1read 100read
2013年02月ジャズ263: ペデルセン死去 (288) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
♪ジュリー・ロンドン♪ (610)
フリーインプロヴィゼイション 4 (367)
 ブライアン・ブレイド U (600)
MICHAEL BRECKER を語るスレ (719)
【PE'Z】楡原【ニレ】 (570)
--------秋田のジャズ事情-------- (578)

ペデルセン死去


1 :2005/04/21 〜 最終レス :2012/11/28
ソースは新聞

2 :
これか
http://www.allaboutjazz.com/php/news.php?id=5812
Niels-Henning Østed Pedersen: First-call Danish Bassist
Posted: 2005-04-20 
Born: May 27, 1946 in Osted, Denmark
Died: April 19, 2005 in Copenhagen, Denmark

3 :
died of a heart attack on April 19, 2005. He was 58 years old
死因は心臓発作だそうです。合掌。

4 :
うわーびっくりした。
本当みたいですね。
まだ若いのに、、、。

5 :
58歳といえば奈良の引越しRと同い年か

6 :
ええーーーーっ!!!
マジですか?!

7 :
ロイター
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=entertainmentNews&storyID=8239624
Danish Jazz Bassist Orsted Pedersen Dead at 58

8 :
若いなぁ〜
大好きだったのになぁ〜
ペデルセン…
偉大なベーシストに合掌
今までいい音楽を与えてくれてありがとう

9 :
バーボンスレかと思った。
びっくり。

10 :
ジャズのジャの字も知らない頃、コレ演奏するから聞いとけって渡されたテープが
ペデルセンのウオーキングベースから始まるブルースだった。
ベースがこんなにかっこいいとは知らなかったあの日。
合掌。

11 :
なんという、寂しいなぁ・・・。
チェットなんかと演ってるの聴いて知って、
最近ではU・ワケーニアスと楽しそうに演るLiveの画像見たのに。。
残念だなぁ・・。(T T)
合掌。。

12 :
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

13 :
オスピーより先に逝くなんて…

14 :
直近の作品はなにですか?

15 :
うむむ、まだ早すぎる。残念です。

16 :
ペデルセンR!

17 :
おー懐かしい、ジャズを聴き始めた時に
ケニー・ドリュートリオのライブCDを聴かされて
その中の枯葉とセイントトーマスのベースソロのあまりのかっこよさに
はまった事を思い出したよ。左手の薬指も独立して使ってるのに
あの音程の良さは凄いよな、納浩一さんもあれだけ音程も技術も上手いのは
本当に勉強になるとおっしゃってたのも肯ける演奏する人だったよね
ただいわゆるジャズっぽい感じではなくて、ソロの内容もクラッシックとかジャコっぽいのや
なんかキャッチーなメロだったりして明解なソロが多かったよね
またそれが良かったんだけど

18 :
ピッチも正確だし超上手い人だったけど、
完璧すぎていまいち魅力なかったなぁ。。。

19 :
(つд∩) ウエーン !! 悲しすぎる〜。去年ブルーノートでサインもらったのが最後か〜。
大好きだったのにな。歌うようなベースソロだった。ご冥福をお祈りします。今までいい音楽をありがとう!!!

20 :
CDかけよう…
ジョーパスとのデュオと、カテリーンとのデュオと、ケニードリューのトリオだ

21 :
>>20
私も!ああ、なんか泣けてきたよ。

22 :
ポールブレイとのデュオが最高。

23 :
オレも昨日はブレイとのデュオを聴いた。合掌。

24 :
10年ぐらい前だったかリット−ミュ−ジック社(当時のジャズライフを
出していた社)のベ−スマガジンという月刊エレキベ−ス誌(今でもあるのかな?)
でのペデルセンへのインタビュ−記事で記者の「エレキベ−スに関心は?」の質問に対し
「大いにあるよ!」って答えたのを読んだ記憶がある。

25 :
ペデルセンの名盤教えてください

26 :
ジャズベース史上最高のテクニシャンという認識でいいのかな?
本多俊夫氏が「ウクレレのように弾く」と言ってたっけ。
ソロもすごいけど、伴奏時のドライブ感がすごい。
個人的にはアンソニー・ブラクストンの「イン・ザ・トラディション」
が好き。リーダーがハチャメチャやってるバックで黙々と4ビートを
刻んでる。

27 :
> 黙々と4ビートを 刻んでる
そういう演奏が多いよね。凄く存在感があった。
「史上最高のテクニシャン」と言って良いのかどうか分からないけど、
そのレベルにいた人でした。

28 :
「The Fabulous Slide Hampton Quartet」を聴いてます。フィリー・ジョー、ヨアヒム・キューン
との組み合わせが珍。このときペデルセン22歳。合掌。

29 :
アルバート・アイラーのバックで演ってる「サマー・タイム」が、
悲しすぎて聴けない……

30 :
うわーショック

31 :
昔は音よかったよな

32 :
http://blog.livedoor.jp/stardom/

33 :
joe passのDVDにデュオでの演奏が入ってたな。
どんなフレーズも軽々と弾いてたような印象。

34 :
サヒブ・シハブのアルバムもいいですね。

35 :
なんかこう、上手すぎて嫌いだったんだけど、亡くなると悲しい。
部屋漁ったら、この人が参加してるアルバムが一杯出てきたよ。
本当は好きだったのかな、俺……。

36 :
きっと、そうだよ。

37 :
ペデルセンR!

38 :
(  ̄ー ̄)オマエモナー!

39 :
ECMのケニードリューとのデュオが良かった

40 :
58歳だったのか・・・早過ぎるorz
20年前にケニードリユーのトリオで来日した時、完璧過ぎる
演奏で不覚にも私は寝てしまいました(譜面数枚並べて弾いてました。
スリルが無く・・・寝るには最高のトリオでした(失礼))
でもペデルセンは好きだ 今夜は酒が不味い  合掌 

41 :
オス・ピーより先に逝くとは思わなかったな。
steeple Chase盤の「Dark Beauty」大好きだ。
今から聴くよ  合掌

42 :
>>39
ECMじゃないよ。steeplechase。ECMにはペデルセンの録音はないはず。

43 :
え゛ー!
久々にJAZZ板覗いてビックリ!
最近JAZZ全然聴いていなかったんだけど、
数日前久しぶりに
Anthony Braxton - IN THE TRADITION
聴きたくなって聴いたのは虫の知らせだったのかも
ご冥福を祈ります。

44 :
ペデルセンR!

45 :
バド、ピータスン、ドリューと、素晴らしいピアニストに認められ、演奏テク、センスともに白人の中では最高とされたペデルセンがこんなに早く・・・
ジリ・ムラツは見たことがあったが、一度くらいは拝みたかった・・・

46 :
ペデルセンは嫌いだが、CD見掛けたら買うよ…
|||||;_| ̄|○:|||||

47 :
こんなときでもないと訊けないので教えて下さい。
Niels-Henning Osted=≠ネんて読むんですか

48 :
ニールス=ヘニング・オルステッド

49 :
エルステッドじゃないの?

50 :
"ø"は"エ"に近い発音だったと思う。

51 :
ペデルセン死去。合掌。

52 :
>>50
ドイツ語で云うところのオー・ウムラウトみたいなもんだな

53 :
私も驚きました。亡くなったご本人の一番のお気に入りはsteeplechaiceのケネス・クヌードセンとのデュオだったそうです。偶然にも自分の愛聴盤でした。

54 :
南無…。ロン・カーターなぞ音程が滅茶苦茶だ、と批判していたが、
確かに大言吐くだけの技量の持ち主だった。

55 :
彼のリーダー作の「THE ETERNAL TRAVELLER」を聞きながらカキコ。
本当に永遠の旅に行ってしまったんだな〜。
ステキな音楽を本当にありがとう。ご冥福をお祈りします。

56 :
ケニー・ドゥリューのところへ往っちゃいましたね。
大好きなコンビネーションでした、ニールス・ヘニングとケニー。

57 :
ペデルセンがクラシックやった作品ってないの?

58 :
>>57
>55記載のレコードが、クラシックっぽいですよ。パガニーニの曲などやっており・・。

59 :
去年、ピーターソンのブルーノートでのライブに行った時
握手しました、大きい手でした・・・本当はオスピーにして欲しかったけど
最近出たパブロのDVD(モントル−77:オスピーとレイ・ブラウンと彼の演奏)
見て、彼のよさを再認識、今度来日したら聞きにいくぞって思ってたのに、哀しいぞ

60 :
ズート・シムズとケニー・ドリューのデンマークのライヴが好きだな。
冥福を祈る。

61 :
ペデルセンR!

62 :
ペデルセンR!

63 :
ほんと残念だな。
いろんなバカテクベース弾きもいるけどペデルセンを超えたと思ったヤツはまだいない。
弾き過ぎなどと言われたけど今じゃみんなそうだし。先駆的でもあったな。
妙に前衛的な道に走らずに、ケニー ドリューなんかと落ち着いたものやっていたことも好感。

64 :
ペデルセンR!

65 :
ファイル共有で追悼番組をDVD化したものを落とした。68年に
ロリンズと一緒にやったコペンハーゲン・ライブの映像なんかが
含まれている。だけどPAL方式なんだな、これが。スレ違いだが、
PCでNTSCに変換する簡単な方法はないものか。

66 :
PCでは再生できるんでしょ?
ビデオ出力付きのキャプボ挿せばいいんでね?

67 :
ペデルセンR!

68 :
あまり話題にならなかったね。芸スポにもスレ立たなかったし。

69 :
ゲイスポにあったが速攻で落ちたわ。当然やろうけど

70 :
ペデルセンR!

71 :
だから、既に死んだっつの。

72 :
芸スポのスレまだ生きてるぞ
【訃報】ジャズ・ベーシスト、ニールス・ペデルセンさんが亡くなる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1114236290/

73 :
あれ、さっき落ちてしまったみたい orz

74 :
ageとけよハゲ!

75 :
この人がデビュー当時すごいって言われたのは
3本指で弾いてたからだと思う。
だからレイブラウンのように2本指でブインブインって
スタイルが好きな人にはピンとこないのかな。一音の重みが
軽いとも言える。
3本指で弾くには運指は型で覚えないと。我流って訳にはいかない。

76 :
>>75
リテナーか?
> この人がデビュー当時すごいって言われたのは
> 3本指で弾いてたからだと思う。
関係ないよ。
リテ糞雑誌等で仕入れた知識がなけりゃ
聴いてるだけで3本指で弾いてることなど解らんし。
> だからレイブラウンのように2本指でブインブインって
> スタイルが好きな人にはピンとこないのかな。
だから関係ないよ。
リテ糞雑誌等で仕入れた知識がなけりゃ
聴いてるだけで3本指で弾いてることなど解らんし。
それにレイブラウンは2本じゃなくて1本指のピチカートの方が多いよ。
特に2ビートの時はほとんど1本指しか使ってない。
> 一音の重みが軽いとも言える。
先入観以外の何物でもない。
> 3本指で弾くには運指は型で覚えないと。我流って訳にはいかない。
そうでもない


77 :
>>75
あなたの「レイブラウンのように2本指でブインブインってスタイル」発言を
景山民夫の「ウェス・モンゴメリーはサムピックをつけて弾いている」発言と並ぶ迷言に認定しますた

78 :
2本だろうが3本だろうが良いではないですか。今日はLibe vol 1-3(カテリーン、ビリー・ハート)を聞いて寝ます。

79 :
スタンダード曲連発のケニードリュートリオ、今まで馬鹿にしてたけど、
実は好きだった。とくに欧州三部作。w

80 :
ペデルセンR!


81 :
3本指としか考えられない腸高速フレーズあるけど

82 :
で、それで?

83 :
MJQのベース・パーシー・ヒースも死んじゃったね?

84 :
>>83
うそっ。 

85 :
>>84
> Bassist Percy Heath Dies
> Date: April 29, 2005
> Bassist Percy Heath died yesterday morning in Southampton, N.Y. from bone cancer at age 81.
http://jazztimes.com/columns_and_features/news/detail.cfm?article=10412

86 :
>>84
サンスポにすら載っていたぞ。

87 :
老人は当然死ぬ。ペデルセンは逝くのが20年早かった

88 :
ところで皆さんはペデルセンの参加してるアルバムで好きなのは何?

89 :
ageてしまった_| ̄|○スマソ

90 :
ペデルセンR!

91 :
ダークビューティかな

92 :
Louis VanDykeの奴。タイトル忘れたけど。
デクスターのBN盤も好き。

93 :
フランクアヴィタレとかいうペトの弟子みたいなピアノトリオで
超高速ソロ弾いてた。あれはぜったい3本指だ。

94 :
バイオリンのディディエ・ロックウッドが
トニー・ウィリアムスとペデルセンをリズム隊に迎えたヤツが最強

95 :
マーシュ、アイラー、バド、ブラクストン・・・
なんか俺と好みがダブってたニルス
個人的にはオーバニーとのデュオが最高

96 :
学生ビッグバンドやってた頃 よくペデルセン聴いてました。
レイブラウンなんかに比べるとなぜかベーシストからの
評価はたかくなかったけど、他の楽器やってる連中には
とても人気がありましたね。
とくに レイキングとかいう三連でタパタトンとやる技かっこよかったです。
仲間のベーシストは かっこいいけどやりすぎは下品などと言ってましたが……。

97 :
>>93
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
あのアルバムはペデじゃないベーシストが2曲参加してたが
ペデとのレベルの差が可哀想だったな。
漏れのお気に入りはエターナルトラベラー。
1曲目のパガニーニから圧倒されまくり。

98 :
ペデルセンR!

99 :
ペデルセンを弾き杉下品言うのは
アート・テイタム弾き杉下品言うのと同じで
なにか空しさを感じさせますです

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【黒い】 ドナルド・バード 【プロフェッサー】 (326)
☆寺井尚子☆ (768)
【PE'Z】楡原【ニレ】 (570)
フィル・ウッズ (657)
アンドリュー・ヒル (293)
おまいらコルトレーンチェンジ弾ける? (432)
--log9.info------------------
【PSP/VITA】GOD EATER:ゴッドイーター総合639喰目 (1001)
【PSP】アイドルマスター シャイニーフェスタ14週目 (924)
【PSVITA】みんなのGOLF6 36H【みんゴル】 (897)
【DS】大航海時代4 Part10【PSP】 (444)
初音ミク-Project DIVA-の不満・改善点を語る 9 (794)
【3DS】とんがりボウシと魔法の町part1【とびだせ】 (931)
【燃えろ!熱血リズム魂】押忍!闘え!応援団Part89 (293)
【超執刀】DSカドゥケウス総合31:Karte【救急救命】 (341)
【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 7 (880)
【DS】女神異聞録デビルサバイバー【悪魔】 (617)
【3DS】ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D part2 (237)
【3DS】絵心教室総合 Lesson14【DS】 (428)
【NFS】Need for Speed Most Wanted【vita】part2 (933)
【ココット村】モンスターハンターポータブル討伐207匹目【MHP1】 (443)
【PSP】PlayStation Store総合36【PSストア】 (374)
【PSP】ロード オブ アルカナ ナナメ457°【LoA】 (847)
--log55.com------------------
PARTY☆PARTY★24
Tinder【ワッチョイ】
婚約指輪・結婚指輪スレ25
タップル誕生 part44
婚活で出会い交際中の人40SLIP無し
オーネット part347 どうして自分は独身のままなのか、真剣に考えて頂きたい!
日本人の上位8割の年収を稼ぐ人用の婚活。20代30代男性200万〜300万女性年収150万〜200万
【癒し】婚活に疲れた人185【愚痴】