1read 100read
2013年02月コレクション109: ■購入専門■SHELL COLLECTION■貝殻蒐集■ (628) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【腹の中】神羅万象スレッド896枚目【争奪戦】 (208)
マスコススレ外伝マスク・コスの転売をナタ〜ニ語る (661)
新・光神話パルテナの鏡ARカード収集スレ (564)
記念貨幣コレクター 12枚目 (746)
瓶 (235)
マイナーシールをツカサと語り尽くすスレ Part.19 (794)

■購入専門■SHELL COLLECTION■貝殻蒐集■


1 :2006/07/13 〜 最終レス :2013/01/18

通販・オークション・海外取引など、主に購買手段での
貝殻の蒐集に関する話題。
ローカルルール
特定のディーラーなどの個人の話題に触れる際には配慮してください。
特に国内のディーラー個人の話題は控えることが望ましいです。
ディーラーに対する批判があれば、論旨を絞り、紳士的に。
ここでは打ち上げ・自己採取の話題はフリーですが、
棲み分けの目的上、打ち上げスレへの買い専話題の乱入はやめること。
買いの話題はここで交わしてください。
950を過ぎた場合でも、これ以上継続の必要なしと
住人多数が判断された場合は、次スレは立てないこと。

2 :

国内貝類オークションサイト・双璧  微笑Frea Market, 悠々NET
(知らぬものなしと思われるのでURLは貼りません。あしからず。T羽も同様)
その他・国内貝通販サイト
龍工芸 ttp://www.ryukogei.com/
タカシェル ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~shells/
マツミシェル ttp://6909.teacup.com/matsumi/shop
以下、著名な海外サイト
ttp://www.femorale.com.br/ 南米・大西洋・カリブ海の種類専門
ttp://www.gauguini.com/   有名処。
ttp://www.perlae.fr/     GEM専的な仏蘭西の通販サイト。
ttp://www.shellauction.net/ 海外のオークション。傍観楽し。
ttp://www.shellspassion.com/ 膨大な所蔵量を誇る仏蘭西の通販サイト。

3 :
個人運営のパーソナルな貝サイトのURLは貼らないように。
上記のような通販系のオフィシャルなサイトのみ晒しを許可。
但し、直リンク防衛のため h抜き でおながいします。
ろれんつのサイトを張り忘れますた。www.cowries.info/

4 :
とうとう立てましたな。乙であります。
あんまり買うタイプ(お金があるタイプ)の
人間じゃないけど、時々お邪魔させてください。

5 :
こっちはこっちでおもしろそうですね。
相場の話になると、商売の邪魔してしまう可能性も・・・。

6 :
>>4 thanxです
今までの流れから、こういう場があってもいいと思ったので
まずは実験的に場を設けてみました。海外では貝蒐集は美術骨董と
肩を並べるものですから、あってもおかしくはないスレだと思ってます。

7 :
微フリ名物・M庵マジックネタも特定者がらみだかダメなのか?
早速、今晩は鮮やかなマジックを披露してくれそうだ

8 :
始めてまして、どなたか、cassiaui売ってるサイト知りませんか?。

9 :
ほれ:
http://www.cowries.info/sale/cyp/cypgallery.php?id=0%20&page=15
えライ値段だな。丸キースのは今高騰しておるのか?

10 :
有難うございます。ロレンッのサイトでしたか。このサイトは高い様な気がするんですがどうでししょうか

11 :
微妙にスレ違いですが、ここしかないかもと思い
お尋ねします。
クロメンコイとソレントメンコイの違いって
端的にいうとどこなんでしょうか。
どなたかお教えください。

12 :
中間型もあるから(ZOilaはとにかく何でも中間フォームがあると考えていい)
区別は曖昧だと思うが、一番の特徴はサイズではなかろうか。
ソレントはエピセマにくらべるとかなり小型
(ソレント52--64mmくらい、エピシマは60前半〜80mmくらいまで、結構大きい)
ソレントはエピシマにくらべて細身であまりふっくらとしない、
とか。60mm前半のものが一番判別しにくいと思う。産地も大体同じだし。
単純にエピセマの小型がソレント、と思っていいんじゃないかな。

13 :
因みに、両者とも、産地はパース〜オーガスタ・マンデゥラ〜バッセルトン
なので、産地での区別はしんどいです。
ぴんクメンコイと普通のメンコイの区別もしんどいね。
ピンクは螺塔のぐるぐるがくっきり残らないといけないみたいだし。
俺はいままでメンコイのアルバニー〜エスペランス地域産のことだと思っていたが。
メンコイ見てるとチョコレート食べたくならない?

14 :
いや、連投すまんね。
ソレントは結構、局地的な産地で、パース(ロットネスト)からフリマントル
あたりばっかりのようだね。そこより極端に南(バッセルトンとか
ジオグラフ湾とか)までは下がらないようだ。
よって、もし60mm前半であっても、産地がマンデゥラより南なら
エピセマと判断するのがいいんじゃないかな。
まとまりのない素人判断でごめんよ。

15 :
ビギナー質問です。
皆さん、海外との取引はどうしておられます?
送金方法とか、英語でのメールのやりとりとか、高額種の分割払いの可否とか。
クレカがないと送金はダメ?

16 :
>>12
丁寧にお教え頂きありがとうございました。
これで、なんとか分ける事ができます。
しかし、うーむ、マニアックだなあ。
ベネスタ・ベネスタの札のついている、いわゆる
「本メンコイ?」も、黒斑の多いものと、
少ないものが手元にあり、片方をスハダだと
言い切れば1種類増えるんだけど。
なんか今一虚しさが漂う気もするなあ。
ここにピンクがからんでくると、もうダメぽ。
ま、こりゃ分類というよりも、「見立て」だと
思えば、しっくりくるなあ。

17 :
今後値下がりしそうな貝ってなにかな。
あと、高騰しそうな貝って。
ダメ?こういう話題。下世話すぎる?

18 :
>>17殿 全然OKだと思います。というより、以前のスレではそういう話題
やりにくかったので、むしろそうした相場の話などもできる様な場と
いうことでスレ建てしたつもりです。
貝コレには全般的に良識派多いので、ある意味ストイックにそういう話題を
表にだすのは不粋だ、という批判もあるかもしれませんが、
購入専にとっては切っても切れない最大の関心事ですので、そういうものを
話せる場も必要だという立場です。

19 :
初めまして。
高騰すると言えばジャワ島の貝は高騰しそうですね。
インドネシア北部の津波のせいで今、タイクロユリダカラとか高いし。

20 :
>15
クレカが一番じゃないの?
為替なんか手数料高くて漏れが買うような貝1個の値段より高くて使えない。
海外に銀行口座でもあれば良いんだろうが、
やっぱカードが楽だし便利だね。
英語なんか適当に単語並べる。
あっちも売れればいいわけだから、
だいたいの意思疎通ができればいいんじゃないの?
>1
今更ならが乙です。
しかし購入専門じゃなくても、
交換でも分類情報やら何でもアリでよかったような?
ところでベニタケっつうよりコハクタケっぽく見える奥

21 :
あんた、ちょっとは海へ行けよ。
奄美や富来で砂を少し採ってくりゃ、
大体あんたの欲しいもんは入ってるぞ。

22 :
海へ行きたくても行けない人がここに来るんじゃないの?
海に行ける人の自慢にしか聞こえない。行けないから買いたいんですよ。

23 :
そうそう。人それぞれ色々と事情が異なるのは当たり前だから、
採りに行ける人は行けばいいし、そうでない人は買ってもいいし。
で、買う場合の意見交換の場として、こうやって板を作っていただいてるわけだし。

24 :
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~siminnet/

25 :
ユウビガイ欲しいなあ。
でも、これが相場になったら当分買えないなあ。
採りにいくか。

26 :
微フリで、低額種のCYPを中心に、殆ど買占め状態に近いbidが目立つ。
まあ、オクだから、結局は財力勝ちなので、良い悪いとは一概にいえないのだが
憂慮すべき状況に思ったり。これも時代の流れか。

27 :
低額種の買占めに何か問題でも?
購入できないスレにでも逝ってれば??

28 :
そういう意見が出ると、必ず噛みつく奴が出るな
まあ、色んな意見が出てくるのはいいんじゃない。
一応、買いの話題なんだし。しかし、そんなに独占状態かねえ?

29 :
買えないんじゃなくて,売ってくれないのじゃないの?

30 :
たいした金額にもならないものをひとが買うのがそんなに羨ましいってことは
出入り禁止を言い渡された椰子だな。どっかの談話会も追い出されてたりして


31 :
>>26の云っているのはたぶんmで始まるIDの人か?
確かに、よく入札しまくっているな。買占めというまでには
いかないんじゃないか。ちょっと初心者の香り漂うが。

32 :
まぁ、ド素人の>>26は、人が買うのを妬んでろってこったw

33 :
もう少し紳士的に。叩きもほどほど、そしてサゲ進行で頼む
保守はたま〜にで大丈夫でしょう

34 :
貝の即売会みたいなイベントってないんですか??

35 :
全国規模のものはなかったんじゃないかな。
あるなら僕も知りたい。
日本貝類学会の総会で標本が販売されると聞いたことがあるけど
一般のコレクターが参加できるのかどうかは知らない。
どうもコレクションの世界は下に見られてる感じだね。
鉱物の世界なんかは学者も収集家も仲良くやってるんだけど。

36 :
私も鉱物のミネラルショーみたいなのを想像してみたんですが、ないんですか。。。

37 :
ヨーロッパじゃ各国,アメリカじゃ各州で大体毎月もちまわり,オーストラリアでは
年に2回くらいやってる。冬のパリと夏のCOAは巨大どそうです。日本ではいまの処できない。
あのミネラルフェアーってブースの出店がいくらするんかな。コミケ程度ならなあ。

38 :
日本って島国なのに貝の収集家が少ないんだね。
そういやミネラルフェアにときどきタカシェルが出店してる。

39 :
やるきなら出来る。50ブースくらいが埋まれば会場費をまかなえるだろうから
ブース1万ならいけるかも。2万だともうアマチュアが集まるにはきつい。
どこのシェルショーもそうやって裾野からおおきくしたのです。はじめの5ー6
回はうれなくてもオリもいって売るというスタンスで,これがほんとのフリマだな。
業者さんには特別に賛助してもらうとかいうのがあればもっといいが。


40 :
蒐集人口は、潜在的なものも含めてそんなに少なくは無いと思う。
この趣味やってる人たちはあまり表に出たがらない者も多い。
こういうスレや微フリなどに出てくる人たちは、そんな蒐集人口のうちの
割と、趣味の奥まで入り込んだ一部の層、と見れると思う。
大概の一般人の、貝あつめの感覚は、それこそ浜で打ち上げを拾うとか、
せいぜい水族館の売店で数百円のものを買い集めるかという感覚で、
その範囲で、そこそこ貝は好きなんです、という人口は多いと思う。
そういう一般の価値観からすると、「貝はお金のかからない拾い物」
という感覚だから、本気で集め始めると、rareものに数万単位で散財する世界というのは
想像しにくいと思う。反面、欧米のこの方面のファンは
早い段階で、これが財力勝負の散財趣味だという認識を持つので
本気で始める連中は覚悟の度合いが全然違う。
どうも、論旨が拡散してしまったが、要は、人口の寡少の問題よりも、
この趣味に対する価値観や認識の違いではないか、ということ。
でも、日本は日本で、こういうのんびりした感覚が合っていて、
それはそれでいいんじゃないかと。


41 :
久々にフリマ祭りワショイ コシダカ祭りだ

42 :
>>41
その前は7.5万で入札なく流れてたのに、
今回はそれを上回って落ちてるとは・・・何が起こってるんだ?

43 :
よくあることだよ。

44 :
妥当価格で開始するよりも、1円スタートのほうが食い付きが良くて
結果的に高値で落札されるという購買者の心理らしい。
それに、あのコシダカはたぶん、競りだして引っ込みつかなくなった、
というのもあるのだろう。

45 :
42です。そういう心理だったんですか。
マニアックすぎる種類とか1円のまま終わるって事はないのかな?

46 :
シプリアン・ルコドンとゴールデンカオリンってどのような貝ですか?教えてください。

47 :
オオサマダカラとナンヨウダカラ

48 :
>>47
有難うございました。タカラガイの中では、この二つが高値みたいですね。

49 :
>>48 前者は確かに高価だが、後者は現在、それほど高値でもないです
46 のカタカナ読みで、オーサマと解るまで少々かかった。
俺は、キプライヤ レゥコドン と呼んでいた。

50 :
ここ1年くらいの間に海外のオークションでヒメエゾボラ・カンコクボラの
左巻き標本が続々出てきてます。東シナ海・黄海産とか。ちゃんとフタもつ
いてるみたいです。 どうして急にこうなったんだろう。 左巻きばかり
養殖してるとも思えないが。。。。。

51 :
>>40
水族館で年に2回ある貝のマーケットでも
子供向けの貝の詰め合わせとかあるよ。
お金を掛けたがるオサーンのためにあるわけでもないよ。
子供も一杯来る。
ヨーロッパって拾える貝少ないからね。
始めから買う、という感覚が普通でさ。
どんぐりとか、道端に落ちているのに、拾わないで買う。
植え込みや野の花も詰まないで、花屋で買う。
びっくりだよ。
EU在住者より。

52 :
セブの貝商が学者と組んでイタヤガイ科の本を出したね。
高い本。そんで学名がまたまた変わったり増えたりで、ラベルの
付け替えが大変でしょ。ナナソデキンチャクは沖縄には居ない
らしい。

53 :
最近、Zoilaがよくフリマに出てきますね。
ヤフ見ていたらアケビもシロウリも出て来るし。
祭りになるかと思ってたら、意外な値段で終わってたのには驚きました。

54 :
コテハンの書き込みです。10/11日からyahooのシステムが変更されます。
いままで信用のあったAuction systemですが10/11日からはかなり危険なもの
になるかもしれません。ことによってはヤフオク撤退がありえます。っていうか
このsystemではやりようによってはだれでもアボーーンになって出品ができないかも。
yahooの判断ミスですね。それに5%は痛いよ。私ひとりでyaho社員の給料1/4くらい
負担しているから。

55 :
あれ?Shell hunterさん、本物ですか?嬉しいなあ。
ここのスレッド、売り手さんの意見も聞きたいのでちょくちょく顔出して下さいね。
ヤフオク撤退ですか?貝の世界が寂しい物になってしまう恐れがありますね。

56 :
大丈夫,本物です。
今は様子見ですね。最近話題のミキュスイのバーガ事件みたいなとんでもない
問題がヤフオクで発生する危険が出て来たので,なんか防衛策を考えます。
1円startを確保していきたいのですが,選択肢は
a,防衛策を講じてヤフオクを続けていく
b,最近台頭して来たモバオクに鞍替えを視野に入れる
1円startをあきらめて,
c,bigaiに引きこもる
のどれかでしょうね。
モバオクを利用しているひといませんでしょうか?使い勝手はどうでしょう?
今週はヒキ子守りの準備というか練習というかで,bigaiでながいこと出してなかった
フデガイを開陳してみます。

57 :
フデガイ、いいっすね。
ミノムシ類お願いしますよ。あとオトメフデ類とか。
是非。

58 :
当面 a,を選択ということで。。。うーーん,
ところでフデをみていって気がついたんだけど
近海図のイサオツクシと波部図のイサオツクシは
違う貝じゃないのかな。。もしかして。
誰かしらないかな

59 :
【打上】 貝殻集め 3個目 【刺網】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1161004684/
建てたお。

60 :
>>35 当方は貝は化石から入って少し集めただけの素人ですが、学生のとき名古屋の
貝類学会の例会に行って、標本を購入した事が有りますよ。大分昔の話ですが。

61 :
なんの標本を買ったの?

62 :
>>61 大分昔の事で種名などは失念してしまいましたが、当時良く採集に行っていた、
瑞浪や知多の化石と近い種の標本を買いました。特に珍しい物ではなく、数千円位でした。

63 :
今やふ奥でムラサキツノマタモドキ出してる人、
蓋ちがくね? ゴマフニナも変なフタだし。
以前から土産物屋の店先にあるような、
ヒリッピン物の安貝にフタ付けたようなのを
沖縄〜とか言ってた希ガス。要注意。

64 :
>63
レイシ系の貝の蓋だろ

65 :
ムラサキツノマタモドキ、ありゃ打ち上げだな。全体的に老けてる気がする。
殻口も生貝らしくないし。間違いねえヨ。

66 :
やふ奥の素人ディーラーの氾濫はどうかと思うな。
買う側が初心者で目利きが下手なのは許されても、
売る側が目利き下手なのはまずい。ちゅら貝とかいう売り手も
わんさか高価な宝を出しまくっているけど、ausものとか
産地が割りといい加減なものも多い。
やふで実際に買った経験のある人の情報など求む。

67 :
蓋もそうだけど、やふ奥で買う貝のデータはどうよ?
明らかにおかしいのは別として、提供者を信用するしかなさそうだぞ。
w/フルデータとわざわざ書いて出してる人もいたな。

68 :
そうそう。ヘルメットダカラの白いヤツがシロヘルメット?アルバニーだヨ。
単に色で分けるのはマズイ。ちゃんと調べておくれ。

69 :
ちゅら貝はこの前ウズラをオビジメとしてシュピーソしていたので
さすがにたまりかねて質問欄から訂正求めた。
そしたら即、シュピーソ取り消して仕切りなおしてきたな。
dataもセネガル産→パナマと尤もらしく訂正してあった。
あと、vercoiの産地でシャークスベイはないだろう。
どう考えてもおかしい。zoila慣れしたコレクターなら不審に思う。
シャーク湾ならコガタケイトなどjeaniana系になるはずだ。
それもとエスパランス近辺にシャークスベイってとこがあるのかね。

70 :
ヤプヲクの売り手で改めて欲しいのはノークレ・ノーリタかな。
とにかくヤプ出品では合言葉になっているので、どんな出品でも
ノークレノーリタを振り回してくるけど、貝に限って云えば
高額種などは不満があれば返送可、にするのはフェアだと思うなあ。

71 :
sage忘れたゴメンよ
>>70には同意

72 :
ノークレームノーリターンって、そう書けば現実的に通用するの?

73 :
ちゅら貝の人は明らかにe-bayの転売だからな。
それに付いてくるデーターを信じて転載してるかもね。

74 :
>>72 実際には通用していないと思う。トラブル例なんて枚挙にいとまがない。
ただ、ネットオクでは悪い意味で慣用句になっているだろうなあ。

75 :
ところで、やふ於久の青バックの人が、タガヤサンミナシを
軟体入りの写真で撮ってるんだけど・・・物凄く怖い様な・・・。

76 :
あの方はダイヴィング採集のプロだから心配無用だろう。
さっき久々にやふを覗いたが、確かにディーラー気取りの
新米出品者多いな。中には、やふでの一定以上の貝需要を見越した
明らかに投機的というか、貝で稼ぐ、という意識が見える奴もある。
そんな出品屋にも、コレクター側でお構いなしにベット入れるからなあ。
青バックの人のような本当の意味での貝のプロが可愛そうだ。

77 :
何かここで話すのは場違いな気がするが。
ダイヴィング採集のプロって何だ?漁師なんでしょうか?
ダイビングで貝採って良いのでしょうか?いいなら私も採りたい。
これ以降の話はあっちでやるように。

78 :
>>77 一応やふ奥での常連出品者の話題なので、基本的に買い専の話で
いいんじゃないかと。自己採取品を出してる人みたいだが、
海外の高価種も結構出すし、買う側にとってはディーラーとしての性格のほうが
強い人だし。

79 :
やふ奥でムラサキツノマタモドキ出してた人のベニアラレ、蓋やけに小さくない?
あの仲間は口と ほぼ同じ大きさでしょ?

80 :
あー、ほら貝出してる人ね。
しかし、奥でほら貝検索すると異常な価格設定だね。
ほら害ビジネスはディラーの貴重な収入源ってか?

81 :
ほら貝は貝コレとは違う別の客層が多いみたいだよ。
実際やふに出てくるホラにはコレクタ向けの標本価値のあるもの少ないし。
それでも買う奴は2万とか3万とか異常な相場でやりとりするし。
何なんだろうねえ・・・・・・・・

82 :
笛(っていうのか?)を自作するんじゃないのかな。
出来合いのも結構な値段で売ってるし。
吹き口のパーツも出てるみいだ。
「よーし、次はもっと音の良いのを作るぞー!」とか。
>>79
ベニアラレひどいな、確かに。
ショウジョウラなんか打ち上げで蓋月で
しかもこれこそツノマタだか何かのフタだしww
ひでぇなこりゃ、、ブラック入り決定。

83 :
>>77
漁業権持ってればだいじょうぶじゃないの?
でもタガヤサンとか生きたまま欲しいな、飼えないけんど。

84 :
>79
あのさあ,沖縄でベニアラレとかショウジョウラの生きたの売るほど採った人って
いますう??ホントに沖縄ならセンや2センで売りたかないのと違うかなあ。


85 :
誹謗中傷はしたくないが、あれはみんなフィリピン産だなあ。フシデサソリとかの
磨き方なんかフィリピンのやり方だね。生貝採集だったら背面に付着物だらけで
出す方が信憑性がある。
ボットツノマタにしてもまた蓋が変かなあ。
コオニコブシ、テツボラかツノテツレイシなどの蓋?

86 :
屋フの貝売りには産地や個体状態などで整合性に疑念のあるものが
少なくないのは事実。誹謗とかではなく、出来れば後進のコレクターに向けた
防衛策として、屋フの現状などの情報交換や報告をするのはいいことだと思う。
このスレの存在意義もそこにあるわけだし、悪しきを弾劾することも必要。

87 :
貝の人はやっぱ優しいのかな。他のスレなんか、吊り上げ師やら贋作師やらばっちりID晒してるけど。まあ書画とか茶器とか円銀とか、貝より値が張ることもあるんだろうが。

88 :
優しいっていうより、無用に波風立たせない、それがオトナ、
っていう成熟した人が多いんだろうな。もともと頭脳的な趣味といえなくもないし
お金が絡むんだから背部に目を向ければドロドロがあって当然、
でも皆そんな中で上手くやりくりして妥当性のある有意義なベットをしている、
暗部を殊更表に出すのは不粋、それより自己の価値観と審美眼を磨け、
そういう、オトナが多いんでしょう。俺は、出すべきときは暗部も晒したほうが
いいと思うんだが。買う側にも、金の力にまかせて漁るよくないタイプもいるし
質の悪い売り手は皆に認識してもらい、そういうところからは安いからといって
なるべく買わないようにする、とかいうのは必要だと思うな。

89 :
きょう夜フでクロガネ6万まで跳ね上がってたぉ
なんだアレ・・・ さほどグレード高いわけでもなし。

90 :
初心者が騙されて変なのを買うのを見てるのも嫌だが、
将来、そのコレクションが何かの弾みで
○○県立博物館とかに寄贈されたりするのがもっと嫌だし心配。
産地不明の塩酸磨きの貝が宮古島のラベルで収蔵されたりして、
未来に禍根を残すんジャマイカと。
>89
豪州のタカラを始めるのに希少価値とか変異とか勉強するのに良い参考書とかありますか?

91 :
<90
Zoilaの本は出てるけど高い,ロレ博士のCowries本で充分。
値段はロレ博士の販売用のHPでみればこれで立派な図鑑。
ポペさんとこでも。
ここんところより高くなったら意味ないじゃん。

92 :
黒鉄10万ならいますぐ売るw
なんならメンコイとビードロをオマケに付けるww

93 :
>91
Thnx!
まずは安いのから入手して眼を慣らすかな。
ポペーは大概が高いよね。

94 :
やっぱりタカラって人気あるな。

95 :
漏れは超マイナーな変な貝も好きだよ。
オクでも結構な値が付くとこ見ると、
他にも好きな人はいるんだろうね。

96 :
>91 無難にお勧めなのはWilsonのAustralian Spectacular Cowries
(綴り間違ってたらメンゴ) まあ定価で15000円くらいだから
誰かが売りに出すのを待って安く買い取るのがいいかなあ。
トバ水でも売ってたかな。ロレ殿もzoila専門の一冊を出してるが
Wilsonのほうがよいと思う。
zoilaで比較的安価なのはビードロ・クロガネ・ベッコウ・メンコイsorrentensis
ついでに没個性的な典型色の小型(70mm前後)のベルコイくらいかな。
タカラ専科、っていうわけじゃなければ、あまりマニアックに近づかないほうが
いいですよ、と。

97 :
余談ゴメンニョ
どうも初心者、というか、その辺の人々は
主観的な価値観が不足しているので、不勉強な出品側が、さして珍しくもない
個体を、たまたま自身が見慣れないからというだけで
「レア」「特殊模様」なんて出品説明に記述したりするのに
モロに引っかかっているように感じる。出品側も悪いといえなくも無いが、
やはり買う側も、貝のレベルに見合った勉強はしておくべきかも。
逆に、自分の勉強量というか、そういうものに釣り合わない貝などには
手を出すな、ということかな。どうしてその個体がレアなのか、ということが
解っていないで買う連中は少なくないだろう。ヤフであれ、微フリであれ。

98 :
そうね、漏れも経験あるし、そういう経験が勉強になる。
でも、奥の価格は出品者でなく落札者が決める物。
意地になって無理な追っかけをしないように心がければ良いだけでわ?
高騰する物にはどこかに意地があるハズ。

99 :
意地。ちょっとの値段の差で持ってかれるのもクヤシイ!みたいな。
それとか一度負けたことのある相手だと、今度はそうはイカネーヨ!とか。
結局は売り方がよろ昆布茶。
それもまたオクの醍醐味と。
やふのミヤコドリはLimatulaの片方やな。買う側も勉強せんとな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オバサンのパンスト姿写真コレクション (783)
【アナログ】レコードコレクター【33◎45◎】 (671)
マスコススレ外伝マスク・コスの転売をナタ〜ニ語る (661)
カエルグッズ (300)
【献血】献血手帳のスタンプ【コレクター】の戯言 (397)
マイナーシールをツカサと語り尽くすスレ Part.19 (794)
--log9.info------------------
咲-saki-で一番かわいいのは (286)
闘牌王スレその11 (688)
横浜・川崎・蒲田・品川の雀荘をカタロニア (311)
静岡の雀荘3 (245)
石川の雀荘 (263)
土井泰昭が除名されたプロ協会を提訴 (516)
【フジテレビONE】THEわれめDEポン【生スペシャル】 (691)
長崎の麻雀 (424)
実戦日本プロ麻雀協会 (231)
【憩】 雀REVO 【拾六段目】 (797)
麻雀上級者の定義とは? (206)
ヤングチャンピオン連載「凍牌」志名坂高次 第四巻 (417)
【通信】雷神【障害】 (367)
【雑スレ4000本場大会】天鳳清掃委員会16【準優勝】 (640)
麻雀になぜ囲碁将棋並みのプロが存在しないのか?2 (530)
0.5で逮捕! (679)
--log55.com------------------
【小倉智昭】パソコンサンデー【テレビ東京】
裏番組をぶっとばせ!
【おっちゃん】新橋ミュージックホール【社長】
生生生生ダウンタウン
■□■BANG!BANG!BANG!■□■
【国鉄】クイズ列車出発進行【ラビット関根】
関西深夜バラエティ全般
昔のテレビは古い