1read 100read
2013年02月ゴルフ145: 初心者のアイアンは7I、9I、PW、SWだけでいい (240) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヘルニア】腰痛持ちが語り合う【ぎっくり腰】 (221)
【名門】群馬のゴルフ場・ゴルフ練習場3【入門】 (342)
シングルの道 (909)
一人予約ってどうよ? 3人目 (401)
ドライバーがまったく打てません 23 (379)
【自己満足】ベン・ホーガンの秘密33【近寄危険】 (267)

初心者のアイアンは7I、9I、PW、SWだけでいい


1 :2011/12/11 〜 最終レス :2013/02/07
5番6番なんて初心者はまともに打ててない
成功率60%で150y狙うくらいなら
成功率90%で130y狙え

2 :
うん、わかったよセニョ〜ル

3 :
さすがだなムッシユ

4 :
ところで>>1よ、玉袋ニギニギしてると落ち着くのは
わかるが、手が臭くなるから気を付けてくれよ

5 :
精液って空気に触れるから臭くなるらしいぞ。
空気に触れさせないよう、一気に飲み干せ。
ザーメン本来の味を喉ごしで感じられるから試してみて。
臭くないから。俺が試したから間違いない。

6 :
イカ臭いスレだな
嫌いじゃないぜアニキ

7 :
>>4
邪道だ。くっさいドロドロの精子を吐きそうになりながら飲むのが良いのに。
オイラは口の中でブクブクって泡立たせて香りも楽しんでからじゃないと嫌だ。
王道の良さがわからない奴に語って欲しくないよ。

8 :
ところで、おまえらは何にぶっかけて食ってる?
俺はコーヒーゼリー。コーヒーと精液の苦味と甘さが絶妙なハーモニー。

9 :
日曜日の昼間からひたすら自演とは
何がしたいんだ>>1よ、辛いことでもあったか?

10 :
8番は?

11 :
初心者が8番と9番で打ち分けられるかよ

12 :
おれはノンケもホモも使い分けないぜ
構わず食ってしまうんだ

13 :
汚いスレだなあ

14 :
>>11
9番とPWは打ち分けれるの?

15 :
確かにケツマントロマンのほうが、おれは飛ぶ
つうか、いっぱい出る

16 :
>>14
打ち分けられるわけねえだろアホか

17 :
だけど残りは
デカドラ4本
FWも4本
ウエッジ4本

だな

18 :
1W
1W
4W
7W
7I
PW
SW56°
60°
でいいんじゃね

19 :
ハーフセットとかあるくらいで全部必要なわけじゃない。
ラウンドでもハーフセットでまわる人はいる。
初心者はとにかく前へ前へ打てばそれで宜しい。

20 :
>>16
7番とPWは打ち分けれるの?

21 :
>>20
それはさすがにできるやろ
ってかフルスイングがたまたま当たったときの飛距離考えたら
さすがに7とPWは必要

22 :
つか
アイアンとウエッジを同じメーカーで揃えたいだが
なんでできないのかね

23 :
5Iで練習すればいいじゃん

24 :
5番アイアンなんて最近は25度以下だったりするから必要ない。
UTの26度、27度あたりを使えば代用できるし、上がりやすい。
それをじっくり練習する方がスコアも良くなる。
アイアンにこだわっても何一つ良いことはないんだよ。

25 :
アイアンの方が短いから簡単

26 :
>>25
ユーティリティでもアイアンとほとんど長さの変わらないものもある。
そもそも長くて駄目なのであれば短く持てばよいだけ。
同じ長さにしてどっちが打ちやすいかなんて明らか。

27 :
>>26
なんでそんなに必死なの?
怖いよ

28 :
>>27
何でお前は馬鹿なんだ?
馬鹿すぎて呆れる

29 :
>>26
短いクラブとクラブを短く持つのは全く違う

30 :
>>29
同じだよ。
違うなら科学的に証明しろ

31 :
>>30
ちょっとはじぶんでかんがえなさい

32 :
>>31
証明できないから逃げたw
恥ずかしい奴だ

33 :
>>32
じゃあヒントだけな
バランス
ライ角
あとは自分で考えろ

34 :
>>33
シャフトの長さなんてそんなに重要じゃない。
実際にアイアンでも短く持つことは多い。
ウッドでもUTでも短く持って打つことは多い。
バランスなんて知ったかぶりもいいところw
ライ角に至っては笑うしかないw
アイアンを短く持たない馬鹿なんだろうwww

35 :
>>34
無知の知って知ってるか?

36 :
>>35
科学的に証明できないからって開き直るなよw
恥ずかしいだろww

37 :

   技術のない奴に限って道具に走る良い例だな


38 :
俺の良スレでケンカすんなバカ

39 :
>>38
自演乙

40 :
>>39
自演乙

41 :
>>40
自演乙

42 :
超過疎板だからほとんど自演ばっかりだろw

43 :
ここまで全て俺の自演

44 :
>>43
自演乙

45 :
自演するなら全裸で

46 :
130yを9割乗せられたらシングルだろ

47 :
え?
本コースのぐりーんなんて大きいし130なんて乗って当然じゃ?(・_・)

48 :
俺初心者だけど飛距離なんて毎回バラつくし、アイアンは6本入れてるけど7番とPWしか使わないよ
やたらと8番と9番すすめてくるキャディが付いた時少しテンション下がる

49 :
>>48
うまくなりたかったらちゃんと距離に合わせたクラブを使ったほうがいいよ

50 :
バッティングなら1本のパターしかないわけで
振り幅で距離感をだす練習がもあってもよい

51 :
カートに積んだとき、本数が少ないと恥ずかしいな(>_<。)

52 :
俺はレフティだが
1W
1W
1W(右)
4W
7W
5I
7I
7I(右)
9I
PW
SW(右)
56°
70°
PT
っていう構成だから
いつもキャディがポカーンとしてる
最初にこういうときはこれでこういうときはこれで、って説明するのも疲れたんで、

53 :
1Wが3本は許せるとして
70℃てなんだろ

54 :
最近流行のハイロブウェッジだろ
フェイス開いて打つことにより20yのハイロブが打てる

55 :
70℃って熱湯ぶろかよ〜
ってかまだ開く気かよ〜真上に飛ばすのか?

56 :
冬場は転がしたらとんでもないことになるぞ

57 :
わざわざ70度とか使わんでも52度でピッチショット

58 :
つか 70度のウエッジみてみたい
へったんこなんだろうな
ウィークロフトとでもいうかな

59 :
>>57
分かってねーなー
横峯さくらだって70度試してんだぞ
飛ばせる奴ほど必要

60 :
1m先で2mあげる必要があるとか
SWで開いたけど底がまるいから底で打っちゃうw

61 :
底がまるいのは
ジーン・サラゼンのせい。特許をとらなかったので、
まねしほうだい。
メーカーは機能をいさい説明しないから、
初心者は無駄な時間を費やす。

62 :
ウエッジってパターの代用みたいなもんでしょ。ちょい,ポン。
サンドで十分じゃん,アプなんて。

63 :
たしかに6鉄から急にむずくなるね
5鉄はHS40以上ないと球あがらんらしいし

64 :
40あれば、20度が打てる。
ただし、アイアンのヘッドスピードだけどね。

65 :
>>63
そうでも無いぞ、HS40ってドラのHSだろうと思うけど俺のHSは普通は38位、でも4Iは普通に使ってるよ、ロフトは21度、ちょっと油断すると確かに球は上がらんけど、でもHSでは無くってスイングだよ。

66 :
だからアイアンは飛ばす為のものじゃねーって。
如何に正確な場所へ落とす為の道具。ユーちゃんも似てるけど。

67 :
>>63
男でHS40ない奴はあまりいないだろ

68 :
>>1
異論はないですけど、14本のゴルフクラブを携行してプレイをしてもよいというのはゴルファーの権利ですから。
結果がどうであれ“140ヤードなんだから7Iか8Iだな”と考える事も大事ですし、
そこから“風は?”“打ち上げ・打ちおろしは?”“上手くいったらどこ、上手くいかない場合はどこがいいかな?”“今日の自分は当たってるか?”って考えて行くようになるわけですから。
そういう感覚の涵養はどんなスコアの方であれ身につけて行かないといけないと思うし。
DRの次に4Uこれは別にいいと思うんです。
でもアイアンはやっぱり5Iか6I(これは無理をする必要はないけど・・・)
せめて7Iから下は全部入れるべきだとは思います。
PWの次がSWなのはそれはそれで好みの問題ですし、上手に転がせる方はそれでもいいかもですけど、
私は転がしは得意じゃないし、好きでもないんでやっぱりAWは欲しいですしね。
>>1さんがそう考えるのを否定する気はないけど、僕にアドバイスを求められたらそうは思わないという感じです。
逆に言えば、99をコンスタントに切れるようになった方は一度アイアンとPTのみでラウンドすると面白いかも知れません。
あ、この場合のアイアンにはUTを含めて考えてもらってもOKです。
石川選手の0番アイアンとかもOKって意味ですよ。

69 :
てか初心者に風なんか関係無いから。
強風ならともかく7Iで風もクソも関係無い。
如何に打点が正しく入ってヘッドがすべってるかどうかとかで
決まるだけ。そうすりゃスラもしないしクック船長も来ない。

70 :
>>68
ばかの長文読む価値なし

71 :
長文は最初から読まない

72 :
なんだろうなぁ。
長文にアレルギーあるのって、ゆとりのせいなのか?
小説とか読まないんだろうなぁ。

73 :
アイアンで揚げて距離をあわせよう なんては
かなり高度なわざで 初心者がやらなくてもいいんじゃないのか
昔風の転がすアプローチのほうが面白いよ

74 :
>>72
物事を簡潔に説明できない奴は無能だから

75 :
アイアンなのにまるで
ドラコン自慢が乱立する2CHでそれはない
1ホールに2回もドラコンできるぜ

76 :
どないなっとる

77 :
何処で聞けば分からなかったので、ここで教えて欲しいんだけど、
番手/ロフト角が同じクラブ2本の内、片方のシャフトを2cmカットした場合、
スイングが同じだとしてどういう現象が起きます?
単に、シャフトが短い分、飛距離が落ちるだけ?
ライ角が変わるから、どっちかに曲がる?

78 :
>>77
スレ違いだけど
2センチ=0.8インチ
アイアンはだいたい1番手で0.5インチ0.5°きざみなので0.8どほどフラットなクラブになる
若干スライスする可能性はある

79 :
>>78
アマチュアがそんなに繊細な動きをして、再現性の高いスイングをしてるとはとてもおもえんね

80 :
>>79
スイングが同じだとしてって書いてあるじゃん

81 :
レスthx
もう少し付き合ってください。
ウチに、身長165cmに合わせてシャフトを短くした形見のアイアンがあって、
それを使うとどうなるのかな?って思った次第で。
自分は180cmです。
自分のアイアンと並べて2cm違うから、
自分の7鉄を使うシーンで親の5鉄を使えば、シャフト長は変わらないのにロフトが立っていて更に飛ぶ!?
とか妄想してみたのよ。
練習場で試せって話だけど、寒いし年内ラウンドの予定無いしで横着しました。


82 :
>>81
あなたの考えはすで多くのメーカーで取り入れられていて、そのようなアイアンをストロングロフトといいます
ストロングロフトの利点はあなたの言うように短い番手でも飛距離が出せることです
しかし、シャフトが短くなればHSも遅くなるので初級者にはロフトの少ない3番や4番で球を上げることが難しくなってしまいました
そのため、アイアイセットは5番からになり、4番はオプション、3番に至ってはそもそも製造されないモデルも出て来ました。
お父様の形見のクラブを使用されることについてですが
まず形見のクラブが古いモデルで>>77さんが現在使っているクラブが新しいモデルである場合、形見のクラブはノーマルロフトで>>77さんのクラブはストロングロフトになっている可能性があります
次にライ角の問題ですが一般的に背の高い方はアップライトなクラブが合う傾向があります
市販のクラブは平均的な身長に合わせて作られているので、それをさらに短尺化によりフラットにしたクラブは>>77さんには合わない可能性が高いです

83 :
>>80
同じスイングが再現出来ないのに同じスイングのときにピッタリ合うように調整する必要がない
プロ目指してる奴ならともかく
きみらみたいに、どんなに頑張っても90前後で留まるド素人なら
正しいスイングをしたときにだけ思った通りに飛ぶクラブより
どんなスイングしてもまっすぐ飛ぶクラブのほうが大事

84 :
>>83
何かを比較する時には他の条件を一定にしなければいけません
>>77の質問は「同じアイアイのシャフトを2cm短くした時どのような現象が起こるか」という質問でしたのでそれ以外の条件は全て同じと仮定して答えました
ライ角の調整が重要性ははまた別の話です

85 :
>>83
どんなスイングをしてもまっすぐ飛ぶクラブが欲しいだが教えてくれないか?

86 :
>>85
ゼクシオ

87 :
>>86
わかった週末に買ってくる
ゼクシオ買ってまっすぐ飛ばなかったら定価で買い取ってくれよ

88 :
ロングアイアンの長さでロフト7Iぐらいにしたらどうなるの?
高弾道で飛距離でそうだけど
そういうのが売ってないってことは飛距離に寄与するのって長さよりロフトってこと?

89 :
>>87
買ってID付きでうpしたらな

90 :
>>88
ロフト差の方が大きいよ。
長さは思うように差が出ない。
ロフトが25度を切るようになったら長さがかなり効いてくるような感じもするけど。

91 :
>>82
スゴく分かりやすかったです。
丁寧に教えてくれて、本当に有り難う。
形見は形見として、時々手入れしてやるに留めます。

92 :
>>84
他の条件をそろえてなければ とはメーカーの陥りやすい罠で
たいていは他の条件も違うのが実情
ヘッドもライ角も違う2本で比べるだよ

93 :
シャフト長さが違うだから
スイングが同じになる訳がないだが
なんだろ

94 :
>>52
ドライバー3本はねーわwでも一緒に回ったら楽しそう。
俺はドライバーは必ず一本ときめている。
2本体制だったこともあるけど、打ちやすいほうばっかり使うから意味なかったw

95 :
ずばりSW一本でいい。
ラウンドはピンをデッドに狙えてから。

96 :
7・9ウッドもあれば入れても良いて思う。調子に乗って5・3に浮気すると痛い目みますがw

97 :
SWでロングホールティーショットした瞬間退場させるわ

98 :
そこは俺部下怒鳴じゃないの?w

99 :
バックティーから刻むますか
さすがチャネルゴルファーは違うわ



100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トムワトソンを尊敬するスレ (472)
【自己満足】ベン・ホーガンの秘密33【近寄危険】 (267)
【美しすぎる(゚Д゚)ハァ?】竹村真琴 Part5 (920)
【2009年】打倒石川遼候補の選手たち【古閑】 (395)
東尾理子は生きてて恥ずかしくないのか?その22 (524)
伊藤涼太ってどこいったの? (655)
--log9.info------------------
宇多丸 pt.5 (478)
日本語ラップの売上が酷すぎる件について (220)
DJ OASIS Part.7 (628)
MCU Part.7 (599)
TOJIN BATTLE ROYAL Part.2 (505)
DJ BAKU pt.6 (773)
DABO Part.16 (304)
ネットオークション (316)
MIC JACK PRODUCTION (533)
TERIYAKI BOYZ Part.11 (611)
MEUBISH Part.11 (450)
RICK ROSS (501)
SHITAKILI \pt.10ぐらい (868)
広島のHIPHOP・CLUBシーンってどうよ? part3 (673)
BALAKETZ Part.2 (297)
KEN THE 390 Part.3 (752)
--log55.com------------------
通販で携帯購入スレッド Part3
【2009】年末年始ケータイ利用制限輻輳スレ【2010】
【音声MVNO】JCOMモバイル 1[ジュピターテレコム]
【au】auスマートバリュー総合【固定回線値引】3
【docomo】mova総合スレ30【ドコモ】
初めて買った携帯は何だった?
ソフトバンク発狂!他社の通信回線回せよ!!
ドコモ シェア55.9%はNTTグループ支配力のせいではない