1read 100read
2013年02月ジャズ325: マッコイ・タイナー マッコイ・タイナー (561) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ビリーシーンより上手いベーシストっているの? (379)
★☆デヴィッド・マレイ=David Murray☆★ (217)
Mr.ポール・デズモンド、君は美しかった。 (722)
ジャムセッション24コーラス目 (564)
★梅津和時 その多彩な音楽活動★ (300)
安くて良いCDスレ part1 (626)

マッコイ・タイナー マッコイ・タイナー


1 :02/02/04 〜 最終レス :2013/02/07
「パッション・ダンス」を着メロにしました。
マッコイは、どの時代が好き?
俺は、マイルストン時代。
「サマラユーカ」萌え!

2 :
その通り。てかとりあえず終わっているよな、マッコイ。

3 :
俺は、インパルスとブルーノート時代だな。
特に「インセプション」と「ザ・リアル・マッコイ」が好き。

4 :
サマラユーカって何でCD化されんの?

5 :
ザ・リアル・マッコイ!
ジャズに興味ない知人が、わざわざ後から電話してきて
「あのときかけてたCD何ていう人の?」って聞いてきたよ!マッコイやるなー。

6 :
>>4
俺もその理由が知りたい。
正確に言えば、知りたかった。
今度、輸入盤が出たよ!
発売は、1月中。
俺は、海外サイトで早速注文。今、手元にある。
そろそろ、国内の輸入盤屋にも出回ると思う。

7 :
>>6
お、まじだ!知らないうちに出てた!円安になる前に手に入れたかったな。
アマゾンjpで2200円・・・試聴もできん。名盤とのうわさしか知らないから。
スピリチュアル路線が好きな俺には必携だとは思っているが・・・。

8 :
4さん、あの前後の作品は、好きですか?
「サハラ」とか「アトランティス」とか。
あのへんが好きなら、文句無し、お奨めですよ。

9 :
マッコイタイナーマッコイタイナーマッコイタイナーマッコイタイナー
早口でリズミカルに言うと楽しいね。

10 :
>>9
女がね。

11 :
たしか25年ぐらい前にお茶の水のNARUでやりましたよね?

12 :
>>8
もち好きです。うーん面子もいいし買いだな〜。>>サマラ

13 :
マーカスミラーが参加してるダブルトリオがなかなか見つかりません。

14 :
それって、トニーとロンも入っているやつかな?

15 :
age

16 :
マッコイ、ソロもいいよ。

17 :
1967−9年頃って仕事がなくてほんとにタクシドライバーやってたらしいけど。

っていうことでこの頃の African Village がいいよ、元気でるよ。
ボビー・ハッチャーソンも入ってていいよ

18 :
そのタクシーに乗りたかったな。

19 :
ピアノにあわせて 唸るクセがある

20 :
コルトレーンのバックのときはガンガンうるさい真っ濃い
リーダー作になるとたいしたことないのが丸出し
ソロもあるのですね 最後の望みをかけて試してみよ

21 :
>>ピアノにあわせて 唸るクセがある

バド・パウエルの真似かと

22 :
最近話題がなくなったねえ。
80年代までは現代ジャズピアノの代名詞みたいなもんだったが。
世間的には評判よくなかったが個人的に好きなアルバムは
INNER VOICE.

23 :
asante !

24 :
>>5
わたしも
聞かれました
ジョーヘンも
またよろし

25 :
African Village 良かったヨ アリガトよ

26 :
おれは JUJU の マッコイ が好き

だって あんまり りきんでないんだもん

27 :
マッコイの最近出たライブ盤、どうなんですか?

28 :
age

29 :
4×4
ジョンアバとの共演が一見ミスマッチに見えて
実はこれがビタッとはまっている。

30 :
30ゲットだぜ

31 :
今日、マッコイのソロアルバムを聴いた。
「ルーツ」「エコーズ・オブ・ア・フレンド」
マッコイのソロもなかなかのものだ。

32 :
6月?に富士通で来日するね。

33 :
いつまで経ってもコルトレーンの名前と共に紹介される人。

34 :
「サハラ」久々に聞いたら良かったヨ
これってキャラバン隊が砂漠を進むイメージなんね、初めてそんな聞き方したヨ
・・つうか勇気が出たヨ。

ありがとう マッコイ と礼を言おう。

ん?

35 :
Fly with the windが大好き
でもテーマのコピーがおぼつかない
あ、確実に耳も根気も落ちてる

36 :
INCEPTIONあげ

37 :
わかりやすい。初心者におすすめ。メロウ。

38 :
怖い系の顔

39 :
INNER VICES

40 :
サマラユーカって期待外れだった。もっとソロが暴れる展開を期待してた
んだけど。メンツがいいだけに残念。

41 :
やっぱりリアル・マッコイ

42 :
今回来日するの実に久しぶり。
もう巨人と言われる年代にはいってしまったのかねえ。

43 :
中山康樹さんの本で推薦されていた「アトランティス」「エンライトメント」「4×4」を買いました。
どれも素晴らしかったです。
他にいいのありますか?「サハラ」とか「フライウイズウインド」は、けなされていました。
ところで、マッコイがマイルスにメッタクソに批判された理由ってどうして?

44 :
マイルスに批判されたのはいつ頃の話なんでしょうか?

45 :
それは65-66年ごろの話。コルトレーンはもう宗教求道者の風格を纏っていたので
マッコイはギャリソンに不満をぶちまけた、「ジョンの異様なストイックさはジャ
ズと何の関係があると言うのだろう」と。マッコイは後ろ髪を引かれながらジョン
のもとを去った。
ジョンの急激な成長ぶりに目頭を熱くしながらも、フリーの流行は時期尚早とばか
りに静観していたマイルスは、愛するジョンの片腕であるマッコイの離脱に我慢が
ならなかった。彼こそはジョンの最良のサポーターであると、マイルスは高く彼を
買っていたからである。マイルスのマッコイへの怒りはジョンへの至上の愛に基づ
いていたのである。
そのとき、マイルスがマッコイに対して「このスットコドッコイ!」と怒鳴ったか
は定かではないが・・・・・・・・

46 :
それは違うと思います。
「マイルスアンドミー」というマイルス自叙伝の共著者が書いた本のなかで著者がマイルスに直接言われるエピソードがあったので、1982年かそれくらいの時期じゃないでしょうか。

47 :
去年ヴァンガードで聴いた。
手癖だけで演ってる、痛々しかった。。。
6種類ぐらいあるらしいキメが、1セットで6回ずつぐらい出てきた
泣けた。。。

48 :
・・・。

49 :
源氏物語(愛の秘め事挿入編)86話 明石UP
今回は、JAZZ掲示板にあったスケベイスの
レスを拝借致しました。僕のサイトもスケベイス
売ってます。
http://www3.ocn.ne.jp/~genji/
********************************************

50 :
泣ける話だ

51 :
ですね

52 :
伸びないなー

53 :
富士通ので来日するね

54 :
富士通の宣伝、たまにTVで見掛けます。

55 :
でも、もう過去の人
コルトレーンの所に居た人で、独立した人のレコードとくらべると
やっぱりコルトレーンの所に居た時が一番よい演奏してる
マイルスバンド卒業生も同じ

56 :
今、富士通のコンサート聞いてきました、「エコーズ」の頃2度ほど聞きました
20年ぶりくらい、はっきり言ってがっかりでした 聞くたびに、、、、、、
という感じ

57 :
マイルストーンの頃がよかった。
「サハラ」でアル・ムザーンがヒステリックに叩きまくって
マッコイがひきまくる。一転した「エコー・オブ・ザ・フレンド」。
どちらにしろ、マッコイは、音を大量にだした。
セシル・テーラーにいきそうでいかなかった。
ダラー・ブランドは、音がすくないマッコイなのかなと。戯言。

58 :
>今、富士通のコンサート聞いてきました、「エコーズ」の頃2度ほど聞きました
>20年ぶりくらい、はっきり言ってがっかりでした 聞くたびに、、、、、、
>という感じ

やっぱりねえ。来日してもどさ回りくらいにしか思えないもんねえ、今は。

59 :
>>56
やっぱりそうか・・・・

60 :
富士通のコンサート、どんな曲やるの?

61 :
age

62 :
あげてみよ

63 :
過去の人・・・・・

64 :
>>35
遅レスにて失礼。
「Fly with the wind」これ貸すとかなりの度合いで皆ハマってくれます。
ただ2枚目に何を貸したら良いものかと…。

65 :
>>64
新生インパルスからでたブレッカーとやってるやつでいいんじゃない。

66 :
カンザスシティでピアノをやってた頃チャット・ベイカーのドラマーをしてた友人の父に
マコーイに会わせてやると言われてコンサートの後、楽屋に入って話をした。
体が良くないらしくすごくやせていた。でもステージではすごく大きく見えたから、
やっぱり本物はすごいなぁと思い、ついつい泣いてしまった。
なぜか日本語で話し掛けてくれる優しいマコーイだった。握手した手で家に帰って練習したものだ…

67 :
REAL McCOY買いました。気に入りました。

68 :
マイルストーンの頃は ロックというかパンク魂で弾きまくり
JAZZが一歩進んだ気がした。

それきり

69 :
まっこ痛いなー

70 :
R痛いなage

71 :
あげ

72 :
マソコイタイナー

73 :
あげてみる

74 :
age

75 :
あげ

76 :
これほどage放置スレも珍しい・・・・さげ。

77 :
R・フリーマンのスレは無いのか?

78 :
>77 ない。

79 :
ありません

80 :
age

81 :
あげ

82 :
コイコイ・まっこい

83 :
どすこい・マッコイ

84 :
(・∀・)AGE!

85 :
すっとこどコイたいな〜

86 :
R痛いなー

87 :
NYのブルーノートで直に聴いてハマりました!お薦めはビレッジバンガードのライブ
CDかな。とにかく最高です!

88 :
あげ

89 :
池袋の古本大学という古本屋で
BNの4338のEXPANSIONSを900円で買いました。
ウディ・ショウもウェイン・ショーターも吹きまくって
カッコイイです。得したなあ。オリジナルなのか音も凄くイイし。
こういうことがあるから、穴場でのレコ探しは楽しいですね。

90 :
soudane

91 :
「ソング・フォー・マイ・レディー」とか「フライ・ウィズ・ザ・ウィンド」とかは
高坊のころジャズ喫茶でさんざんリクエストした、オレの青春のメロディみたいなもの。
今でもテーマ部分を聞くとじーんくる。
マッコイって、ブロックコードがんがんで押しまくるかと思うと
その一方で凄くセンチメンタルな部分があって、
そのアンバランスさが好きだったんだけど、
けなす人は多分その辺りをけなすんだろうな。

92 :
Rいage

93 :
>>69-72 ワラタ

94 :
マッコイはロックだ。

95 :
フレディー マッコイってロックも居たネ?

96 :
唐揚げ

97 :
あげてみます

98 :
age

99 :
マッコイ・タイナーのアルバムの『REVELATIONS(邦題:枯葉)』
に収録されていた『枯葉』が聴きたいのですが、
このアルバムはなんと廃盤になってしまったそうで、
店の人に取り寄せ不可能と言われました。
他のアルバムで、このアルバムに収録されていた
枯葉が聴けるものは無いのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください、お願いします。


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【世界】ドラマー外山明を語ろう【有数】 (287)
世界最高のドラマーは・・・・ (308)
2chジャズ板が選ぶ究極のJAZZ名盤! (834)
【世界】ドラマー外山明を語ろう【有数】 (287)
アルバート・アイラー【Take 2】 (489)
【魔神】サム・リヴァース【テナー】 (363)
--log9.info------------------
【栄・名駅】名古屋市中区・中村区スレ21【大須】 (223)
【稲毛区】 マルハン千葉北店 part2 【長沼原】 (511)
春日部のパR店12 (817)
【開店マダ〜】マルハン中川店【食事は頃奈へ】 (328)
アリーナ岩槻店 (807)
千葉 佐倉 四街道の優良店はここ!11 (244)
【D2】京都府八幡市6【コーナン】 (303)
【○犯】千葉みなと駅周辺 part3【Dステ】 (230)
広島県呉市焼山  43万打って全敗何故だw (674)
【愛媛県】東予のパR店情報 part9 (215)
【単発地獄】東広島市パR屋情報6【監禁】 (792)
葛西地区 ★2 (581)
京都のパR店事情その62【五条通りより南】 (790)
福島県いわき市パR店情報 15 (940)
大阪・北摂地区のパR店情報 Part 29 (969)
茨城県南・県西情報交換8 (629)
--log55.com------------------
●一人暮らしのゴキブリ対策●
真の強敵(とも)と呼べるのは蚊だけ
【宅内食物連鎖】 ヤモリで捕食考察スレ
正直、ゴキより毛虫が無理な奴
【自主回収】氷殺ジェット2
イエヒメアリRよ
ジョジョの奇妙なゴキブリ退治
ところでおまいらが一番嫌いな害虫って何だ?