1read 100read
2013年02月40代199: TPPって実際どうなんだ (301) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
昭和の頃の函館を語るスレ Part3 (366)
日本家電メーカーは巨人サムスンに対抗出来るのか (468)
40歳を過ぎても結婚できないのはナゼか【3】 (379)
足立区に住む40代 (812)
【▲】工業高校に通った40代【▲】 (889)
【巳】昭和40年4月2日〜41年4月1日生まれ13【午】 (577)

TPPって実際どうなんだ


1 :2011/11/06 〜 最終レス :2013/02/03
誰でも理解出来る詳しい解説求む

2 :
http://www.youtube.com/watch?v=Q-zLmveF678
http://www.youtube.com/watch?v=reDecq9mikA
http://alfalfalfa.com/archives/4076725.html
韓国民主党、人殺し民主党、今すぐ解散しろ。
http://www.shomei.tv/project-1830.html  民主党不信任案署名。
民主党を内乱罪で逮捕するよう、最高検と東京地検 に応援メールを
■東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
検察庁 http://www.kensatsu.go.jp/ 
検察が動くには国民の支持がまだ足りないそうです。
■検察庁に内乱罪の適用を要請して下さい
最高検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=001
東京高等検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=061
東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
【在日特権廃止署名】http://www.shomei.tv/project-658.html
【人権侵害保護法案反対署名】http://www.shomei.tv/project-492.html
【TPPで日本終了】(日本のアメリカ大使館や、政党に意見を送りまくる事で、なんとかなる事がありますが、もはや力づくで止めるしか手が無い可能性もあります)
 http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0 
【TPP反対署名はここから】 http://ameblo.jp/net-shinsengumi/entry-10929850859.html
【署名TVでも署名してます】http://www.shomei.tv/project-1848.html
【前原誠司と野田総理を国家反逆罪で牢屋にぶち込め!】http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu251.html
韓国は日本から盗み過ぎ、韓国は、正しい起源と歴史を理解しなさい。 http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU

3 :
このエントリーがよくまとまってるわ。
http://agora-web.jp/archives/1395814.html

4 :
条約は憲法の上をいく
健保の民営化をTPPを理由に行使されたら基本的人権無視できるから
国に金無いから庶民はRって国民に強制できる

5 :
物価が下がって、給料も下がる。
ただ、給料はTPPに関係なく下がるから、TPPの影響は
物価だけ。例えば、今、普通に食べている質の米が 1kg 10円から
50円になる。

6 :
電子部品の商社に勤めているが影響あるんか?

7 :
競争力があれば+、なければ−。

8 :
>>6
部品によるんじゃ無いの?
アメリカ様が作ってなかったり凄い利益が出てるわけじゃなかったら
ターゲットにされないだろ
とにかくアメリカ様の言うとおりってのがTPPだよ

9 :
賛成派は経団連、民主、マスコミ、アメリカ
もうこれで日本国民にメリットがないってわかるだろ
40年も生きてきたら解るだろ?

10 :
【TPP】経団連会長、TPP不参加「あり得ない」「反対してる議員は選挙目当て」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320662216/
【経済】TPP、混合診療議論も排除せず 政府見解に日医反発も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320665386/
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320669649/

11 :
【政治】 普天間のツケをTPPで払うな 外交の失政は取り返しつかない…自民・稲田朋美衆院議員
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320660846/

12 :
お前ら、貼りものはいいから少しは自分の意見言えや

13 :
貼りもの以上の発言をできるやつが何人いるのかと

14 :
>>13
いや、だからそう言うのじゃなくて「俺はこう思う」ってのが聞きたいわけさ

15 :
TPP48

16 :
>>14
意見を言った上で貼ってくれるといいのにね
いきなり貼られても会話にならないよ

17 :
【TPP】原口一博・元総務相「政権が(交渉参加を)強行するなら、民主党をぶっ壊してでも頑張る」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320556486/701-800

18 :
メリットもあるだろうけど、俺は田舎が米農家だからやはり反対。

19 :
TPP?もうトイレットペーパーは要らない

20 :
例えば盲腸の手術が200万になるってことだ。
どんだけ異常事態かわかれよ。

21 :
【TPP】 自民・谷垣総裁、国会決議案の提出を検討する考え
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320499483/301-

22 :

TPPは国家主権を侵害する 不平等条約
 (国民皆保険、食の安全が崩壊)
ISD条項
(国家を超越した法律 対米片務的規定)
「日本は アメリカの投資家に 
   所得を献上する 植民地になる!!」
 三橋貴明 ゴールデンサミット TPP問題
 http://www.youtube.com/watch?v=bk0pLCaLl5I

23 :
主に農業分野での不利益を主張してると思うが
反対してる人達に農業をやれと言うと、きつい汚い儲からないとやる気全くなし!
うちは果樹園と米を数反やってるが、安過ぎて成業としてはとってもやってられない。
汗水垂らして二人がかりで一年頑張ってもトラックドライバーの半分の収入しかない。(ドライバーの夜間アルバイトもやってる)
TTP参加して日本に不利益な条項を受け入れたとしても小規模農家の実態は変わらないよ。
いやむしろ参加して引導を渡して欲しい。
反対反対言ってる人達も上っ面の知識だけで言わないで欲しい。
また賛成派の人達も農産地域の人達が生き残って行く為の新産業や発展農業をどうするかも考えて欲しい。
と、思うけどな。

24 :
いまだに日本がモノ作り大国という幻想がふりまかれてるが、ほんの一握りの売れる製品を出す
企業が、ガバガバ輸出ばっかりした挙句に円高を食らわされてる。大部分の人が属する弱い産業
(産業構造)はついていけるはずもない。
束の間の消去法でそうなってるにせよ、せめて円高を生かす知恵も同時に沸いてくればいいが、
輸出ができんできんと全員で大騒ぎを演出。
数字上でどうのではなく、いつも仲間内だけで世界とかけ離れたずる賢い社会を作り上げてる国
日本を、少しはこじ開けてやろうと思われても仕方ないかなと思う。
農業(以外でも)に関しては、補助金の使い道が間違ってきたのを放置してきたツケがとうとう
まわってくるか?日本の農業、農家を守るべきであったのに日本的農業・日本的社会を守る一方
だった。

25 :
>>20
そうなのか?
今日、カリフォルニア米が5kgで260円になるという
ニュースを見たばかりだ
やはりサッパリわからんわ

26 :
23です
うちには山も沢山あって祖父が若い時に植えた杉が成長しています。たまにですが手入れもしています。
樹齢60年ほどですが、2000本立ってる山が切り出すには赤字、山ごと売るとしたら100万するかしないかと森林組合員より返事。
農業や森林に補助金が過去沢山出されてきましたが、実態は
森林組合、農協、等の組織維持とそこに関わる人員の人件費に費やされ、役員は自分があたかも優秀な特別な人間と勘違いをし無駄にお金を消費していく
それが現状です
TTP反対と言ってる人達の多くはそういった立場の人達じゃないかと思います。
参加するなら補助金を手厚くしろなんて言ってる人もいますが、特定の人間を豊かにするだけ。
一度そんな下らない組織を壊してしまう改革が必要。が私の意見です。
税金の無駄遣いとそれに群がる体質を改めて欲しいもんです。

27 :
結局、ここまで2ちゃんで盛り上がってるのはTPP入れたら医者が
不正請求できなくなるから必死なんだろ。俺はアメリカに10年いたが、
医者なんてかからなくともそれなりに生活できるよ。

28 :
日本の農家は、300万人まで減ったし、高齢化が進んでいるので、
TPPで農業だけを問題にするなら、TPP導入賛成。

29 :
>>25
5kgで250円って米を主食にする民族には天国じゃないか
雑炊の炊きだしとかあっちこっちの公園で見られそうだな

30 :
体力の無い連中はパタパタ倒れていくだろう

31 :
中国、韓国が参加しない理由をよく考えるべきだな

32 :
>>31
韓国はアメリカの植民地化を選んだじゃないか
中国は元々TPPは対中国の側面もあるからな
それよりも、タイ、インドネシア、フィリピン、ニュージーランドと
日本にとって重要な国の非参加国も多い

33 :
【コラム】韓・EU間FTAなら韓国に128億ユーロ投資(1)
http://japanese.joins.com/article/233/139233.html?servcode=100§code=120
韓国は、EUの奴隷にもなるわけ?

34 :
アメリカのTPPでの狙いは日本の金融だ、農業はオマケでしかない

35 :
http://www.youtube.com/watch?v=Q-zLmveF678
http://www.youtube.com/watch?v=reDecq9mikA
http://alfalfalfa.com/archives/4076725.html
韓国民主党、人殺し民主党、今すぐ解散しろ。
http://www.shomei.tv/project-1830.html  民主党不信任案署名。
韓国は日本から盗み過ぎ http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
民主党を内乱罪で逮捕するよう、最高検と東京地検 に応援メールを
■東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
検察庁 http://www.kensatsu.go.jp/ 
検察が動くには国民の支持がまだ足りないそうです。
■検察庁に内乱罪の適用を要請して下さい
最高検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=001
東京高等検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=061
東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
【在日特権廃止署名】http://www.shomei.tv/project-658.html
【人権侵害保護法案反対署名】http://www.shomei.tv/project-492.html
【TPPで日本終了】(日本のアメリカ大使館や、政党に意見を送りまくる事で、なんとかなる事がありますが、もはや力づくで止めるしか手が無い可能性もあります)
 http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0 
【TPP反対署名はここから】 http://ameblo.jp/net-shinsengumi/entry-10929850859.html
【署名TVでも署名してます】http://www.shomei.tv/project-1848.html
これを見ろ! http://www.nicovideo.jp/watch/sm16083495
官邸まで、FAXを送りまくれ!
あまり時間が無い!

36 :

【TPP】 中野剛志がブチギレているホントの理由 【良く知らない人向け】
 http://www.youtube.com/watch?v=yWNmvdZYUWk&feature=related

37 :
福岡
TPP交渉参加反対デモin福岡
11月12日(土) 13時集合 14時出発
集合・解散:警固公園
http://tppdemo.m33.coreserver.jp
    

38 :

若葉マークのやさしいニュース/ TPPは怖い! 【中野剛志】
http://www.youtube.com/watch?v=0ZIKZAXf15s
主婦でも中学生でもわかるTPPの解説です。
政治に鈍い人でも、これを見れば目を覚ますかも知れません。

39 :
今年みたいな災害があるとさ農作物の大事さが分かるし
農家農業をバカにした政策した政治家を許せないと思えた
狭いながらでも農作物は国内で作れるはずがアメ公の言いなりになりやがって
今、またアメ公の言いなりになろうとしてるなんて許せない
民主党は日本って国を潰したいのか

40 :
先進国の中でも食料自給率の低い我国は
TPPになんか入ったらますます自給率落ちちまう。
これから世界的な食糧難が来るかもしれないという時に
それに備えて自給率を上げるどころか
逆に農業つぶしちまおうってんだから・・・
戦後の食糧難の時代にものは持っていても
食べ物がなく、着物持って農家を回って米と換えてもらって
糊口をしのいだ昔があった
関税撤廃でやれカリフォルニア米が10キロ400円
でうれしいなぞといっているうちはいいが
やがて食糧難がくれば足元見られて終戦後の着物どころでない
高い食料を買わせられるぞ 西洋人の搾取再び 国は滅びて 民の心荒廃

41 :
てか一番心配なのは医療費
全負担とかになったら死ぬんですが…
どうなっちゃうの?

42 :
TPP参加決まったら日本は完全に終り
一度参加したら、抜け出すことは不可能
残念だが、地獄行きのバスに乗った日本を諦める
ダラダラ真綿で首を締められるより、
はっきりと諦めがつくので寧ろ良かったかも
余力のある内に脱出するわ

43 :
TPP参加歓迎してるのは工業系団体だけでしょう政治家と癒着してる
団体なんだからさ。自給率上げろって言ってた政治家さえ裏切り行為しそうだし
政治家が反対派賛成派に分かれてる事態おかしい話なのどうするんだろうな

44 :
政治家もそうだけど吹き込んで踊らせてる官僚にも責任の一端はあるでしょう
官僚に頼り切ってる現在は。

45 :
政治家を操る官僚がいるってことは、この国の政治家は役立たずって
ことだな。

46 :
韓国民主党、人殺し民主党、今すぐ解散しろ。
http://www.shomei.tv/project-1830.html  民主党不信任案署名。
民主党を内乱罪で逮捕するよう、最高検と東京地検 に応援メールを
■東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
検察庁 http://www.kensatsu.go.jp/ 
検察が動くには国民の支持がまだ足りないそうです。
■検察庁に内乱罪の適用を要請して下さい
最高検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=001
東京高等検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=061
東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
【在日特権廃止署名】http://www.shomei.tv/project-658.html
【人権侵害保護法案反対署名】http://www.shomei.tv/project-492.html
【TPPで日本終了】(日本のアメリカ大使館や、政党に意見を送りまくる事で、なんとかなる事がありますが、もはや力づくで止めるしか手が無い可能性もあります)
 http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0 
【TPP反対署名はここから】 http://ameblo.jp/net-shinsengumi/entry-10929850859.html
【署名TVでも署名してます】http://www.shomei.tv/project-1848.html
これを見ろ! http://www.nicovideo.jp/watch/sm16083495
TPPで同人終了! http://chaosseed.qlookblog.net/2011/10/29.html
韓国は日本から盗み過ぎ http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
デモ・クーデター大歓迎! 官邸まで、FAXを送りまくれ!
あまり時間が無い!

47 :
元、官僚の古賀って人が賛成派だとは意外だった京大の準教授との
バトル対談がみたい。

48 :
あの人は脱原発派でもないし
役人は辞めたが
目つき表情みてもなんとなく胡散臭い
何かの役回り持ってそう
マスコミを上手く利用している人ではある

49 :
>>1
内容まで正確なところは、誰も説明出来ないだろ。
まだ決まっていないんだから。

50 :
【中日新聞】 「TPPがゴールではない。『東南アジア諸国連合+日中韓FTA』を視野に入れながら、日中韓の交渉を加速しよう」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320895045/

51 :
これに反対してる議員は次期選挙での椅子を狙ってるらしいが
民主党員が先頭に立ってるのにはこういう絡繰りがあると思いたくないけど
前科がある党だから信用ならない

52 :

【TPP】 米議会関係者、簡易保険などの規制改革も交渉テーマにすべきとの見解…政府の内部文書
残留農薬といった食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業なども対象
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320485922/
日本が環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加表明した場合、米国が郵政、保険、食品添加物などの分野で
規制緩和を求めてくる可能性が強いことが7日、分かった

53 :
なんでそう小出しなのか?
なんのために情報の公開を抑えているのか
交渉前交渉ってのがどうも罠っぽくみえてしょうがない

54 :
TPP
環太平洋連携協定
シンガポール、ニュジーランド、チリ、ブルネイ
アメリカ、オーストラリア、ベトナム、マレーシア
すべての物品の関税撤廃を原則とする。
モノの貿易以外でも金融や保険、公共事業への参入、医療の規制緩和、労働者の移動の自由化など多くの分野を対象にしてる。
経団連の会長はTPP参加を機に日本に忠誠を誓う外国からの移住者をどんどん奨励すべきだとのべている。


55 :
賛成してる猿がいるんだな


56 :
発表会見延期したそうじゃないか。
党内も政府も分かってないんだろう。
強行突破すると党が分裂する可能性があるので
恐れている。

57 :
総理としての野田は勉強不足すぎる
日本にオイシイ話ならとうの昔に決まってた話だったろうが
ここにきてアメリカに言い寄られてるってことは、アメリカからみた日本は
スキだらけだから入り込もうとしてるだけだろう
掲示板くらい政治家や官僚だって見てるんだから世間が国民が抗議してる
のも分かるはずだしな

58 :
明らかに得する圧力団体と、明らかに損する圧力団体がいるというだけの話だ。
失業者が増えるけど物価は下がる。よいのか悪いのか。

59 :
【TPP】自民・西田氏「戦う気が無いなら辞めろ」 谷垣総裁に党内から不満★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320982995/
【民主党】野田首相のTPP“猿芝居”!すでに米大統領に伝える内容決定済み 慎重派議員、「離党するんですね!」の質問に沈黙★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321006761/
【TPP】 野田首相周辺 「記者会見延期は計算ずくだ。11日の衆参両院でのTPP集中審議対策だ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321005575/

60 :
野田首相、TPP交渉参加方針を正式表明
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111111-OYT1T01031.htm?from=top
野田首相は11日夜、首相官邸で記者会見し、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加する方針を正式に表明した。


61 :
農業は完全に淘汰されるね。
ビジネスライクな農業家は儲けられけど
普通の農家は耕作放棄することになる。

62 :
結局は、経済連?の会長が政治家を動かしてんだよな
輸出がメインの今、円高円安気にしなくて済むんだもんな
兼業農家は農業辞めるんだろうしこうなったら自給率益々下がるし
国内には何が残るんだか教えてくれ

63 :
医療の公平性や国民皆保険は維持されても
高額医療、保険適用外自由診療が増え
金持ちは際限なく高度医療が受けられるが
貧乏の命は安いものとなる

64 :
国は硬直化した農業行政を変えたかったんだからTPP参加するのは当然でしょう。
有事の際の食料自給率はこの国には関係がない。有事なんて起こらないんだから。

65 :
TPP   下痢PP

66 :
下痢  pp

67 :
>>64
>有事なんて起こらないんだから
日本は先進国一の災害国じゃないか

68 :
艱難辛苦も災害も前を向けば忘れられます。
忘れられれば前に進めます。
層じゃないと日本人は務まりません。
それが日本人クオリティー。

69 :
日本の産業や農業が崩壊、為替も暴落、デフォルトの事態
そしてIMFの監視下に置かれ、1ドル=360円の固定相場に
そこから怒濤の輸出攻勢で日本の反撃が始まるのだ
世界最強の競争力を持つ貿易立国日本の再生である
その頃、俺らはもう生きてないけどな

70 :
参加表明じゃなくて、参加に向けた協議に入ることを表明って
またよく分からん会見をしたな。

71 :

大企業栄えて国滅ぶ だまされてはいけない TPPは完全な罠だ
『TPPで日本をぶっ潰せ!!』 ~ 10分で理解できるTPPの問題点 ~
 http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0

72 :
今の生命保険って安い掛け金で高額医療とか癌治療受けられるって
謳い文句だけどあの保険会社はアメリカ系かい?
アメリカ医療は進んでるけど人権は差別化してるってアンバランスだよな
日本はこんな医療はしないと言うが分からんしなドクターがアメリカ医療
学んで日本に手厚い医療してくれるのが一番いい方法だが

73 :
第一次産業を嫌ってきた連中ほど、自給率云々言いやがる
自分から飛び込んでみやがれってんだ

74 :
でもこれでJAが潰れて農家も組織的な経営すれば
農機具も共同になるし良くなるんじゃね?
なにしろ日本の農作物は旨いからね。
果物の糖度なんて世界一らしいから
世界の富裕層が法外な値段でも買ってくれるよ。

75 :
【社会】経団連「原発を再稼動すべき」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321015160/
【TPP】「一日も待てない」六重苦の産業界、日本脱出加速 [11/11/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321024657/
【経済】「1日だって待てない」…六重苦にあえぐ産業界、加速する日本脱出。ライバルの韓国企業などに対し、不利な戦い強いられる[11/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321027220/
TPPの次がこの脅し・・・

76 :
鉄砲がポン条約

77 :
予測しておきます。
日本はTPPの交渉でアメリカのルールを押し付けられます。
野田首相は日本国民を誤魔化してあたかも己の功績のように参加できた事を称賛します。
オーストラリアもニュージーランドもアメリカのルールを受け入れるでしょう。
日本の国益無き交渉は、後々の日本にとって雇用崩壊・財政危機・医療制度崩壊・福祉制度崩壊へと導きます。
増税も消費税増税にかぎりません。関税が撤廃する穴埋めを所得税・相続税・医療費負担・
他にも課税を増やすことになります。ISDS条項受諾により、法的な要素が増します。
遺伝子組み換え食品や外国製品が多く輸入してきますから、これらの悪口は言えなくなります。
すなわち、『2chでの言論の自由も奪われます!』



78 :
政治家が経営者と手を組んで、国民が安心して生活できることよりも多国籍企業を優先するための
政策の一つでしょ。
凌雲会と清和会のどちらかが権力を握っている限り、普通の日本人は貧しくなるだけ。

79 :
経営者っていうより経団連でした。

80 :
カーター大統領時代、米国は日本にピーナッツ輸入の自由化を迫った

むしろ増えたのは中国からの輸入で、千葉県産の「八街(やちまた)の落花生」はトップブランドの地位を保っている
牛肉・オレンジも米国の圧力によって日本への輸入が自由化された

現在我々が「輸入牛肉」と聞いてイメージするのは、まずオーストラリア産
アメリカの雇用は増えていない。
TPPは「国論を二分する」ほどの問題ではない
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20111107/289750/?ST=business

81 :
TPPを推進する理由
A)国際経済ルールによる大国の行動への規律・対抗(中国のレアメタルなど)
B)WTO+について、日本の利益を反映したルール作りが可能(WTOへの参加国は150ヶ国を超え、そこでの日本の地位は低下)
C)我が国の交渉力の向上(ない。無さ杉)
TPPに加入しないデメリット
A)貿易転換効果
  (自国に関税が掛かる分、価格競争力が低下する)
B)企業の海外移転による国内産業の空洞化
  (関税の安い国で作りましょう)
http://kotobukibune.at.webry.info/201110/article_25.html

82 :
農業の問題に歪曲してごまかすのがはやっているみたいですね。
TPPからの脱退条件とかISD条項について説明してくださいね。

83 :
関税より為替の方が影響が大きいんじゃないかと。

84 :
日本の農業の問題は国内問題なのに。
改革したいのなら、まずは国内の規制を撤廃して、耕作放棄地を減らして食糧自給率を上げるとか
新たに農業に従事する人を増やすとかして欲しいですね。
農産物価格だけが問題なら、減反を廃止して国内競争の制限をなくして、競争力の強い農家に
絞るとかいくらでもやることは残っています。

85 :
政治・経済の目的は自国民を食わせることが基本です。
企業経営とは利害が一致しないはず。

日本語である経済という語は、はじめpolitical economyの訳語として導入された。この訳語の作者は
福澤諭吉であり、世の中を治め、人民を救うことを意味する経世済民(若しくは経国済民)を略した
和製漢語といわれる。訳語として同時期に資生も提唱されたが、こちらはあまり普及しなかった。

86 :
更に、NAFTA 締結後、アメリカ自身がISD条項によって20件程度提訴されたことがあり、
その結果、アメリカもISD条約を修正していて、たとえば、2004年のモデル投資協定では、
安全保障や信用秩序の維持のための規制については例外と規定している。
したがって、国家が正当な規制権限を行使した場合には、ISD条項で敗訴しないようになっている、という。
http://kotobukibune.at.webry.info/201110/article_25.html
アメリカ自身もISD条項でさんざん叩かれているので、そんなに無茶は言わないのでは。

87 :
今回のISD条項で日本の健康保険がアメリカの保険会社の訴える標的にならない保証は?
BSE対策が甘くなる可能性は本当にない?
公共事業の入札の要項が英語じゃないって訴えることがないという保証は?
公共企業は失業対策や景気刺激のために行うときもあるけど、そこで外国企業を受け入れたら
政策として意味がないし、そこを訴えられるのも主権の侵害では?
そもそも民間企業がその国のルールを訴えることができるって、国家主権の放棄では?
国家には自国民を守る義務はあるはずです。

日本の都合で脱退できるって言う最低ラインの保証も見えないですし。

88 :
アメリカが無茶を言わないはずがないでしょうw
根も葉もない言いがかりで戦争を仕掛けて、相手国の政権を倒してしまう国ですよ。

89 :
米自動車業界団体、日本のTPP参加に反対声明
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111112-OYT1T00291.htm?from=main1
あれ、アメリカ無茶言ってくるんじゃないの?

90 :
アメリカが一枚岩だとでも思ってるの?

91 :
ごり押しされたら日本が負けるのって目に見えてるんだから
やめときゃいいのにーって思っちゃう

92 :
TPPとTNPの違いを述べよ

93 :
40にもなって未だにそのレベルかよ
死んでろゴミ

94 :
いずれ中国も引っ張り出したいって・・・
日本はお先棒担ぎか

95 :
世界銀行傘下の国際投資紛争仲裁センターはアメリカの影響下の組織なんだね。

96 :
TPPを分かってる、理解してる政治家なんてたぶん一人もいないと思う。
経済界も米倉?って人に牛耳られてるから反対反論できないんだろうし
逆に、工業や商社が海外に出て行き日本が空洞化してしまうなら
何の意味もないんじゃないの
働き手は海外から安い賃金で雇えるんだろうから
この国の政治家は、経済に関して無知過ぎる。名のある大学出ても役に立たないんじゃ
今時の餓鬼どもと変わらんよ

97 :
ニュージーランドのオークランド大学 ジェーン・ケルシー教授によるTPPの問題点
・TPPの協定内容は全てアメリカの議会によって承認されなければならない
・交渉参加国はASEANと自由貿易協定を締結している。つまり障壁があるのはアメリカ
・マイクロソフトはTPPによって知的財産権保護のためDLファイルの有料化を提言している。グーグルはそれに反対している
・外資投資による土地・資源などの資産購入について制約を緩和する内容も盛り込まれている
・漁業権などを外資に購入された場合、漁業で成り立っているような地方の地域への悪影響は計り知れない
・日本の国営貿易会社(主に農産物)に対し、すでにアメリカは反競争主義だとクレームをつけている
・公共工事において外国企業の入札参加の権利を要求している。日本では復興事業に多大な影響が考えられる
・アメリカは遺伝子組換作物について特に強い要求を提案している
・TPPの基本的考えは発行後10年以内に例外なく関税をゼロにするものであるが、アメリカは農業について譲歩していない
・ニュージーランドのR業、オーストラリアの砂糖についてアメリカは一切譲歩しないと名言している
・パブリックコメントや意見募集において、外国企業も発言可能になるように求めている
・TPPの交渉内容は署名されるまでは非公開である←怪しいわ
・TPP加盟国の義務は他の加盟国にも強制される
・投資家にはその国への政策的助言に参加する権利が与えられる
・規則や義務の変更はアメリカ議会の承認が必要となるため、極めて困難である
日本人に対する主権侵害
http://www.youtube.com/watch?v=YO8VDfHG_fc

98 :
【大阪W選】戦々兢々の市職員 選挙控え揺れる大阪市役所 「今の市役所のあり方は根本から変えたほうがいい」という声も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321070569/l50


99 :
オバマ米大統領が12日朝にホノルルで開く環太平洋経済連携協定(TPP)交渉9カ国の首脳会合に、野田佳彦首相が招待されない見通しであることが11日わかった。
9カ国が積み上げた交渉の成果を大枠合意として演出する場に、交渉参加を表明したばかりの日本は場違いとの判断が背景にあるものとみられ、TPP交渉の厳しい「洗礼」を受ける形だ。
 日本政府の一部には、野田首相がアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議前に「交渉への参加」を表明すれば、TPP首脳会合にも招待される可能性があると期待があっただけに、落胆が広がっている。
TPP交渉を担当する日本政府高官は「日本(の出席)は少し違うということだろう」と語り、現時点では、出席できない見通しであることを認めた。
 昨年11月に横浜であったAPEC首脳会議の際にも、TPP関係国の首脳会合が開かれ、当時の菅直人首相がオブザーバーとして招かれ参加していた。
http://www.asahi.com/politics/update/1112/TKY201111120192.html


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんな怪獣知ってる? (395)
【40代】40代の貯金っていくら?13(実質) (235)
アメリカ陸軍史上最強の部隊は韓国人部隊 (777)
(´・ω・`)しらんがな571やがな (824)
14才以上のお子さんがいる40代 その2 (971)
日本史上最高の女優は上野樹里で決まりだな (282)
--log9.info------------------
スレ立てる程じゃない国産スノーボードメーカー総合 (585)
【裏磐梯】猫魔&グランデコ 情報交換スレ 4日券 (630)
【BOX】ジブ総合【レール】 (905)
【ハツカ石】石打丸山スキー場6【中央・観光】 (482)
エコーバレーってどうよ?Part5 (307)
運動不足なスキーヤー、ボーダーにありがちな事 (308)
セントメリースキー場 St.Mary (805)
【BURTON】古い板やビンディングを語るスレ (704)
【ウッド】ファナティック【ハニカム】 (450)
【遭難】鬱のスキーヤー・スノーボーダー【危険】 (501)
【スノーボード】恍惚のカービングターン 3ターン目【フリースタイル】 (400)
上村愛子ってまったく商品価値ないな (557)
【性獣】里谷多英ちゃん【おま※こぱっくり】 (203)
天山リゾート (849)
【長野】きそふくしまスキー場【御岳エリア】 (764)
【福島】アルツ磐梯 Part3【ビックゲレンデ】 (681)
--log55.com------------------
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3.5【アンチエイジング】
【The Ordinary】アンチエイジング総合【The Inkey List】
化粧品の海外通販・個人輸入Part8
クリスチャン・ディオール/Christian Dior part 69
日記はチラシの裏に書いてろ146枚目
チラシの裏に絡むスレ★74
【アイライン】アートメイク情報交換スレ4【眉墨】