1read 100read
2013年02月DTM188: ■□ Elektron総合スレ□■mk3 (366) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最高のブラス音源 Part2 (626)
【GroupBuy】特売・セール総合 $57【Sale】 (252)
ミックスしすぎてボケてきたら一息入れるスレ (233)
タスカム MTR総合スレ2 TASCAM (947)
【MIDIコン】 ドイツのDoepfer 【アナシンセ】 (562)
【最強DAWは】Cubase vs Logic【どっち?】 (810)

■□ Elektron総合スレ□■mk3


1 :2012/08/19 〜 最終レス :2013/02/05
おかげさまで3スレ目突入です
ユーザーも情報も少ないElektron製品について語りましょう
前スレ
■□ Elektron総合スレ□■mk2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1292280691/
その前のスレ
■□ Elektron総合スレ□■mk1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1246980696/
MONOMACHINEについて語ろう
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1141628572/
MACHINEDRUMについて語ろう
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1060889560/
メーカーサイト
http://www.elektron.se/
その他情報サイト
elektronusers.com
http://www.elektron-users.com/
Matrixsynth
http://matrixsynth.blogspot.com/search/label/Elektron
Vintage Synth Explorer
Machinedrum http://www.vintagesynth.com/misc/machinedrum.php
Monomachine http://www.vintagesynth.com/misc/monomachine.php
Sidstation http://www.vintagesynth.com/misc/sidstation.php

2 :
>>1
ポニテなんとか

3 :
B'zの松本さんも使ってるね

4 :
Machinedrum Tips & Tricks
http://tarekith.com/assets/machinedrum_tipsandtricks.htm

5 :
>>4
誰か日本語化してくれないかなー(他力

6 :
OCTにお付でアナログシンセを買おうと思うけど悩む。

7 :
Moog modularが$6,500を突破して追加入札に悩む

8 :
昨日からMachinedrumイジリだしてて質問です。
グリッドで16分で打ち込んでる時に64分とかで打ち込みたい場合どうするんですか?
今のとこリトリガーでやってるんですが、他にありますか?

9 :
スケール1/1、テンポ120なら、ROMorRAMマシンのリトリガーしか細かい打ち込みは無いと思われ。
32歩音符はスケール2/1、テンポ60にして、入力グリッドを増やす。2小節構成を1小節と考えるのもあり。
64分はわからん。

10 :
>>6
Studio ElectronicsのBoomstar逝ってほしいわ

11 :
>>9
ありがとう、じゃもうちょっとココつんのめらせたいやモタらせたいとかは
グリッドでは厳しいんかな〜Dubstepぽいのとか。

12 :
>>11
一拍で16ステップ使うしかないな
オクタだったらMicro Timingあるんだけどね

13 :
>>11
MDにココつんのめらせたいやモタらせたいなら、SWINGで場所指定することはできるけど
跳ねるんで、>>12のMicro Timingがイメージに合わんじゃなかろうか。

14 :
サブ音源にMophoほしい

15 :
うp祭りやるような人はもうおらんか

16 :
サブ音源に北島ほしい

17 :
いいねMDのお付きにハードシンセほしい。

18 :
>>15
過去にアップしたらいろんな意見貰えてためになったからまたやりたいです。
ユーザも増えただろうし、いろんな曲(ビート)聴けそうですよね。

19 :
Octa買ったどー!
良く分からんけど面白そー!

20 :
>>19
おめでとう!
めちゃおもろいどw

21 :
MD,MMのOSってもう劇的革新はないんかなー

22 :
MD,MMにもOctで採用されているMicro Timing欲しいけど、棲み分けをハッキリさせてるメーカーだからなんでもかんでもにはしないんだろうなあ。では他にどんな機能が欲しいかと考えたとき、シンプルな操作感を犠牲にしてしまうなら、これ以上要らない気もする。

23 :
前にも出てたけど、ユーザーLFOほしいな
もっと言うとディスティネーション自由なエンベロープがほしい

24 :
本日SPS-1 MK IIを購入しました。
店員さんには「UW付きがいいですよ」などなど色々勧められましたが、
まずは最初の一歩ということで、上記の商品を購入。
これから色々といじり倒したいと思います。

25 :
>>24
購入おめ!
UWでなくても十分楽しめるよ!
使いこなしてきたら音源聞かせてね

26 :
だから今時うpぐらいしろって
盛り上げようぜスレ

27 :
ひさびさにうp
VOシンセで遊んでみた
http://www.youtube.com/watch?v=GmGinkDistk

28 :
アップするのに随分時間がかかり、日付が変わってしまいました
遅ればせながら動画URLを書き込みます。お時間あれば見てやってください
http://www.youtube.com/watch?v=fh_EVDoqjAw&feature=youtu.be

29 :
>>28
ガラスの林檎。。。
随所に小技が効いててすごいな

30 :
>>29
ありがとうございます。リアルタイムの書込みなんて初めてだ!

31 :
>>28
matrixsynthにタレコミしたら、
That is great! I put a post up here for you:
http://m.matrixsynth.com/2012/09/monomachine-song.html
Thank you for sending it to me! :)
とのこと。

32 :
しかしモノマのVOマシンの入力はもはや苦行と言えるレベルだ
一音一音に対して50音を入力するだけでも大変なのに、
出来上がってみるとへなちょこボーカルだったりしてもう萎えまくりだわw

33 :
>>27
ワロタw かわいい

34 :
MnMデモなど
ttp://www.elektron-users.com/index.php?option=com_fireboard&Itemid=28&func=view&catid=9&id=187886#187886

35 :
Oct使ってる有名人っているのかな?

36 :
>>31
紹介してくれてる、凄い。タレコミありがとうございます。
普段DAWばかりで触る機会が減ってきているので
こういったイベントが定期的にあるといいですね
これだけで何か作ろうというきっかけになります。
今回も新たな発見がありました、感謝。楽しい機材だ。

37 :
2〜3ヶ月後にまたUP祭りを行いたいのですが、宜しければ参加しませんか?
elektron製品を使っていれば他に他社の機材が混ざっていてもOKです!
テーマは次回も歌ものにしたいと思います。
我こそは!と思う方、歌もの第二弾ご参加下さい!

38 :
>>37
やるよー!
なぜかエレクトロニカやトランスよりヤル気出るわ

39 :
やばい、MMがほこりだらけになってる(^_^;)

40 :
トップパネルと背面のビス頭がうっすら錆びてるw

41 :
そうそう、
うp祭りはもちろん動画じゃなくてもおkです
↓dtm板でよく使われるロダ
http://up.cool-sound.net/
とか、Youtubeに音声だけうpでもいいね
伴奏をオクタにやらせてあんたが歌うのでも可

42 :
>>あんたが歌うのでも可
これは、画期的なマシン。

43 :
オクタ日本語マニュアル出た

44 :
ホントだ、
ナイス情報

45 :
elektronジャパンができた少し後に公開したやつとは別?

46 :
サイト見てみればいいのに

47 :
1.21bマニュアルか

48 :
MM売っちゃおうかなー(^_^;)

49 :
えー!?

50 :
mk3のうわさってあの掲示板だけ?

51 :
monomachineの購入を検討してるんですがパッドやシーケンス等の和音やサブベース辺りの音色を作るのに適していますか?

52 :
ものじゃないの?

53 :
できるよー

54 :
mk3の発表は、海外の20%セール終了後。

55 :
20%offキャンペーン日本ではやらないのか?

56 :
mk3はどう変わるの?

57 :
MMのMK3?

58 :
オクタ買おうとしてたところにMM mk3の噂って...どうしようw

59 :
オクタmk2はまだか

60 :
Octatrackに加えて欲しい機能ってある?

61 :
octatrackってRECYCLEみたいにヒットポイント検出してスライス出来ないの?
サンプルスロットごとにスライスを切るという概念だから無理ぽ?
REX2ファイル読めたらいいのに。

62 :
>>60
Cue outレベルのフェーダーアサイン出来るようになるとかかな?
あとサンプル読んでくと繋げてって長いwaveにして
それぞれのサンプルの範囲に勝手にスライスを割り振っていく機能が欲しい

63 :
>>61
アタック検出はできるよ

64 :
>>63
うほ、マニュアル読んでわからんかったorz
アタック検出して64とか32のグリッドにスライス出来ますか?

65 :
スライスしたサンプルを外部のパッドとか鍵盤でトリーガー出来るようにしてほしい。

66 :
>>65
何か方法ないかねー

67 :
octなかなかよいな

68 :
よいよ

69 :
さすがにOCT一個だと辛いから
MDかMM追加しようと思ったけど、OCTを2台ってのもありだよな

70 :
oct×2
http://m.youtube.com/watch?v=p4JQbiJv1_w

71 :
2台ありだな

72 :
携帯URLヤメロ

73 :
oct興味はあるんだけど、どうもサンプラーって苦手なんだよな。。。
ネタを突っ込まないと単体で鳴らないってのがなんか面倒、
マルチトラックのエフェクトマシンって考えた方がいいんかな

74 :
エフェクトマシンって使い方は十分アリでしょ
MoonWindとかFilterBank買うんならオクタおすすめする

75 :
>>73
確かにサンプラーってそれだけじゃ何も出来なくて、サンプリングCDとかで金も飛んでいくし、マイナス面もあるけど、シンセじゃ絶対だせないネタを構築していけるから、2台目からは有りだよ。
自分はMachinedrumとESXだけどね。

76 :
そうか、思い切って買ってみよかな

77 :
誰か自分のOctatrackとMonomachine SFX-60+を交換しませんか?

78 :
くそっ、金がねー
Oct売るか

79 :
ダメです
パソコン売って下さい

80 :
俺のOCT工場の人のマツゲが画面に入ってる…ブロンドだぜ

81 :
ちょっとOCTのカバーあけたら画面のスキマが見えたから
ふーっ…てやってみたらマツゲ何処かに消えたよ
どっかの国じゃ抜けたマツゲを吹いてあげると幸運がなんとかって言うよね
幸あれ知らない工場の人

82 :
Elektron商品は新品でホコリ入ってる率が高いのだけがどうもな

83 :
Elektronの製品を使ってて壊れた事ある?

84 :
壊れてないけどOTのヘッドホンアウトの片側が鳴らなくなるバグがあるな
DEMOモードだと正常なんだけど
ttp://www.elektron-users.com/index.php?option=com_fireboard&Itemid=28&func=view&id=147481&catid=9

85 :
MMでトラックのコピペがうまくいかないことがたまにある

86 :
ヘッドフォンが鳴らないかったんでばらしたら端子外れてたということがある
くっつけたら直った

87 :
MMのMIDI送受信ができなくなってしまった。。。
ハードウェアリセットかけたいけど、データが取り出せないorz

88 :
>>87
とりあえずソフトリセットしてみれば?

89 :
>>88
ソフトリセットでダメなんだ。。。
リズムマシンとはクロック同期できてるんでC6のデータ送受信できないだけかもしれない
SYSEXソフト変えてみるかな。。。

90 :
OctatrackでDJプレイしてる人いる?
どんなセッティングをしてるかヒントが欲しいぜ。

91 :
Logic9+SPS1-MKIIのMIDIクロック同期(スタート/ストップのみ受付)が遅れすぎて
Logic側のレコーディングディレイで補正しきれない。
キック一個分くらいLogicが速く走行しちゃうんだけどLogic使いの人どうやって録音してる?

92 :
ポン出し

93 :
手動でリージョン移動

94 :
>>92 >>93
ま、まじで?w

95 :
logicじゃないけどcubaseでMDをマスターにしたら、
同期がうまく取れなかった。
今はスレーブで使ってる。
studio oneのデモで試したら、
MDがマスターでもちゃんと同期できてた気がする。

96 :
Logicだとスレーブにできないんだよな?

97 :
cubaseってMIDIクロックマスターに出来なかった気がするけど。。

98 :
出来ないわけ無いだろ

99 :
錯綜っぷりワロタ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コルグ】KingKORG【KORG】 (351)
【mck】ファミコン音源について語りましょう15【NSF】 (376)
マルチ音源を語るスレ (654)
Universal Audio UAD-2 UAD-1 11枚目 (231)
MPC ルネッサンス、スタジオ、フライ (209)
静音】DTM用自作静音PC【静音 (933)
--log9.info------------------
尼崎のゲーセン事情 (277)
【埼玉】レジャーランドを語ろう第1話【設定極悪】 (652)
【福岡から】九州・沖縄のQMA事情20【沖縄まで】 (207)
【マジック最高 !】上板橋マジックについて 2【店員乙】 (710)
【ROUND1】盛岡ラウンドワンpart2【駅裏】 (745)
高槻・茨木の音ゲー事情 part.5 (560)
堺中環ラウンドワンpart2 (793)
川越のガオについて語ろう (761)
ゲーセン衰退の根本的な問題点ってなんだろな? (683)
和歌山のゲーセン事情 Part.19 (444)
【ネトカフェ難民】大田区の音ゲー事情【続出】 (910)
【天神橋筋商店街】天満のゲーセン【日本一長い】 (292)
【嫌われ者】 千日前AXE part1 【世に憚る】 (426)
トーホーレジャープラザ総合スレ4 (455)
麻雀格闘倶楽部神奈川スレ3 (581)
◆東急東横線・田園都市線ゲーセンスレ:volume:4◆ (864)
--log55.com------------------
ナイツ・イン・ザ・ナイトメアのキャラは魂カワイイ2
【零】ワジはへそ出しかわいい 3【碧の軌跡】
【逆転裁判】キャラクターアンチスレ2【逆転検事】
マジバケのジャスミンはうっかりかわいい
【怪盗ルソー】セーヌたんハァハァ総合スレッド
【ゼルダの伝説】ラインバックはいい奴【3イヤッハー】
【ガンダム】アナザーミッションSSスレ2【戦場の絆】
【THE IDOLM@STER DS】秋月涼アンチスレ