1read 100read
2013年02月クラシック85: -都響-東京都交響楽団 25 (339) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小倉智昭とベートーヴェンの秘密 (244)
チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番変ロ短調Op.23 (737)
クラシックとフィギュアスケート (414)
二期会オペラについて語り合おう!!第二幕 (663)
あらためて演奏会のマナーを論じるスレ5 (256)
牛田智大 part4 (243)

-都響-東京都交響楽団 25


1 :2012/12/24 〜 最終レス :2013/02/10
東京都交響楽団について語るスレです
公式サイト http://www.tmso.or.jp/
前スレ
-都響-東京都交響楽団 24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1347809596/l50

2 :
2ダ!

3 :
過去ログ
01 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1057211733/
02 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1071982263/
03 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1082775447/
04 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1091970043/
05 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1112328948/
06 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1124164310/
07 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1129658787/
08 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1145974784/
09 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1166943754/
10 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182481497/
11 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195581022/
12 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1202217512/
13 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1209431781/
14 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1217352015/
15 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1238446933/
16 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1259387074/
17 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1259387074/
18 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1270043148/
19 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1278945153/
20 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1290460657/
21 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1301539891/
22 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1313188034/
23 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1325441471/
24 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1347809596/l50

4 :
タコ4

5 :
レオンハルトは糞!

6 :
いよいよ血闘だね@上野山

7 :
「音友」にインバルのインタビュー出てるね。
マラ5のオブリガードホルンの扱いに関して
指揮者の横に立たせる最近の風潮というか新版の指示(?)
について「全くバカバカしい。私はやらない」といってた。
オレも同感です。

8 :
何気にシュテフェンスよくね?つか、正統派でかなりいいよ。
細かく雑な音なのはまぁ目を瞑るとして、全楽章通して指揮者の
丁寧かつエンタメ風な味付けが感じられた。
チャラいわけでもなく、流行りの速さで勝負するでもなく。
次こいつでいいよ、オーボエだかクラだかの出身らしいから
労働者と特任はいやがるだろうけどw
個人的には都響にはドイツ(田舎楽団)の音に近づいて欲しい。

9 :
ココで日頃問題になってることが嘘のように何事も起こらぬ何時もの都響だった。
演奏前に、補聴器がどうの、拍手は指揮を終えてからとかのアナウンスもあったけど、
明らかに(棒)読みつーかw だだっ広いホールに何となく流れてただけ。
シュテフェンヌはメリハリが効いててライブ向けだったけど、ちょっと荒っぽい。
フツーに都響に向いてると言えば向いてそうだけど、インバルならもうちょっと上手くまとめただろう。

10 :
昨日、N響の第九行ったけど始まる前にロビーでおにぎり食べてる人いたよw

11 :
NHKホールと文化会館の5階はむしろおにぎりじゃないと白い目で見られるよ

12 :
松Dの悪癖蔓延中w

13 :
松D+M田=正解

14 :
いくら貧乏クラヲタだからって、ここで暴れることはないでしょうに。

15 :
>>10-11
演奏中静かな所で、ぐーぐー腹鳴らされるよりは良いんじゃないの?

16 :
第九よがっだ

17 :
ニューイヤーあの暑苦しい人本当に来るの?
また首が痛くなっちゃうの?

18 :
N響と違ってオーソドックスな第九でした

19 :
>>18
世界最狂のノリントンと比べたら誰でも(ry

20 :
>>8
ヤダ。ドイツもの以外が特徴のオケになって欲しい。

21 :
ピリオドという名のバカの一つ覚えw 聞いててちっとも面白くない

22 :
>>20
特徴たくさんあるじゃん
おにぎり・フラ拍・フラブラ・ブーイング厨・ストーカー・クレーマー・ヲタ芸

23 :
>22
来年も都響スレに粘着してんのか?

24 :
>>23
あたぼうよ!他人の一挙手一投足チェック入れてやらあ。
そう言えば先日の焼きおにぎりやけに香ばしかったな。ちくしょうめ、ちくしょうめ!

25 :
昨日、はじめて都響聴きました。
ティンパニーのひとがめちゃくちゃうまいうえに、
かっこよかったのですが、有名な方なのでしょうか?
指で叩いて皮を調整する姿が、ほんとにイカしてました。

26 :
ニューイヤーでもおにぎり食べてブーイングするのが楽しみ

27 :
>>25
安藤先生かな

28 :
さすがに去年の大野さんの第九とかと比べちゃうと、シュテフェンスはきつかったね。
悪い指揮者ではないとは思うが。12月の前半がフルシャというのもアンラッキー。
都響の指揮者の水準がインバル、大野、フルシャとなると、なかなか他の指揮者はたいへんだ。

29 :
かっこいいティンパニストって久一さんじゃないの?
体鍛えるのが趣味の体育会系の人
パワフルだわな

30 :
>>26
後で目撃者を装って報告する楽しみもあるしねwww

31 :
ニューイヤーでブーイングとか何を求めて来ているんだよ
わざと他の客が嫌がる行為をやって楽しんでるのか?

32 :
>>31
都響に依存してるんでしょ。
嫌だイヤだと言いながら親離れ出来ないお子様みたいなの。

33 :
そんなんなら、おにぎりにブーイングでもしてろよw

34 :
俺、大晦日のベトは凄いに行くんだけど牛丼弁当拡げていいかな

35 :
おいおい、晦日のベトって文化会館のやつかい?
だったら牛丼弁当じゃだめだろ。
都響の聖地で半日過ごすんだ。
おむすび&ワンカップ&乾き物くらいは必須だ。
なにしろここの都響粘着は寛大だから。
あと今日から風呂はいらずボロをきていくのが
正装らしいから。
でも俺はパリッとした格好で、パンとかおむすび
食い始めるヤツいたら、さも臭そうにパンフで
あおぐけどな。

36 :
↑つまらない。

37 :
上野の文化会館で一番長く居たのは昔の若杉二期会のマイスタージンガーだけど、
あの時も5階の長椅子でおにぎり食ってる学生連中がいたなあ
俺はレストランでワインで食事したけど
でも今度はやはり牛丼弁当にしよう、レンジがあれば助かるんだけど

38 :
古い話ですけどねw
http://i.t-bunka.jp/pamphlets/11760

39 :
俺は大晦日の文化はいかないけど
今度演奏会の休憩中にロビーで牛丼オフやるか?

40 :
一人淋しく食うのが牛丼道の本来あるべき姿です

41 :
本当に都響ファンって音楽の話しないよね

42 :
>>41
指折り御大、サクサクのことをお忘れかw
少なくとも音楽の話しはしてるぞ。
ま、どうでもいいや。文化会館の演奏会の後は立ち食いそばに寄るのが正しい都響ファン。
休憩中おにぎり缶ビールはダメ、ゼッタイ。

43 :
演奏会のあとに立ち食いそばとは余りにも残念w

44 :
上野の時はアメ横まで足を伸ばして焼鳥で一杯ひっかけてから
昭和通り沿いの行きつけのイメクラで姉ちゃんに俺のマーラーを演奏してもらってから帰ってるわ
ニューイヤーの時は奮発して吉原行って姫始めしてくる

45 :
>>44
もてない男w かわいそう・・

46 :
>>45
そういうお前はモテるのかよ
風俗行く金がないから妬みか?

47 :
この季節アメ横の立ち飲みやで一杯飲んでから
演奏会に行くとポカポカして気持ち良いぞ

48 :
>>46
風俗行けなくて妬むやつ自体が 世 の 中 に 居 な い ぞ w

49 :
座るとこが無くて、休憩に立ちながらパン食ってるオッサン見たけど、かなり惨めだな
サントリーだから余計感じたのかな、上野ならどうってこたあないのかなw

50 :
>>44
で? 幻想で新世界に連れて行かれて夜の歌を歌ってロマンティックな
気分になってたら泡姫が亡き子を偲びだして悲愴すぎたので悲劇的な
京成線に乗って月光を浴びながら帰ってみるとヨメの熱情に応える
ことができず革命がおきいまヨメは我が祖国に帰ってる、
ということか?
早く復活しろ?

51 :
>>44
風俗カネかけてるのに自慢って、
公衆便所にカネかけてんだぞって威張ってるようなモンだな。

52 :
>>48
金が無くて風俗行けないんだろ?
イメクラでも指名料入れれば都響の一番安い定期会員になれるもんな

53 :
>>52
金も有るけど、風俗も、女が酒ついでくれる所も行った事ないや。
女が周りに多い環境だと必要ないよ。
師匠も行った事無いらしいし。
ま、勿論根本的にモテないといけないが。

54 :
>>53
まったくだ。
と言うか、最近モテって何だろう?とは思うな。
複数にモテても意味ないしw

55 :
コンサート後に風俗行ってRしてもらいながら月刊都響を読んで悦に浸るのが至高の時間

56 :
もうあまりにもどうでもいい

57 :
嬢に今日は何処かおでかけになられたんですか?と聞かれて
「クラシックコンサートを聴きに」と答えると尊敬される

58 :
>>57
大概「へーーそんな高尚なご趣味が(小さく笑)」って反応だったりするから嫌だ。
曲によってはこんなミーハーなジャンルもないんだし、
もう少し、身近にあるものという認識が広がって欲しい。

59 :
だれが風俗の話を始めたんだ?

60 :
あけおめ。
今年は(変に気取った意味でなく)格調高くいきたいものですな。

61 :
明日は指揮者変更無し?

62 :
あっ、寝違えた!
大友さん、わりーっすけど代役で。

63 :
大植が独自のニューイヤーを展開してて凄まじいんですが

64 :
今日のプログラムで何をどうイジるのか、とw
特任はワイハー行ってて欠席か?

65 :
滅茶苦茶面白かったw
やりたい放題とはまさに大植のためにある言葉

66 :
ノリノリだけど意味不明の早口トーク
ハッピ着ての八木節
大植がトークしているのにチューニング始める楽団員達
1曲終わるごとにブーイングしている空気読めない40代くらいのおっさん客
山本さんはこういう時はいい仕事するね

67 :
面白いとは思うけど都響とやる意味はなかった
大植のRーでしかなった

68 :
一応、都響主催じゃないからね

69 :
>>66
>1曲終わるごとにブーイングしている空気読めない40代くらいのおっさん客
それってこいつ>>26だったりしてな。。
狂人都響スレ恐るべしw

70 :
エンタメとしてクラシックは鍛えられていないから、
自分が面白いと思うものは他人も面白いと思うはずだということに
何の疑いも持たないパーが多い。
大人しく演奏してりゃいいわけよ、どーせそれしか出来ないんだから。
色気出して受け狙いに走ると、大概はおおきな墓穴を掘って終了。

71 :
昨日の見てないんだったら口挟まなくていいよ

72 :
帝京と早稲田のデッドヒートは大植指揮によるもの

73 :
大植都響で二期会60周年のこうもりやるんだな。
ピットの中なら暴れ姿見なくていいから行って来るか。

74 :
この所毎回ブーイングをしにきていると思われる奴いるけどどうにかならんかね
ニューイヤーは俺は行ってないけど第九の時もブーイングあった
フラ拍と違って止めるようにアナウンスできないだけに厄介だな

75 :
ヴィオラ首席の募集かかっているけど、特任があれ?

76 :
>>75
中山さんがそろそろ定年じゃね?
そもそも首席が2人いるところに特任が来たわけだから特任は定員の範疇外なわけで
その代わりを募集掛けるなんてことはしないと思う

77 :
中山氏が特任を道連れに勇退して新首席を迎えるというのが理想かも

78 :
東響の青木ちゃんをもってこいよ!

79 :
シティでフラフラしてるオヤジでいいじゃん

80 :
サントリーのマーラー5って、前日に読響がやんのね。
海外オケの演目にあててくるのはよくあるが…。
つか、お互いわざわざあわせてるんだな。
頑張れ都響!どっちも行っとくかw

81 :
5番もまたサクサクして大事な所を何の思い入れもなく飛ばしていくんだろうな

82 :
>>80
どちらもNより良いでしょ

83 :
サクサク登場!

84 :
サクサク
おにぎり
フラ拍
ブーイング
これらがなくちゃ都響じゃない!

85 :
第3楽章をサクサクと5分くらいで終わらせてくれたら、俺ブラボーするw

86 :
都響のTwitter
@TMSOnews: 【速報】本日発売「音楽の友」2月号にて発表の「2012年ベスト・コンサート」において、インバル=都響が第4位となりました!!!!過去最高位ですっ!!!━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!! 
それから、新マーラー・ツィクルス第II期セット券が今日10時から一般発売だったが、「都響セット」「芸劇セット」の都響ガイド取り扱い分は1時間くらいで完売したんだと

87 :
去年のインバルって全部サクサクだったがどれが評価受けたの?
サクサク容認派の俺でもインバル都響は4位は有り得ないと思う

88 :
>>87
3番は良かったよ

89 :
インバル3番はよかったに同意
それにしても、タコ4とブル7の好評(とくにプロ評論家による)は信じがたい
そんな耳ならとてもじゃないが頼りにできない

90 :
ショスタコ4番は某独善的評論家が絶賛してたね。

91 :
CD化する程の演奏じゃないのにね。

92 :
アマチュア評論家続々登場w

93 :
ひがし京都交響楽団

94 :
評論家もいろいろ利害関係あるんだから何も信じないよ。
ランキング好きだなあ、ネタ枯れ雑誌。

95 :
マラ5にあうおにぎりの具は何かな?

96 :
そのランキングには他にどんなコンサートが入ってるんだ?

97 :
いかん、都響スレ見るせいでこういう記事も「サクサク」に読めてしまう。。
http://www.asahi.com/national/update/0118/TKY201301180276.html
「指折りの名所」とか見ても反応してしまうし。いい加減にしろ。

98 :
>>95
最高の具は着飾った客の「あの人クラシックのコンサートなのに汚らしい格好でロビーでおにぎり食べるなんて・・・」という視線

99 :
サクッと天むすで。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宮本笑里 8 【Emilee】 (983)
小倉智昭とベートーヴェンの秘密 (244)
☆☆庄司紗矢香☆☆Part15 (237)
宇野功芳といえよう (273)
チャイコフスキー 交響曲第5番 Part3 (378)
【学生】大学オーケストラ演奏会レビュー【オケ】 (403)
--log9.info------------------
【1/43】 京商 dnano 4th Lap 【ICタグ】 (688)
ボディを買ったらageるスレ (562)
ハチイチバギーを語るスレPART2 (486)
【その発想は】なんでも代用スレ【なかったわ】 (200)
ミニッツGT-Rについて語ろう (264)
【真実】株式会社タイヨーの飛行機【マンセー】 (959)
【中年】今日の(´昌` )の走りはどうだ?【少年】 (225)
【FS-26SC】4サイクルエンジン【熱い】 (493)
妨害デムパ愛好者の会 (214)
RCの伝説の名車だけ挙げていこうよ (959)
今日も会社でラァージコォーン (632)
【サーマル】RCグライダーpart6【スロープ】 (811)
インファーノGT インプレッサ (661)
Honey Bee KING2のおんぼろを引き当てた (359)
【見附】幻のホビーショップ・セルボ【たぬき】 (313)
【Half8】 ミニインファーノ 五 【1/16】 (565)
--log55.com------------------
雪組について語りましょ*Part324 (雪組ファン用)
心の闇スレッド443
【第二の人生】OGジェンヌブログをヲチ 第70幕
FCについて106
○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百四十四夜
宝塚最新情報 part1778
∞∞∞∞宙組を語るスレ378∞∞∞∞
次期体制について語り合うスレ Part.5