1read 100read
2013年02月Web制作197: 役に立つ書籍は? 4冊目 (764) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■管理人のさわやか系一人称を考える (613)
ホームページNinja 総合スレ【スーパー全自動】 (253)
Firefoxを推薦する管理者用のスレ part2 (345)
HP作成中に起きたトラブル (410)
■管理人のさわやか系一人称を考える (613)
XOOPSってどうよ? (203)

役に立つ書籍は? 4冊目


1 :2007/03/02 〜 最終レス :2013/01/27
Web 製作に役立つ解説書の情報を交換するスレ。
【まとめサイト】
http://deztec.jp/z/wiki/wiki.cgi/2chWebBook
http://book2chmatome.hp.infoseek.co.jp/webdesign/
【過去ログ】
役に立つ書籍は?
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/992793435/
 (ミラー http://deztec.jp/z/wiki/wiki.cgi/2chWebBook?page=%CC%F2%A4%CB%CE%A9%A4%C4%BD%F1%C0%D2%A4%CF%3F)
役に立つ書籍は? 2冊目
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1099736818/
 (ミラー http://deztec.jp/z/wiki/wiki.cgi/2chWebBook?page=%CC%F2%A4%CB%CE%A9%A4%C4%BD%F1%C0%D2%A4%CF%3F%A1%A12%BA%FD%CC%DC)
役に立つ書籍は? 3冊目
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1142829968/
関連スレ・推薦図書・注意事項は>>2-6を参照。

2 :
【関連スレ】
【Perl,CGI】参考書籍 第三版
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1030209573/
PHP関連の書籍 第3版
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1150558685/
Perl/CGI関係は基本的には「オライリーの本を買え」の一言に尽きるようです。
オライリー・ジャパン http://www.oreilly.co.jp/
その他、過去の傾向を見ると、アプリ解説書は各アプリ専用スレッドの方がレ
スがつきやすいようです。

3 :
【評判のいい入門書】
HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術(まずはお勧め)
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504/
HTML&スタイルシートレッスンブック
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883373266/
HTML&CSSマスターブック
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839914354/
できるホームページHTML入門(非常に易しい入門書)
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844319302/
速効!図解ホームページ作成 (HTML&CSS編)
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839916543/
ひとりでつくれるホームページHTML入門(ハイレベル)
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4415019447/

4 :
【評判のいいリファレンス】
プチリファレンスHTML(初級・絶版)
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798003689/
詳解 HTML&XHTML&CSS辞典 改訂版(中級・入手困難)
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798010030/
(旧版 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798002216/ )
スタイルシートサンプルブック(「そのまま使えるスタイルシートサンプル集」改訂版)
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488337405X/
【評判のいいHTML/CSS解説書・2冊目以降に】
スタイルシートWebデザイン(絶版→HTML版公開)
 http://www.asahi-net.or.jp/~jy3k-sm/css1/2004maki/
スタイルシートスタイルブック
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798105856/
ユニバーサルHTML/XHTML
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839904545/
Web標準の教科書
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798010928/

5 :
【評判のいいWebデザイン解説書】
速習Webデザイン Webデザイン基礎 改訂版
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774122653/
ゼロから始めるWebデザイン
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791610946/
HTMLデザイン辞典
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479810017X/
【評判のいいJavaScript解説書】
入門 JavaScript My UNIX Series
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756138713/
JavaScript 第3版(原書は第4版も出ているが未翻訳、英語が苦手でなければ原書を)
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873110270/
WebがグンとよくなるJavaScript
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844356038/
JavaScriptのリファレンスは今一つどれも一長一短。とりあえず内容の豊富さでは↓
改訂第3版 JavaScriptポケットリファレンス
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774117269/

6 :
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは
実は井口と野口、山口、この三つしかない
まめちしきな

7 :
【(X)HTML関連の本を購入する場合のポイント】
●(X)HTMLやCSSとは何かというところから説明されているかどうか。
●各Webブラウザでの表示に依拠した説明になっていないかどうか。
(「h1〜h6は文字サイズ変更」「pは改行2つ」「blockquoteはインデント」
みたいなのはNG)
●要素や属性の説明でHTML4.01とXHTML1.0、XHTML1.1の3つ、更にHTML4.01と
XHTML1.0については Strict, Transitonal, Framesetの違いが分けて説明され
ているかどうか。
●各要素の入れ子規則がきちんと説明されているかどうか。
●CSSの実践例でid名やclass名を付ける際に「意味」で付けているかどうか。
●JavaScriptやWebデザインまで一冊になっている本は一見お得に見えるが、
その分(X)HTMLやCSSの記述が圧縮されていることが多いのでできれば別々に。
●内容に信用の置ける本を多数出している著者:
「大藤幹」「神崎正英」「佐藤和人」「森理浩」「相原哲哉」
「益子貴寛」「エ・ビスコム・テック・ラボ」
(ただし2004年上期以前のエビスコムの本はdiv要素・span要素の安易な多用が
見られるので(X)HTMLの基礎がしっかりしていない人が読む場合は要注意)
●HTML/XHTMLやCSSなどの規格のほとんども現在最大シェアのWinIE6も2001年
には登場済み。その後の変化などはWeb上で調べれば十分。今後も急激に状況
は変わらないと思われるのでしっかりした内容の本ならば多少出版年が古くて
もさほど問題なし。
なお本を紹介するためにamazonへのリンクを貼る場合は"dp/"、"gp/product/"、
もしくは"ASIN/"の後の10桁の英数字のみで十分です。(コピペしてくる場合な
ど意図せずアソシエイトになることもあるので気を付けましょう)

8 :
【その他】
●詳解HTML&XHTML&CSS辞典、プチリファレンスHTMLは素晴らしいリファレンス
ですが、この本のみでHTMLやCSSを理解するのは少々厳しいです。他に解説書
を用意しましょう。
なお同シリーズの詳解JavaScript辞典、詳解HTML&CSS&JavaScript辞典の評価
はあまり高くありません。
(詳解HTML&CSS&JavaScript辞典についてはHTML,CSSの解説部分も含む)
●詳解をはじめ今までに挙げた評判のいい書籍は少なくとも(X)HTMLやCSSに関
してはその場しのぎのやり方で教えるよりも (X)HTMLやCSSとは何か、という
ところから積み上げていった方がかえって簡単で分かりやすいとの考え方で選
ばれています。「ほーむぺーじ」を作るだけなら「簡単な本」は他にあります。
●詳解HTML&XHTML&CSS辞典が入手できない場合
・ネット書店をいろいろ探してみる
・都会よりも地方の書店の方が逆に在庫ありの報告
・どうしても手に入らない場合代替本として同様にHTMLやCSSの解説が正確なリファレンス:
標準HTMLパーフェクトリファレンス
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844318624/
電子書籍(PDF)化されており複数のサイトからダウンロード購入も可能。(↓は代表して版元へのリンク)
 http://www.impress.co.jp/ebook/title/170-1.html
同著者の↓も後半部がほぼ同様の内容。電子書籍化されているのも一緒。
必携 HTML/CSS/JavaScript Webブラウザー互換性辞典
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844318195/
●Book Guide/趣味のWebデザイン http://deztec.jp/lecture/book/
(AmazonでHTML/CSS関連の本を多数レビューしている人のレビュー集)

9 :
>>1


10 :
Amazonは詐偽R会社

11 :
誘導R
Amazonで役に立つ書籍を買おう
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1167490059/

12 :
重複スレなので削除以来出します。

13 :
馬鹿だよな>>1も。
amazon.co.jpのリンクさえなければ、いいスレになったのに。ホント馬鹿。

14 :
またamazon云々で荒れるのわかってるのに対策を講じないまま立てた>>1は罪深い。
つうかamazonスレが動かなくなったから新たな釣りスレ立てたの?

15 :
いや、単に次スレが立ってないもんだと思って。Amazonにリンクするとよくな
いのか、知らんかった。リンクは
ユニバーサルHTML/XHTML
 urn:isbn:4839904545
みたいにしたほうがよかったかも。まあ、削除依頼出されたんならあとは削除
を待つのみ…

16 :
削除依頼が出されていないみたいなので、自分で出しときました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1101335178/504

17 :
>>15
3冊目の過去ログを読むと意味が分かる。
このスレは重複とはみなされない筈だから荒れたまま存在し続ける事になると思うよ。
テンプレでamazonから引っ張るなって規制しても確信犯的に貼る奴いるから意味ない。
(なんとなく貼ってる奴と叩いてる奴は同一人物だと思う)
↑のような状況が想定されるから誰も立てなかったんだけどな。

18 :
1に、スレルールとしてamazonリンクはしないと書いておけば、いいんだよ。
完璧じゃなくても、それだけで十分抑止力になる。例え書かれても、叩かれる理由になる。
書籍スレをいいスレにしたいと思うんだったら、責任もって別スレ立てろよな。>>1

19 :
Amazonにリンクするのがよくないのって、本屋の中はたくさんあるのに特定の
本屋に利することになる行為だから、ってことだよね。
何とかこのスレ削除してもらえないかな。そうすればAmazon抜きのスレを立て
られるんだが。

20 :
>>19
part3のスレ読め。
ここはどうせ社印が使うんだろ。Rにしかならないからそのままでいいよ。

21 :
dat落ちして読めない…

22 :
おまえ偽物の1だろ。1ならなんで過去ログのURLしってんだよ?つか、社員じゃねぇの?

23 :
>>22
テンプレサイトにあるじゃん。ググっても見つかるし。

24 :
じゃぐぐって読め。R社員。

25 :
自分はRはするが社員じゃないし、ググってもキャッシュされてんのはス
レの一部だけだから読めないんだよ。どうせみんなでAmazon叩きやってんで
しょ。

26 :
>あるじゃん。
人にものを尋ねる姿勢が糞だからRと言われるんだよ。

27 :
>>26
Rで悪いか、糞野郎が

28 :


29 :
本性あらわしたな糞野郎の1

30 :
>>19
amazon云々が良くないのは嵐が粘着してくるから。
ここまでの展開で大抵予想できただろ。

31 :
近くの書店によってみたら、
画像のalt属性も説明していない、文字に色をつけよう!文字に色をつけるには<font color〜 とか、文章を画像に回り込ませよう!<img align〜とか、テクニック!テーブルを用いたレイアウトとか書いてある本が2000円近くで売ってた。

32 :
『実践 Web Standards Design』買った。CSSの記述が2と2.1と3の間でぶれて
いるのが気になったが、全体的にはいい本だと思う。HTML & CSSの知識は前提
になっている。中級者向け。
Mushlineの旧スタイル(http://3ping.org/mushline/)が徹底解説されているのが嬉しい。

33 :
このスレではホトショやイラレ関連は除外なんだね。
きれいなソースの中身とレイアウトが一番大事だけど、
画像を1から作ったり、写真加工するのもweb制作の楽しみでもあるから
入れた方がいいと思ったんだけど、板違いってほど駄目なもの?

34 :
そういや画像処理関連の板ってあったっけ?

35 :
>>33
キリがなくならないか?

36 :
>>34
PC等カテゴリにCG板とFLASH板がある

37 :
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1167490059/l50

38 :
詳解 HTML&XHTML&CSS辞典 の第三版がでるね。
ttp://www.shuwasystem.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?isbn=978-4-7980-1602-3

39 :
おライリーのジャバスクリプト5版はいつですか?

40 :
>>38
今日、ビックカメラで買ったよ。

41 :
>>40
中身はどうだった?前の版からの変更点はブラウザの対応状況とCSS 2.1に関
する記述だけ?(前の版持ってないとわからんが)

42 :
あー…2週間ほど前に二版買っちゃったよorz

43 :
詳解 JavaScript&DynamicHTML辞典 第三版 Ajax対応
ttp://www.shuwasystem.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?isbn=978-4-7980-1603-0
はどうなんでしょう?
買って損はないのかなぁ。

44 :
橋口 川口 溝口 入口 出口 etc...

45 :
なぜ4冊目でいったこのスレが今流行らないか
答え
3冊目まではamazon.co.jp社員が営業のために自作自演を行っていたから。

46 :
デザイン関係の技術書は頭打ちな感じがする。
月刊誌もあんまし買ってないし。

47 :
>>43
何をやりたいかによる。

48 :
XHTML+CSSのコーディングがメインで、ActionScript主体のFlash製作
などもしている駆け出しです。
夜、寝る前に本を読むのが趣味なのですが……この業界にいて読んで
おくべきおすすめの『雑誌』はどんなものですか?
最新情報が載っていたり、製作に関するTipsが載っていたりなどの内容
のもので。(書籍はいろいろ揃えてあります)
定期購読したいと思いますので、よろしくお願いします。
ついでに質問なのですが、皆さんは↑こういう雑誌を購入して読み終わっ
たら保管していますか? それともすぐに捨ててしまうのでしょうか?

49 :
>>48
雑誌『Web Designing』ってどおよ? part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1061967691/

50 :
>49
レスありがとうございます。
そちらのスレを読んでみます。

51 :
Web2.0の本を読んでみようと思うのですが
どれが一番お勧めですか?

52 :
>>38
cbookで注文しました。
最近買ったWeb標準の教科書が難しいので、こっちからやってみよ。

53 :
>>51
技術的なことを知りたいのか、概念的なことを知りたいのか、目的によって本
も変わる。

54 :
ああ、このスレ復活したんだ。ありがたい。
荒れないといいけど。

55 :
過疎化が凄まじいな。

56 :
とりあえず様子見だな…

57 :
>>54
アマゾンのURLを書かない貼らない限りは荒れない。
>>55
それだけ、アマゾン社員の宣伝が多かったってことだよ。

58 :
なんだ、みんな結構潜伏しているんだな

59 :
わかっていると思うが1、次スレ立てる時は絶対にテンプレにアマゾンURL入れるな。
いかにアマゾンが醜い会社かは、前スレ読めばわかるからな。頼むぜ。荒らしを呼ぶようなことするなよ。

60 :
さっそく沸いてるじゃんw

61 :
やっぱり終了で良いよ


62 :
まだ糞アマゾン社員いたのか!
R!

63 :
まてまて、>>54-62のどれがAmazon社員なんだ。

64 :
ヒント:妄想

65 :
R糞アマゾン!

66 :
>>65
素朴な疑問なんだけどアマゾン叩いてる人は職業人?それとも趣味人?

67 :
ふんにゃかふんにゃか

68 :
もうアマゾンの話はいい。いちいち絡むな。

69 :
R糞アマゾン社員!

70 :
どうせこのスレは1が削除以来出すって言ってたんだからやめてしまえ!
それで尼損URL無しの新スレッドにしる!!!!!!

71 :
次スレイラネ。
替わりに誰か外部wikiとか作ってくんねーかな。
上で荒らしてる奴らみたいのはアク禁にする仕様で。

72 :
久々に伸びたと思ったらこれか。

73 :
>>71
R

74 :
>上で荒らしてる奴らみたいのはアク禁にする仕様で。

まずいっとうお前が悪禁な。

75 :

>次スレイラネ。
ウゼ。
>作ってくんねーかな。
はあ? てめぇがやれよ。ボケ! んでアフィサイト叩かれ即閉鎖終了。クズはR。

76 :
不毛だ…

77 :
何この過剰反応(・ω・)

78 :
アマゾンをフォローするとロクなことがない。話題出すのも鬱陶しい。

79 :
53ぐらまでのマターリ雰囲気にしろよな
今後一切amazonの話題出すな、に関わるな

80 :
ワークフロー関係で何か良い書籍ないですか?

81 :
Web制作書籍は高いけど、今はBO行けば安く買える。
つい先日、Webレイアウト本を105円で買ってきたよ。

82 :
CSSの勉強が大まかに終わって
次はjavascriptかな、とおもっていたところ、
なんだかactionscriptってのもあることを知ったんですけど
どちらを学んだほうが将来性がありますか?
また、学ぶための最適な本はありますか?

83 :
actionscriptってFlashで使うやつだろ。
ECMAScript(javascript)と互換性があるらしいから、ECMAScriptをやってればいいと思う。
で、書籍だが、やっぱりオライリーのサイ本(表紙がサイの絵)が定評あるね。
個人的には初学者があんなもん読んでも嫌気さして挫折するだけだと思うのだが。
掴みはネット上の講座でもいい気がする。
なんとなく分かってきたらポケットリファレンスとか、「こう書いたらこうなる」みたいなサンプルが沢山載ってるのを読んでみる。
ってのはどうか。

84 :
javascriptが基本でactionscriptにも応用できるって感じですかね。
オライリーですか。あれは、近寄りがたいんですけどね〜。値段も内容も厚さも。
まぁ、本棚に飾ってスーパーハカーな気分に浸るのも一興かもしれません。
まとめにある
WebがグンとよくなるJavaScript
JavaScriptプログラム入門
ってのはどうでしょうか?
こっちの方が敷居低そうですけど。
でも、どちらも品切れ。

85 :
読んだことないから何とも言えんが、テンプレにあるくらいなら良いんじゃないかな。
一つ目のはwebmonkeyのソーのやつだな。
あれは確かに初学者の掴みには持って来いだと思う。
javascriptの教則本はサイ以外に「これだ!」ってのがまるで無いと専らの評判だからな。
断定的な回答は中々しにくい。
本屋でパラ読みして「読み易そう」と思ったのを買うのが一番かも。

86 :
>>84
>JavaScriptプログラム入門
これなら第二版が尼で注文できるみたいだぞ
サイ本と合わせて購入した

87 :
>>85
webmonkeyはhtmlやcssの勉強始めた時すでに
Hotwired Japanで記事が閲覧できない状態だったので
大変残念なのです。
いまでも方々で目にする名前なので、有益なサイトなんでしょうね。
サイは「とりあえずかっとけ」ってかんじですね。
>>86
あ、探したらありましたね。
レビュー見ると初心者でも大丈夫そうです。
ポイントカードをもっている楽天ブックスのほうで
サイと併せて買うことにします(ニヤリ)。
ありがとうございました。

88 :
いや待て、サイはまず図書館で借りるとかしてみろ。
javascriptに慣れてない時に読んだらかなりやる気なくす。

89 :
サイは3番は図書、日本語5版でるとき買います
ありがとうございました。

90 :
詳解三版って内容的にどうです?
二版持ってて三版買ってどうだったかの感想を教えてください。

91 :
自分も知りたいなあ。あの大量の誤植は修正されただろうねえ。
CSS 2.1にも対応したらしいけど、どんな感じなんだろう。

92 :
>>90-91
・CSS2.1だとここがこうなる予定だと追記。(あくまで草案なので追記にとどまっている)
・対応ブラウザにIE7、Firefox2.0、Safari2その他第2版発売以降に出たブラウザ追加、
 代わりにWinIE4、MacIE4及びNN4、Mozillaは削除、Netscape6〜8はそのまま
・フォント表示見本にメイリオ及びMacOSXのフォント追加
・画面写真がVista上のIE7/Firefox2.0に変更
気が付いた変更点はこんなところ。
NN4を外すならN6〜8も削除でよかった気がする。
誤植については第2版114〜295ページ分のDTD定義バーの間違いは修正されている。
と言うか第2版でも去年刷り直された分については直っていた。
(第3版が出たから当然ながら回収されたけど。)
ちなみに詳解Javascript辞典もほとんど問題点は直っていない。
一応秀和システムに「ここが悪い」って意見送っておいたのに。

93 :
詳解シリーズのjavascript関係のやる気の無さはガチ。

94 :
>>92
おお、ありがとう。CSS 2.1は追記か。まあ、まだLCだから仕方がないけど。

95 :
>>92自己レス
少し補足すると追記と言っても巻末付録でCSS2.1での変更点がまとめて
述べられているわけではない。基本的にはCSS2の仕様に沿った説明のままで、
CSS2.1だとこうなると注釈が加えられている。
例えばbackground-positionプロパティについてはCSS2に従って
キーワード(left,center,right,top,center,bottom)と
「%値」、キーワードと「実数値+単位」の組み合わせはできない、という説明で
CSS2.1ではこれらの指定も許されるようになる、と注釈されている。
clipプロパティも現行のWebブラウザはどれも実装方法を間違えていて
CSS2.1で実装に合わせる予定だけど、対応ブラウザはCSS2基準で
「なし」(一部対応ですらない)ということになっている。

96 :
ちなみに詳解は第3版でも第1版の追加情報ページ
ttp://www.shuwasystem.co.jp/%7ESHOKAIdic/hxc/tsuika.html
にあるコラム目次(PDF注意)がほぼそのまま使える。
(タイトルその他細かい所は変わっているけれど)
変わっていないということはいいことなのか、それとも…なのか。

97 :
Javascript関係の本はいいのないらしいけど去年出た
基礎Ajax + JavaScript
ttp://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempGR.cfm?GM_ID=2345&CM_ID=004000S20&SPM_ID=1&HN_NO=00400&PM_No=&PM_Class=
この本はどうなんだろう。少なくとも著者は>>7で信用が置けるとリストアップされている人だから
比較的いい本の予感はするけど。

98 :
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4873113229/
最近出て表紙がサイだけど…読んだ奴いる?

99 :
>>98
R!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
┣━━携帯サイト用ランキング討論会━第11弾┫ (469)
Webサイト制作初心者用質問スレ part233 (513)
webデザインの学習 (230)
webデザイナーに聞きたいのさ (804)
個人サイトにありがちなこと (217)
HPのカウンターの位置 (377)
--log9.info------------------
【13+14鯖】ブラウザ三国志 part6【統合待ち】 (374)
戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part393 (765)
★☆プロ野球 MAX 2012 トレードスレッド☆★ ★4 (621)
ブラウザ MC☆あくしず 鋼鉄の戦姫 part18 (915)
【Y!モバゲー】キャプテン翼+ 71試合目 (667)
カード戦隊ヒーローズ ランク12 (349)
MONSTER×DRAGON モンスタードラゴン part372 (1001)
【splax】フットボルテ60得点目【サッカーゲーム】 (621)
燐光のレムリア Part71 (820)
★★★大戦略WEB 85歯車目★★★ (666)
【ブラウザゲーム】 - 戦国IXA ツールスレPart16 (288)
【Yahoo!モバゲー】パチ&スロタウン Part3 (911)
リングドリーム総合 第8試合 (997)
【銀河統一】シュバルツR その63【三国志NET系】 (900)
【Y!モバゲー】アストロガーデン ラボ1 (864)
【ワールド36】戦国IXA part2【10/2オープン】 (418)
--log55.com------------------
違法コピーDVD出品者syunhei_two
今のヤフオクってゴミ箱化してますよね!!
ヤフオクがテレビに登場!NHKドキュメント72時間
わざわざ質問に答えてやったんだから入札しろやコラ
だらだら長文で逆に円滑に取引できません2
mobilekick/神崎 翔さんHなJKとか一緒にお金返して
【詐欺】価格破壊☆kakakuhakai【チャリ】
☆エルメス 偽物多すぎ ヤフオク 気を付けて!