1read 100read
2013年02月ゲーム速報714: 【PSVita】メインメモリーは512MB、ビデオメモリーは128MB であることが確定! (840) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
任天堂、3日続落・・・「同社がいつまでゲーム界の覇権を握っていられるか疑問符が付き始めた」 (591)
レベルファイブ日野「Vitaはユーザーがいない。ビジネスにならない」 (209)
Microsoftが韓国に1億4700万ドルを投資、ゲーム開発スタジオ等を設立 (888)
【話題】ソニーの赤字が2200億に拡大へ (318)
【話題】矛盾だらけのソニーのNGP、PSS戦略「高機能なだけのハードでは消費者は動かない」 (348)
レベルファイブ日野「Vitaはユーザーがいない。ビジネスにならない」 (209)

【PSVita】メインメモリーは512MB、ビデオメモリーは128MB であることが確定!


1 :2011/08/17 〜 最終レス :2012/09/28
PlayStation Vita Expands Its Entertainment Experience by Introducing Various
Applications for Social Networking Services and Communications
ttp://www.sys-con.com/node/1947549
>Main memory 512MB
>VRAM 128MB

Shuhei Yoshida(SCEワールドワイドスタジオ)
そう、メインメモリが512MBで、VRAMが128MBです。
3分前 TweetDeckから
http://twitter.com/#!/yosp/status/103544664136753152

2 :
スマホ以下じゃねえかよwww

3 :
PS3  256M+256M
360  512M
VITA  512M+128M
3DS  128M

ゲーム機至上、最高のメモリ

4 :
>>2
えっ

5 :
>>2
えっ

6 :
転送速度は?

7 :
スペックダウンとほえてたヤツらはどこに逝ったのか

8 :
据え置き以上、3DSの4倍以上か
そんなにいるのか?ってくらいだな

9 :
踊らされたなあ

10 :
>>3
デカ

いやいや、オーバースペックじゃね?電力のムダじゃね?

11 :
>>10
光学ディスクの廃止、スクリーンの省エネで充分バッテリーのパワーは余るくらいじゃないか?

12 :
佐々木軍団の有馬さんが言った通りだったな
すげー

13 :
PSPは出来ることとメモリの間に乖離があって悲しい目にあったけど
Vitaは大丈夫そうだな。PSはずっとメモリに泣かされてきたから、やっと対策したのか
メモリが多いと、機械の寿命が伸びるよ

14 :
>>13
結果的に長く戦えるハードとなると。
ワクテカ止まらねーぜ!
早く、初期生産版の贅沢部品尽くしのヴィータで遊ビータい!

15 :
http://www.youtube.com/watch?v=RqN4FvieQWQ
http://www.youtube.com/watch?v=yeRuJHSg90Q

16 :
>>15
3DSのバイオと比べて背景の作り込みが別次元だな
やっぱVITAはすごいわ

17 :
このスペックで25000円ってスゴイな

18 :
512Mはあってよかった

19 :
流石に高性能なだけあってメモリもしっかり積んできたな
他のハードと比べるのも何だが、期待通り魅力的な物になった

20 :
MainとVRAM分けているってのも、また豪華だな

21 :
>>2
まぁ平均的なスマホ並みはあるんじゃないの。
S2とかDesireHDみたいな突出してるのを除けば。

22 :
高価な携帯ゲーム機であることは決定したな。SCEは値下げする気ないだろw

23 :
将来的に値下げする気はあるだろ
すごいゲーム機だよこれは
ユーザーの望む機能を有し、無駄を省いたという意味でゲーム史上ナンバーワンかも知れん

24 :
これは期待できるな。
発売が楽しみだ。

25 :
おお、すげえw

26 :
このスペックなら他のアプリ起動しながら
ゲーム出来るんじゃないかな
背面タッチで切り替えとか欲しいところだ

27 :
これは凄いな。もはや問題はCPUがサムスン製なぐらいしか思い付かない

28 :
ダウンロード版のPSPゲームやるのも楽しみになってきたわ

29 :
[ケルン(ドイツ) 16日 ロイター] ソニー<6758.T>は、年末商戦を前に、家庭用据置型ゲーム機「プレイステーション3(プレステ3)」を値下げすると発表した。
 160GB(ギガバイト)のベーシックタイプで、米国では16日から、従来の299ドルから249ドルに20%近く値下げする。
 欧州・日本では、249ユーロ(従来価格299ユーロ)、2万4980円(同2万9980円)にそれぞれ引き下げる。
 320GBタイプについては、米国では299ドル(従来価格349ドル)、 欧州では299ユーロ(同349ユーロ)、日本では2万9980円(同3万4980円)にそれぞれ値下げされる。
 値下げは欧州では即刻実施としているが、日本では8月18日からの実施としている。
 同社はまた携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」について、年内に新機種を発売する方針を明らかにした。欧州での販売価格は99ユーロを予定しており、
無線LAN接続はできない見通しだという。
無線LAN接続はできない見通しだという。
無線LAN接続はできない見通しだという。


30 :
>>29
PSP E-1000
http://japanese.engadget.com/2011/08/16/psp-e-1000-wifi/

31 :
>>29
このスレには全く関係無い話だが、それがどうかしたの?
なんか嬉しそうにコピペしてるけど

32 :
これから買うソフトは、DL版が良さそうだね。

33 :
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1313524342/
14 名前は開発中のものです sage 2011/08/17(水) 08:07:30.73 ID:Kx5nc/TP
>>13
貧乏人用PSPってことかな
欧州専用って言うし、あちらでは貧富の差が激しいからねぇ

15 名前は開発中のものです sage 2011/08/17(水) 08:08:47.47 ID:kWqmzE7c
>>14
VITAのことらしい

16 名前は開発中のものです sage 2011/08/17(水) 08:09:59.47 ID:Kx5nc/TP
>>15


17 名前は開発中のものです sage 2011/08/17(水) 08:10:50.69 ID:kWqmzE7c
>>16
新型PSP=VITA

18 名前は開発中のものです sage 2011/08/17(水) 08:14:30.46 ID:tFROyYus
bakadesuka?

19 名前は開発中のものです sage 2011/08/17(水) 08:15:43.99 ID:Kx5nc/TP
言葉も無いわ・・・

20 名前は開発中のものです 2011/08/17(水) 08:16:59.93 ID:CTY9Kmc4
>>17
もしかして日本語出来ない?

21 名前は開発中のものです sage 2011/08/17(水) 08:19:30.55 ID:Uwk66vjP
>>17
ばか

34 :
PS3から何か学んだと見えるな
これでいいんじゃないか

35 :
>>33
この人、その勘違いのまま色々なスレにコピペしちゃってるんだけど…w
なんか残念な人やな(´・ω・`)

36 :
Ps2のエミュがとうとうできるのかな?

37 :
メインメモリー多いのはいい事だが
システムにどれだけ取られているかだな
半分取られてたらまたメモリー節約は必死だろうな
ビデオメモリーもPS3と同じ容量にしてくれよ

38 :
>>34
何も学んでないよw
だって家の中だったらWiiUに勝てない。
外で遊んだ方が面白くなるソフトをバンバン発表しないといけないのに
全くないw

39 :
信者すら捨てたWiiUの可能性をまだ信じてる奴がいるのか

40 :
>>38
WiiUだけはない

41 :
>>35
馬鹿すぎるな
ただ叩きたいという戦士の心意気は評価するが、
VITAのWLAN無しが99ドルなら それはそれで すごいだろって
なっちゃうだろ


42 :
すまん ユーロだわ
俺もちゃんと読めてないな

43 :
PCからコンテンツ買って入れれるからLANなしもありっちゃありだな

44 :
メモリはVSスマホを考えると削れなかったんだろうねぇ

45 :
メモリ削減されたとか言ってた連中どーすんの

46 :
これはフル起動でバッテリー2時間コース確定だな

47 :
スマフォって、そんなにメモリ多いのか、、、

48 :
そんな高性能だとゲーム機に熱が溜まって爆発するんじゃないの?
VITA恐ろしいわー
殺人マシーンだわさ

49 :
クレーマー以下のケチの付け方だなw

50 :
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20110817_psvita.html
公式スペックにサラッとメモリの項目追加

51 :
これは久々の本気ハードだな
新型出てもわざと何かしら不満な点を残していたがVitaは大丈夫そうだな
あとは、発売日と3G版の月額料金と支払いの方法ぐらいか
ソフトラインナップは心配なさそうだ、節約せねばいかんな(*‘ω‘ *)

52 :
 本気でカタログスペックだしてくるとなったら、それこそ初期ロットは避けて様子見だな。バッテリー辺りで無茶してくる可能性が高まったきがする。

53 :
>>38
俺基本任天堂派だけれど、全く的外れな比較対象だと思うよ

54 :
今までの携帯ゲームで外で遊んだほうが面白くなるソフトなんてあったっけ?
そんなのを売りにしたハードなんてあったっけ?

55 :
>>52
ソニーやMSのハードはスペック以前にちょっと様子見がいいかと
PSP発売時の金型ズレとかはもう起こらないとは思うけれど


56 :
>>54
自宅以外の屋内も外だからな

57 :
最初は非純正品でもいいから大容量バッテリーがでないかね

58 :
バッテリー内蔵ですし

59 :
15000円になるまで売れないだろうな

60 :
>>56
別にそれでいいんだけど、ハード発売前の発表段階からそういうソフトを売りにしてたハードって何があった?

61 :
結局スマホ以下の仕様

62 :
最終スペック、Skype対応…PS Vitaの更なるディテールが発表
http://gs.inside-games.jp/news/293/29384.html
Facebook、foursquare、Skype、Twitterか
俺は全然使ってないけど、利用者からしたら嬉しいだろうね

63 :
結局、PS3やPSPと同じくゲーム以外のことでアピールしようとするから負けるんだろ。

64 :
くやしいのう

65 :
とりあえずエクスペリア程度で良いから
まともなブラウザ入れてくれよ
それがダメならフリーインストールさせてくれ

66 :
3DS終わったな

67 :
>>60
勘違いさせたらすまん
一応は>>38のレスはちょっと的外れではないかという処から始まってる
「携帯機で遊ぶ=外で遊ぶ∋自宅以外の屋内」だと思っているから

68 :
>>63
結局PS3とPSPが死ななかった理由は、どんなに不利でもゲーム以外の需要で生き延びれたから。
スペックが高いなら死亡までの時間を伸ばせればそれだけ有利になる。
まあ今回はライバルの方が勝手にコケてるからその辺の要素は要らんかもだがw

69 :
3DSって128しかないんか

70 :
PSPのゲーム以外の需要ってなんだ

71 :
テレビ、音楽、投げて遊ぶ、ゲーム以外の需要はこのくらいかな

72 :
>>48
通報しますた

73 :
>>67
いや、勘違いはしてないつもりなんだけども
自宅以外の屋内で遊んだ方が面白くなるようなソフトってハード発売前の発表段階で紹介されたことある?

74 :
pspは動画再生のシーンサーチがかなり便利だったな。

75 :
また叩く要素が消えてしまったので
これからのキーワードは価格差
3DSと比べて1万5千円も高い!!!(あえて高い3Gモデルと比べること)
これが任豚の合言葉ですwww

76 :
>>38
>だって家の中だったらWiiUに勝てない。
???
これが任豚脳ですか?

77 :
>>73
いや、俺のレスに対して勘違いを誘発させたかも知れないって事でねw
「勘違いしてる」の主体は君に対して俺が反論しているって事で、それは違うと
俺も外で遊んだ方が面白くなるようなソフトとか考えた事もなく、
携帯機の利点は自宅以外のどこでも遊べる事が一番大きいと思ってる

78 :
>>77
なんだかややこしくなってきたからやめにしようw
安価打たなかったのが悪かったかもしれないけど、一応>>54>>38へのレスね

79 :
Skypeと3G回線ついてて電話し放題?
ブラウザもついてる?マルチタッチ対応?
旧PSPゲームやPSアーカイブスのゲームもできる
ここまででスマホ機能付きゲーム専用機として結構すげーのに
この上PS3のゲームの映像をヴィータに飛ばして遊べる機能だっけ?がついたり
噂されてるPS2のゲーム配信とか始まったら俺はもう帰宅後自宅のソファでゴロゴロが定位置になる
このゲーム機は絶対に悪魔の発明だよ

80 :
誰が買うの?

81 :
>>80
宗教上の理由で買えない任信以外の人達かな

82 :


83 :
キャリアと月額次第では3G版を買う
スマホなんかより魅力的だ

84 :
これは完璧だな

85 :
メインメモリって何に使われるの?素人には何のことやらさっぱり

86 :
>>85
ゲームするときにいろんな情報が必要になってくるだろ。
でもそれを得るのに時間がかかると、処理に時間かかる。
だから、その時間を短くできるような記憶装置があれば、速く処理できることになる。
その容量が大きければ大きいほど、短時間で大量のデータを扱うことができるし、低速の記憶装置に何度もデータを取りに行く必要もなくなる。

87 :
>>8
解像度も4倍だから、その分素材にメモリが必要。
あとクロスゲームチャットとかゲームとは別に使う分もある。

88 :
3DS
メイン 128MB VRAM 4MB
VITA
メイン 512MB VRAM 128MB
一時期これが同価格だったんだよね
任天堂って本当にボッタクリハードですねぇ

89 :
あとVITAに望む事は、カラバリくらいかな
黒だけじゃあ買わないね

90 :
ここまで豪華だと、バッテリーの持ちが・・・
メモリ奮発し過ぎじゃね?って気がするが、どうなんだろうな

91 :
>>89
最初は数用意したいから一色だけど、落ち着いてきたら普通に新色投入するでしょ

92 :
どうせ出すんだからホワイトも出してくれよ

93 :
Windows XP が快適に動きそうだな

94 :
nintendo-128
sony-512

95 :
512(こいつー)やるなー!

96 :
VITA   512MB+128MB
PS3    256MB+256MB
360    512MB
3DS    128MB+4MB
Wii     24MB+64MB
Xbox    64MB
PSP     32MB+32MB
PS2     32MB
DC     16MB
DS      4MB+656KB
3DSショボ杉ワラタ

97 :
因みに解像度比較です

960x544 VITA
----------------- ← 旧世代の壁
720x480 Wii
480x320 iPhone3G
480x272 PSP  ← 7年前のハード
400x240 3DS  ← 次世代ハード
256x192 NDS  
240x160 GBA
160x144 GB

98 :
スペックだけではなー

99 :
>>97
Wiiのペーパーマリオもすっげ綺麗に思えたが、それくらいなのかぁ
VITA楽しみだなぁ
FFTみたいな立体シミュレーションやりたいよ^^

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【GT vs Forza】Microsoftによるインターネット上での組織票の呼びかけやサクラが発覚!4 (265)
【PSP】もはや国民的ゲームとなった『モンスターハンターポータブル3rd』 辻本・一瀬インタビュー (364)
新型PSP「PSVITA」がフリーズしまくりでネット大ブーイング!フライングディスクシステムよりひどい (818)
Vita年末需要でも4万2千台に急落、長年のステマ実らず。自業自得の声も (294)
【Xbox360】「失望した」−周辺機器が使用不可能になるアップデートにメーカーが反発 (609)
【PSVita】メインメモリーは512MB、ビデオメモリーは128MB であることが確定! (840)
--log9.info------------------
【地獄に仏】関東学院大学陸上部7【上野コーチ】 (597)
☆☆宇賀地 強Part.7☆☆ (603)
【9.69】タイソンゲイ Part1【19.58】 (771)
【自治】陸上競技板★ID制導入議論スレ (271)
☆☆清水裕子応援スレ☆☆ (411)
【東洋】設楽兄弟応援スレ (950)
アルゼ (759)
【協和発酵バイオ】伊藤健太郎 3【オルニチン】 (486)
平仮名について楽しく語り合うスレpart2 (494)
天皇杯 全国都道府県対抗男子駅伝 Part56 (865)
第一生命女子陸上競技部 Part3 (505)
東京女子体育大学 新体操 (827)
【白い妖精】☆ビアンカ・パノバ☆【ブルガリア】 (405)
中野にインタビューした奴はマジでR (529)
昔の名は【森尾麻衣子】今の名は【佐藤麻衣子】 (201)
--画スレ別館-- (822)
--log55.com------------------
【AKB48】向井地美音応援スレ 83【みーおん】
【HKT48】田中美久 応援スレ☆87【みくりん】
【BLOOM*IZ】IZ*ONE(アイズワン)応援スレ☆443
【IZ*ONE/HKT48】宮脇咲良応援スレ☆299【Sakura Miyawaki】
【HKT48】豊永阿紀応援スレ★99.1【あき/チームH】
山口真帆さん外出自粛要請を無視してお花見wwwwwwwww
【HKT48】松岡菜摘応援スレ☆170【なつ】
NGT48高橋七実の最終活動日に関するご報告