道を学ぶために
ぜひ見学をオススメします。
本多治見の廃バスってどんなバスでしたか?
土岐の山ん中に昔の緑色いすゞの東鉄バスが朽ちていますが
名鉄カラー前のものでしたか?


95 :
笠原鉄道展、今日行ってきた。
地方の公民館の展示にしてはなかなかのもの。
会場に貼ってあったけど今月いっぱい期間延長みたい

96 :
>>94 笠原3丁目?みたいなのもよかったよね、
スプライトやHI-Cの古い缶に見入ってしまいました。
公営でも北恵那みたいに民間でもいいので東鉄の貴重な資料を
どこかで残してほしいなぁ。
本多治見(東鉄商事)のバスはこないだまで明智(可児)−八百津
とかに入っていた中型ですよ。普通の東鉄カラー
土岐山中の廃バスってどの辺ですかぁ?

97 :
>>94
それ、もしかしたら私が子供の頃乗った事がある車両だったりして。
緑でもいすゞ車とふそう車ではデザインが違っていて、ふそう車は名鉄カラーの塗り分け。

98 :
風のガーデンで中井貴一が寝泊りしてるキャンピングカーが
東鉄の457にそっくり

99 :
数年前、陶-明智間の山中に昭和40年代(いすゞバス)の長距離バスが
放置されていました。 当然、昔のグリーン塗装ですよ。
結構、豪華仕様です。 今もあるのかな?(撮影した写真が手元に
あり、眺めるだけでも懐かしいです)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
川崎鶴見臨港バス従業員スレッド (841)
♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 7 (237)
【首都 相模 福生】東都観光バス【さいたま 千葉】 (801)
あぼーん待機中新潟交通H22-I (465)
【新規高速バス】B&S宮崎【JR九州】 (571)
【ウーヤン】朝日バス菖蒲営業所専用スレ【コヤンキー】 (865)
--log9.info------------------
【PS2】ラグビーゲームスレ2【Rugby06発売中】 (346)
@ラグビー板 初心者質問・雑談スレッド2 (714)
ラグビーは中流 サッカーは労働者階級 (745)
【帝京新戦力&2008予想メンバー】 (204)
SASUKE スポーツマンNo.1決定戦 総合スレッド18 (234)
大畑を語る (650)
【早明慶以外】高校生ラガー進路スレ【全大学】 (976)
江の川ラグビー部2 (773)
龍谷大学ラグビー部6 (457)
【キヤノン】CANON EAGLES応援スレ【キャノン】 (833)
【KEEP CHANGING】埼玉県立深谷高校ラグビー部U (847)
NTT Com シャイニングアークス Part1 (222)
早稲田1強 明治・慶応 奮起せよ (246)
関西BCDリーグ合同スレパート2 (475)
東海地区高校ラグビー総合スレ (820)
大阪4番手、京都&福岡2番手はなぜ勝てない? (202)
--log55.com------------------
【米中5G戦争】ARMがHUAWEIへのスマホ用CPUの出荷を停止へ HUAWEI死亡
レース用バイクに原付きのナンバーつけて走ってた馬鹿なバイカスとショップを逮捕。
【画像あり】 久しぶりに、埼玉県で真正のガイキチを見つけたw
名無し雑談20190522〜
インベーダーゲームできる喫茶店ってもうないのか?
文春記事内容、ほだか、完全にやらかす、ていうか身内の官僚に売られる
今からドラマ「白い巨塔」観るから絶対にネタバレするなよ!
ホンダ初の市販EV honda eが予約開始!予約したぞーーー!!