1read 100read
2013年02月FF・ドラクエ151: FF13-2仲間モンスター考察スレ 25匹目 (887) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part1553【DQ10】 (1001)
【3DS】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち Part57【DQ7】 (1001)
【DQ10】経験値稼ぎ効率情報スレ その31 (227)
【DQ10】特訓モード スタンプ5個目 (471)
【DQ4】デスピサロ考察スレ第十八章【ドラクエ4】 (681)
【3DS】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち Part55【DQ7】 (1001)

FF13-2仲間モンスター考察スレ 25匹目


1 :2012/05/18 〜 最終レス :2013/02/08
FINAL FANTASY XIII-2
対応機種:PS3/360 発売日:2011年12月15日
価格:7,980円(税込) ジャンル:RPG  CERO:B
※モンスター関連の話題以外は各適切なスレでどうぞ。
※次スレは>>950、無理なら代役を指名すること。それ以降は気付いた人が立てる。
 テンプレはwiki管理で有志によって随時更新されてるので下記ページの最新を貼ること。
 http://www4.atwiki.jp/ff13-2monsters/pages/15.html
※不愉快だと思ったレスはNG指定。 荒らし、アンチは無視の方向で。
  無視出来ずに、レスする人も荒らし仲間です。
  ID末尾Pは連鎖あぼ〜ん推奨。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
■関連サイト
FF13-2 モンスター育成wiki
http://www4.atwiki.jp/ff13-2monsters/
有志によるデータベース(エクセル)
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/304913
■前スレ
FF13-2仲間モンスター考察スレ 24匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1335777143/
■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 118
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1337240178/
【FF13-2】FINAL FANTASY XIII-2 質問スレ ロールLv13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1327679403/

2 :
乙!

3 :
ありがとー!

4 :
乙んつん

5 :
>>3
スレ立て覚えろや(゜Д゜#)
そんでからレスれや(゜Д゜#)

6 :
乙!

7 :
>>5
またお前か(笑)

8 :
スノウ厳選終わったからラストのヴァルいくかー

9 :
よし!二周目の閃光ライトニングで4142 555 550出たからこれにするかぁ
HPもギリで7200乗るから満足!

10 :
モンスターじゃないが、二周目の人間特化育成完了
セラがガーンデーヴァ装備しただけで魔力1000いってビックリ!

11 :
8200の間違いか

12 :
>>11
いやブラスターの方のライトニング!

13 :
>>12
すまん万能で育てたから俺が勘違いした

14 :
>>12
テンプレぐらい貼っていただけないでしょうか?
雑談スレではないんですから

15 :
>>12
こやつが現れてからパラドクスのような…スレ立てできんテンプレも貼れんのか…

16 :
すまんな
やり方分からんわ!
やってくれ!

17 :
キモイ
NGID

18 :
ID:GGVP3xBH0
こいつ何日も前から朝昼晩1日中はりついてるぞ
リアルニートかよ きんもー

19 :
ID:GGVP3xBH0
過疎ってるからいいが過去スレ調べるとここ何日間で100レスはしてるよな

20 :
フルコンプ目指して、今ゲートを閉じてアカデミアAF500にてベヒーモス零式を仲間にさせようと何度も
繰り返してやってるんだけど全然クリスタル化になってくれないわ・・・・

21 :
スノウ厳選してるけどHPの最高って8400だよね?
どうやっても7900台しかでないわ

22 :
まぁ盛り上げていこうぜ!俺も相当書き込んでるよw無駄な事
>>20
俺はテスカで苦労したな・・・

23 :
鎧ライトニングにアンサンブルやロール同調つけてるけどピンチにパワフル改や仲間戦闘不能で大幅強化に入れ替えようか迷うな
だがピンチと言うことは危険だしセラかノエル戦闘不能だともう片方やられるとアウトと言うリスクがあるのがネックかな

24 :
ヴァルファルズって低レベルでも仲間になりますか?
15?イージーでやっと☆5が出ても、銀金チョコボしか来ない・・・
45で完全に詰んだし・・・回復半端ない。

25 :
>>24
Lv.99を倒せば100%仲間になる
それ以外のLvだと無理

26 :
45のサボテン呼びが強すぎて、完全に詰んでるからな・・・
99なんて・・・

27 :
>>24
Lv1、15は0%
Lv45は2%
Lv70は5%
Lv99は100%らしい

28 :
>>26
サボテニョリータこそルインガで消えてゆくだろう。
どっちかというと、金チョコボの方が凶悪に感じる……

29 :
>>28
ダウン攻撃とダルが地味にうざいな
HP高いし

30 :
なんだかんだでスノウ育ててみたが残り1枠決まらんな
リベンジやルーラフィストには期待してないし、異常効果短縮か、ピンチにヘイストか、○○耐性66%かくらいか・・・
・DEF強化
・バリア系UP改
・ピンチに四重守護
・4属性耐性+30%
・各種異常耐性+40%
・HP+30%
・物耐+36%
・魔耐+36%
・ガード系UP改
・未定
あとテンプレ貼ってみる

31 :
■よくある質問
Q ○○って仲間になる?○○ってロール何?
A 一度でも会ったことがあるのならエネミーレポートで確認できます。
Q モーグリキャッチャーって何?
A モーグリ投げでモンスター等が手に入るようになるフラグメントスキルです。
 逸楽の宮殿ザナドゥの入り口すぐ左の建物にいる人から貰えます。
Q いくらモグ投げやってもモンスター取れないんだけど
A 位置が合っていれば3回程度で取れます。そこまでシビアな位置取りでもありません。
 それでも取れない場合は位置が間違っているか、モーグリキャッチャーがONになっていないと思われます。
Q ○○のおすすめの作り方教えてください
A 過去ログまたはWikiを参考にしてください。
Q ○○ってどこで仲間になりますか?詳しい出現ポイントを教えてください。
A 過去ログまたはWikiを参考にしてください。
Q ○○はロールボーナスとATBどっちを取ったほうがいいですか?
A 自分の戦闘スタイルと好みの問題です、意見が分かれるためご自分で答えを出してください。
Q ○○ってアビリティは消すことができますか?
A テンプレやWikiを見ても分からないようなら、1度実践して考えてから書き込んで下さい。
Q チョコボレースで勝てるチョコボはどの色のチョコボですか?またオススメのアビリティを教えてください。
A テンプレのチョコボレース関連の項を見て下さい。オススメのアビリティはwikiを見ましょう。
※※大抵の質問の答えは過去ログかテンプレかスレ違いです1度良く考えてから書き込みましょう※※
※※>>1に質問スレへの誘導があるので質問スレも活用してください※※

32 :
■アビリティ継承関係 (1/5)
●【特性アビリティの継承について】
「◎HP+25%」のように◎っぽいマークがついてるやつはロールを問わずに継承できる。
例:ケアル系回復UPレイズ時HP回復UPをもっているHLAをATKに継承した場合。
上記の三つの特性アビリティをもったATKが完成する(当然ケアルもレイズも使えないが
※アビリティの左に◎じゃなくて赤い錠前がついているアビリティは継承不可
●【コマンドアビリティ、オートアビリティの継承について】
ファイアなどのコマンドアビリティはBLAからBLA、ATKからATKのように同じロールにしか継承されない。
継承する側がクリスタリウムで一層上がっていると継承できるアビリティの数が+1される。
例:初期の餌ランクが1のモンスターを2まで育てたなら2個継承できる(全く育てていなくても1個は継承できる)。
●【持てるアビリティの数について】
特性アビリティは10個まで持てます。コマンドアビリティやオートアビリティはおそらく無制限。
●【特性アビリティの優先度について】
特性アビリティは継承時の優先度が決まっています(隠しパラメータ)。
継承作業によって10個以上のアビリティを保有しようとした場合、優先度の高い順に10個のアビリティが残り、
優先度が低いアビリティは切り捨てられます。優先度は別でまとめがあるのでそちらを確認してください。
※優先度が同じ場合、新しいものが一番上に付き、古いものが一番下から順に消えていく
 例)     現状      → 物理耐性+36%継承  → 魔法攻撃+35%継承   │     (補足)
   (鍵付アビリティ7つ)    (鍵付アビリティ7つ)    (鍵付アビリティ7つ)  │←鍵付きは消えない
   ◎オートヘイスト        ◎オートヘイスト       ◎オートヘイスト    │←それ以外では優先度が高いものは残る
   ◎物理攻撃+35%       ◎物理耐性+36%   .    ◎魔法攻撃+35%   │←優先度が同じであれば古いものは消える
   ◎魔法攻撃+35%       ◎物理攻撃+35%   .    ◎物理耐性+36%   │
●【特性アビリティのロックと解除について】
ロックされてないアビリティ(◎)に同系・同位以上のアビリティを継承させるとロック(◎→黄鍵)されます。
逆にロックされているアビリティ(黄鍵)に同系・同位以上のアビリティを継承させるとロック(黄鍵→◎)が解除されます。

※既に覚えているアビリティをロック(黄鍵)しておく事で、優先度が低いアビリティを維持することが可能です。
例1)HP+30%を覚えている状態で、HP+30%を継承した場合、HP+30%にロックがかかります。さらにHP+30%を継承させるとロックが外れます。
例2)ブレイク持続UPを覚えている状態で、ブレイク持続UP改を継承した場合、ブレイク持続UP改を覚えてさらにロックがかかります。
※また、優先度が低いアビを後から追加する場合は 継承するモンスターから引継ぎたいアビリティに予めロックをかけ、
 継承作業すれば優先度に関係なく、割り込みが可能です。
優先度考え方:【高】 赤鍵>黄鍵>優先度9>…優先度1【低】

33 :
■アビリティ継承関係 (2/5)
●【継承で目的のアビを持ったモンスの作り方】(中継モンスなしの場合)
むやみに継承させず計画を練る事が大事。事前に控えのセーブをデータを作るのも大切。
@ 欲しいアビリティを10個書き出す(赤鍵を持ってる場合はその分引く)
A それぞれのアビリティの優先度Lvを調べ書き出す
B そのアビリティを持っているモンスターを調べる
C 各モンスの覚えるアビを調べる
元モンスは最高レベルまでで、各継承用モンスがは目的アビを覚えるレベルになるまで
D 4で調べたアビの優先度Lvを調べる
E 1で挙げた目的のアビなかで最も優先度Lvが低いものを調べ、優先度が同じかそれより高いものを書き出す
優先度が同じか、高いものがない⇒継承する
優先度が同じものがある(高いものはない)⇒7へ
優先度が高いものがある⇒そのモンスを別のモンスに置き変えるか、目的アビを全部黄鍵で固める必要がある

F 継承順序で目的アビを残せるかシュミレーションする
6で調べた"目的アビの中で優先度の一番低いものと同Lvのアビを持ったモンス"と、
"目的アビの中で優先度の一番低いアビを持ったモンス"を書き出す。
そのモンス達を元モンスに継承した時に順序次第では目的アビを表示上の上に固められるか考える。
出来る⇒その通りに元モンスに継承して、残りの目的アビを持ったモンスを継承する。
出来ない⇒目的のアビを全部黄鍵で固めるか中継モンスを使う必要があります。

(補足)
途中で不要なアビに黄鍵が付いてしまう場合のテクニック
→黄鍵を解くためのモンスを追加で用意する。
→黄鍵のついてしまう同系のアビを持ったモンスの一方を早めに継承させてそのアビを追い出してからもう一方を付ける
転んでも泣かない
→思ってた通りにいかない事もある。工夫しろ。泣くな!

34 :
■アビリティ継承関連(3/5)
●【優先度一覧】
<優先度9> 4属性耐性+30%      オートヘイスト        オート四重守護
───────────────────────────────────────────────────
<優先度8> HP+30%           各種状態異常耐性+40%  各種状態異常効果短縮
         オートガッツ        ピンチにヘイスト      ピンチに四重守護
───────────────────────────────────────────────────
<優先度7> 物理/魔法攻撃+35%   物理/魔法耐性+36%    HP+25%            4属性耐性+20%
         各種状態異常耐性+20% 早期ブレイク        ロール同調           倒すとみやぶる
         オートブレイブ / フェイス / プロテス / シェル / ベール
───────────────────────────────────────────────────
<優先度6> 物理/魔法攻撃+25%   物理/魔法耐性+26%    属性耐性+53%        異常耐性+66%
         ○○UP改         攻撃してATB回復     開始時ATB完全        仲間戦闘不能で大幅強化
         シンクロ加速+      入手ギルUP+         レアアイテム入手UP    物理/魔法低下
         ピンチにガッツ / シールド改 / パワフル改
───────────────────────────────────────────────────
<優先度5> 物理/魔法攻撃+20%   4属性耐性+5%       各種状態異常耐性+10%  属性耐性+45%
         ○○UP           攻撃してATB小回復     開始時ATB+1        仲間戦闘不能で強化
         弱肉強食          倒すとATB回復
         ピンチにブレイブ/フェイス / プロテス / シェル / ベール / シールド / パワフル
───────────────────────────────────────────────────
<優先度4> HP+16%           物理/魔法攻撃+16%     異常耐性+44%        アンサンブル
         アイテム入手UP+
───────────────────────────────────────────────────
<優先度3> 物理/魔法耐性+15%
───────────────────────────────────────────────────
<優先度2> 属性耐性+33%
───────────────────────────────────────────────────
<優先度1> HP+10%           物理/魔法攻撃+10%     物理/魔法耐性+5%     属性耐性+10%
         異常耐性+10%
※○○UP/UP改→アスピル系回復UP、チェーンボーナスUP、ブレイク持続UP、etc.

35 :
■アビリティ継承関連(4/5)
●【上位特性アビリティ継承元モンスター一覧】
『オートアビリティ』
オートヘイスト       .:シュレディンガー(41)  →アカデミアAF500
                :サボテニョール(45)   →大平原(雨) 集落近くの赤いサボテン付近
                :サハギンプリンス(45) →サンレスAF300
オートブレイブ        :モブリンセンター(40)  →大平原
               :サボテンダー(45)     →大平原(晴) 集落周辺
オートフェイス       :メタルサボテン(45)   →死にゆく世界
オート四重守護      :テスカトリポカ(60)   →アカデミアAF500 奥の東側
ピンチに四重守護     :クシャトリヤ(23)    →大平原(曇) 南
ピンチにシールド改   :ウドー(70)        →死にゆく世界
『ステータスアビリティ』
HP+30%          :ネコマタ(54)       →ヲルバAF400 砂浜
                 :ネクローシス(72)    →ヤシャス山AF01X
物理・魔法攻撃+35%   :トンベリ(24・22)     →ビルジAF300
物理耐性36%      :緑チョコボ(48)      →ヤシャス山AF100、AF110
                :ショロトル(36)      →アカデミアAF500 奥の東側(要ゲート閉め)
魔法耐性36%      :ニャオマオ(23)     →大平原(雨)西側
                :ショロトル(39)      →アカデミアAF500 奥の東側(要ゲート閉め)
4属性耐性+30%     .:ケダチク(33)       →大平原(雨)西側
各種異常耐性+40%   :ネクローシス(70)    →ヤシャス山AF01X
『その他アビリティ』
各種異常効果短縮    .:コチュー(24)       →大平原 西
シンクロ加速+      :ガンコナー(1)      →大平原
入手ギルUP+       :モブリン(1)        →大平原
レア入手UP        :アポタムキン(14)    →死にゆく世界
アイテム入手UP+     .:シュラウドス(1)     →サンレスAF300
防御系持続UP       :ヤクシニー(3)      →ヴァイルピークスAF010
ガード系効果UP改    :ドロタボー(99)      → サンレスAF300
バリア系効果UP     :ランツィーラー型(20)  →ヴァイルピークスAF200
リベンジ系効果UP改  .:クシャトリヤ(29)     →大平原(曇) 東南
ロール同調         :クシャトリヤ(50)     → 大平原(曇) 東南
               :エーゲル自律機雷(33)→ ヲルバAF200 砂浜
早期ブレイク         :フェヒター型(19)    →アカデミアAF400
               :ドン・トンベリ(26)   →ビルジAF100
ブレイク持続UP改    :ツヴェルク市外型(20) →タワーAF200
チェーンボーナスUP改 .:ジュエンダン(30)     →ヲルバAF300
アスピル系回復UP改  :フェヒター型(18)    →アカデミアAF400(要ゲート閉め)
                :チュネルペトン(45)   →ヤシャス山AF110
攻撃してATB回復    :ランクツネヒト型(1)  →アカデミアAF500
開始時ATB完全      :ハグレマチス(58)    →ヤシャス山AF100

36 :
■アビリティ継承関連(5/5)
●【シークレットアビリティについて】
下記の条件を満たす継承を行うと、継承中にオートアビリティをひらめき(習得)します。
ATKに継承させたBLAのLv合計99を超える・・・ブレイクチェーン
BLAに継承させたATKのLv合計99を超える・・・ハイテンション
DEFに継承させたHLRのLv合計99を超える・・・ラストリーヴ
JAMに継承させたENHのLv合計99を超える・・・バッドタイム
ENHに継承させたJAMのLv合計99を超える・・・グッドタイム
HLRに継承させたDEFのLv合計99を超える・・・ケアルダ
●ホープ君のアビリティ継承講座
有志の方が、wikiにアビリティ継承のやりかたをまとめてくれています。
テンプレ読んでもわからないよ?って人は見てみて下さい。
http://www4.atwiki.jp/ff13-2monsters/pages/70.html

37 :
■代表モンスター一覧
<ATK>
 キチュー :高速モーション&鎧通しによる最大火力
 オメガ :アスピル型/耐性含めた総合力
 赤チョコボ:攻撃力の値が最強、モーション良、戦闘中のひるみが目立つ
<BLA>
 青チョコボ :モーション最速、耐性優良、戦闘中のひるみが目立つ
 ワサビガエル :魔法攻撃力の値が最も高い、サンダー&エアロの高速連射、青に比べひるまない
<DEF>
 クシャトリヤ :高HPかつ高耐性、Lv68止め(赤鍵防止のため)
 ランドガレオン :超耐性
<JAM>
<ENH>
 紫チョコボ :耐性含めた総合力、Lv98止め(ベール覚えさせないことで攻撃型ENHに)
 ヤクシニー :防御系をLv45まで覚えない+超必殺技
 あまのじゃく :エン○○以外を覚えない(TA向き)
<HLR>
 白チョコボ :耐性優良
 緑チョコボ :ケアル系回復自己習得
■レアモンスター一覧(ランダムエンカウント)
レア表記確認済み
ビルジAF05:ハングリージョウ、あまのじゃく、のつご
ビルジAF100:ドン・トンベリ
ヤシャス01X:ナラシンハ、ネクローシス
平原:モブリン モブリンセンター
ヤシャスAF300:デスゲイズ
サンレス水郷AF400:イルルヤンカシュ
ヤシャスAF100:デスゲイズ
アカデミアAF500:テスカトリポカ

38 :
■餌アイテムについて
(店):ショップでも購入可能 ( ド):ドロップでのみ入手可能
生物LV3
( ド)万能のオーブ        :グール(新都AF400)、ブッカブー(大平原)、グランベヒーモス(タワーAF200)、死にゆく世界
(店)ちからのオーブ      :ブッカブー(大平原)、ドレイナー(大平原:曇)、トンベリ(ビルジAF300)
(店)魔法のオーブ        :サハギンプリンス(サンレス水郷AF300)
(店)生命のオーブ        :トーチカトータス(ヤシャスAF100)
生物LV4
( ド)万能のエレメント     :ヌマニュウドウ(大平原:雨)ヘッジフロッグ(大平原)、ランドガレオン(大平原)、ブリューストン(新都AF500)
(店)ちからのエレメント    :モブリン(大平原:雨、晴)
(店)魔法のエレメント     :ネコマタ(ヲルバ郷AF400)、ガンコナー(大平原)、ヌマニュウドウ(大平原:雨)
(店)生命のエレメント     :モブリンセンター(大平原)
生物LV5
(店)万能のクリスタル    :コチュー(大平原:西)
( ド)ちからのクリスタル   :モブリン(大平原:雨、晴)、マッドフロッグ(大平原:雨 西側) 、フォモール(大平原:雷 ヨミの高台付近)
( ド)魔法のクリスタル    :ヘッジフロッグ(大平原:雨、晴)、イスプステケ(大平原:雷)
( ド)生命のクリスタル    : 完熟大王、イスプステケ(大平原:雷 物理障壁発生時討伐)
機械LV3
( ド)万能のエンジン      :マンチキン(ビルジAF300)、プリン衛生兵(タワーAF200)、プリン電機兵(タワーAF200)フェヒター型(新都AF400)
(店)ちからのエンジン    :ヤクシニー(ヴァイルAF010)
(店)魔法のエンジン      :ヴェスペ陣風(タワーAF200)
(店)生命のエンジン     :ツヴェルク市街型(タワーAF200)
機械LV4
( ド)万能のブースター    .:バントポーダ(新都AF500)、ランツクネヒト型(新都AF500)、グレネード(ヲルバAF400)
(店)ちからのブースター  . :マンチキン(ビルジAF300)、グレネード(ヲルバ郷AF400)
(店)魔法のブースター    .:
(店)生命のブースター    .:
機械LV5
(店)万能のジェネレータ  . :ノスRトゥ(大平原:)、アトラス(ビルジ遺跡)
( ド)ちからのジェネレータ :マレブランケ(大平原:雷)、デミ・ファルシ(タワーAF200 グランドクロスON 要ゲート閉め)、オメガ(DLC)
( ド)魔法のジェネレータ  :グラディスラウス(大平原:雷)、デミ・ファルシ(タワーAF200 グランドクロスON 要ゲート閉め)
( ド)生命のジェネレータ  : ヴァルコラキ(大平原:雷)、デミ・ファルシ(タワーAF200 グランドクロスON 要ゲート閉め)
mob情報
イスプステケは天候雷MAP中央サボテン群生から東(溝近辺)〜南東にかけてPOP多い気がする
モブリンはバトルマニアONにして天候晴れMAP中央サボテン群生南西付近or雨で西側?雨の時はどこがいいかさっぱり
フォモールは特定の場所でPOP率大幅アップ。南のゲート近くの段差付近(詳細はwiki参照)

39 :
■チョコボレース関連(1/2)
●【各チョコボのレース適正】
グッドチョイス入手目的であれば全てのチョコボで可能ですが、TAではチョコボ選択が重要です
また、元々のステータスが高いチョコボはレースを有利に進める事が出来ますので初心者にもオススメです
      Lv1    │     LvMAX      │ 評価 │物魔+35%時│
    攻  魔攻  │. 攻   魔攻   (HP) │SP│ST│. 攻   魔攻 │自力発動レーススキル(LvMAX)
───────────────────────────────────────────
黄   76   55  │1057  674    7999 .│ A │ A │ 984 . .1082 │不倶戴天、ネバーギブアップ
赤   55   68  │ 976 . 761    6295 .│ A │ A │1319 . 1028 │疾風迅雷、スプリンター
青   51   53  │ 729 . 799    7147 .│ A │ A │1132  900  │疾風迅雷、ライムライト
黒   48   58  │ 731 . 995    7117 .│ A │ A │1112 . 1080 │一発逆転、スプリンター、ロケットスタート
紫   74   54  │ 678 . 903    8047 .│ A │ A │ 987  1158 │疾風迅雷、一発逆転、ロケットスタート
白   54   67  │ 822  1026   6346 .│ A │ A │1112 . 1155 │ロケットスタート、お調子者
緑   40   60  │ 661 . 826    6340 .│ A │ A │1159  910  │ベストコンディション、まくる、マイペース
金  .263  .193  │ 838 . 666    8434 .│ A │ A │ 891  1116 │疾風迅雷、マラソンランナー
銀  .216  .226  │ 820 . 804    9313 .│ A │ A │ 916  1221 │ダークホース、一発逆転
レース適正(物と魔の合計値順位)は次の通りです
(強)赤>白>銀>黒>紫>黄>青>金>緑(弱)
※補足、注意点
 ・いずれのチョコボも評価ランクはAAだが実際のレースでは同じAAでもステータスが高いほど有利
 ・金、銀はレアなのでレース特化の育成はしないほうが無難
 ・大器晩成なので、レベルMAX付近で極端に能力が伸びる。全然勝てないって人はLv99を目指そう
 ・勝てない時にはレースアイテムを使うのも手
●【称号:ジャイアントキリングの簡易所得方法】
【育成】 黄チョコボを力餌だけでLv30まで上げ、Lv1のシュラウドスを継承する(アイテム入手UP=ダークホース継承)
     (参考ステータス/物理:202、魔法:85)
【レース】短距離(600m)を選び、作戦は逃げを選択。ロケットスタートを成功させれば楽に取る事が出来る
     レースアイテムのチョコナミンを使う事でより安定する
●【最強考察】
赤が最強。白が次席。

40 :
■チョコボレース関連(2/2)
●【レース用チョコボ育成手順】(白チョコボの場合)
(備考):スタートダッシュもブーストもなにも操作なしでファルシクラスでも勝てる
【手順】
1.モンスターを用意する。
 ・白チョコボ(Lv99)   →ヲルバ300
 ・コチュー(Lv35)    →アルカキルティ大平原(雨/西側)
 ・ゴブリンチーフ(Lv22).→アルカキルティ大平原(晴/集落近く)
 ・サボ(bo)テンダー(Lv1)  →アルカキルティ大平原(晴/集落近く)
2.白チョコボは万能餌、他は適当な餌で上記のレベルまで上げる
 後は白チョコボに上から順に継承させる(コチュー→ゴブリンチーフ→サボテンダー)
[付与レーススキル]
ロケットスタート、マイペース、ベストコンディション、ライムライト、
マラソンランナー、お調子者、スプリンター、ダークホース
[白チョコボ最終ステータス例]
物理882 、魔法1026 、HP6346
シンクロパワー  エネルギー消費  オートガッツ  各種異常効果短縮  倒すとみやぶる、
ピンチにガッツ  シンクロ加速+  ピンチにブレイブ  魔法攻撃+20%  アイテム入手UP+

41 :
■モンスター報告テンプレ関係
●【モンスター報告テンプレ】
○○○ [レベル99] 【ATK】
ステータス/物理:、魔法:、HP:
画像:
育成餌:
<特性アビリティ>
(赤)
(黄)
(白)
<コマンドアビ>:
<オートアビ> :
(以下は継承条件、備考などを書き込む)
●【○○○の餌振り分け検証報告】テンプレ
初期ステータス(物理:、魔法、:HP:)
最高Lv() 【ATK】
必要餌数(餌Lv1個:、餌Lv2:個、餌Lv3:個、餌Lv4:個、餌Lv5:個)  {←初期レベルが餌Lv2以上の時は消す}
≪万能餌育成≫
 最終ステータス/物理:、魔法:、HP:
≪特化餌育成≫(魔法)
 最終ステータス/物理:、魔法:、HP:
≪振り分け育成≫(万能or魔法)
 万能餌有効Lv:(※そのLvに成長させる時に万能を与える)
 最終ステータス/物理:、魔法:、HP:
  画像:無し
(備考):  {←モンスターが物・魔・HPUP等覚えるならその情報。例:ステは○○込み 等/また、物魔+35%・HP30%を与えた時のステなど}

42 :
ここまでテンプレ
今更だが、代表モンスターとか流石に書き直したほうがいいかもな
チョコボレース関連も物魔800で頭打ちってのも反映されてないし・・・

43 :
現在の代表モンスターをロールごとに2体ずつ挙げてくれ

44 :
できればそれにDL専用モンスも参考に入れてもらえたりとかしないかね?
人間のみでPT組みたいけど惰弱な俺には悩ましすぎて決めきれん

45 :
個人ブログの方が100倍役立つじゃねーか

46 :
>>ID:KopatjA70
ありがとう! 感謝してます。

47 :
ピンチにパワフル改はゴルゴンゾーラも覚えるけどやっぱりスノウの方がいいのかな。
HP8398が勿体無くて捨てられない

48 :
>>43
ATK…本命:キチュー、次点:騎士ライト、大穴:赤orオメガ
BLA…本命:青、次点:無印ライト、大穴:ワサビ
DEF…本命:ランドガレオン、次点:クシャ
ENH…紫一択
JAMもといセクシー系…ナバート
HLR…白一択

49 :
DEFはゴブリンチーフ、BLAはダウンプアだろjk

50 :
>>48続き
シンクロ…ガボン、ゴブチー、ダウンプア
レース…赤白
ネタ系…本命:ギル、次点:オディン、大穴:サボテニョ(略
残念系…本命:テュポーン、次点:サッズ、大穴:ドレッドノート
可愛い系…コヨコヨ一択

51 :
鎧ライトさんの継承ミスった
データわけておいてよかったー

52 :
お薦めモンスター一覧
ATK ライトニング(糞DLC) キチュー(地上最強) オメガ(糞DLC) 赤チョコボ(魔特化・雑魚散らし)
BLA ヴァルファルズ(糞DLC) 青チョコボ(とりあえずコレ) ワサビガエル(サンダー型) ダウンプア(補助シンクロ)
DEF スノウ(糞DLC) クシャトリヤ(とりあえずコレ) ランドガレオン(物理耐性) ゴブリンチーフ(補助シンクロ)
ENH ガホンガス&ヤクシニー(補助シンクロ) 紫チョコボLv98(強化系オンリー) サッズ(糞DLC・序盤はとりあえずコレ)
JAM ナバート(弱体妨害スキル持ちの両刀) 
HLR 白チョコボ(とりあえずコレ) サボテニョリータ(リレイズ) コヨコヨ(アイテムちょうだい)

53 :
敵モンスター、組み合わせによって全然違うからな。

54 :
ナバートも糞糞DLCだったな
最初からディスクに入れとけよ

55 :
課金で火病起こす貧乏自慢君が本スレ及びこのスレから未だに離れられないのが今作最大のパラドクス

56 :
>>55
スレで内容を伺っただけで内容を体験・理解した気になり、終いには
「こんな糞DLCは買わないのが正解だな。出直してこいカスエニ」
という台詞で意味船不明な天狗になってゴミレスをsageもせずに投下し続ける奴のことだろ?
糞かどうかは、買って遊んだ奴だけが知れること。常識だろうに……

57 :
俺はDLC全部入りのインター版をゆっくりと遊ぶ予定だからね

13−2はクリアしてすぐに中古屋行きだったな、高い内に売れて良かったわ

58 :
俺別に貧乏じゃないしDLCもオルトロスとコヨコヨ以外買ったけど
今回のDLC商法は悪質だと思う
完成度70%の物を売って残りの30%は有料DLCだぞ?
これを是とする消費者こそ低脳だわ

59 :
完成度70%で今の定価だと思うよ。
最近のゲームは開発費の割に安すぎだろ。
1万くらいで良いはずなんだがな。
今より遥かに糞とかバグばっかだったスーファミが平均9000円だったしさ。

60 :
結局アタッカーはライトニングとキチューどっちが上なの?

61 :
>>59
確かにスーファミ時代と比べたら開発費なんて比べ物にならんほど多いはずだよなw

62 :
バンナムに比べれば100倍はマシ

63 :
>>60
ライトニングがお嫌いならキチューで

64 :
スーファミが高いのはカセットだったからだぞ?CD,DVDになって安価になったんだからこの差自体は普通
ただここで言われてんのは「こんな薄い内容でフルプライスってどうなんですか?」ってこと
でもゲームの内容は人によって受け取り方が違うからな、内容で値段を決めるってのは難しいよね
ちなみに俺は13−2は値段は別にいいと思う。ただDLは微妙すぎるとは思う

65 :
>>63
いや視覚的にはもちろんライトニング使いたいけど、
どっちが強いのかなって。
ちからのクリスタル集め大変だから、
両方育てたくないんだよね。

66 :
>>59
個人ブログにワロタw
クロノ・トリガーなんて税込みで12000円前後だったもんなw
DLCなんだしその人が必要なものだけ購入するでFA
俺はコンプ厨なんで全て買ってきちゃったけど…スクエニが反省しないよ〜
>>65
力クリは魔特化赤でモブリン狩りかギルガメで余裕

67 :
内容云々は個人の主観、ストーリー重視かシステム重視か等でも分かれる
SFC時代はプロットさえあれば、グラフィックス+音楽+プログラムで数人単位のチームでも行えていた
ボイスアクターやモーションキャプチャー(に伴うスタントマン)、特にCG(モデリング・レンダリング)
に伴う時間と経費は相応に掛かる、敵モデルは前作をある程度使いまわしたお陰で楽になったとは思うが
基礎プラットホームのCrystalToolsだけでも相当の開発費が掛かってるしな

68 :
>>60
どっちがいいかとかじゃ無いから。
うち上がったり、空中の敵にはキチューなんて赤チョコボ以下だろ。
そんでアビリティの組み合わせによっても違う。
ただ、どんなタイプの敵にも高いレベルで対応できるのは鎧ライトニングだな。
キチューは地上で安定して高性能。
それを超えるのは戦闘不能付けたライトニングだけ。
どっちも作れば完璧だ

69 :
>>66
モブリン狩りやってたけどなかなか落とさないし、
延々と作業だからどっちにしてもあまりやりたくないんだよ。
ギルガメはDLしてないし強いみたいだからなぁ…。
結局ライトニングとキチューはどっちが強いか決着ついてないのかな?

70 :
どっちか決めて欲しいのか?
ライトだよ
こっちの方が万能型だから

71 :
>>68
あ、キチューって地上限定なのか。
そこそこ育てたけどあまり使ってないから気付かなかった。
ならライトニングにしようかな

72 :
>>64
媒体代だけじゃねーと思うがw
文字通り『開発』費だろ

73 :
スクウェアのスーファミ後期のソフトは大体1万以上だったよね
ルドラが8000円くらいで安いなと思った覚えがある

74 :
SFC時代はROMの原価とロイヤリティだけでかなりいってるんじゃね

75 :
たこやきで出来るギルガメ2ブレイク撃破法が、騎士ライトさんだと出来ない。
この怪奇現象の原因を考えたんだが、やっぱりチェンボUPを省くのはキツいのだろうか。
限界突破あるし大丈夫かなと思って入れなかったんだが、
チェーン700〜800%辺りまで上げねば10万超えないみたいだし……
それとも、単にモーション速度の差が生み出す結果なのか。

76 :
>>75
アッティラ狩りしか比べてないけど、変わらないか10秒くらいライトの方が早かった時あったよ
両方チェンボUP付き

77 :
鎧を使う時はチェンボを999近くまでしっかり上げることだよ。

78 :
>>76
貴重な情報謝謝!
となれば、そうはいってもやっぱりチェンボUPは必要かな?
赤鍵3つで余裕無いし、仲間大幅とかアンサンブルにロマンを求めたい気持ちもあるはあるんだが、
自分のプレイスタイルに合わせる方が理に適ってるんだろうしな……

79 :
ブレイク後はチェーン耐性がなくなるからチェーンボーナスUP改は1ATBの攻撃でまるまる 2% 増える。
30回ぐらい攻撃するとなると数%の攻撃力アップの効果ぐらいあるはず。999%になったら意味ないけど。
ATKの場合ブレイクチェーンもあるからブレイク後に結構モリモリ増えていくんだよね、ATKのくせに。

80 :
鎧ライトに戦闘不能大幅強化付けるならチェンボ改も付けるのが現実的だよな
ゲージ999%になってから仲間死亡なんて状況はそうないだろうから
仲間1人死亡中にゲージ上げる必要があるわけだし

81 :
関係ないが、バリア張ったイプススケテのチェーンを
ケルベロスなのにモリモリ上げてる絵を見たときは吹いたな
チェンボLv5武器装備だったとはいえ
この数値ってダメージの大小は関係無いよね?
耐性の強度は関係するようだが

82 :
鎧ライトニングにHP30%いるか?
人間がやられたら全滅なわけでディフェンダー以外はセラより高ければ十分だろ
HP30%は外して攻撃に回すべき

83 :
ハイボルテージ維持にはHP30%あってもいいのかなとは思うけど

84 :
ああそういう意味なら納得

85 :
逆にピンチにパワフル改付けてるならいらないけどな

86 :
ピンチにパワフル改の方がいい気がしてきた
こっちだと人間2人も維持できるし
レベル1のディフェンダー使えばHP30%未満も楽にできる

87 :
そのピンチ状態が長持ちする効果もあるだろうに。

88 :
枠が余ってるならもちろんHPも上げたいが
限界突破活かしたいならパワフル改>HP+30%だろ

89 :
実際ピンチ付けて強敵相手につえええできた?
戦闘不能もそうだけど、
活かすのムズすぎだろ。

90 :
ライトさん育成しようと思って、マッドフロッグ狩りに行ったら全然出やしねぇ
余りにも出ないので面倒になってそっとリセットした
まぁどうせ育成しても倒す敵も居ないし、もうどうでもいいや

91 :
>>90
諦めんな!w
バトルマニアonになってないか?
なってると出にくいぞ。

92 :
オンにしてモブリンで集めればいいのに
ギルガメッシュ速攻で倒せるならそっちでもいいけど

93 :
ピンチにうpはむずいな
ピンチになってからブレイクしなきゃ反撃で死ぬし、ブレイクしたあとだと敵は仰け反りや打ち上げで攻撃できないし

94 :
ヴァルファズル70が倒せない。キチューの猛攻でヴァルに
攻撃当てる暇がない。イージーなのに詰んだ。
誰か攻略法か、攻略動画知らないですか?
手持ちで使えそうな仲間
鎧ライト 青チョコボ 紫チョコボ ヤクシニー スノウ

95 :
>>94
ttp://blog.game-de.com/
に、いってみよう。


96 :
ピンチにシールド改付けるのはどうだろう
HP12000でピンチなら3600
シールドが0.7だからHP5100相当になる

97 :
>>94
キチュー出てきたらBBA,AAB,AAAお好きなやつで、作戦は『ワイド』で
魔特化赤チョコで初見でさっくり倒しちゃったから苦しみはわかんないけど

98 :
シールドいいかもね
むしろ、本当にピンチ前提にするならピンチ系入れれるだけ入れたほうがいいのか

99 :
>>94
ブレイクまではBBD、ブレイク後はDJAでやった
デプロテになったらEHDにした

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FF7総合スレ Part92 (813)
【DQ10】 配信クエストを語ろう 【週2回】 (240)
【DQ10】汗と涙の結晶 抽出5個目 (698)
【DQ10】武闘家専用スレ会心+24【Wii】 (253)
【DQX】棍棒PT募集スレ15【にちりん・棍】 (612)
【DQ10】斧パーティ募集スレ 11 (732)
--log9.info------------------
イミグランデ相模原★スタホ&店員★どう思うか!? (322)
【モーゼ】小金井のゲーセン事情【ホープ】 (895)
【大阪】ラウンドワン【豊中】 (683)
福岡県筑後地方のゲーセン事情その7 (298)
ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 38店舗 (743)
【アキバの】 Hey 【聖地】 (261)
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その7 (684)
キャッツアイ手稲店 (633)
宮城のゲーセン事情 part53 (413)
【愛知】半田市のゲーセン事情Part6【高浜・碧南】 (607)
【Amusement】山形県アピナ鶴岡店2【Place】 (452)
ラウンドワン岸和田店のゲーセン事情 (237)
山形のいい加減そろそろほぼ飽きた音ゲー事情第7話 (641)
【出来て】麻雀格闘倶楽部 鹿児島スレ【やったぞ】 (397)
【晩年初段】大阪京橋 シャトーEX【鉄拳オタ】 (637)
【ディア】藤沢ジョイパークのスタホ事情【台パン】 (569)
--log55.com------------------
【悲報】映画ドラゴンクエスト「VRゲーで主人公はあなたでした」というオチが酷すぎて炎上
テイルズ新作を叩くために原髪を持ち上げる豚…しかしその原神もなんとPS4で発売になるとのことw
マーベラス×高木の新作『神田川 Jet Girls』、PS4独占タイトルでSwitchはハブられるw
■■速報@ゲーハー板 ver.51464■■
レッド・デッド・リデンプション2税込1000円
【悲報】カルドセプトの大宮ソフト、もうダメそう
ゼルダのパクリゲーをSIEが販売wwwwwwwwww
■■速報@ゲーハー板 ver.51465■■